ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/28(日)00:35:03 No.870982370
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/28(日)00:36:16 No.870982788
3代目お前いい加減にしろよ
2 21/11/28(日)00:36:46 No.870982996
どういう感情なんだよサスケ
3 21/11/28(日)00:37:44 No.870983329
好みの女の話してたら知り合いの男しか浮かばなくなった
4 21/11/28(日)00:38:32 No.870983576
大蛇丸結構頑張ってない?
5 21/11/28(日)00:39:07 No.870983758
ほぼ本編の話じゃねえか
6 21/11/28(日)00:39:12 No.870983788
これナルトじゃ…
7 21/11/28(日)00:39:53 No.870983994
>大蛇丸結構頑張ってない? 大分マイルド方向にしてくれてる…
8 21/11/28(日)00:40:15 No.870984104
どのみちろくなヒロインじゃねーんだ! 見つけ次第犯るぞ!
9 21/11/28(日)00:40:29 No.870984183
大抵三代目がイカレたこと言うよね
10 21/11/28(日)00:41:32 No.870984546
2代目意図的に何かに誘導してるだろ
11 21/11/28(日)00:41:41 No.870984598
自分の里が民度最悪みたいに言うな
12 21/11/28(日)00:41:43 No.870984609
木の葉の里最低なことしてるな
13 21/11/28(日)00:42:10 No.870984751
大蛇丸がめっちゃフォローしてマイルドにしてくれたんだけどその結果が >好みの女の話してたら知り合いの男しか浮かばなくなった
14 21/11/28(日)00:43:00 No.870984995
男だと国のためって言われてもまぁ分かるけど 国の為に頑張る幼い女の子って違和感凄いな
15 21/11/28(日)00:43:05 No.870985024
サルはろくなことしない
16 21/11/28(日)00:43:07 No.870985033
柱間はまだ乗ってるだけだな
17 21/11/28(日)00:43:41 No.870985203
>男だと国のためって言われてもまぁ分かるけど >国の為に頑張る幼い女の子って違和感凄いな レイアースそういうのいたじゃん
18 21/11/28(日)00:44:55 No.870985572
>男だと国のためって言われてもまぁ分かるけど >国の為に頑張る幼い女の子って違和感凄いな グラブルにそんな子いたし・・・
19 21/11/28(日)00:45:29 No.870985754
>>男だと国のためって言われてもまぁ分かるけど >>国の為に頑張る幼い女の子って違和感凄いな >レイアースそういうのいたじゃん 己が世界のために身を捧げればいいと覚悟を決めた女の子に大好きな人ができるのいいよね
20 21/11/28(日)00:45:29 No.870985758
スタート地点と柱間はそこまでナルトと繋がってないのに…
21 21/11/28(日)00:45:30 No.870985762
三代目はそのテンションでいうことじゃねーだろ
22 21/11/28(日)00:45:56 No.870985904
(やっぱり木の葉潰した方が良かったな…)
23 21/11/28(日)00:46:44 No.870986178
初代火影…あんたに聞きたい 恋ってどんな感じ?
24 21/11/28(日)00:46:51 No.870986214
ナル子だこれ
25 21/11/28(日)00:46:54 No.870986225
主人公たちとは別に人気でがちなのはヒロインをよく理解してる従者
26 21/11/28(日)00:47:46 No.870986509
三代目…火影のアンタから見ても木の葉最低ってこと…?
27 21/11/28(日)00:48:28 No.870986758
民度を最悪に すれば いいじゃん!
28 21/11/28(日)00:48:57 No.870986918
お前のとこの民だろ
29 21/11/28(日)00:49:03 No.870986949
4代目はそれ言っていい 猿はふざけんな
30 21/11/28(日)00:49:09 No.870986982
猿は毎回強い口調で狂ったこと言うよね
31 21/11/28(日)00:49:28 No.870987093
これは卑劣様が悪くない?
32 21/11/28(日)00:49:33 No.870987121
>男だと国のためって言われてもまぁ分かるけど >国の為に頑張る幼い女の子って違和感凄いな ゆゆゆ…
33 21/11/28(日)00:49:51 No.870987229
国王でも抑えきれないくらいに すれば いいじゃん!
34 21/11/28(日)00:50:10 No.870987325
いいえその大過を背負ったヒロインは苦楽を共に背負い共通の友人を失った主人公によって 暴走する前に命を絶たれます
35 21/11/28(日)00:50:53 No.870987579
木の葉って火影の権力強いようでそんなでもないよな…
36 21/11/28(日)00:51:00 No.870987636
最初はRAVEのエリーかと
37 21/11/28(日)00:51:06 No.870987673
おめーの国のおめーの代の治世だろ!
38 21/11/28(日)00:51:21 No.870987760
>おめーの国のおめーの代の治世だろ! いいじゃん!
39 21/11/28(日)00:51:41 No.870987865
最後はヒロインが命を使って皆を救うんだよね
40 21/11/28(日)00:52:17 No.870988064
はっきり言って猿は何の仕事してたの?ってくらい仕事ぶりが見えてこない あれもこれもダンゾウに良いようにされてるし
41 21/11/28(日)00:53:33 No.870988464
ナルトのメンタルケアも中忍一人に任せっぱなしだしな…
42 21/11/28(日)00:55:51 No.870989186
優しくて繊細だけど力を秘めてる 力を強大な力に! 強大な力と優しくて繊細属性を際立たせるために被差別属性! 被差別属性を成り立たせるために最悪民度! 属性強化の話題を突然ナルト属性に塗り替え!
43 21/11/28(日)00:56:31 No.870989388
>>おめーの国のおめーの代の治世だろ! >いいじゃん! イルカ先生いなかったら木の葉終わってんぞテメー!
44 21/11/28(日)00:56:54 No.870989508
>猿は毎回強い口調で狂ったこと言うよね キュビズムの時は落ち着かせようとしてたし…
45 21/11/28(日)00:56:56 No.870989517
>はっきり言って猿は何の仕事してたの?ってくらい仕事ぶりが見えてこない >あれもこれもダンゾウに良いようにされてるし 木の葉の地位を保ったまま平和ボケ出来るまで落ち着かせたとか?
46 21/11/28(日)00:57:53 No.870989820
一話で(かくなる上はわしが…)とか言ってる奴は違うな
47 21/11/28(日)00:58:14 No.870989934
猿は吹き出しの形が悪い所あると思う
48 21/11/28(日)00:59:05 No.870990162
実際4代目は息子がいじめられるとは思ってなかったんだろうな…
49 21/11/28(日)00:59:08 No.870990183
>>>おめーの国のおめーの代の治世だろ! >>いいじゃん! >イルカ先生いなかったら木の葉終わってんぞテメー! イルカ先生に目をつけてた猿飛先生
50 21/11/28(日)00:59:12 No.870990199
扉間が悪いよ扉間が 猿は悪くないよ
51 21/11/28(日)01:00:09 No.870990454
>猿は吹き出しの形が悪い所あると思う そしてこの力強いポーズ
52 21/11/28(日)01:00:13 No.870990470
四代目が軌道修正しようとしたのに猿はさあ...
53 21/11/28(日)01:00:27 No.870990546
三代目の台詞があんまりすぎておなかいたい
54 21/11/28(日)01:00:44 No.870990624
>実際4代目は息子がいじめられるとは思ってなかったんだろうな… 村を救った英雄として里の皆から慕われると思ったのに…
55 21/11/28(日)01:00:46 No.870990649
>扉間が悪いよ扉間が 猿は悪くないよ わふわふにゃんにゃーんの時は鬱設定は脇に置けとか言ってた癖に…
56 21/11/28(日)01:01:02 No.870990713
秘めたる力だから別に治癒能力とかでもいい筈だけど本人は優しくて繊細って話の前に"でも"が付いてるせいで攻撃系の秘めたる力感が出る それをきっかけに属性強化してるのでサスケが悪いよサスケがー
57 21/11/28(日)01:01:34 No.870990861
あれ四代目の子だって公表したら何かまずかったんだっけ?
58 21/11/28(日)01:02:24 No.870991113
一番大きな力持ってて世界の禍になる細胞と術残した兄弟も大概だぞ
59 21/11/28(日)01:03:20 No.870991390
大蛇丸は生まれたばかりの女の子に大禍を封じ込めたなんて言うのも悪いよ…
60 21/11/28(日)01:03:32 No.870991450
そうだよな…四代目はそう思うよな…
61 21/11/28(日)01:04:26 No.870991693
>そうだよな…四代目はそう思うよな… 「民度を最悪にすればいいじゃん!!」
62 21/11/28(日)01:04:37 No.870991747
>あれ四代目の子だって公表したら何かまずかったんだっけ? 子供以外は皆知ってる
63 21/11/28(日)01:04:44 No.870991778
つまりナルトはヒロイン…?
64 21/11/28(日)01:04:59 No.870991855
>村を救った英雄として里の皆から慕われると思ったのに… まず当時を知ってる大人に嫌われてそれが子ども伝染するのマジで酷いと思う…
65 21/11/28(日)01:05:13 No.870991919
>>あれ四代目の子だって公表したら何かまずかったんだっけ? >子供以外は皆知ってる 里の連中がますますヤベーやつらになったじゃねーか
66 21/11/28(日)01:05:14 No.870991923
>>あれ四代目の子だって公表したら何かまずかったんだっけ? >子供以外は皆知ってる 民度最悪だな
67 21/11/28(日)01:05:30 No.870992028
三代目がそれ言っちゃうのかよ
68 21/11/28(日)01:05:36 No.870992068
>子供以外は皆知ってる あいつら全員知っててあの扱いしてたの!?
69 21/11/28(日)01:05:48 No.870992141
>好みの女の話してたら知り合いの男しか浮かばなくなった 耐えられない
70 21/11/28(日)01:06:26 No.870992368
>つまりナルトはヒロイン…? 序盤の序盤でハプニングキスしたんだから紛う事なきヒロイン
71 21/11/28(日)01:06:30 No.870992383
サクラの話したと思ったらナルトが出てきた
72 21/11/28(日)01:06:32 No.870992400
>>子供以外は皆知ってる >あいつら全員知っててあの扱いしてたの!? どの道ろくなやつじゃねーんだ!
73 21/11/28(日)01:06:41 No.870992442
就任早々里に九尾が来ちゃうようなだらしない火影が悪いんだ
74 21/11/28(日)01:06:42 No.870992444
(最悪の民度の国のために身を粉にしている良い子…ナルト君みたいね…) 産まれたばかりの身に大禍を封じられ差別されて落ちこぼれになるも努力して誰もが認める英雄になるヒロインという事ね…
75 21/11/28(日)01:06:45 No.870992465
多分里中から嫌われてたのは九尾そのものが擬人化したって設定の名残だから…
76 21/11/28(日)01:06:54 No.870992516
木の葉の里潰したほうが良くない?
77 21/11/28(日)01:07:00 No.870992548
>まず当時を知ってる大人に嫌われて オイオイオイおかしいよこの里の連中
78 21/11/28(日)01:07:06 No.870992574
>はっきり言って猿は何の仕事してたの?ってくらい仕事ぶりが見えてこない >あれもこれもダンゾウに良いようにされてるし 本編前に猿は現役時代に一回拗らせたダンゾウを政治的にダメだした上で四代目にバトンタッチしたんだよ 本編の猿はその四代目が死んで再登板したはいいけど里半壊手勢激減なのに何故かダンゾウが手勢無傷で怪しい動きっていうクソゲー状態 ダンゾウと暗闘やって他里が被害に付け込まないようにって奔走はしてる 大体ダンゾウが悪いになる
79 21/11/28(日)01:07:06 No.870992580
里のため自分と妻の命を捧げた四代目の遺児をそうと知って里ぐるみで虐めてるの? マーベル市民以下のクズどもじゃん…滅ぼしたほうがよくない…?
80 21/11/28(日)01:07:09 No.870992596
最低だなチョウジの親父
81 21/11/28(日)01:07:13 No.870992622
REVOLUTIONだ
82 21/11/28(日)01:07:24 No.870992673
見つけ次第殺るぞ!
83 21/11/28(日)01:07:45 No.870992771
民度最悪だな
84 21/11/28(日)01:07:48 No.870992785
>>子供以外は皆知ってる >あいつら全員知っててあの扱いしてたの!? 当然だけどナルトにお面投げつけて近寄るな化け物め!したお面屋さんとか鳴門がブランコに跨って一人キィキィしてたのを見てまあ…九尾のバケ狐よ恐ろしい…してたママ友グループみたいな一般人は知らないよ
85 21/11/28(日)01:08:08 No.870992909
ナルトがヒロインだと考えればそりゃRevolution言いたくなるわ
86 21/11/28(日)01:08:16 No.870992956
>木の葉の里潰したほうが良くない? やはりうちはマダラか…
87 21/11/28(日)01:08:28 No.870993005
ヒロインの話なのに英雄になるって言ってるあたり大蛇丸これ誘導してるだろ
88 21/11/28(日)01:08:30 No.870993011
まぁ白い牙いじめ殺した実績のある連中だから火影のガキ程度気にもしないか…
89 21/11/28(日)01:08:33 No.870993029
>多分里中から嫌われてたのは九尾そのものが擬人化したって設定の名残だから… 1話はナルトの正体の話だけ修正した感じあるよね
90 21/11/28(日)01:08:46 No.870993083
あれ…火影の里滅びた方が良くない?
91 21/11/28(日)01:08:48 No.870993093
九尾のガキが二代目様の禁術の巻物を盗んだ!(大問題) どの道ろくな奴じゃねーんだ!(暴論) 見つけ次第殺るぞ!(必要な処置)
92 21/11/28(日)01:08:55 No.870993128
むしろナルトを憎んでもしょうがないかなって立場のイルカ先生があれだからなぁ… 格差がひどすぎる
93 21/11/28(日)01:09:03 No.870993174
まず里人の道徳教育したほうがいいよ…
94 21/11/28(日)01:09:05 No.870993188
核の発射ボタンを持ってる前大統領の息子が別の兵器の発射ボタンゲットしたから殺そう…みたいな?
95 21/11/28(日)01:09:17 No.870993232
>当然だけどナルトにお面投げつけて近寄るな化け物め!したお面屋さんとか鳴門がブランコに跨って一人キィキィしてたのを見てまあ…九尾のバケ狐よ恐ろしい…してたママ友グループみたいな一般人は知らないよ なんで教えないんですか…どうして…
96 21/11/28(日)01:09:20 No.870993241
見つけ次第ヤるぞ!さえなければ全てが丸く収まったと思う 最低だなチョウジ
97 21/11/28(日)01:09:21 No.870993248
一通り出そろった後だとナルトの扱いが上澄みな程度に人柱力の扱い酷すぎる…
98 21/11/28(日)01:09:21 No.870993251
>一般人は知らないよ >最低だなチョウジの親父
99 21/11/28(日)01:09:26 No.870993286
うっとうしい奴らだったもんなぁ…
100 21/11/28(日)01:09:38 No.870993337
イルカ先生居なかったらどっかのタイミングで里抜けててもおかしくはない
101 21/11/28(日)01:09:47 No.870993384
チョウザさんは知らないわけないよな
102 21/11/28(日)01:09:48 No.870993386
なんでみんな人柱力にストレステストさせるの...
103 21/11/28(日)01:10:01 No.870993456
イルカ先生は突然変異過ぎる…
104 21/11/28(日)01:10:26 No.870993605
>里のため自分と妻の命を捧げた四代目の遺児をそうと知って里ぐるみで虐めてるの? これをずっっっっっっとナルトの中から見てきたクシナとミナトいいよね…
105 21/11/28(日)01:10:26 No.870993607
逆だったかもしれねェ...
106 21/11/28(日)01:10:31 No.870993624
卑劣様の研究成果が載ってる巻物とか奪った奴はチリも残さず消さないと何するか分からないから殺すの自体は適切な処置
107 21/11/28(日)01:10:37 No.870993652
上忍なんて皆事情知ってるだろうに
108 21/11/28(日)01:10:43 No.870993689
チョウザさん木の葉でも幹部みたいな地位だし知ってるはずだよな…
109 21/11/28(日)01:10:51 No.870993740
>むしろナルトを憎んでもしょうがないかなって立場のイルカ先生があれだからなぁ… >格差がひどすぎる イルカ先生すら最初は一般モブと大差ない程度にナルト死ね勢だった 三代目に諭されて聖人になったから結構綱渡り
110 21/11/28(日)01:11:02 No.870993792
どっちもヒロインやれるけど里抜けからの悪堕ちが長いせいでサスケがナルトに助けられてばかりだし…
111 21/11/28(日)01:11:03 No.870993803
>チョウザさんは知らないわけないよな チョウザクラスになると火影を襲撃して二代目の巻物を奪って里抜けされるリスクのほうがデカいと分かってしまうからな 四代目の息子だからといって容赦しちゃいけない
112 21/11/28(日)01:11:09 No.870993832
核爆弾をいじめることに定評がある忍の里の皆さん ナルトが割とましな境遇とは思わんかった…
113 21/11/28(日)01:11:10 No.870993835
>なんでみんな人柱力にストレステストさせるの... ストレステスト! 壊れなかった!もう一回ストレステスト! 壊れなかった!もう一回ストレステスト! 壊れた!これだから人柱力は危険なんだ!
114 21/11/28(日)01:11:21 No.870993900
ナルトの境遇いいよね…とか言われたらそりゃRevolution…するかもしれない
115 21/11/28(日)01:11:36 No.870993975
>チョウザクラスになると火影を襲撃して二代目の巻物を奪って里抜けされるリスクのほうがデカいと分かってしまうからな でもどのみち碌な奴じゃねぇんだ発言は覆せないと思う…
116 21/11/28(日)01:11:52 No.870994050
どっちかというと手のひら返しが酷い
117 21/11/28(日)01:11:52 No.870994052
>なんでみんな人柱力にストレステストさせるの... テストとしてストレスかけてるならマシじゃん 木の葉はテストでもなんでもなく無意味にストレスかけてんだぜ?
118 21/11/28(日)01:11:59 No.870994093
>ストレステスト! >壊れなかった!もう一回ストレステスト! >壊れなかった!もう一回ストレステスト! >壊れた!これだから人柱力は危険なんだ! 全ての里の影達「民度を最悪にすればいいじゃん!!」
119 21/11/28(日)01:12:07 No.870994133
>でもどのみち碌な奴じゃねぇんだ発言は覆せないと思う… ろくなやつじゃないだろナルト
120 21/11/28(日)01:12:10 No.870994145
>うっとうしい奴らだったもんなぁ… ナルトの唯一の理解者
121 21/11/28(日)01:12:14 No.870994167
だから どのみちは 秋道チョウザじゃねぇ
122 21/11/28(日)01:12:20 No.870994193
>卑劣様の研究成果が載ってる巻物とか奪った奴はチリも残さず消さないと何するか分からないから殺すの自体は適切な処置 かつての教え子で情に負けて逃したことにすればいいじゃん!
123 21/11/28(日)01:12:23 No.870994211
民度最悪にするとこんなクズどもの為にも頑張っているという健気さもプラスされるのでおススメだ
124 21/11/28(日)01:12:24 No.870994214
>なんでみんな人柱力にストレステストさせるの... 暴走したら怖いし安心できる材料が欲しいよね! どこまで行けるか暴走するまでやろう
125 21/11/28(日)01:12:41 No.870994294
イルカ先生はあの境遇で確変出来たのがホントに奇跡
126 21/11/28(日)01:12:52 No.870994350
>>はっきり言って猿は何の仕事してたの?ってくらい仕事ぶりが見えてこない >>あれもこれもダンゾウに良いようにされてるし >本編前に猿は現役時代に一回拗らせたダンゾウを政治的にダメだした上で四代目にバトンタッチしたんだよ >本編の猿はその四代目が死んで再登板したはいいけど里半壊手勢激減なのに何故かダンゾウが手勢無傷で怪しい動きっていうクソゲー状態 >ダンゾウと暗闘やって他里が被害に付け込まないようにって奔走はしてる >大体ダンゾウが悪いになる もしかして三代目って割とハードモード?
127 21/11/28(日)01:12:59 No.870994393
>ろくなやつじゃないだろナルト 扱いのせいじゃねえかなあ…
128 21/11/28(日)01:13:07 No.870994436
>もしかして三代目って割とハードモード? それはそう
129 21/11/28(日)01:13:08 No.870994442
ぶっちゃけ迫害は別にしてあの時点のナルトは火影の顔岩にすら落書きするようなヤツの上に現職の火影を昏倒させて禁術の巻物を強奪してるので どの道ろくなヤツじゃないし見つけ次第殺るのはあってる 殺した後九尾どうすんのって話だけど…
130 21/11/28(日)01:13:09 No.870994448
レイプは?
131 21/11/28(日)01:13:09 No.870994451
>ストレステスト! >壊れなかった!もう一回ストレステスト! >壊れなかった!もう一回ストレステスト! >壊れた!これだから人柱力は危険なんだ! 大学の頃の俺の実験やめろ
132 21/11/28(日)01:13:15 No.870994480
ナルト自身いたずらにしては度が過ぎてたしな
133 21/11/28(日)01:13:19 No.870994499
ありがとうイルカ先生…一楽のおっちゃん…
134 21/11/28(日)01:13:21 No.870994507
情報遮断した結果村八 爆発するまで永続ストレステスト(睡眠障害つき) 里追放 村八から暗殺未遂 実質追放からのたれ死んだら喝采 討伐を依頼 人間爆弾 まぁ木の葉がましな部類だね…
135 21/11/28(日)01:13:26 No.870994522
>もしかして三代目って割とハードモード? ハードモードじゃない主要キャラの方が少ないだろこの漫画
136 21/11/28(日)01:13:31 No.870994550
なんで里抜けしてないんだってレベルの人結構いるし...カカシとか
137 21/11/28(日)01:13:32 No.870994557
>民度最悪にするとこんなクズどもの為にも頑張っているという健気さもプラスされるのでおススメだ ヒロインの優しさ器の大きさが際立ってこれは…未来の火影属性…
138 21/11/28(日)01:13:33 No.870994558
>男だと国のためって言われてもまぁ分かるけど >国の為に頑張る幼い女の子って違和感凄いな ジャンヌダルク!
139 21/11/28(日)01:13:49 No.870994641
ダンゾウが本当にゴミ屑野郎なのが悪い
140 21/11/28(日)01:13:51 No.870994654
あの扱いされてイタズラしてるガキ程度にしかひねくれてないナルトもすごい
141 21/11/28(日)01:13:56 No.870994667
少なくともどの道連中は知ってる コワ~…
142 21/11/28(日)01:14:14 No.870994747
>大学の頃の俺の実験やめろ 都合の良い結果を出すまでテストをするな!
143 21/11/28(日)01:14:15 No.870994751
オビトが九尾の脅威を見せつけなければもう少しマシだったかもしれない
144 21/11/28(日)01:14:23 No.870994784
イルカ先生…一楽のおっちゃん…エロ仙人…
145 21/11/28(日)01:14:33 No.870994818
四代目は本当にそういう気持ちで大禍を封印させたからほぼ実体験からくる希望を述べている…
146 21/11/28(日)01:14:38 No.870994845
民度を最悪にすればいいっていうけどあれってみんな同業者なのでは…いいのか?
147 21/11/28(日)01:14:51 No.870994902
>なんで里抜けしてないんだってレベルの人達結構いるし...うちは一族とか
148 21/11/28(日)01:15:00 No.870994940
ぶっちゃけどの道発言はどの道自体よりも人柱力だってわかってんのに殺してどうすんだよバカかよって方が…
149 21/11/28(日)01:15:12 No.870995013
生まれ持ったわけでなく後天的に背負ったことで悲運属性がついて健気さが増すというわけよ・・・ いいわね・・・
150 21/11/28(日)01:15:14 No.870995020
掘り下げるとなんでRevolutionしなかったのって奴がゴロゴロ出てくる世界
151 21/11/28(日)01:15:27 No.870995104
>卑劣様の研究成果が載ってる巻物とか奪った奴はチリも残さず消さないと何するか分からないから殺すの自体は適切な処置 他国の忍者にコピーなりされてたらどうすんだよナルトから情報引き出せ
152 21/11/28(日)01:15:31 No.870995127
三忍より格上のサクモをいじめ殺す里だ格が違う
153 21/11/28(日)01:15:40 No.870995170
>>なんで里抜けしてないんだってレベルの人達結構いるし...うちは一族とか 結構抜けてる!
154 21/11/28(日)01:15:42 No.870995181
>ぶっちゃけ迫害は別にしてあの時点のナルトは火影の顔岩にすら落書きするようなヤツの上に現職の火影を昏倒させて禁術の巻物を強奪してるので >どの道ろくなヤツじゃないし見つけ次第殺るのはあってる >殺した後九尾どうすんのって話だけど… 首長を流血沙汰にしてやばい兵器の作り方が乗ってる書類を強奪逃走だもんなあ
155 21/11/28(日)01:15:49 No.870995214
>四代目は本当にそういう気持ちで大禍を封印させたからほぼ実体験からくる希望を述べている… い最民 い悪度 じにを ゃす んれ !ば
156 21/11/28(日)01:15:50 No.870995218
どの道一族は民度最悪としてもあれ悪役じゃなくて普通に存在する環境だからな…
157 21/11/28(日)01:15:53 No.870995246
>なんで里抜けしてないんだってレベルの人結構いるし...カカシとか メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな…
158 21/11/28(日)01:16:10 No.870995318
>三忍より格上のサクモをいじめ殺す里だ格が違う 木の葉は卑術にて最強だからな
159 21/11/28(日)01:16:15 No.870995339
ダンゾウはあいつ暗躍は出来ても全く外交出来るタマに思えないのが…
160 21/11/28(日)01:16:18 No.870995360
>四代目は本当にそういう気持ちで大禍を封印させたからほぼ実体験からくる希望を述べている… 赤子でありながら身を捧げて大禍を封じてる子が差別されるとか嫌だよね
161 21/11/28(日)01:16:28 No.870995407
穢土転生持ち出した大蛇丸がやばい奴みたいじゃん
162 21/11/28(日)01:17:06 No.870995571
>穢土転生持ち出した大蛇丸がやばい奴みたいじゃん ヤバい奴じゃない要素が無い!
163 21/11/28(日)01:17:18 No.870995619
>穢土転生持ち出した大蛇丸がやばい奴みたいじゃん トップクラスにヤバいやつだろ!
164 21/11/28(日)01:17:20 No.870995634
>穢土転生持ち出した大蛇丸がやばい奴みたいじゃん 持ち出したっていうかどっから知ったのかわからんけど人体実験までして復活させたから本当にヤバイヤツだよ! さすがにあれを巻物に残してるとは思えないし
165 21/11/28(日)01:17:29 No.870995673
イルカ先生もだけどああこいつ九尾の奴かしても対応変えないエビス先生とかも結構偉い
166 21/11/28(日)01:17:37 No.870995704
>ダンゾウはあいつ暗躍は出来ても全く外交出来るタマに思えないのが… 別天神使えば思い通りになるし… やべっバレた
167 21/11/28(日)01:17:40 No.870995721
>穢土転生持ち出した大蛇丸がやばい奴みたいじゃん エドテン抜きにしても誰がどう見てもヤバイ奴だろ!
168 21/11/28(日)01:17:47 No.870995763
>ダンゾウはあいつ暗躍は出来ても全く外交出来るタマに思えないのが… 手段と目的が入れ替わってるくさいしなぁ 実際あいつがやったの裏取引でペイン爆誕と他里とサムライに幻術かましてバレるって結果欲しさに非常手段ばっかとった結果悪手になってるんだよね…
169 21/11/28(日)01:17:52 No.870995787
もしかしてNARUTOで大半の曇らせ網羅出来る?
170 21/11/28(日)01:18:22 No.870995916
>イルカ先生もだけどああこいつ九尾の奴かしても対応変えないエビス先生とかも結構偉い イヤな目で見はしてたけどそれだけっぽいしな 三代目の孫が薄汚い化けぎつねに近寄るとか駄目なのは確かだし
171 21/11/28(日)01:18:27 No.870995941
>メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな… 他の暗部見たら任せられそうなのいないなってなるし…
172 21/11/28(日)01:18:31 No.870995963
>もしかしてNARUTOで大半の曇らせ網羅出来る? ナルト、ワンピース、ブリーチの三作揃えれば完璧だな
173 21/11/28(日)01:18:48 No.870996026
ナル子ルートはナル子がずっとサスケに片想い拗らせてる話だけど最終的にはお互いくっつかずに他の相手と幸せになるくらい儚いオチになってほしい
174 21/11/28(日)01:19:36 No.870996262
>>もしかしてNARUTOで大半の曇らせ網羅出来る? >ナルト、ワンピース、ブリーチの三作揃えれば完璧だな 全員親が死んでる!
175 21/11/28(日)01:19:42 No.870996290
>メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな… 九尾事件で主力壊滅してるから人材不足なのと教師に回したの自体がメンタル案件見かねた三代目のケアだからなぁ 当時のカカシ先生はそんな因縁ある生徒つけとかないとふらっと死にそうだし…
176 21/11/28(日)01:19:49 No.870996323
ナルトいじめはまだわからなくもないんだよ サクモいじめは何考えてんの?
177 21/11/28(日)01:19:52 No.870996333
エビス先生は九尾がどうよりかは顔岩に落書きしたりの問題児な事で嫌ってたよね
178 21/11/28(日)01:20:06 No.870996382
>まず里人の道徳教育したほうがいいよ… 民度は置いておいても感情的な集団に対して擁護するような真似するにはよっぽどのリーダーシップが必要なんだ
179 21/11/28(日)01:20:19 No.870996455
エビス先生はきちんと評価改められる稀有な里人だから…
180 21/11/28(日)01:20:32 No.870996514
>民度は置いておいても感情的な集団に対して擁護するような真似するにはよっぽどのリーダーシップが必要なんだ 火影にそれが無いのは問題では?
181 21/11/28(日)01:20:52 No.870996623
>ナルトいじめはまだわからなくもないんだよ >サクモいじめは何考えてんの? 戦犯探しがエスカレートしたんじゃない?
182 21/11/28(日)01:20:58 No.870996662
根の殺し合いとか孤児院の件とか卑劣様に見られたらお説教じゃ済まないよ
183 21/11/28(日)01:21:07 No.870996701
クソ小説編で両親生きててもしっかり差別されてたんで木の葉の住民は性根が腐りきってるんだなって
184 21/11/28(日)01:21:09 No.870996711
>ナルトいじめはまだわからなくもないんだよ >サクモいじめは何考えてんの? 任務より仲間を優先するとか最低だな!って思想だったから…
185 21/11/28(日)01:21:16 No.870996738
道徳もくそも5,60年前まで酒飲める年まで育つのが稀見たいな殺伐地獄だし 1,2世代変わるかどうかでここまで平和になってるほうが凄い
186 21/11/28(日)01:21:19 No.870996750
>でもどのみち碌な奴じゃねぇんだ発言は覆せないと思う… 奪った時点で碌なもんじゃなくなってるとは思う
187 21/11/28(日)01:21:20 No.870996754
ダンゾウはペイン襲来の時引きこもりやがったのが何も擁護できん
188 21/11/28(日)01:21:25 No.870996772
>>サクモいじめは何考えてんの? >戦犯探しがエスカレートしたんじゃない? 現実のニュースでもよく見る構図
189 21/11/28(日)01:21:30 No.870996796
>ナルトいじめはまだわからなくもないんだよ >サクモいじめは何考えてんの? ルールや掟を破る奴はクズだからな なあカカシ
190 21/11/28(日)01:21:32 No.870996806
秘められた力を持ったヒロインという設定は色んな作品でありそうなのに…
191 21/11/28(日)01:21:33 No.870996808
>メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな… fu565773.jpg
192 21/11/28(日)01:22:00 No.870996952
助けられた仲間までサクモ非難するからすごいぞ木の葉は
193 21/11/28(日)01:22:11 No.870997008
>エビス先生は九尾がどうよりかは顔岩に落書きしたりの問題児な事で嫌ってたよね あのクソガキって感じの扱いだったよね まあ木の葉丸の師匠だし実力者な余裕もあると思う
194 21/11/28(日)01:22:20 No.870997061
まぬけな奴て
195 21/11/28(日)01:22:28 No.870997104
>>民度は置いておいても感情的な集団に対して擁護するような真似するにはよっぽどのリーダーシップが必要なんだ >火影にそれが無いのは問題では? まあそうだね…
196 21/11/28(日)01:22:30 No.870997121
けれどぶっちゃけ任務放棄が叩かれない里ってあるの?
197 21/11/28(日)01:22:32 No.870997130
>掘り下げるとなんでRevolutionしなかったのって奴がゴロゴロ出てくる世界 レボ自体俺が全部悪いってことにしてみんな一致団結しろ!喧嘩すんなよ!だし流されに流されたサスケが選ぶ気になるのもよくわかる
198 21/11/28(日)01:22:33 No.870997134
>サクモいじめは何考えてんの? そのときの任務が本当に超重要で火の国がさらに栄えることができたはずだったとかかもしれない
199 21/11/28(日)01:22:51 No.870997232
>>メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな… >fu565773.jpg カカシが鬼鮫みたく出奔しなかったの奇跡だろ…
200 21/11/28(日)01:23:22 No.870997357
>けれどぶっちゃけ任務放棄が叩かれない里ってあるの? 霧とかならむしろ虐めもくそもなく処刑して終わりだと思う
201 21/11/28(日)01:23:24 No.870997366
メンタル案件の部下にそいつの先生の息子とうちは押し付けて楽しいか?
202 21/11/28(日)01:23:30 No.870997398
>カカシが鬼鮫みたく出奔しなかったの奇跡だろ… 悩みなんて吹っ飛ぶようなさわやかナイスガイが鬱陶しく近くにいたからかもな
203 21/11/28(日)01:23:39 No.870997439
>>>メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな… >>fu565773.jpg >カカシが鬼鮫みたく出奔しなかったの奇跡だろ… ガイ先生いたからね いなかったら普通に抜けてたと思う
204 21/11/28(日)01:23:43 No.870997462
サクモさん焚き火せずにしっかりあの世行って江戸転されてたら戦争で大活躍だったのに
205 21/11/28(日)01:24:16 No.870997631
カカシ先生暁ルートは見たい オビトが絶対止まらなくなる
206 21/11/28(日)01:24:18 No.870997641
>メンタル案件の部下にそいつの先生の息子とうちは押し付けて楽しいか? カカシのやつも部下を持って心が成長すればよいかと思って… それまでの就職試験は全部落としてた人だし
207 21/11/28(日)01:24:20 No.870997649
>火影にそれが無いのは問題では? 当代死んで引っ張り出されたロートルだからなぁ…
208 21/11/28(日)01:24:24 No.870997669
三代目カカシとナルトの父親の関係知っててこの紹介の仕方舐めてるだろ...
209 21/11/28(日)01:24:27 No.870997686
任務よりも自分の命を優先して里にのうのうと帰ってきた忍がいたらしい
210 21/11/28(日)01:24:33 No.870997721
オビトリン七班でようやく死ねなくなってるのがカカシ先生だ
211 21/11/28(日)01:24:36 No.870997730
>メンタル案件の上司に死んだ親友そっくりの子供とうちは任せるのは三代目の嫌がらせか何かなのかな… でもカカシって他の子の担当にもなったけど全員不合格にしたんだよな…?
212 21/11/28(日)01:24:44 No.870997773
柱間はまともだった…
213 21/11/28(日)01:24:50 No.870997803
エビス先生は何気にマイト・ダイのヤバさ見てるからな…
214 21/11/28(日)01:24:53 No.870997821
>根の殺し合いとか孤児院の件とか卑劣様に見られたらお説教じゃ済まないよ 卑劣様は現実的手法を使うだけで思想としては兄者と同じ理想主義の善人だからな…
215 21/11/28(日)01:25:05 No.870997875
>任務よりも自分の命を優先して里にのうのうと帰ってきた忍がいたらしい 一体何歳なの…!?
216 21/11/28(日)01:25:06 No.870997878
>サクモさん焚き火せずにしっかりあの世行って江戸転されてたら戦争で大活躍だったのに 武器なしの白い牙がどういう戦いをするかは見てみたかったかもしれない オヤジの形見のブレードが折れたけど親友の形見をもらった戦場のBL…
217 21/11/28(日)01:25:11 No.870997895
木の葉は才覚溢れた忍闇落ちさせすぎじゃない?
218 21/11/28(日)01:25:17 No.870997927
イルカ先生とラーメン屋のおかげで助かってるだけだろ
219 21/11/28(日)01:25:19 No.870997936
カカシ先生心に傷負いすぎじゃねぇかな…
220 21/11/28(日)01:25:29 No.870997974
>メンタル案件の部下にそいつの先生の息子とうちは押し付けて楽しいか? はい
221 21/11/28(日)01:25:44 No.870998031
孤児院の件は最悪というか何考えてたんだよダンゾウ
222 21/11/28(日)01:25:54 No.870998072
そもそもちょっと前まで生きててもエドテンかもしれねぇ!があったの酷い
223 21/11/28(日)01:25:57 No.870998095
>カカシ先生心に傷負いすぎじゃねぇかな… 出勤前に墓参りするような人だし…
224 21/11/28(日)01:25:59 No.870998104
後付けのせいで猿が人の心が無いタイプの忍になった箇所は仕方ないと思う
225 21/11/28(日)01:26:00 No.870998111
>レボ自体俺が全部悪いってことにしてみんな一致団結しろ!喧嘩すんなよ!だし流されに流されたサスケが選ぶ気になるのもよくわかる というかイタチが自分にやってくれたことを規模でかくしたのがrevolutionだ
226 21/11/28(日)01:26:02 No.870998124
3代目イタチの真相知っててサスケのフォロー皆無なのが最悪なんだよな…
227 21/11/28(日)01:26:10 No.870998156
結果論だけどそれでカカシは多少救われたしなぁ
228 21/11/28(日)01:26:12 No.870998160
>イルカ先生とラーメン屋のおかげで助かってるだけだろ そのラーメン屋の親父が里外の人だから差別しなかったってのもまた酷い
229 21/11/28(日)01:26:17 No.870998178
世代別に好きにしましょう! fu565785.jpg
230 21/11/28(日)01:26:18 No.870998180
割り切ってるタイプのアスマですらガン曇りするのに白い牙が穢土転で元里の仲間殺しまくったら死ねないけどメンタルしんじゃうじゃん…
231 21/11/28(日)01:26:19 No.870998186
>木の葉は才覚溢れた忍闇落ちさせすぎじゃない? うちはが悪いみたいなとこもあると思う
232 21/11/28(日)01:26:28 No.870998219
ナルトが女の子だった場合受けた仕打ち知ったら歴代火影も真顔になるだろ
233 21/11/28(日)01:26:48 No.870998298
>カカシ先生暁ルートは見たい >オビトが絶対止まらなくなる カカシはそんなことしない! って発狂して輪廻眼開眼するだけだよ
234 21/11/28(日)01:26:51 No.870998308
カカシにうちは預けたのは数少ない写輪眼持ちだからでしょ
235 21/11/28(日)01:26:53 No.870998315
>>レボ自体俺が全部悪いってことにしてみんな一致団結しろ!喧嘩すんなよ!だし流されに流されたサスケが選ぶ気になるのもよくわかる >というかイタチが自分にやってくれたことを規模でかくしたのがrevolutionだ もうちょいしっかりしろサスケ
236 21/11/28(日)01:26:54 No.870998320
なんかもうナルトの話の流れになっててだめだった
237 21/11/28(日)01:26:54 No.870998321
ただでさえ心に傷負ってるのに死んだはずの親友闇堕ちしてるしなお最悪
238 21/11/28(日)01:26:58 No.870998337
>>木の葉は才覚溢れた忍闇落ちさせすぎじゃない? >うちはが悪いみたいなとこもあると思う そういう言い方はよさぬか!
239 21/11/28(日)01:26:58 No.870998340
まあ大蛇丸の闇落ちは木の葉に防げる余地なかったから… カブトの闇落ちに関しては200%木の葉というかダンゾウのせいだが
240 21/11/28(日)01:27:07 No.870998375
>>任務よりも自分の命を優先して里にのうのうと帰ってきた忍がいたらしい >一体何歳なの…!? (そこじゃなくて初代火影に一太刀入れて一応生きてた事に驚いて欲しいな…)
241 21/11/28(日)01:27:08 No.870998378
>3代目イタチの真相知っててサスケのフォロー皆無なのが最悪なんだよな… 下手につつくとうちはだし…
242 21/11/28(日)01:27:10 No.870998390
ナル子の場合わかってんだよおじさん周りはどうなるだろうか
243 21/11/28(日)01:27:10 No.870998392
囮役かって出た猿に目が焼かれて犠牲マンになってその後扉間に即却下されたことが抜け落ちてるダンゾウ
244 21/11/28(日)01:27:21 No.870998441
>なんかもうナルトの話の流れになっててだめだった スレ画でほかにどうなれと言うのだ
245 21/11/28(日)01:27:44 No.870998537
>割り切ってるタイプのアスマですらガン曇りするのに白い牙が穢土転で元里の仲間殺しまくったら死ねないけどメンタルしんじゃうじゃん… 仲間?
246 21/11/28(日)01:27:45 No.870998542
>エビス先生は何気にマイト・ダイのヤバさ見てるからな… あれで教職目指したのはありそうだよね
247 21/11/28(日)01:27:52 No.870998573
>>3代目イタチの真相知っててサスケのフォロー皆無なのが最悪なんだよな… >下手につつくとうちはだし… あの一族めんどくせぇ!
248 21/11/28(日)01:27:57 No.870998595
私の救世主様はこれに近いな プラスアルファで立場逆転するヒロインの親友とかもっと胸糞ぶち込んでると言えるけど
249 21/11/28(日)01:27:58 No.870998603
ダンゾウの言いたいことやりたいことはまぁ分からんでもない 卑劣様にもっとやり方習っとけ
250 21/11/28(日)01:27:59 No.870998606
3代目の手駒無かったんだろうなとはなる
251 21/11/28(日)01:28:18 No.870998687
ナルトヤマトカカシはみんな悲惨だよね
252 21/11/28(日)01:28:21 No.870998702
>後付けのせいで猿が人の心が無いタイプの忍になった箇所は仕方ないと思う 紹介の仕方とかはそうだけど設定自体は組んでなかったのかな…
253 21/11/28(日)01:28:23 No.870998709
カブトは能力高すぎるから殺すってのもアレだし危険視してた割には消す方法がザル過ぎるし最初から最後まで意味不明
254 21/11/28(日)01:28:27 No.870998722
木の葉はナルトだけじゃなくて他の子供やら大人までイジメ描写が多い... 弱みを見つけたら取り敢えず見下すって感じ
255 21/11/28(日)01:28:35 No.870998752
>ナル子の場合わかってんだよおじさん周りはどうなるだろうか 里の民度次第ではエロ仙人もサスケもカカシも味方してくれるので最強
256 21/11/28(日)01:28:40 No.870998779
ダンゾウは他人に疑心暗鬼すぎるから手駒を心壊れるような目に合わせて それでも耐え忍んで反抗しないやつだけが儂が信じられる最高の忍!ってなってる感じ
257 21/11/28(日)01:28:50 No.870998816
>木の葉は才覚溢れた忍闇落ちさせすぎじゃない? それは木の葉に限らないし…
258 21/11/28(日)01:28:52 No.870998823
>ダンゾウの言いたいことやりたいことはまぁ分からんでもない >卑劣様にもっとやり方習っとけ 卑劣様のバランス感覚見習えって言う方が無茶だし… あいつの感情コントロールどうなってんだ
259 21/11/28(日)01:28:54 No.870998830
サスケに当てるのまじでカカシしかいないよあの時 カカシもそれわかってるし 大蛇丸とニーサンがやってきたら終わった
260 21/11/28(日)01:28:57 No.870998842
滝でナルトの本音を聞いた時はこの程度で済ますとかこいつ聖人か...って思っちゃった
261 21/11/28(日)01:29:08 No.870998889
>3代目の手駒無かったんだろうなとはなる 使える手駒大半ダンゾウ持ってそうなんだよね ガイ先生とヒアシ様くらいか?
262 21/11/28(日)01:29:08 No.870998894
移住してきたパスタ屋の店主が~
263 21/11/28(日)01:29:09 No.870998897
しかし一通り話してスレ画見ると三代目最低すぎる...
264 21/11/28(日)01:29:30 No.870998978
偉大な先代の後継いで大戦を制して冷戦にもっちけてうちはの当主とも家族ぐるみで仲良くやって後継者の四代目も出来てって最高の引退決めれたはずなのにね 一夜で里半壊後継者夫婦死亡自分の嫁も惨殺の上うちはがいねえ!で関係悪化 ちょっと猿の人生酷すぎない
265 21/11/28(日)01:29:35 No.870999001
猿のやらかしは大体政治力落ちてる再任後だから… 任期歴代最長だから悪い点が多く出るのは仕方ない
266 21/11/28(日)01:29:48 No.870999053
卑劣様の卑劣部分だけ見習って現実的手法は理想のためって部分は見習わなかった結果がダンゾウ…
267 21/11/28(日)01:29:51 No.870999064
3代目はダンゾウ抜きにしてもやってる事全然追いついてないんだよな
268 21/11/28(日)01:30:06 No.870999111
>ダンゾウは他人に疑心暗鬼すぎるから手駒を心壊れるような目に合わせて >それでも耐え忍んで反抗しないやつだけが儂が信じられる最高の忍!ってなってる感じ まあはっきり言って無能だよな
269 21/11/28(日)01:30:09 No.870999131
無限月詠でみんな幸せだったのに何で阻止するのさ
270 21/11/28(日)01:30:11 No.870999147
>しかし一通り話してスレ画見ると三代目最低すぎる... むしろ割と三代目もキツくね?ってなってない?
271 21/11/28(日)01:30:13 No.870999156
一楽はアニメのエンディング映像見る限り客層が凄いのしかいなくない?
272 21/11/28(日)01:30:30 No.870999231
暗部の人間だいたいしっかりしてるから暗部の教育体制見習おうぜ
273 21/11/28(日)01:30:31 No.870999234
1話ナルトに出し抜かれて禁術の巻物パクられるスケベジジイだし…
274 21/11/28(日)01:30:35 No.870999251
ミナト生きてたらたぶん晩節汚してないよね猿
275 21/11/28(日)01:30:38 No.870999262
>無限月詠でみんな幸せだったのに何で阻止するのさ 何もかもから逃げようとしやがって…
276 21/11/28(日)01:30:41 No.870999278
使える部下殺し合わせるとか卑劣ですらないよ…
277 21/11/28(日)01:30:48 No.870999296
マダラやカグヤ関係ないところてダンゾウがやらかしすぎる
278 21/11/28(日)01:30:50 No.870999308
ガイ先生の親父にヒナタに他にも色々
279 21/11/28(日)01:30:51 No.870999316
>暗部の人間だいたいしっかりしてるから暗部の教育体制見習おうぜ はいじゃあ二人一組になって殺し合って
280 21/11/28(日)01:31:02 No.870999355
>>3代目の手駒無かったんだろうなとはなる >使える手駒大半ダンゾウ持ってそうなんだよね >ガイ先生とヒアシ様くらいか? 実際九尾事件で当時の猿派は主力がほとんど死んでる 内通してた希代はペインの時見たいに勢力ごと隠れてて手勢丸々温存してる
281 21/11/28(日)01:31:16 No.870999429
>木の葉はナルトだけじゃなくて他の子供やら大人までイジメ描写が多い... >弱みを見つけたら取り敢えず見下すって感じ 敵対一族が集まってるし根深いものが未だにあるんだろうな
282 21/11/28(日)01:31:16 No.870999431
ミナト死んでなかったら色々マシだったろうな…
283 21/11/28(日)01:31:16 No.870999436
>猿のやらかしは大体政治力落ちてる再任後だから… >任期歴代最長だから悪い点が多く出るのは仕方ない 一人の忍としても大蛇丸見逃しという大ポカがありますが…
284 21/11/28(日)01:31:17 No.870999440
>3代目はダンゾウ抜きにしてもやってる事全然追いついてないんだよな 戦争終わらせて木の葉の最大勢力維持したまま平和にしてたのは功績じゃないの?
285 21/11/28(日)01:31:18 No.870999447
うちはが悪いよーうちはが
286 21/11/28(日)01:31:22 No.870999483
うちはコントロール出来てたの卑劣様だけだからな…
287 21/11/28(日)01:31:28 No.870999522
基本的には悪いのはアニ影なしに大半ダンゾウとオビトと卑の民だよ
288 21/11/28(日)01:31:28 No.870999524
ダンゾウが余計なことしなけりゃ防げた案件が大分多い めっちゃ玉突き事故起こしてる
289 21/11/28(日)01:31:39 No.870999573
卑劣様からしたら優秀な駒を殺し合わせるなんてありえないよね
290 21/11/28(日)01:31:52 No.870999636
>ミナト死んでなかったら色々マシだったろうな… ミナトがもし生きててもナルトはそれはそれとして迫害されてた気がする
291 21/11/28(日)01:31:52 No.870999638
>>>3代目の手駒無かったんだろうなとはなる >>使える手駒大半ダンゾウ持ってそうなんだよね >>ガイ先生とヒアシ様くらいか? >実際九尾事件で当時の猿派は主力がほとんど死んでる >内通してた希代はペインの時見たいに勢力ごと隠れてて手勢丸々温存してる こいつマジでカスだな!!!!!
292 21/11/28(日)01:31:59 No.870999672
イタチ兄さんがちょくちょくダンゾウに圧力かけてたのもわかる あいつ気を抜いたら絶対サスケ殺すもの
293 21/11/28(日)01:32:23 No.870999789
>うちはが悪いよーうちはが 別のスレでうちはが面倒臭い彼女扱いされててお腹痛かった
294 21/11/28(日)01:32:37 No.870999860
>卑劣様からしたら優秀な駒を殺し合わせるなんてありえないよね なのでエドテン作りました
295 21/11/28(日)01:32:39 No.870999875
>内通してた希代はペインの時見たいに勢力ごと隠れてて手勢丸々温存してる やっぱりダンゾウは手段と目的取り違えてるよ…
296 21/11/28(日)01:32:44 No.870999899
うちははすぐ頭おかしくなるからな
297 21/11/28(日)01:32:46 No.870999904
うちはの中でもオビトはだいぶまともな方だった マダラがクソ
298 21/11/28(日)01:32:49 No.870999922
卑劣様は犠牲を出すのは仕方ないよねと思ってるけど たとえ非効率だろうが次代を活かしてこその犠牲と思ってるからトップである自分が犠牲になろうともする ダンゾウみたいに自分こそがうまくやれるからと犠牲を他人に押し付けようとはしないし ましてや根や孤児院みたいに犠牲にするためだけの要員を生み出したりはしない
299 21/11/28(日)01:32:58 No.870999973
卑劣様は後続の教育がちょっと…
300 21/11/28(日)01:33:10 No.871000018
うちはの連中に余計な煽り入れて燃やしたのダンゾウの政策だからなぁ…
301 21/11/28(日)01:33:21 No.871000059
ダンゾウを諌めるのが火影の立場じゃろがい!
302 21/11/28(日)01:33:25 No.871000074
>うちははすぐ頭おかしくなるからな そう言う言い方はよさぬか
303 21/11/28(日)01:33:32 No.871000104
猿死んだから暴走したとこないかダンゾウ 元々止められてないけど
304 21/11/28(日)01:33:33 No.871000107
ダンゾウはアニオリで猿暗殺しようとしたけど失敗して結局猿の温情で許されるのがダサかった
305 21/11/28(日)01:33:35 No.871000121
まあうちは滅ぼした方が良くない?って言われたらそうだね……ってなる 爆弾火薬庫すぎるよあの一族
306 21/11/28(日)01:33:48 No.871000167
ダンゾウは里のため里のためって毎度いうけど 里半壊した九尾事件は隠れてて放置 里壊滅したペイン作ったのもほぼダンゾウでこの時も隠れてて放置 控えめに言ってクソすぎる…
307 21/11/28(日)01:34:03 No.871000224
>ダンゾウを諌めるのが火影の立場じゃろがい! 再就任で実権も落ちてる状態で無茶言うなよ!
308 21/11/28(日)01:34:06 No.871000241
猿へのコンプレックスから猿が出来ない卑を切り詰めようとするのは 末期の言葉と合わさって好きだよダンゾウ 糞だとは思うよ
309 21/11/28(日)01:34:20 No.871000332
ダンゾウの作中評価が色々悪いことばかりしてたけどそれはこいつなりに里を想って動いていたから…だったけど実際は里とかどうでもよくてただ自分が火影になりたかっただけの正真正銘のクズだからあの扱いだけは納得できん
310 21/11/28(日)01:34:34 No.871000413
ダンゾウは結局自己保身タイプなのに自覚ないのがタチ悪すぎる…
311 21/11/28(日)01:34:37 No.871000436
>卑劣様は後続の教育がちょっと… 名プレーヤーが名監督になれないアレだよね
312 21/11/28(日)01:34:43 No.871000473
卑劣様うちは差別はしないけど兄者と二人の時はあいつら何するかわからんとか漏らしてんだよな
313 21/11/28(日)01:34:46 No.871000488
カブト締め出してなかったら後々めっちゃ楽だったのにな
314 21/11/28(日)01:34:51 No.871000511
うちはヤバいけど流石に皆殺しはないわーくらい弁えてる卑劣様
315 21/11/28(日)01:34:59 No.871000547
まあ一番いじめちゃいけないうちは族は表立って迫害してないのは偉い
316 21/11/28(日)01:35:13 No.871000608
>猿死んだから暴走したとこないかダンゾウ >元々止められてないけど 本編前に一回猿に本気でボコられて失脚してるんだよダンゾウ 九尾事件でナルト監禁を強引に辞めさせた結果猿の発言力低下と手勢不足の弱体ついて復活しただけで
317 21/11/28(日)01:35:17 No.871000626
>卑劣様は後続の教育がちょっと… 千手の兄弟はどうも人を信じすぎるきらいがあるからな…
318 21/11/28(日)01:35:21 No.871000649
あの相談役とかいうジジババなんのためにいたの?
319 21/11/28(日)01:35:28 No.871000688
猿は相当頑張ってたよ後進作りが上手くいかなかっただけで
320 21/11/28(日)01:35:31 No.871000698
でもうちははどんな扱いでも結局はメンヘラ発症してたと思う
321 21/11/28(日)01:35:46 No.871000767
卑劣様は一番信頼できるトップだから
322 21/11/28(日)01:35:56 No.871000808
九尾で大勢に犠牲出た上にうちはも滅んだしで里の力が大きく削げて他里に攻められかねないし もともと里なんて各一族の寄せ集めでそのパワーバランス大きく崩れてるしで わりと猿も地獄のような状態だと思う
323 21/11/28(日)01:35:56 No.871000809
>>卑劣様は後続の教育がちょっと… >名プレーヤーが名監督になれないアレだよね おかしい...皆が使える汎用的な忍術ばかり残したのに...?
324 21/11/28(日)01:35:57 No.871000820
>ダンゾウの作中評価が色々悪いことばかりしてたけどそれはこいつなりに里を想って動いていたから…だったけど実際は里とかどうでもよくてただ自分が火影になりたかっただけの正真正銘のクズだからあの扱いだけは納得できん というか自分のために里を延ばそうとかそんなんだからねあいつ 間違ってはいなくもあるんだ
325 21/11/28(日)01:36:02 No.871000837
>ダンゾウを諌めるのが火影の立場じゃろがい! だから諫めるための戦力があの騒動でなくなってるって言われてるだろ?!
326 21/11/28(日)01:36:03 No.871000845
>カブト締め出してなかったら後々めっちゃ楽だったのにな 最悪ちゃんと殺すならきっちり殺しとけよって 高過ぎる能力危惧したから殺しに行ったのに怨恨持たせた上にまんま取り逃してどうすんだ
327 21/11/28(日)01:36:13 No.871000903
>あの相談役とかいうジジババなんのためにいたの? ヘイト集め
328 21/11/28(日)01:36:15 No.871000916
>>>卑劣様は後続の教育がちょっと… >>名プレーヤーが名監督になれないアレだよね >おかしい...皆が使える汎用的な忍術ばかり残したのに...? 混乱の元
329 21/11/28(日)01:36:16 No.871000924
>卑劣様は後続の教育がちょっと… 猿と稀代で両輪のバランスならと言うのはあったんだろうし… 後の相談役もいたし… 猿が引退するときに全部処分しておけば……
330 21/11/28(日)01:36:17 No.871000934
>うちははすぐ頭おかしくなるからな すぐ頭おかしくなったやついなくない…?闇落ちの過程じっくり描かれてない?
331 21/11/28(日)01:36:23 No.871000971
卑劣様ももしそれしか道がないならうちは皆殺しにすると思うよ でもそうならないようコントロールするのが指導者の役目なんだけどな…
332 21/11/28(日)01:36:39 No.871001047
>猿は相当頑張ってたよ後進作りが上手くいかなかっただけで 伝説の三忍育てたから後進作りは1番成功してるよ3代目 失敗したのは卑劣様
333 21/11/28(日)01:36:50 No.871001095
>まあ一番いじめちゃいけないうちは族は表立って迫害してないのは偉い 強いから迫害できないだけだろ
334 21/11/28(日)01:36:51 No.871001101
>でもうちははどんな扱いでも結局はメンヘラ発症してたと思う まあ悪に憑かれた病人一族だからしゃーない
335 21/11/28(日)01:36:53 No.871001116
大蛇丸とか巨悪の割に悪堕ちする理由しょぼくね
336 21/11/28(日)01:37:05 No.871001192
3忍の一人がやらかしとるじゃろがい!
337 21/11/28(日)01:37:19 No.871001261
>卑劣様は後続の教育がちょっと… 三代目の功績丸々無視してない?
338 21/11/28(日)01:37:19 No.871001262
猿は優秀な後進育ててるけど1人は出奔1人は死亡だからなぁ… その死亡もうちはのせいってのが酷い
339 21/11/28(日)01:37:24 No.871001284
>>まあ一番いじめちゃいけないうちは族は表立って迫害してないのは偉い >強いから迫害できないだけだろ 卑の民にそんな難しいこと考える頭があるわけねーだろ
340 21/11/28(日)01:37:28 No.871001298
大蛇丸いる時点で1番の成功ではなくね…?
341 21/11/28(日)01:37:29 No.871001305
>卑劣様は後続の教育がちょっと… よいか 不満の感情を抑えて理性的に行動すれば平和になる
342 21/11/28(日)01:37:47 No.871001397
大蛇丸は大蛇丸で面倒くさいメンタルしてるからなあ
343 21/11/28(日)01:37:51 No.871001416
>強いから迫害できないだけだろ サクモをいじめ殺せる連中だ 頭のおかしい瞳力一族ぐらい屁でもねえ!
344 21/11/28(日)01:37:52 No.871001425
>大蛇丸とか巨悪の割に悪堕ちする理由しょぼくね 大蛇丸は巨悪っていうかどこまで行っても根が研究者なんだと思う
345 21/11/28(日)01:37:53 No.871001430
>大蛇丸とか巨悪の割に悪堕ちする理由しょぼくね 両親の死ってうちはとかなら万華鏡開眼レベルの案件だぞ
346 21/11/28(日)01:38:00 No.871001459
>3忍の一人がやらかしとるじゃろがい! 忍界大戦の功労者ですよね!
347 21/11/28(日)01:38:08 No.871001496
うちは関係なしにメンヘラ多くない?
348 21/11/28(日)01:38:22 No.871001574
とはいえ猿目線で大蛇丸のとち狂いを予見しろは無理がある 始末できなかったのは問題だけど
349 21/11/28(日)01:38:23 No.871001582
色々あったけど結婚おめでとう
350 21/11/28(日)01:38:24 No.871001590
ダンゾウは失敗だけど猿の育成は成功だろ 猿にしたって自来也は成功だけど大蛇丸は失敗だし
351 21/11/28(日)01:38:36 No.871001644
サクモが強さのわりに繊細なだけだし…
352 21/11/28(日)01:38:40 No.871001656
>うちは関係なしにメンヘラ多くない? うちは関係なしだとそんなに多くない
353 21/11/28(日)01:38:55 No.871001753
うちはの不満が溜まったのも九尾襲来の時にダンゾウが待機命令だしたのに 九尾あいつらの仕業じゃね?って疑ったダンゾウら上層部がうちは隔離した上に 里内の取り締まりばかりに従事させてうちはの立場悪くしてにったのが原因だし…
354 21/11/28(日)01:39:01 No.871001787
やはりうちはか…
355 21/11/28(日)01:39:10 No.871001823
>うちは関係なしにメンヘラ多くない? 皆戦争が悪い
356 21/11/28(日)01:39:14 No.871001839
カガミも相談役もいるからダンゾウだけあげて失敗したってのはどうかなあ
357 21/11/28(日)01:39:23 No.871001877
ダンゾウを囮にするべきだったのか
358 21/11/28(日)01:39:27 No.871001898
言葉のいらない約束の血でできる忍の字いいよね
359 21/11/28(日)01:39:29 No.871001907
ダンゾウは最初から潰して目のストックするつもりだしなんかもう色々根本が狂ってるんだよねダンゾウ…
360 21/11/28(日)01:39:31 No.871001922
カカシの育成は概ね成功といっていいのかなサスケの闇落ちはニーサンが悪いし
361 21/11/28(日)01:39:36 No.871001957
猿の悪いところは甘いところだよねえ あの世界きっちり割り切れないとろくなことにならねえ
362 21/11/28(日)01:39:43 No.871001997
ダンゾウが木の葉の闇すぎる…
363 21/11/28(日)01:39:47 No.871002013
なんやかんやでメンタル強いの多いよね 個人としては一部の極まったメンヘラカスどもが凄まじい引っ掻き回し方をする
364 21/11/28(日)01:40:05 No.871002078
>ダンゾウを囮にするべきだったのか やっぱ扉間が悪いな!
365 21/11/28(日)01:40:22 No.871002146
>卑劣様ももしそれしか道がないならうちは皆殺しにすると思うよ >でもそうならないようコントロールするのが指導者の役目なんだけどな… 少なくともシスイが別天津神で強制説得するつもりなのに襲撃して目を奪って説得させれなくした上で あいつら説得できないから皆殺しにしろってイタチに命令するような真似はしないだろうな
366 21/11/28(日)01:40:38 No.871002228
そも3代目が引退するきっかけになったのも岩に賠償請求しなかったことが原因だからそこで支持は相当落ちてると思う
367 21/11/28(日)01:40:48 No.871002290
ダンゾウは猿が殺しておくべきだった