21/11/27(土)23:55:35 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)23:55:35 No.870968989
そろそろMX・BS11・とちぎテレビ・群馬テレビで86第2期Special Editionはじまるよ
1 21/11/27(土)23:56:09 No.870969201
ハンドラーよ…
2 21/11/27(土)23:58:14 No.870969900
今日総集編だっけ
3 21/11/27(土)23:58:19 No.870969927
白 豚 語
4 21/11/27(土)23:59:36 No.870970340
ちょっと前にも振り返り特番してたような
5 21/11/28(日)00:00:00 No.870970478
また
6 21/11/28(日)00:00:06 No.870970515
また
7 21/11/28(日)00:00:07 No.870970519
また
8 21/11/28(日)00:00:08 No.870970526
また
9 21/11/28(日)00:00:10 No.870970538
また
10 21/11/28(日)00:00:15 No.870970558
今日ずっと総集編か再放送だ
11 21/11/28(日)00:00:17 No.870970573
くのちゃんナレ
12 21/11/28(日)00:00:21 No.870970606
また
13 21/11/28(日)00:00:24 No.870970627
くのちゃん…
14 21/11/28(日)00:00:27 No.870970636
今日は久野ちゃんが振り返りするのか
15 21/11/28(日)00:00:28 No.870970648
ここからバトルだらけだから総集編挟んで待っとるよ…
16 21/11/28(日)00:00:30 No.870970659
くのちゃんまた
17 21/11/28(日)00:00:36 No.870970688
共和国ってそんな名前だったんだ フランスよりイタリアっぽいな
18 21/11/28(日)00:00:44 No.870970738
最初から振り返るのかと思った
19 21/11/28(日)00:00:53 No.870970811
>ここからバトルだらけだから総集編挟んで待っとるよ… 卓球も挟まるな…
20 21/11/28(日)00:00:53 No.870970812
再来週は総集編だっけ本編だっけ…
21 21/11/28(日)00:00:54 No.870970813
お前も86になれ!
22 21/11/28(日)00:00:54 No.870970818
2週間前に振り返ってた気がするんだけど
23 21/11/28(日)00:00:56 No.870970835
また総集編か… 新規カットも無いか
24 21/11/28(日)00:00:59 No.870970850
2期からかい
25 21/11/28(日)00:00:59 No.870970858
またここか
26 21/11/28(日)00:01:05 No.870970889
フレデリカがナレーションか
27 21/11/28(日)00:01:14 No.870970943
シン!!!!1!!!!!
28 21/11/28(日)00:01:17 No.870970979
シン!!!!!!!!!!!111!!1!!
29 21/11/28(日)00:01:18 No.870970985
今回は普通の総集編なのか
30 21/11/28(日)00:01:20 No.870970999
どうせなら1期振り返ってほしかったな
31 21/11/28(日)00:01:21 No.870971005
また
32 21/11/28(日)00:01:23 No.870971014
>また総集編か… >新規カットも無いか こっちは本来予定されてた総集編だったような
33 21/11/28(日)00:01:23 No.870971016
>再来週は総集編だっけ本編だっけ… 来週本編で再来週卓球だったかな
34 21/11/28(日)00:01:25 No.870971028
確か総集編どころか制作陣の戦線が突破されたんだっけか?
35 21/11/28(日)00:01:28 No.870971044
声優が何やかんややることもないガチの総集編か…
36 21/11/28(日)00:01:29 No.870971049
総集編のナレを久野ちゃんにさせるとは…
37 21/11/28(日)00:01:33 No.870971071
2期からの総集編かそりゃそうか
38 21/11/28(日)00:01:35 No.870971076
スレッドを立てた人によって削除されました 万策尽きた
39 21/11/28(日)00:01:43 No.870971136
こんな子たちが最前線で死ななきゃいけないような世界ならすべて滅んでしまった方がいいよね
40 21/11/28(日)00:01:47 No.870971164
先週嫌味言われてた中将?
41 21/11/28(日)00:01:59 No.870971245
先週見逃したんだった
42 21/11/28(日)00:02:01 No.870971250
>万策尽きた シロバコ好きだけどこの言葉を安易に使う奴が増えたのは割とマジでクソだと思う
43 21/11/28(日)00:02:04 No.870971261
年内で終わらないと聞いて大変だな…と
44 21/11/28(日)00:02:15 No.870971319
>>再来週は総集編だっけ本編だっけ… >来週本編で再来週卓球だったかな もしかして2クール目が終わるの年跨ぐ?
45 21/11/28(日)00:02:18 No.870971332
>万策尽きた 白豚たちのレス
46 21/11/28(日)00:02:28 No.870971381
OPあるのか
47 21/11/28(日)00:02:29 No.870971388
>万策尽きた 多分それは先々週のやつ
48 21/11/28(日)00:02:29 No.870971391
うさんくさいおっさんたちだ
49 21/11/28(日)00:02:35 No.870971424
>こっちは本来予定されてた総集編だったような いいえ… https://anime-86.com/news/?id=59171
50 21/11/28(日)00:02:40 No.870971456
86も大統領も一線を踏み越えない意地だけで頑張ってる感じだな
51 21/11/28(日)00:02:41 No.870971469
終盤で隔週化は精神的に辛い…俺は耐えられるだろうか
52 21/11/28(日)00:02:55 No.870971542
>終盤で隔週化は精神的に辛い…俺は耐えられるだろうか 読もう原作!
53 21/11/28(日)00:03:05 No.870971603
共和国がアニメを制作してたのか…
54 21/11/28(日)00:03:08 No.870971619
>多分それは先々週のやつ 今週も予定してなかったって言ってるぞ
55 21/11/28(日)00:03:08 No.870971621
先週はエースコンバットの盛り上がるミッション感あった
56 21/11/28(日)00:03:11 No.870971635
何度聞いてもボーカルの歌声あばれる君
57 21/11/28(日)00:03:13 No.870971648
あ、今日総集編か
58 21/11/28(日)00:03:16 No.870971663
このタイトルロゴ出るタイミング好き
59 21/11/28(日)00:03:26 No.870971716
また総集編なのぉ? 白豚国大虐殺回が倫理規定アウト食らったとか言わないよね?
60 21/11/28(日)00:03:28 No.870971723
作画担当レギオンを開発しよう
61 21/11/28(日)00:03:44 No.870971818
>先週はエースコンバットの盛り上がるミッション感あった まあ高度制限有りで敵陣に突っ込むミッションだからな
62 21/11/28(日)00:03:56 No.870971892
総集編のどっちかは元々の予定 片方は万策尽きた
63 21/11/28(日)00:04:02 No.870971924
うるさいですね…
64 21/11/28(日)00:04:02 No.870971925
うるさいなぁ…
65 21/11/28(日)00:04:02 No.870971927
うるさいですね…
66 21/11/28(日)00:04:04 No.870971939
うるさいですね…
67 21/11/28(日)00:04:08 No.870971958
うるさいですね…
68 21/11/28(日)00:04:26 No.870972056
>また総集編なのぉ? >白豚国大虐殺回が倫理規定アウト食らったとか言わないよね? 単純にここから先が製作無茶苦茶大変なだけだよ 読んでても疲れるくらい濃いし
69 21/11/28(日)00:04:34 No.870972100
いつ聞いても早見沙織に聞こえる
70 21/11/28(日)00:04:36 No.870972113
くのちゃん!
71 21/11/28(日)00:04:39 No.870972129
よーきたのー!
72 21/11/28(日)00:04:48 No.870972193
ユア・フォルマもいつかはアニメ化してここで実況されるようになるのかな 86と同じように
73 21/11/28(日)00:04:50 No.870972201
よぉ来たのぉゲーメスト
74 21/11/28(日)00:04:51 No.870972207
新作ラノベのCMに声優の名前でかでか載せてどうすんだって思うけど そうしないと売れないからな…
75 21/11/28(日)00:04:54 No.870972219
木っ端役人!
76 21/11/28(日)00:04:54 No.870972222
かわいい
77 21/11/28(日)00:05:20 No.870972345
そのくらいの月日だったんだ
78 21/11/28(日)00:05:21 No.870972353
石田ァ!
79 21/11/28(日)00:05:22 No.870972355
メガネ死ぬわ
80 21/11/28(日)00:05:24 No.870972365
うわー!メガネと妹だー!
81 21/11/28(日)00:05:24 No.870972366
死ぬやつじゃん
82 21/11/28(日)00:05:25 No.870972367
妹ちゃん…
83 21/11/28(日)00:05:25 No.870972369
>新作ラノベのCMに声優の名前でかでか載せてどうすんだって思うけど >そうしないと売れないからな… 全然関係ないVtuberがしゃべるだけのCMよりは…
84 21/11/28(日)00:05:27 No.870972384
>よぉ来たのぉゲーメスト 犯罪者のレス
85 21/11/28(日)00:05:30 No.870972406
死ぬ眼鏡
86 21/11/28(日)00:05:32 No.870972419
とある少年の尺を念入りに取るでないわ!
87 21/11/28(日)00:05:43 No.870972471
すごい恨み事を寄越した妹!
88 21/11/28(日)00:05:54 No.870972530
>とある少年の尺を念入りに取るでないわ! そっちの方が心へし折れるでしょ?
89 21/11/28(日)00:05:56 No.870972538
ヴァナルカンドの足遅くない?
90 21/11/28(日)00:05:59 No.870972569
>総集編のどっちかは元々の予定 >片方は万策尽きた 2話分放送枠足りない時点でどっちも予定してなかったと思うよ
91 21/11/28(日)00:06:05 No.870972599
(言ってない!)
92 21/11/28(日)00:06:07 No.870972609
>>万策尽きた >シロバコ好きだけどこの言葉を安易に使う奴が増えたのは割とマジでクソだと思う 元ネタ白箱だったんだ… しらそん
93 21/11/28(日)00:06:12 No.870972635
悪霊どもめ…
94 21/11/28(日)00:06:15 No.870972645
>石田ァ! 田丸氏だし!
95 21/11/28(日)00:06:19 No.870972663
>ヴァナルカンドの足遅くない? これでもジャガーノートより速いんですよ
96 21/11/28(日)00:06:23 No.870972682
シン…
97 21/11/28(日)00:06:25 No.870972696
デュラハン!
98 21/11/28(日)00:06:25 No.870972697
シン!!!!!!!戻ってこいシン!!!!!
99 21/11/28(日)00:06:34 No.870972740
>ヴァナルカンドの足遅くない? フェルドレスの中じゃ鈍足な方だけど100km/h出るぞ! アルミの棺桶は60km/hのゴミ
100 21/11/28(日)00:06:53 No.870972842
このアニメのダイジェストしたらキレッキレの演出シーン集になっちまうー!
101 21/11/28(日)00:06:57 No.870972866
>ヴァナルカンドの足遅くない? そりゃパレードを時速100キロでやるわけにはいかんからな
102 21/11/28(日)00:07:01 No.870972880
作者「ホイ命じゃなく腕奪うね」
103 21/11/28(日)00:07:16 No.870972945
亡国ののじゃ女帝
104 21/11/28(日)00:07:18 No.870972956
>作者「ホイ命じゃなく腕奪うね」 作者ぁ!
105 21/11/28(日)00:07:19 No.870972963
レギオンを大陸全土に放てっ
106 21/11/28(日)00:07:29 No.870973008
>このアニメのダイジェストしたらキレッキレの演出シーン集になっちまうー! 最高ですね
107 21/11/28(日)00:07:46 No.870973095
>>このアニメのダイジェストしたらキレッキレの演出シーン集になっちまうー! >最高ですね 作者のレス
108 21/11/28(日)00:07:55 No.870973142
わらわの記者?
109 21/11/28(日)00:07:57 No.870973155
くのちゃんその涙声どっから出てんの…
110 21/11/28(日)00:08:01 No.870973169
辛い立場だなフレデリカ…
111 21/11/28(日)00:08:13 No.870973239
先々週も見た気がするぜぇ…
112 21/11/28(日)00:08:19 No.870973261
ベリショおばさん
113 21/11/28(日)00:08:20 No.870973268
>>作者「ホイ命じゃなく腕奪うね」 >作者ぁ! 作者「だって腕くらい奪わないと戦場諦めて戦線離れてくれないし…」
114 21/11/28(日)00:08:21 No.870973272
わりとおかしいちゅうさ
115 21/11/28(日)00:08:23 No.870973281
中佐は変態的機体作ってるとはいえあの棺桶よりちょっとマシとしか評価してもらえなかったのかわいそう
116 21/11/28(日)00:08:27 No.870973303
ちゅうさ死なないでほしい…
117 21/11/28(日)00:08:31 No.870973315
設定上10巻で出てきた人々の名前も書いてあるそうです
118 21/11/28(日)00:08:34 No.870973333
ヴァナルガンドは戦車型以外のレギオンには文字通り無双できるスペックがあるから…
119 21/11/28(日)00:08:43 No.870973394
ここの先々週のキャストコメントは感心させられたなぁ
120 21/11/28(日)00:08:50 No.870973436
>中佐は変態的機体作ってるとはいえあの棺桶よりちょっとマシとしか評価してもらえなかったのかわいそう 当たれば死ぬのには変わりないからな…
121 21/11/28(日)00:08:55 No.870973459
ごす!
122 21/11/28(日)00:08:58 No.870973479
だけん
123 21/11/28(日)00:08:59 No.870973487
ぴょーん
124 21/11/28(日)00:08:59 No.870973489
かわいい
125 21/11/28(日)00:09:01 No.870973500
このシーン好き
126 21/11/28(日)00:09:13 No.870973574
>>作者「ホイ命じゃなく腕奪うね」 >作者ぁ! 分かりました! 冷たい海に沈んだおかげで壊死しなかった脳みそ回収させて羊飼いにします
127 21/11/28(日)00:09:16 No.870973585
>ここの先々週のキャストコメントは感心させられたなぁ 役者さんたちの理解度凄いよね
128 21/11/28(日)00:09:28 No.870973655
制服くのちゃんいいよね
129 <a href="mailto:地雷">21/11/28(日)00:09:33</a> [地雷] No.870973677
>ヴァナルガンドは戦車型以外のレギオンには文字通り無双できるスペックがあるから… だから数の勝負で奇襲バンザイ突撃しますね
130 21/11/28(日)00:09:37 No.870973701
しこりん声で喋りそうな隊長から受け継いだ拳銃
131 21/11/28(日)00:09:37 No.870973705
>中佐は変態的機体作ってるとはいえあの棺桶よりちょっとマシとしか評価してもらえなかったのかわいそう ヴァナルカンドというかどんな機体でも同じ評価しそうではある
132 21/11/28(日)00:09:46 No.870973749
>ちゅうさ死なないでほしい… 原作だとここから先あまり名有りキャラはあまり死なないから
133 21/11/28(日)00:09:47 No.870973755
シン!!!11 なんて顔してやがるシン!!!!!!11!
134 21/11/28(日)00:09:54 No.870973791
じゃが…
135 21/11/28(日)00:09:56 No.870973799
即割れる眼鏡
136 21/11/28(日)00:10:02 No.870973829
かわいい
137 21/11/28(日)00:10:03 No.870973838
少年なのか 20くらいに見える
138 21/11/28(日)00:10:05 No.870973850
メガネ割れるな
139 21/11/28(日)00:10:06 No.870973852
念入りに尺を取るでないわ!
140 21/11/28(日)00:10:06 No.870973855
友人!友人じゃないか!
141 21/11/28(日)00:10:13 No.870973896
>>>作者「ホイ命じゃなく腕奪うね」 >>作者ぁ! >分かりました! >冷たい海に沈んだおかげで壊死しなかった脳みそ回収させて羊飼いにします 作者ぁ!
142 21/11/28(日)00:10:16 No.870973912
友人はいいやつだったよ…
143 21/11/28(日)00:10:26 No.870973979
やめろー! フラグを積み重ねるなー!
144 21/11/28(日)00:10:27 No.870973986
死亡フラグを物凄い勢いで建設! 即解体!
145 21/11/28(日)00:10:44 No.870974073
>少年なのか >20くらいに見える 20代前半くらいまでは少年少女っていう作品もたまにあるかも
146 21/11/28(日)00:10:46 No.870974082
死~ん
147 21/11/28(日)00:10:46 No.870974085
し、死んでる…
148 21/11/28(日)00:10:52 No.870974110
>少年なのか >20くらいに見える シンと同い年だったと思うから多分18歳くらいかな
149 21/11/28(日)00:10:52 No.870974113
し、死んでる…
150 21/11/28(日)00:10:54 No.870974123
友人が友になった
151 21/11/28(日)00:10:55 No.870974134
また後で!(死)
152 21/11/28(日)00:10:58 No.870974152
この即回収っぷりには感心すら覚える
153 21/11/28(日)00:11:00 No.870974161
し、死んでる…
154 21/11/28(日)00:11:00 No.870974165
ほらきた!
155 21/11/28(日)00:11:01 No.870974169
また後で!
156 21/11/28(日)00:11:01 No.870974176
下半身無いらしいな
157 21/11/28(日)00:11:03 No.870974187
総集編 あらすじ→妾登場→メガネ→ファイド→メガネ→メガネ死
158 21/11/28(日)00:11:09 No.870974216
即!
159 21/11/28(日)00:11:09 No.870974219
念入りに尺取るね
160 21/11/28(日)00:11:15 No.870974257
バーン
161 21/11/28(日)00:11:16 No.870974261
さっそく銃が役に立ったよ!
162 21/11/28(日)00:11:17 No.870974268
介錯しもす!
163 21/11/28(日)00:11:17 No.870974272
先々週も見たな…
164 21/11/28(日)00:11:19 No.870974280
>分かりました! >潰れた無人機の中から赤い液体となにかの肉塊がぬるりと出てくるようにしますね
165 21/11/28(日)00:11:20 No.870974285
バーン ドサッ
166 21/11/28(日)00:11:21 No.870974291
おてて拭いてから拾ってあげてる…
167 21/11/28(日)00:11:24 No.870974307
原作だと死んでから回想に頻繁に出てくるキャラだからフラグを立てまくってるのは仕方ないんだ
168 21/11/28(日)00:11:28 No.870974325
死にそうだなあと思ったけどあまりにも超速でちょっと笑っちゃったやつ
169 21/11/28(日)00:11:29 No.870974330
ハンドラーよ…
170 21/11/28(日)00:11:30 No.870974338
完全に死んじゃうと脳みそ使われることはないんだっけ?
171 21/11/28(日)00:11:34 No.870974369
友/人かと思ってたけど人が無くなってたのか…
172 21/11/28(日)00:11:35 No.870974384
>全然関係ないVtuberがしゃべるだけのCMよりは… やっぱりはじめしゃちょーが宣伝するほうがいいか…
173 21/11/28(日)00:11:35 No.870974386
>念入りに尺取るね ここは念入りにシンを曇らせるところだからね… 念入りにね…
174 21/11/28(日)00:11:44 No.870974427
仲間を殺す事は手慣れてる悲しみ…
175 21/11/28(日)00:11:47 No.870974439
そうだ86 お前が殺した
176 21/11/28(日)00:11:55 No.870974481
退役しろーっ! 退役しろーっ!
177 21/11/28(日)00:12:15 No.870974582
>完全に死んじゃうと脳みそ使われることはないんだっけ? 完全にというか脳みそ潰すの 頭が無傷だと拾われる
178 21/11/28(日)00:12:15 No.870974584
>完全に死んじゃうと脳みそ使われることはないんだっけ? 鮮度が悪いだけで普通に黒羊にされる
179 21/11/28(日)00:12:20 No.870974609
レギンレイブ
180 21/11/28(日)00:12:20 No.870974614
いい加減レギンレイヴの宣伝をしろ
181 21/11/28(日)00:12:21 No.870974616
もう乗らないジャガノのCMしてもしょうがないだろ!
182 21/11/28(日)00:12:21 No.870974617
妹ちゃんの手紙がつらい
183 21/11/28(日)00:12:32 No.870974662
ガンプラの去ったプラモ棚の守護神と化してるキットきたな…
184 21/11/28(日)00:12:38 No.870974693
>完全に死んじゃうと脳みそ使われることはないんだっけ? 脳構造をコピーしてるから 脳みそそのものが傷ついてると使えない
185 21/11/28(日)00:13:11 No.870974870
>ガンプラの去ったプラモ棚の守護神と化してるキットきたな… これでも決算で名指しされるくらいには予想外に売れたんすよ
186 21/11/28(日)00:13:28 No.870974956
女児おしゃれノートいいよね
187 21/11/28(日)00:13:30 No.870974967
女児の絵
188 21/11/28(日)00:13:37 No.870975011
PV等でしか出てこない原作特有の言い回し(誰もが何故、と問うた~など)いいよね…
189 21/11/28(日)00:13:41 No.870975035
>これでも決算で名指しされるくらいには予想外に売れたんすよ まぁ再販分が掃けるほどの需要は無かったんだろうな…
190 21/11/28(日)00:13:45 No.870975054
女帝に悲しい過去…
191 21/11/28(日)00:13:46 No.870975060
>仲間を殺す事は手慣れてる悲しみ… ずっとやってきたからな…
192 21/11/28(日)00:13:50 No.870975083
エロフィギュアを買え
193 21/11/28(日)00:13:55 No.870975117
赤いランプが血みたいに
194 21/11/28(日)00:14:07 No.870975185
>これでも決算で名指しされるくらいには予想外に売れたんすよ 触んない方がいいと思うよ
195 21/11/28(日)00:14:13 No.870975214
迷惑な話すぎる…
196 21/11/28(日)00:14:15 No.870975227
ノウゼン家とかいう専用のフェルドレス工場を保有してる一族
197 21/11/28(日)00:14:21 No.870975272
>ガンプラの去ったプラモ棚の守護神と化してるキットきたな… 境界!サクガン!86! 我らプラモ棚守護神!
198 21/11/28(日)00:14:26 No.870975296
シンへの精神攻撃が続く
199 21/11/28(日)00:14:34 No.870975343
少佐!!
200 21/11/28(日)00:14:54 No.870975467
お母さんかよ
201 21/11/28(日)00:14:55 No.870975471
86に先なんて必要無いだろ
202 21/11/28(日)00:15:01 No.870975519
少佐ロスが深刻に
203 21/11/28(日)00:15:02 No.870975523
少佐…
204 21/11/28(日)00:15:06 No.870975545
>86に先なんて必要無いだろ 白豚のレス
205 21/11/28(日)00:15:06 No.870975547
>お母さんかよ お母さんだよ
206 21/11/28(日)00:15:30 No.870975666
ちょおえぐい・・・
207 21/11/28(日)00:15:35 No.870975697
どの時点で白豚国って滅んでたの?
208 21/11/28(日)00:15:35 No.870975699
この一面の銀色最悪過ぎて好き
209 21/11/28(日)00:15:37 No.870975704
塹壕にフレシェット弾はダメだよなあ…
210 21/11/28(日)00:15:37 No.870975705
西部戦線異常無し
211 21/11/28(日)00:16:00 No.870975837
>>86に先なんて必要無いだろ >86のレス
212 21/11/28(日)00:16:20 No.870975946
長距離砲兵型ちゃんはかわいくて好き
213 21/11/28(日)00:16:31 No.870975999
この回の戦闘いいよね
214 21/11/28(日)00:16:32 No.870976004
超かっこいい戦闘シーン!
215 <a href="mailto:アンダーテイカー">21/11/28(日)00:16:44</a> [アンダーテイカー] No.870976067
>どの時点で白豚国って滅んでたの? 86なんて始めた時点で共和国は死んでましたよ
216 21/11/28(日)00:16:46 No.870976077
最後の戦闘でこれくらいのをまた見たいな
217 21/11/28(日)00:16:48 No.870976094
やっぱり作画のコストおかしいよなあこのアニメ…
218 21/11/28(日)00:16:50 No.870976108
本当にここからのバトルがかっこいい
219 21/11/28(日)00:17:16 No.870976245
この機動したらジャガーノートだとバラバラになる?
220 21/11/28(日)00:17:21 No.870976275
サヨナラ!共和国は爆発四散した
221 21/11/28(日)00:17:42 No.870976393
>この機動したらジャガーノートだとバラバラになる? まず出来ない
222 21/11/28(日)00:17:51 No.870976448
>86なんて始めた時点で共和国は死んでましたよ じゃなくてシンがやけくそになったこの戦闘のあたり?
223 21/11/28(日)00:17:52 No.870976452
シン!!!!!!!!!!!!!1111
224 21/11/28(日)00:17:54 No.870976466
シン!!!1111何をしておる!!11111
225 21/11/28(日)00:17:55 No.870976479
シン!!!!!!この馬鹿野郎!!!!!
226 21/11/28(日)00:17:56 No.870976480
あの目だ…
227 21/11/28(日)00:17:56 No.870976481
☺
228 21/11/28(日)00:17:56 No.870976482
笑い方キモッ
229 21/11/28(日)00:17:59 No.870976512
狂っている
230 21/11/28(日)00:18:07 No.870976546
シン!!!!!!11!!
231 21/11/28(日)00:18:08 No.870976554
病んでるなぁ
232 21/11/28(日)00:18:10 No.870976563
戦狂いの86め!!!
233 21/11/28(日)00:18:13 No.870976578
そうだくのちゃん お前が作った化け物たちだ
234 21/11/28(日)00:18:18 No.870976617
ここのノルトリヒト戦隊は敵陣営に突っ込んで指揮官機を潰したらまた別の部隊に突っ込んで~を繰り返してたからな 命知らずすぎる
235 21/11/28(日)00:18:19 No.870976631
このバトルジャンキーが!
236 21/11/28(日)00:18:27 No.870976685
>>86なんて始めた時点で共和国は死んでましたよ >じゃなくてシンがやけくそになったこの戦闘のあたり? もうちょっとあと モルフォがレールガン各地にブッパしたあたり
237 21/11/28(日)00:18:30 No.870976701
イカれちまった
238 21/11/28(日)00:18:31 No.870976705
はやく少佐分を補給しないと
239 21/11/28(日)00:18:35 No.870976726
なんか見るサントラみたいな感じでもあるな
240 21/11/28(日)00:19:05 No.870976880
>>86なんて始めた時点で共和国は死んでましたよ >じゃなくてシンがやけくそになったこの戦闘のあたり? まあだいたいこのタイミングだな
241 21/11/28(日)00:19:10 No.870976906
シン!!!!この馬鹿野郎!!!!1!!
242 21/11/28(日)00:19:13 No.870976928
シン!!このバカ野郎!!
243 21/11/28(日)00:19:20 No.870976977
バカモノー!
244 21/11/28(日)00:19:23 No.870976994
翌朝HGレギンを探しに行った
245 21/11/28(日)00:19:28 No.870977030
これはヒロインですな
246 21/11/28(日)00:19:40 No.870977093
>やっぱり作画のコストおかしいよなあこのアニメ… レギオンがその名の通り大軍が前提な上に新型も出てくる上に立体機動が多い…
247 21/11/28(日)00:19:40 No.870977098
>ここのノルトリヒト戦隊は敵陣営に突っ込んで指揮官機を潰したらまた別の部隊に突っ込んで~を繰り返してたからな >命知らずすぎる 無双シリーズじゃねえんだぞ
248 21/11/28(日)00:19:42 No.870977105
>>>86なんて始めた時点で共和国は死んでましたよ >>じゃなくてシンがやけくそになったこの戦闘のあたり? >もうちょっとあと >モルフォがレールガン各地にブッパしたあたり モルフォが各地にブッパしたの共和国襲ってから1週間くらい後だよ
249 21/11/28(日)00:19:52 No.870977168
ビビるからそれ止めろって!
250 21/11/28(日)00:19:56 No.870977187
総集編でも分かる演出のキレっぷり
251 21/11/28(日)00:19:56 No.870977193
出た…レールガン…
252 21/11/28(日)00:19:58 No.870977202
>>>>86なんて始めた時点で共和国は死んでましたよ >>>じゃなくてシンがやけくそになったこの戦闘のあたり? >>もうちょっとあと >>モルフォがレールガン各地にブッパしたあたり >モルフォが各地にブッパしたの共和国襲ってから1週間くらい後だよ ごめんセリフで言ってたね
253 21/11/28(日)00:19:59 No.870977206
最低だなビリビリ…
254 21/11/28(日)00:20:19 No.870977314
ファンメール
255 21/11/28(日)00:20:20 No.870977329
ラブレター
256 21/11/28(日)00:20:22 No.870977335
人権…人権どこ…
257 21/11/28(日)00:20:32 No.870977404
ハンドラーよ…
258 21/11/28(日)00:20:34 No.870977414
エイティシックス無双なら冗談抜きで雑魚が無限湧きするからさぞ爽快な無双ゲーが出来るだろうと思う…
259 21/11/28(日)00:20:34 No.870977417
言ってる!
260 21/11/28(日)00:20:36 No.870977424
そうだ 俺が殺した
261 21/11/28(日)00:20:37 No.870977431
そうだシン お前が殺した
262 21/11/28(日)00:20:41 No.870977453
俺が殺した…(ようなものだ)
263 21/11/28(日)00:20:42 No.870977456
どうして… かえして…
264 21/11/28(日)00:20:43 No.870977466
※ここから全部シンの妄想です
265 21/11/28(日)00:20:43 No.870977467
クソリプ妹
266 21/11/28(日)00:20:52 No.870977522
少佐好きすぎない?
267 21/11/28(日)00:20:55 No.870977542
この惜しまれない者扱いで大分大統領ゲージ上がってない?
268 21/11/28(日)00:20:57 No.870977554
深刻な少佐ロス
269 21/11/28(日)00:20:59 No.870977561
俺の家族を侮辱するなあああああああ!!!! 言うわけが無いだろう!!!!!
270 21/11/28(日)00:21:02 No.870977574
モルスァ
271 21/11/28(日)00:21:05 No.870977592
少佐なんて言った?
272 21/11/28(日)00:21:12 No.870977640
『この』クジラもいるというが『あの』クジラの餌になって絶滅しているんじゃあ…って思う
273 21/11/28(日)00:21:12 No.870977645
>クソリプ妹 そうはいうがな 一桁の女の子に理解しろというのは無理があるだろうて
274 21/11/28(日)00:21:13 No.870977647
演出で妹が邪悪の化身みたいになってるからラストで会話するシーンがホラーになりそう
275 21/11/28(日)00:21:26 No.870977711
白豚とは全然違うだろ!?
276 21/11/28(日)00:21:32 No.870977751
少佐がいないこんな世界なんか…
277 21/11/28(日)00:21:33 No.870977756
豚ちゃん!
278 21/11/28(日)00:21:35 No.870977767
>エイティシックス無双なら冗談抜きで雑魚が無限湧きするからさぞ爽快な無双ゲーが出来るだろうと思う… 戦力係数が機械化歩兵相当の棺桶で鉄の津波に揉みくちゃにされて死ぬのはちょっと…
279 21/11/28(日)00:21:42 No.870977802
これはベルカ
280 21/11/28(日)00:21:43 No.870977804
>人権…人権どこ… 人類の存亡かかってるのに拒否権あるんだから人権はめちゃくちゃあるよ! まあ86は自ら投げ捨てるんやがなブヘヘヘヘ
281 21/11/28(日)00:21:44 No.870977811
死への飛翔
282 21/11/28(日)00:21:45 No.870977814
キチガイひこうき来たな…
283 21/11/28(日)00:21:47 No.870977828
イカれた飛行機
284 21/11/28(日)00:21:48 No.870977839
あっ頭おかしい飛行機だ
285 21/11/28(日)00:21:53 No.870977871
妹も八つ当たりだとはわかってるんじゃない
286 21/11/28(日)00:22:00 No.870977907
>クソリプ妹 煽り野郎が火をつけただけだし…
287 21/11/28(日)00:22:08 No.870977964
コナンあじのあるデザイン
288 21/11/28(日)00:22:28 No.870978062
ピク
289 21/11/28(日)00:22:33 No.870978084
今ちょっとイラッとしたな
290 21/11/28(日)00:22:34 No.870978093
>>クソリプ妹 >煽り野郎が火をつけただけだし… マルセルは本当に人間らしくていいよね…
291 21/11/28(日)00:22:38 No.870978115
プレゼントしてもらった熊投げちゃってたのね
292 21/11/28(日)00:22:40 No.870978125
家に帰ってきたのは見せられないよ!認定された兄の生首だけだから…
293 21/11/28(日)00:22:43 No.870978136
>ピク おこった?
294 21/11/28(日)00:22:47 No.870978153
この泣き顔すげぇよな…
295 21/11/28(日)00:22:50 No.870978165
>>>クソリプ妹 >>煽り野郎が火をつけただけだし… >マルセルは本当に人間らしくていいよね… 今じゃシンの友人だからな…
296 21/11/28(日)00:22:51 No.870978170
>この惜しまれない者扱いで大分大統領ゲージ上がってない? でも大統領はこの将軍を誠実な男だと評価してたりもする
297 21/11/28(日)00:22:58 No.870978203
シンの脳味噌取り込んだらすごい強いの出来そうだな
298 21/11/28(日)00:23:06 No.870978244
d
299 21/11/28(日)00:23:07 No.870978257
そうかな…そうかも…
300 21/11/28(日)00:23:10 No.870978275
このサムズアップ好き
301 21/11/28(日)00:23:11 No.870978279
>妹も八つ当たりだとはわかってるんじゃない 何もわかってないよ?
302 21/11/28(日)00:23:12 No.870978281
>>>クソリプ妹 >>煽り野郎が火をつけただけだし… >マルセルは本当に人間らしくていいよね… >作者のレス
303 <a href="mailto:作者">21/11/28(日)00:23:15</a> [作者] No.870978301
>>クソリプ妹 >煽り野郎が火をつけただけだし… >マルセルは本当に卑怯でちっぽけで人間らしくていいよね…
304 21/11/28(日)00:23:17 No.870978312
さっきの中将は…
305 21/11/28(日)00:23:24 No.870978357
まあそれはそれとして86扱いはさせてもらう
306 21/11/28(日)00:23:25 No.870978365
本気の大統領
307 21/11/28(日)00:23:31 No.870978403
>シンの脳味噌取り込んだらすごい強いの出来そうだな だからシンの首を積極的にとりに来るよ
308 21/11/28(日)00:23:44 No.870978468
……
309 21/11/28(日)00:23:46 No.870978479
(一同苦笑)
310 21/11/28(日)00:23:55 No.870978519
>さっきの中将は… 中将だって別に死んでくれとまでは思ってないよ!
311 21/11/28(日)00:23:55 No.870978521
ここでこれ言えるってすごいなこの人
312 21/11/28(日)00:23:58 No.870978541
出ないと世界を壊しちゃうからな
313 21/11/28(日)00:24:04 No.870978576
なんでマルセル人間らしくていいよね…(作者)で並列するんだよ!
314 21/11/28(日)00:24:09 No.870978611
誰も心に響いていないのいいよね…
315 21/11/28(日)00:24:10 No.870978618
帰ってこないと世界がヤバイ
316 21/11/28(日)00:24:19 No.870978670
人は盾人は塹壕作戦だ!
317 21/11/28(日)00:24:20 No.870978680
シンは敵から最優先撃破&鹵獲目標にされてるからな バーレイグって呼ばれてる
318 21/11/28(日)00:24:22 No.870978695
(無茶言うなって顔)
319 21/11/28(日)00:24:27 No.870978725
>なんでマルセル人間らしくていいよね…(作者)で並列するんだよ! 作者がバイのサディストすぎるから…
320 21/11/28(日)00:24:39 No.870978783
先週のおさらい
321 21/11/28(日)00:24:41 No.870978795
変態開始
322 21/11/28(日)00:24:44 No.870978804
先週のやつだ!
323 21/11/28(日)00:25:02 No.870978898
キチガイホバークラフトすぎる
324 21/11/28(日)00:25:03 No.870978905
はい頭おかしいです
325 21/11/28(日)00:25:06 No.870978915
スレスレってレベルじゃねーぞ!
326 21/11/28(日)00:25:08 No.870978930
頭おかしい中佐殿が作った機体だからな…
327 21/11/28(日)00:25:10 No.870978935
頭おかしいんじゃないの!?
328 21/11/28(日)00:25:14 No.870978965
ナハツェーラーって86の作中内で説明された通りの吸血鬼がほんとにいるんだね 西欧の話みたいだけどじゃあこの国は西欧なのって話にはならないか
329 21/11/28(日)00:25:15 No.870978975
頭おかしい86どもに頭おかしいと言われる低空飛行
330 21/11/28(日)00:25:17 No.870978985
こういう超低空戦闘機って実際にあるの
331 21/11/28(日)00:25:17 No.870978986
あたまおかしい連中からあたまおかしいって言われるの誉め言葉すぎる
332 21/11/28(日)00:25:21 No.870979010
お前のワイヤーアクションも頭おかしいよ…
333 21/11/28(日)00:25:23 No.870979028
ノルトリヒト戦隊ばかり言われるけどここで囮を引き受けてる戦車部隊も大概決死隊だよね…
334 21/11/28(日)00:25:29 No.870979060
>頭おかしいんじゃないの!? はい
335 21/11/28(日)00:25:38 No.870979115
なにわろうとんねん
336 21/11/28(日)00:25:39 No.870979123
ヒッ
337 21/11/28(日)00:25:41 No.870979131
キチガイがキチガイの作品を否定してキチガイがジョークを飛ばす地獄のような状況
338 21/11/28(日)00:25:48 No.870979172
なんでここでにやけてるの?
339 21/11/28(日)00:25:48 No.870979173
>こういう超低空戦闘機って実際にあるの 波の穏やかなカスピ海を飛ぶ奴ならあった
340 21/11/28(日)00:25:51 No.870979190
シン!!!!11!!何が可笑しい!!!!
341 21/11/28(日)00:25:52 No.870979205
シン!!!!11!!
342 21/11/28(日)00:25:52 No.870979206
シンはよく笑うようになったね…
343 21/11/28(日)00:25:58 No.870979234
頭おかしなるでしかし
344 21/11/28(日)00:25:59 No.870979245
青くならない…
345 21/11/28(日)00:26:03 No.870979259
>ナハツェーラーって86の作中内で説明された通りの吸血鬼がほんとにいるんだね >西欧の話みたいだけどじゃあこの国は西欧なのって話にはならないか この世界には大工の息子もいたしテルモピュライの戦いもあった
346 21/11/28(日)00:26:03 No.870979262
来週はシンが曇ります。
347 21/11/28(日)00:26:04 No.870979266
この総集編だけみたらシンがバトキチみたいじゃん!!
348 21/11/28(日)00:26:05 No.870979273
>こういう超低空戦闘機って実際にあるの 地面効果翼機は真面目に研究された 水面をギリギリ飛ぶので有名なのはエクラノプラン
349 21/11/28(日)00:26:06 No.870979282
やっと死ねるとでも思ってるのかシン!!1
350 21/11/28(日)00:26:07 No.870979289
あれ?青くならない
351 21/11/28(日)00:26:14 No.870979324
>来週もシンが曇ります。
352 21/11/28(日)00:26:15 No.870979331
>シンはよく嗤うようになったよね…
353 21/11/28(日)00:26:16 No.870979333
>ノルトリヒト戦隊ばかり言われるけどここで囮を引き受けてる戦車部隊も大概決死隊だよね… 白豚とは違うんだな…って思うくらいだからな
354 21/11/28(日)00:26:18 No.870979343
オリジナル笑顔で 駆け抜けたいよ
355 21/11/28(日)00:26:19 No.870979356
>>こういう超低空戦闘機って実際にあるの カスピ海の怪物でググってみよう
356 21/11/28(日)00:26:21 No.870979363
来週は19話
357 21/11/28(日)00:26:26 No.870979389
>ノルトリヒト戦隊ばかり言われるけどここで囮を引き受けてる戦車部隊も大概決死隊だよね… 負けたら全部終わりなので皆命賭けてるんだ
358 21/11/28(日)00:26:38 No.870979459
>なんでここでにやけてるの? 守りたいものも生きる理由もないおれって何のために戦ってるんだろ…ハハッ
359 21/11/28(日)00:26:59 No.870979575
アニプレ仮面
360 21/11/28(日)00:27:04 No.870979598
>>ナハツェーラーって86の作中内で説明された通りの吸血鬼がほんとにいるんだね >>西欧の話みたいだけどじゃあこの国は西欧なのって話にはならないか >この世界には大工の息子もいたしテルモピュライの戦いもあった 森鴎外の作品もある
361 21/11/28(日)00:27:05 No.870979599
提供我らが死神
362 21/11/28(日)00:27:14 No.870979649
アニプレックス仮面になったのかシン!?
363 21/11/28(日)00:27:20 No.870979680
国が滅びる土壇場で敵前逃亡する共和国がおかしいだけだから… なんで当たり前に必死に戦い散っていく連邦兵に感銘受けるんだよ!
364 21/11/28(日)00:27:50 No.870979852
>>なんでここでにやけてるの? >守りたいものも生きる理由もないおれって何のために戦ってるんだろ…ハハッ 人相が悪い…きっとクソなこと考えてるに違いない…
365 21/11/28(日)00:27:56 No.870979871
8年…!?
366 21/11/28(日)00:28:27 No.870980053
すっす
367 21/11/28(日)00:28:40 No.870980131
>国が滅びる土壇場で敵前逃亡する共和国がおかしいだけだから… >なんで当たり前に必死に戦い散っていく連邦兵に感銘受けるんだよ! だってまともな白豚の正規兵なんて開戦すぐにほとんどいなkなったし…
368 21/11/28(日)00:28:51 No.870980198
共和国だって最初に死んだ人たちはまともだったし… いや建国から暗殺とかきな臭いとこあったんだっけ共和国…
369 21/11/28(日)00:29:52 No.870980529
>共和国だって最初に死んだ人たちはまともだったし… >いや建国から暗殺とかきな臭いとこあったんだっけ共和国… まあ差別自体はここまでではないにしろ開戦前からあったからな… 開戦してすぐに法律通した後に意識が一気に切り替わるくらい
370 21/11/28(日)00:30:24 No.870980707
>国が滅びる土壇場で敵前逃亡する共和国がおかしいだけだから… >なんで当たり前に必死に戦い散っていく連邦兵に感銘受けるんだよ! 白豚は論外だし 86の仲間もあくまで肩を並べて戦う存在であって 内心はどうあれ自分たちを信じて血路を開くために戦う存在は86にとって初めてだから…
371 21/11/28(日)00:30:30 No.870980743
多分聖女マグノリアの更に数百年前に乙女ジャンヌもいたはずなので余計クソ度が上がるという
372 21/11/28(日)00:31:16 No.870980999
>共和国だって最初に死んだ人たちはまともだったし… >いや建国から暗殺とかきな臭いとこあったんだっけ共和国… 少なくとも石像まで作った建国に貢献した女性は最後は都合が悪い奴等に貶められて死んだって 白豚ちゃんのおじさんがいってた
373 21/11/28(日)00:31:33 No.870981109
>共和国だって最初に死んだ人たちはまともだったし… >いや建国から暗殺とかきな臭いとこあったんだっけ共和国… まあぶっちゃけ後ろ暗いところのない国なんてないから…
374 21/11/28(日)00:31:40 No.870981134
シンは兄を葬った時点で生きる理由が一つ消えてたからな… 新しくできた友人の友人は友になった やっと現れた託した人の白豚ちゃんは国ごと呑まれた なのであとは代わりにキリヤ葬ってあげることしか生きている理由がない
375 21/11/28(日)00:32:06 No.870981301
>まあぶっちゃけ後ろ暗いところのない国なんてないから… 連合王国はどう思う?
376 21/11/28(日)00:32:40 No.870981515
シンは戦う理由がないことに自嘲めいてるけどそこで可笑しくなってるのは兄と少佐を喪失したことがかなりでかい
377 21/11/28(日)00:32:48 No.870981553
>シンは兄を葬った時点で生きる理由が一つ消えてたからな… >新しくできた友人の友人は友になった >やっと現れた託した人の白豚ちゃんは国ごと呑まれた >なのであとは代わりにキリヤ葬ってあげることしか生きている理由がない レギオン殲滅して全ての仲間開放するまで死ぬなんて許されないよ?
378 21/11/28(日)00:33:25 No.870981784
白豚のまともな人は86と一緒に戦おうとして前線に残ったりしたので大半が死んでる
379 21/11/28(日)00:34:26 No.870982140
>白豚のまともな人は86と一緒に戦おうとして前線に残ったりしたので大半が死んでる (周りから頭おかしい扱いされる遺族)
380 21/11/28(日)00:34:41 No.870982222
白豚が白豚じゃなかったらとっくにあの国消えてるし…
381 21/11/28(日)00:34:49 No.870982268
>白豚のまともな人は86と一緒に戦おうとして前線に残ったりしたので大半が死んでる 10巻のファイドの話に出てくる輸送部の白豚さんが必死に人の心を押し殺しててお辛い…
382 21/11/28(日)00:34:53 No.870982293
シンの心は従軍して最初の配置換えになった時点でもう折れきっているからな… 流石の電撃文庫にもシンが隊長を持ち帰るシーンを挿絵にしない情けは存在した
383 21/11/28(日)00:35:49 No.870982645
脳みそ半かけの少女の生首の挿絵なんて載せられるわけないだろ!
384 21/11/28(日)00:36:28 No.870982874
自覚ないけどシンはスピアヘッド戦隊にいたときからすでに少佐にぞっこんだったからな…
385 21/11/28(日)00:36:31 No.870982904
漫画版はアリスの生首持ち帰ったね
386 21/11/28(日)00:36:55 No.870983045
>脳みそ半かけの少女の生首の挿絵なんて載せられるわけないだろ! 首だけならまだしも頭が半分なくなっているって地の文で書く奴がいるか!
387 21/11/28(日)00:37:01 No.870983079
>白豚のまともな人は86と一緒に戦おうとして前線に残ったりしたので大半が死んでる この非常時にマジで民族浄化+肉の盾+奴隷制度の3点セットなクソ法案通ってる時点でさあ…
388 21/11/28(日)00:38:05 No.870983418
>>白豚のまともな人は86と一緒に戦おうとして前線に残ったりしたので大半が死んでる >この非常時にマジで民族浄化+肉の盾+奴隷制度の3点セットなクソ法案通ってる時点でさあ… だって戦争開始してすぐに正規軍マジで消え去ったし…
389 21/11/28(日)00:38:12 No.870983452
必死に戦って帰ってきたカールシュタールと親ばかの宿六は本当に宇宙猫みたいな顔になったんだろうなって…
390 21/11/28(日)00:38:15 No.870983474
>>白豚のまともな人は86と一緒に戦おうとして前線に残ったりしたので大半が死んでる >この非常時にマジで民族浄化+肉の盾+奴隷制度の3点セットなクソ法案通ってる時点でさあ… 非常時だから通ったんじゃないかな…
391 21/11/28(日)00:38:57 No.870983703
スカーフくれた最初の部隊の隊長がナイスデザインすぎておつらい…
392 21/11/28(日)00:39:56 No.870984013
10巻アニメ化しねぇかなぁ
393 21/11/28(日)00:40:01 No.870984042
国民の7割が白系種だったからね 7割を守るために帝国からの移民が多い有色種には犠牲になってもらうね グッド86
394 21/11/28(日)00:40:49 No.870984295
>国民の7割が白系種だったからね >7割を守るために帝国からの移民が多い有色種には犠牲になってもらうね >グッド86 その結果がこれですわ!
395 21/11/28(日)00:40:52 No.870984318
その…10年間に100万人ほど死んでるんですけど…
396 21/11/28(日)00:41:51 No.870984651
>その…10年間に100万人ほど死んでるんですけど… だからもう86の在庫もない シンよりあと2歳くらい年下くらいまでしか在庫がなかったはず
397 21/11/28(日)00:42:09 No.870984745
>その…10年間に100万人ほど死んでるんですけど… ?? 今日も戦死者は0ですが?
398 21/11/28(日)00:43:58 No.870985282
生存率0.1%以下で生き残りが1万人だから1000万以上だよ
399 21/11/28(日)00:44:58 No.870985588
劇場版でぴったり収まる範囲だと思います10巻 ラストは優しかった世界の夢から醒めて『こんな世界』だから出会えた仲間とテーブル囲んで食事(隣には大佐)でシメ
400 21/11/28(日)00:49:16 No.870987027
2期見たり原作読んで設定理解すると1期に棺桶でサクサク死んでた隊員たちみんな貴重な人材だったんだなって…