虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/27(土)21:26:27 また声... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)21:26:27 No.870907746

また声優変わったな

1 21/11/27(土)21:27:17 No.870908137

3人目?

2 21/11/27(土)21:28:18 No.870908606

写真とyoutubeで見るのと全然違うな関

3 21/11/27(土)21:28:49 No.870908839

変わりすぎでは…?なんか理由あるの?

4 21/11/27(土)21:28:57 No.870908908

ジョージ→速水→関だっけ

5 21/11/27(土)21:29:14 No.870909019

読み直すとプッチって早口だったり台詞多いからそこの兼ね合いもありそう

6 21/11/27(土)21:29:15 No.870909029

関神父かぁ…

7 21/11/27(土)21:29:37 No.870909191

低音系の落ち着いた声なのは共通してるな

8 21/11/27(土)21:29:51 No.870909282

>ジョージ→速水→関だっけ 速水とジョージが逆

9 21/11/27(土)21:30:26 No.870909526

関ここできたか

10 21/11/27(土)21:30:38 No.870909619

ドモンのイメージしかないので低音のイメージない

11 21/11/27(土)21:30:40 No.870909627

関ってジョジョ出てなかったのか 意外だわ

12 21/11/27(土)21:30:43 No.870909651

個人的には特に低音イメージないな 割と普通な感じで感情の幅が激しいイメージだわ

13 21/11/27(土)21:30:47 No.870909678

あんまり迫力なさそう

14 21/11/27(土)21:31:04 No.870909805

声の方向性一気に変わったな

15 21/11/27(土)21:31:05 No.870909820

>変わりすぎでは…?なんか理由あるの? そりゃこいつ世界を何度も周回してるからなあ

16 21/11/27(土)21:31:13 No.870909873

>個人的には特に低音イメージないな >割と普通な感じで感情の幅が激しいイメージだわ これはプッチのことね

17 21/11/27(土)21:31:14 No.870909892

仮面ライダーとか戦隊の怪人としてよく悪そうな声やってる人

18 21/11/27(土)21:31:14 No.870909893

種崎敦美がまた汚い関と戦わされるのか

19 21/11/27(土)21:31:35 ID:g.Aa8mqs g.Aa8mqs No.870910008

この人はクズだけど天才だからやってるのみたら納得するんだろうな

20 21/11/27(土)21:31:40 No.870910028

速水ってヴァニラアイスやってなかったっけ

21 21/11/27(土)21:31:49 No.870910104

ジョージはちょっと格好良すぎた感があった

22 21/11/27(土)21:31:51 No.870910120

年齢考えるとジョージもはやみんも渋すぎるからなぁ

23 21/11/27(土)21:32:13 ID:g.Aa8mqs g.Aa8mqs No.870910273

今のとこ速水プッチが合ってるな

24 21/11/27(土)21:32:35 No.870910438

ギルガメッシュみたいな感じか

25 21/11/27(土)21:32:46 No.870910510

最期がいい意味で無様な感じになりそうで楽しみ

26 21/11/27(土)21:32:49 No.870910532

ハドラーの方向性ならわりと想像できる

27 21/11/27(土)21:32:50 No.870910542

>仮面ライダーとか戦隊の怪人としてよく悪そうな声やってる人 そうだっけ? 主人公のアイテム音声じゃね?

28 21/11/27(土)21:32:54 No.870910572

ジョージは月姫からも外されてるし今後シリーズ続ける上での兼ね合いも有るんじゃないだろうか

29 21/11/27(土)21:33:04 No.870910654

ジョジョはわりと声優ぽんぽん変わるよね

30 21/11/27(土)21:33:15 No.870910718

関智一はあんま合わないな

31 21/11/27(土)21:33:17 ID:g.Aa8mqs g.Aa8mqs No.870910732

もう一人の方の関なら合ってた

32 21/11/27(土)21:33:17 No.870910735

どこで発表されたん?

33 21/11/27(土)21:33:38 No.870910923

うーん…

34 21/11/27(土)21:33:45 No.870910975

>もう一人の方の関なら合ってた ヤンチャな声のイメージしかねえ

35 21/11/27(土)21:33:50 No.870911003

速水のままが良かった…

36 21/11/27(土)21:34:08 No.870911152

イクミとかギャラガーとか微妙にズレ(狂)てる演技もスレ画の魅力

37 21/11/27(土)21:34:09 No.870911155

ジョージ滑舌年々悪くなってるしジョジョは声優変わりやすいとはいえ仕方ないな

38 21/11/27(土)21:34:13 No.870911183

この人普通に渋い感じの演技も出来るから無難なんじゃない?

39 21/11/27(土)21:34:22 No.870911252

>ジョージは月姫からも外されてるし今後シリーズ続ける上での兼ね合いも有るんじゃないだろうか GGのソルでも思ったけど 明らかに老けた感が隠せなくなってきたしな…

40 21/11/27(土)21:34:31 No.870911309

>>仮面ライダーとか戦隊の怪人としてよく悪そうな声やってる人 >そうだっけ? >主人公のアイテム音声じゃね? 昭和の首領とかは大体関がやってるイメージ

41 21/11/27(土)21:34:32 No.870911317

バドラーと考えればありかな

42 21/11/27(土)21:34:57 No.870911463

神父40歳くらいだっけ?

43 21/11/27(土)21:34:57 No.870911468

ジョージは好きだけど流石に神父にはちょっと老けすぎ感あると思う

44 21/11/27(土)21:34:58 No.870911469

ジョージは劣化酷いしわかるよ 速水に戻して欲しかった

45 21/11/27(土)21:35:10 No.870911543

>この人普通に渋い感じの演技も出来るから無難なんじゃない? むしろなんでも出来るタイプだから言うほど合わないイメージが出来ん でも女の声までやろうとするのはやめろ

46 21/11/27(土)21:35:12 No.870911559

というか今ハドラーやってるじゃん!

47 21/11/27(土)21:35:26 No.870911649

>>仮面ライダーとか戦隊の怪人としてよく悪そうな声やってる人 >そうだっけ? >主人公のアイテム音声じゃね? ライダーだとわりと悪の怪人やってた気がする

48 21/11/27(土)21:35:35 No.870911711

プッチに関智一のイメージないな…

49 21/11/27(土)21:35:37 No.870911728

麻婆→時臣→ギル

50 21/11/27(土)21:35:49 No.870911843

あと意外とジョジョ出てない声優とかいるのかな

51 21/11/27(土)21:36:00 No.870911951

>ライダーだとわりと悪の怪人やってた気がする ライダーでいうなら偉人も全部関だったぞ

52 21/11/27(土)21:36:00 No.870911958

速水のイメージ強かったな

53 21/11/27(土)21:36:15 No.870912086

プッチ神父30そこそこで以外と若いんだよな

54 21/11/27(土)21:36:36 No.870912234

>>仮面ライダーとか戦隊の怪人としてよく悪そうな声やってる人 >主人公のアイテム音声じゃね? どっちもだよ!!!

55 21/11/27(土)21:36:37 No.870912241

速水はジョージだとすぐラスボスって分かっちゃうじゃん

56 21/11/27(土)21:36:41 No.870912287

ジョジョのこの声優変えるやつほんとにやめてほしい… 7部のジョニィとジャイロ変わったらマジでショックだよ…

57 21/11/27(土)21:36:48 No.870912343

神父の声はハドラーみたいな方向じゃなくもっと普通な感じでやると思う ディオと会話時代なんて一人称僕で青少年感だし

58 21/11/27(土)21:37:00 No.870912419

>>ライダーだとわりと悪の怪人やってた気がする >ライダーでいうなら偉人も全部関だったぞ 俺!参上!

59 21/11/27(土)21:37:03 No.870912443

ハドラーは案外悪くないなってなったけど 流石にプッチは違うんじゃないかなあ…そうでもないのかな…

60 21/11/27(土)21:37:13 No.870912523

>でも女の声までやろうとするのはやめろ いいですよね卑弥呼

61 21/11/27(土)21:37:24 No.870912597

>ジョジョのこの声優変えるやつほんとにやめてほしい… >7部のジョニィとジャイロ変わったらマジでショックだよ… ジャイロはヴォミック版の浜田賢二がいいなぁ

62 21/11/27(土)21:37:30 No.870912650

>速水はジョージだとすぐラスボスって分かっちゃうじゃん さい らま

63 21/11/27(土)21:37:35 No.870912691

やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ このちっぽけな小僧がああああああああああ!

64 21/11/27(土)21:37:38 No.870912719

はやみんはヴァニラアイスの声になったんだっけ?

65 21/11/27(土)21:37:42 No.870912765

>最期がいい意味で無様な感じになりそうで楽しみ 関の声でめっちゃ汚く罵ってるの速く聞きたい あとやっぱカブトムシ

66 21/11/27(土)21:37:48 No.870912810

ゲームと意地でも一緒にしたくないのかってくらいキャスト変えるよね 3部の頃はほぼ全部ドンピシャだったけど最近は割と怪しいキャスティング増えてると思う

67 21/11/27(土)21:37:54 No.870912851

速水はヴァニラアイスでもう出ちゃったからな… ここまで来たら被りは無しでいくんじゃないか

68 21/11/27(土)21:38:06 No.870912929

キレイな方の関さんもジョジョ出てないのか 岩浪さんの作品でもあんま見ない気がするな

69 21/11/27(土)21:38:09 No.870912943

速水奨はだいたいハマるので乱用は禁止です

70 21/11/27(土)21:38:09 No.870912945

年齢的には関でちょうどだが… みっともない演技に期待したい

71 21/11/27(土)21:38:31 No.870913081

>はやみんはヴァニラアイスの声になったんだっけ? 3部格ゲーもアニメも速水だったのは良かったよマジで

72 21/11/27(土)21:38:33 No.870913101

>ジョジョのこの声優変えるやつほんとにやめてほしい… >7部のジョニィとジャイロ変わったらマジでショックだよ… ジョニィは康一くんになったから八割方変わるでしょ

73 21/11/27(土)21:38:44 No.870913197

>ジョジョのこの声優変えるやつほんとにやめてほしい… >7部のジョニィとジャイロ変わったらマジでショックだよ… ゲームのキャスティングも良かったけどアニメのキャスティングもそこまで違和感感じないぞ俺

74 21/11/27(土)21:38:47 No.870913222

>ゲームと意地でも一緒にしたくないのかってくらいキャスト変えるよね >3部の頃はほぼ全部ドンピシャだったけど最近は割と怪しいキャスティング増えてると思う やっぱり一緒だった億泰は本人だったからか…

75 21/11/27(土)21:39:09 No.870913370

神父はもうちょっと下衆だよなと思ってたので いいような気がする

76 21/11/27(土)21:39:11 No.870913390

何でもできる人だし全然ありでしょうよ

77 21/11/27(土)21:39:12 No.870913404

全然イメージ無いけど聞くと納得するんだろうなぁ

78 21/11/27(土)21:39:13 No.870913416

イメージ的にはウェザーとかのが合いそう

79 21/11/27(土)21:39:16 No.870913451

北斗無双のトキみたいな感じか

80 21/11/27(土)21:39:17 No.870913456

5部アニメに違和感覚えたことないが…

81 21/11/27(土)21:39:40 No.870913681

>>ゲームと意地でも一緒にしたくないのかってくらいキャスト変えるよね >>3部の頃はほぼ全部ドンピシャだったけど最近は割と怪しいキャスティング増えてると思う >やっぱり一緒だった億泰は本人だったからか… 億泰(cv億泰)だからな…

82 21/11/27(土)21:39:41 No.870913686

速水の感じたぞッ!位置が来るッ!やちっぽけな小僧があああああああ!!!!はめちゃくちゃ合ってたよな

83 21/11/27(土)21:39:46 No.870913742

一応諏訪部とか兼役やった人もいないわけではないけど 基本は被らせないよね

84 21/11/27(土)21:39:54 No.870913792

ASBで声優決定って感じに違和感あったから ちゃんとアニメ放送時にしっかり声優決めてくれるのはいいと思う

85 21/11/27(土)21:40:04 No.870913881

ゲームの選抜基準は知らんけどアニメはオーディションの結果じゃないっけ

86 21/11/27(土)21:40:12 No.870913946

億泰を越える本人感は2度と無いと思う

87 21/11/27(土)21:40:22 No.870914024

>やっぱり一緒だった億泰は本人だったからか… 音石明も本人だしな…

88 21/11/27(土)21:40:28 No.870914079

イギー落ちたから神父やるよ

89 21/11/27(土)21:40:36 No.870914134

仗助もジョルノも変更時に色々言われたけど問題無かったし今回も大丈夫だろう

90 21/11/27(土)21:40:43 No.870914198

>5部アニメに違和感覚えたことないが… まあジョルノは変わって良かったよ

91 21/11/27(土)21:40:52 No.870914266

ASB→アニメで声が変わらなかった承太郎ってかなり特殊なんだな

92 21/11/27(土)21:40:54 No.870914282

テレビアニメだとスケジュール抑える都合とかもあるんじゃないの 第一希望キャスト全員抑えられるタイミングと アニメスタジオの空きスケジュールと取れた放映枠と… って全部なかなか揃わないもんなんじゃないの

93 21/11/27(土)21:41:10 No.870914398

ジョルノも朴?美の方が好きだったけどまあ小野賢章でも悪かない程度には慣れた

94 21/11/27(土)21:41:13 No.870914418

ジョージはおじいちゃんだしはやみんは他に使い所ありそうだしで汚い関は妥当なんじゃない

95 21/11/27(土)21:41:15 No.870914437

鳥海ミスタとか不安でしかなかったけどいざ放送されてみたら最高に腋臭そうな声だったしな…

96 21/11/27(土)21:41:18 No.870914459

アニメの後に出たゲームは声優そのままだし…

97 21/11/27(土)21:41:23 No.870914486

神父の最期はジョージには厳しかったかもしれんしな

98 21/11/27(土)21:41:37 No.870914579

毎回ベテラン揃えてくるしね 二十代でレギュラーやったのトリッシュくらいじゃね?

99 21/11/27(土)21:41:38 No.870914586

仗助はゲームの方が好き 学生には聞こえない

100 21/11/27(土)21:41:56 No.870914709

>ASB→アニメで声が変わらなかった承太郎ってかなり特殊なんだな むしろ3部が先だったしその兼ね合いで老ジョセフも杉田がやってなかったっけ

101 21/11/27(土)21:41:57 No.870914718

>テレビアニメだとスケジュール抑える都合とかもあるんじゃないの >第一希望キャスト全員抑えられるタイミングと >アニメスタジオの空きスケジュールと取れた放映枠と… >って全部なかなか揃わないもんなんじゃないの あるけど多分スレ画が一番スケジュール取りづらい声優だと思う

102 21/11/27(土)21:41:58 No.870914728

ASBは良くも悪くもイメージ通りであー悪くはないっすねって感じだった

103 21/11/27(土)21:42:10 No.870914808

地味に音石明もゲームからアニメに続投なんだよね

104 21/11/27(土)21:42:16 No.870914852

>億泰を越える本人感は2度と無いと思う 漫画連載当時にアニメ化してたら千葉繁だったろうな…ってちょっと思った

105 21/11/27(土)21:42:30 No.870914936

関智一なんだブッチ まぁここのキャスティングはハズレの印象無いしいい具合に収めてくれそう

106 21/11/27(土)21:42:38 No.870914995

なんで鈴木達央が許されなくてこの人が許されてるのかが割と謎

107 21/11/27(土)21:42:45 No.870915049

今のジョージじゃちょっとおじいちゃんすぎるかな…

108 21/11/27(土)21:42:46 No.870915055

汚い方の関は配役3人の中で一番イメージから遠いかなって…

109 21/11/27(土)21:42:47 No.870915059

千葉繁はイギーから写真の親父だったかな

110 21/11/27(土)21:42:49 No.870915071

>キレイな方の関さんもジョジョ出てないのか >岩浪さんの作品でもあんま見ない気がするな 俊彦の方はジョジョで似合うキャラいるかな あんまり想像できないかも

111 21/11/27(土)21:42:56 No.870915110

ASBクソゲーって8年も言い続ける一方でアニメで声変わったら文句言うのか

112 21/11/27(土)21:42:59 No.870915127

1番声の印象変わったのはイギーかな

113 21/11/27(土)21:43:11 No.870915199

>漫画連載当時にアニメ化してたら千葉繁だったろうな…ってちょっと思った 桑原いいよね

114 21/11/27(土)21:43:11 No.870915204

ジョージは最近老化が声に出てるのでやむなしか

115 21/11/27(土)21:43:17 No.870915253

アニメの方は徐倫みゆきちじゃないのが意外だったけど アニメの中の人が憧れてやりたかったって意気込み聞いて仕方ないよね…ってなるなった

116 21/11/27(土)21:43:21 No.870915303

>なんで鈴木達央が許されなくてこの人が許されてるのかが割と謎 実績と時代 今の時代に若い頃のヤンチャしたら干されるよ

117 21/11/27(土)21:43:23 No.870915331

>仗助はゲームの方が好き >学生には聞こえない 仗助はゲーム合ってたよね…

118 21/11/27(土)21:43:25 No.870915348

>ASBクソゲーって8年も言い続ける一方でアニメで声変わったら文句言うのか 全部クソとは言ってないからな

119 21/11/27(土)21:43:27 No.870915366

>俊彦の方はジョジョで似合うキャラいるかな >あんまり想像できないかも 大統領やってほしい

120 21/11/27(土)21:43:43 No.870915493

>なんで鈴木達央が許されなくてこの人が許されてるのかが割と謎 別にコンプラ違反もダンマリ休養もしてないから

121 21/11/27(土)21:43:59 No.870915609

>速水の感じたぞッ!位置が来るッ!やちっぽけな小僧があああああああ!!!!はめちゃくちゃ合ってたよな っていうか速水はなんか何やってもカッコよすぎてしっくりきちゃう

122 21/11/27(土)21:43:59 No.870915611

関智がボスキャラやるなら神父か大統領だろうなとは思ってた

123 21/11/27(土)21:44:05 No.870915677

俊彦ならともかく汚い関かぁ…

124 21/11/27(土)21:44:11 No.870915738

>変わりすぎでは…?なんか理由あるの? 今回新人が主演だからそれに合わせてサブキャラたちのCVが引き下げられた感はある

125 21/11/27(土)21:44:18 No.870915812

モデリングとかキャストのチョイスとかはずっと高評価だろ

126 21/11/27(土)21:44:23 No.870915860

綺麗な関はモモタロスみたいなのもできるし…

127 21/11/27(土)21:44:33 No.870915926

何で沢城クビにしたの!?って言う奴も定期的に出てくるけどアニメ化に際してオーディションで決めてるだけだろと思う

128 21/11/27(土)21:44:34 No.870915939

>なんで鈴木達央が許されなくてこの人が許されてるのかが割と謎 現代日本で芸能人の不倫は殺人並の大罪だから

129 21/11/27(土)21:44:40 No.870915988

ASBは声優のチョイスとモデリングは良かった バランスは友達とオフラインでやる分にはまあ…

130 21/11/27(土)21:44:49 No.870916049

ゲームノキャスティングはゲームのものでしかない位理解してね 変わってないキャラもいるけどさ

131 21/11/27(土)21:45:00 No.870916126

>なんで鈴木達央が許されなくてこの人が許されてるのかが割と謎 やらかしはあるけどちゃんと仕事してるからですかね

132 21/11/27(土)21:45:03 No.870916150

ゲームのキャストで一回は原作再現の名シーンを見たかった あんな紙芝居じゃ話にならないよ…

133 21/11/27(土)21:45:04 No.870916163

>何で沢城クビにしたの!?って言う奴も定期的に出てくるけどアニメ化に際してオーディションで決めてるだけだろと思う というか実際三部の声優決めるときにそう言ってたはず

134 21/11/27(土)21:45:19 No.870916291

>速水はヴァニラアイスでもう出ちゃったからな… >ここまで来たら被りは無しでいくんじゃないか 諏訪部が3部のダービー弟と5部のアバッキオやってるよ

135 21/11/27(土)21:45:25 No.870916327

正直ハドラーですら合ってる気がしないんだよな…超魔になってからは特に

136 21/11/27(土)21:45:30 No.870916363

ASBの話題は余所でやろう…そればっかりなるから

137 21/11/27(土)21:45:31 No.870916372

ポイントで配役できるゲームと違って全体バランスとるアニメはそりゃ変わるよ

138 21/11/27(土)21:45:31 No.870916373

>ASBクソゲーって8年 >8年 嘘だろ承太郎!?

139 21/11/27(土)21:45:42 No.870916447

>ジョルノも朴?美の方が好きだったけどまあ小野賢章でも悪かない程度には慣れた PS2のパクロミジョルノは女声で違和感あったから小野賢章になってよかったな俺は

140 21/11/27(土)21:45:44 No.870916468

ジョニィは俺の知ってるcv梶裕貴の中で一番よかったぐらいあったので康一君になったとき残念だった あの人荒っぽい方が似合うと思う

141 21/11/27(土)21:45:45 No.870916474

なんかイメージと違うって思ったらyoutubeのダイの大冒険のちょうどバランとハドラーの動画あって速水と関の声が聞けてまあありかもなって思ってしまったので俺の耳あてにならん

142 21/11/27(土)21:45:49 No.870916520

> ASBクソゲーって8年も言い続ける一方でアニメで声変わったら文句言うのか 3部以降のキャラは大多数がここで初めて声付いたからな……それでイメージが最初に固定されがちってのもあると思う

143 21/11/27(土)21:46:03 No.870916636

関智一ボイスのプッチが想像できない…

144 21/11/27(土)21:46:16 No.870916731

>ASBの話題は余所でやろう…そればっかりなるから このスレ文じゃ最初からそれ目的なんじゃね 知らんけど

145 21/11/27(土)21:46:17 No.870916739

ディオ:子安 神父:関智 ミストバーン:子安 ハドラー:関智 子関きてるね

146 21/11/27(土)21:46:23 No.870916784

最近の関智一見てるとたまに堺正章に見える時がある

147 21/11/27(土)21:46:48 No.870917041

千葉繁のかっこいい演技すごいよね

148 21/11/27(土)21:46:50 No.870917058

>子関きてるね 20年ぐらい前からキてるよ

149 21/11/27(土)21:46:52 No.870917070

>子関きてるね 90年代からです

150 21/11/27(土)21:47:03 ID:g.Aa8mqs g.Aa8mqs No.870917169

ジョニィは花江くんになるだろ

151 21/11/27(土)21:47:04 No.870917170

浪川ジョルノの喋り方が好きだったけど圧倒的に味方がいなくて辛い

152 21/11/27(土)21:47:04 No.870917171

>>俊彦の方はジョジョで似合うキャラいるかな >>あんまり想像できないかも >大統領やってほしい 関俊なら初期大統領も終盤のも演じ分けできそうだしアリだな

153 21/11/27(土)21:47:08 No.870917206

浪川ジョルノはアニメで変わって本当に良かった

154 21/11/27(土)21:47:13 No.870917262

>千葉繁のかっこいい演技すごいよね ゴーストオブツシマいいよね…

155 21/11/27(土)21:47:16 No.870917283

>ディオ:子安 >神父:関智 >ミストバーン:子安 >ハドラー:関智 >子関きてるね オジマンディアスとギルガメッシュのお互い自分が一番だと思ってるのも好き

156 21/11/27(土)21:47:19 No.870917311

えっ…子安の相方は緑川では…

157 21/11/27(土)21:47:25 No.870917359

関に合うキャラもっと他にあると思うんだよなぁ…

158 21/11/27(土)21:47:28 No.870917388

この人天才だからなんだかんだうまくやるだろうしそうでなければ採用されないようなアニメだと思う

159 21/11/27(土)21:47:34 No.870917419

速水さんもう一回やってほしかった

160 21/11/27(土)21:47:35 No.870917425

朴璐美ジョルノは15歳にしてはドスがありすぎるって毎回言われるのが酷い

161 21/11/27(土)21:47:41 No.870917455

>浪川ジョルノの喋り方が好きだったけど圧倒的に味方がいなくて辛い ラッシュ以外は歴代3人の中で一番好きだよ俺は ラッシュがゴミクソすぎる

162 21/11/27(土)21:47:45 No.870917483

もしかしたら見たことない関智一になるのか

163 21/11/27(土)21:47:58 No.870917575

子安ディオとホモトークさせるなら確かに速水奨より汚い関の方が適任だな…

164 21/11/27(土)21:48:10 No.870917652

どこへいかれるのですか? Domine Quo Vadis ? 貴様は磔刑だッ!!

165 21/11/27(土)21:48:15 No.870917696

>ラッシュ以外は歴代3人の中で一番好きだよ俺は >ラッシュがゴミクソすぎる 修正出来ているあたり何が問題なんだろうな…

166 21/11/27(土)21:48:18 No.870917716

>朴璐美ジョルノは15歳にしてはドスがありすぎるって毎回言われるのが酷い ラッシュの圧が重すぎる…

167 21/11/27(土)21:48:27 No.870917782

正直声優変わっても違和感ないのがジョジョだから文句はないな

168 21/11/27(土)21:48:35 No.870917835

浪川はいい時と悪い時が極端だから…

169 21/11/27(土)21:48:38 No.870917858

あんまり神父っぽさはないな

170 21/11/27(土)21:48:42 No.870917875

先輩じゃなくなったのは良いけど他微妙で辛え

171 21/11/27(土)21:48:47 No.870917892

>浪川ジョルノの喋り方が好きだったけど圧倒的に味方がいなくて辛い まぁ、ラッシュを除けば良かったと思うよ アナスイどうなるんだろ

172 21/11/27(土)21:48:54 No.870917939

>ラッシュ以外は歴代3人の中で一番好きだよ俺は かっこよさと珍妙ななさけなさが合わさってジョルノとしては一番良かった ラッシュもIOHだと普通に良くなってたのに知らないやつが多すぎる

173 21/11/27(土)21:48:57 No.870917953

小山力也じゃないんだ

174 21/11/27(土)21:49:01 No.870917973

>浪川ジョルノの喋り方が好きだったけど圧倒的に味方がいなくて辛い 俺も好きだから分かるわ

175 21/11/27(土)21:49:13 No.870918058

6部自体がCVついた回数自体が少ないにも関わらずプッチだけ三人もいる

176 21/11/27(土)21:49:16 No.870918092

>小山力也じゃないんだ 吉良だろ!

177 21/11/27(土)21:49:27 No.870918164

>ラッシュの圧が重すぎる… あれ切り貼りだぜ

178 21/11/27(土)21:49:32 No.870918206

無駄なんだ…無駄無駄の言い方好きなんだよ浪川ジョルノ DIOの息子なんだなって思わせる底の知れなさとか

179 21/11/27(土)21:49:42 No.870918290

5部のキャスト発表時もう~んっておもったけど演技力みんなあったから途中からいいじゃん!ってなったし期待はしてる

180 21/11/27(土)21:49:46 No.870918316

>ラッシュもIOHだと普通に良くなってたのに知らないやつが多すぎる ほんとに俺は知らない

181 21/11/27(土)21:49:56 No.870918388

>6部自体がCVついた回数自体が少ないにも関わらずプッチだけ三人もいる 3部なんてドラマCDにOVAに3部ゲーにTVアニメとほとんど変わってるが…

182 21/11/27(土)21:49:59 No.870918406

>>小山力也じゃないんだ >吉良だろ! 助かりたい?だめだめだめだめ が合っててよかった

183 21/11/27(土)21:50:02 No.870918434

>千葉繁のかっこいい演技すごいよね 敵役だけどダンガイオーのギルバーグすごく好き

184 21/11/27(土)21:50:09 No.870918488

有名な声優は大体プロなだけあってなにやっててもしっくりきたり違和感なくなるな

185 21/11/27(土)21:50:12 No.870918511

億泰くらいパーフェクトな例はそうそうないってことだし

186 21/11/27(土)21:50:15 No.870918522

どのキャラも見た目からして年齢相応なやつほとんどいないんだし年の割にこの声は~ってのはあんまりピンとこないんだよな

187 21/11/27(土)21:50:16 No.870918527

最期とか完璧な演技してくれる期待がある

188 21/11/27(土)21:50:24 No.870918578

まあEOHに手を出さない奴がいるのは仕方ねえ…

189 21/11/27(土)21:50:29 No.870918624

どんな演技になるのか予想できなくて楽しみ 最後の断末魔は英雄王のおのれおのれ!みたいな感じになるんだろうか

190 21/11/27(土)21:50:34 No.870918648

櫻井ブチャのスティッキー・フィンガーズすき

191 21/11/27(土)21:50:35 No.870918656

子安ダブル関草尾緑川オッキーなんかはずっと回ってると思う

192 21/11/27(土)21:50:37 No.870918669

アニメは完全新規でオーディションしてるから関連作品全部で同じ声であるべきだって人とは相性悪いね

193 21/11/27(土)21:50:37 No.870918671

まだ使ってなかったんだって感じ

194 21/11/27(土)21:50:44 No.870918717

億泰は変わらなかったけどまあ仕方ないよな…ってなった

195 21/11/27(土)21:50:51 No.870918768

潰されそうな時の情けないボイスは想像できる

196 21/11/27(土)21:50:52 No.870918777

ブチャは三人共全部良いのが凄い

197 21/11/27(土)21:50:56 No.870918817

諏訪部がダービー弟やってアバッキオもやってるから梶君がジョルノになってもいいんじゃねぇかな

198 21/11/27(土)21:51:01 No.870918845

>種崎敦美がまた汚い関と戦わされるのか 徐輪って桐谷さんなのか なんかみゆきちだと思ってた

199 21/11/27(土)21:51:02 No.870918850

というかこれ何週間も前に判明してたよね

200 21/11/27(土)21:51:09 No.870918897

>有名な声優は大体プロなだけあってなにやっててもしっくりきたり違和感なくなるな その頂点が田中DIO 全く若々しくないけどまあいいか…となる

201 21/11/27(土)21:51:12 No.870918913

こいつ言うことはご大層なことだけど結局自己満足だけで動いてる上に邪魔者は消す小物だから速水やジョージじゃ大物声過ぎるとはちょっと思ってた

202 21/11/27(土)21:51:21 No.870918974

>3部なんてドラマCDにOVAに3部ゲーにTVアニメとほとんど変わってるが… ドラマCDと3部ゲーの承太郎って梁田さんだけど声質変わりすぎててビビる

203 21/11/27(土)21:51:27 No.870919020

>>種崎敦美がまた汚い関と戦わされるのか >徐輪って桐谷さんなのか >なんかみゆきちだと思ってた 僕の名前はエンポリオですッ!!!

204 21/11/27(土)21:51:29 No.870919034

>徐輪って桐谷さんなのか >なんかみゆきちだと思ってた ファイルーズあいだよ!!

205 21/11/27(土)21:51:31 No.870919049

神父に合ってそうな男性声優の心当たりがびっくりするほど少ない 思い当たる人みんな結構歳行ってる

206 21/11/27(土)21:51:40 No.870919121

>正直ハドラーですら合ってる気がしないんだよな…超魔になってからは特に 超魔ハドラーになってからは俺もなんか引っかかる感じあるわ 上手いから別にいいけど

207 21/11/27(土)21:51:44 No.870919134

みゆきちの徐倫パワフルで良かった パワフル過ぎるかもしれない

208 21/11/27(土)21:51:44 No.870919135

>こいつ言うことはご大層なことだけど結局自己満足だけで動いてる上に邪魔者は消す小物だから速水やジョージじゃ大物声過ぎるとはちょっと思ってた まあジョジョボスみんなそうですけどね

209 21/11/27(土)21:51:45 No.870919140

>徐輪って桐谷さんなのか エンポリオの方じゃない?

210 21/11/27(土)21:51:46 No.870919145

>なんかみゆきちだと思ってた みゆきちはゲームのジョリーンだけど桐谷さんはエンポリオだ

211 21/11/27(土)21:51:48 No.870919161

>>有名な声優は大体プロなだけあってなにやっててもしっくりきたり違和感なくなるな >その頂点が田中DIO >全く若々しくないけどまあいいか…となる 目で追ったな?

212 21/11/27(土)21:51:48 No.870919164

>ブチャは三人共全部良いのが凄い 櫻井杉山中村って実力派だしな というか杉山はラッシュが速すぎる…

213 21/11/27(土)21:51:49 No.870919168

俺が聞いた話だと高木渉だけ指名でそれ以外はアニメで全員オーディションやり直したらしい ソースはゲームとアニメの両方に関わってた知人だけど妄想と思ってもらっていい

214 21/11/27(土)21:51:51 No.870919185

集英社のCMで演じてるんだから仗助の声は変わらないって断言してた「」のことをたまに思い出す

215 21/11/27(土)21:51:52 No.870919194

>ブチャは三人共全部良いのが凄い 杉山ブチャのアリアリアリアリアリが完璧で好き

216 21/11/27(土)21:51:59 No.870919257

>諏訪部がダービー弟やってアバッキオもやってるから梶君がジョルノになってもいいんじゃねぇかな 諏訪部はダービー受かった時にこれ受けたらもうジョジョで新しい薬もらえないんじゃないかって悩んだらしいな

217 21/11/27(土)21:52:12 No.870919348

すごい痩せてる写真だ

218 21/11/27(土)21:52:15 No.870919373

>こいつ言うことはご大層なことだけど結局自己満足だけで動いてる上に邪魔者は消す小物だから速水やジョージじゃ大物声過ぎるとはちょっと思ってた なんか大物っぽいこと言ってるけどクソカスなのが神父なんだからアレがいいんじゃないか

219 21/11/27(土)21:52:36 No.870919506

>ASBクソゲーって8年も言い続ける一方でアニメで声変わったら文句言うのか は?8年とか適当こいてんじゃあねーぞ まだ2年くらいだろ?

220 21/11/27(土)21:52:38 No.870919516

セクハラが掘り返されるとまずい

221 21/11/27(土)21:52:39 No.870919527

>というかこれ何週間も前に判明してたよね ネトフリはコンプラ教育し直して欲しい できないんならうんこの色がゲーミングカラーになってしまえ

222 21/11/27(土)21:52:40 No.870919530

>諏訪部はダービー受かった時にこれ受けたらもうジョジョで新しい薬もらえないんじゃないかって悩んだらしいな やばい話だろうか…

223 21/11/27(土)21:52:43 No.870919550

覚悟なんだぞエンポリオ!と言いながら自分が死にそうになるとウダウダ言いはじめるのブーメランすぎる

224 21/11/27(土)21:52:48 No.870919572

ブチャラティどれもいいけど個人的に杉山ブチャラティが一番しっくり来た

225 21/11/27(土)21:52:58 No.870919657

>というかこれ何週間も前に判明してたよね 英語版の告知でさらっと書かれてたけどまあ日本での情報公開は今じゃない?

226 21/11/27(土)21:53:12 No.870919749

3部OVAは承太郎も余りにも渋すぎるけどメチャクチャカッコいいんだよな DIO戦の裏声混じりの叫びが凄いカッコいい

227 21/11/27(土)21:53:14 No.870919764

>みゆきちの徐倫パワフルで良かった >パワフル過ぎるかもしれない 千球だ!の言い方が凄い せんっきゅうだっっっ!みたいな

228 21/11/27(土)21:53:16 No.870919778

キャラゲーとアニメとドラマCDで声が違うとかよくある話だし

229 21/11/27(土)21:53:18 No.870919787

やたら雌っぽい印象あるけどアニメでCV男になってそういやこいつ身長170くらいあるんだよなってなったナランチャ…

230 21/11/27(土)21:53:20 No.870919806

指名って滅多にないからな…

231 21/11/27(土)21:53:20 No.870919810

>全く若々しくないけどまあいいか…となる OVAはダービー兄の内海さんはピッタリだったな俺

232 21/11/27(土)21:53:25 No.870919828

あの命乞いの脳内再生は一番しやすい

233 21/11/27(土)21:53:35 No.870919887

>英語版の告知でさらっと書かれてたけどまあ日本での情報公開は今じゃない? 公式アカウント以外の報告は基本お漏らしです

234 21/11/27(土)21:53:39 No.870919912

>この人はクズだけど天才だからやってるのみたら納得するんだろうな (ブッチと関どっちの話だ…?)

235 21/11/27(土)21:53:40 No.870919919

ジョジョはよく変わるし今更…

236 21/11/27(土)21:53:44 No.870919949

>俺が聞いた話だと高木渉だけ指名でそれ以外はアニメで全員オーディションやり直したらしい なんかのコメンタリーで結構大御所の声優はこの原作好きなんだよなー声かかんないかなーって待ってたって オーディション行かなかったって話聞いたから関もここに来て重い腰を上げてオーディションに向かった可能性もある

237 21/11/27(土)21:54:04 No.870920092

>ジョジョはよく変わるし今更… 一部だけでゲーム劇場版テレビアニメと変わってるもんな

238 21/11/27(土)21:54:09 No.870920115

桐谷華と種崎敦美は別人! 別人(ってことになっている)です!

239 21/11/27(土)21:54:19 No.870920183

っていうかもう割れ版で視聴してる外人がいるとかいないとか

240 21/11/27(土)21:54:20 No.870920195

>すごい痩せてる写真だ もう10年以上前からスレ画の宣材使ってるからそりゃな

241 21/11/27(土)21:54:21 No.870920198

>徐輪って桐谷さんなのか >なんかみゆきちだと思ってた 倫だしファイルーズあいだし間違えすぎる…

242 21/11/27(土)21:54:35 No.870920289

>オーディション行かなかったって話聞いたから関もここに来て重い腰を上げてオーディションに向かった可能性もある ジョジョについてはなんども落ちてると広原してる

243 21/11/27(土)21:54:49 No.870920381

ジョージでいいと思うんだが…

244 21/11/27(土)21:54:54 No.870920412

>別人(ってことになっている)です! わざわざ名義変えてるのにうっとおしいよなぁエロゲオタってよぉ?

245 21/11/27(土)21:55:15 No.870920556

思い出補正抜きでも承太郎は梁田さんを超えられるの無理だわ… アニメみた今でも漫画で読むとそっちで脳内再生されてしまう

246 21/11/27(土)21:55:17 No.870920574

芳忠ジョセフの良さが理解できないまま9年経ちました

247 21/11/27(土)21:55:20 No.870920598

>っていうかもう割れ版で視聴してる外人がいるとかいないとか もうネトフリから漏れてんの!?

248 21/11/27(土)21:55:20 No.870920600

>っていうかもう割れ版で視聴してる外人がいるとかいないとか 不正アクセスよね…

249 21/11/27(土)21:55:24 No.870920629

>ジョージでいいと思うんだが… 正直最近はかなりキツそうだしぶっちゃけ声と見た目で歳の差がな…

250 21/11/27(土)21:55:25 No.870920636

最近の譲治はフガフガしてるからな…

251 21/11/27(土)21:55:39 No.870920726

ダイ大のキャスティングは製作側が好きな声優ぶち込んでるだけな気がしないでもない…

252 21/11/27(土)21:56:04 No.870920892

>正直最近はかなりキツそうだしぶっちゃけ声と見た目で歳の差がな… プッチ神父に若い印象まったくない 若いシーンあるから若い演戯できなきゃだけど

253 21/11/27(土)21:56:05 No.870920893

ディアボロも声変わっても結構似合ってたし実際見たら印象変わるんだろうな しかしアサシン教団だなこいつら

254 21/11/27(土)21:56:10 No.870920935

エロゲでも男キャラやってるし業界が桐谷華に男の娘やらせたいブームでもきてるのか

255 21/11/27(土)21:56:12 No.870920954

俺が最後に聞いたマジな感じのジョージ声はギルティのストーリーモードのソルだけどもう結構迫力出てなかった

256 21/11/27(土)21:56:14 No.870920973

6部は他にも登場人物多くてまた被る声優いるかもしれんな どのキャラも想像つかない

257 21/11/27(土)21:56:19 No.870921004

ジョージはジジイの役なら今の方が合ってるから…

258 21/11/27(土)21:56:26 No.870921047

テイルズの最新作だと結構ハキハキしてたんだけどなジョージ 正直ちょっとびっくりした

259 21/11/27(土)21:56:42 No.870921152

ジョジョは若手ほどオーディション大変そうだなって思う

260 21/11/27(土)21:56:50 No.870921194

声ならジョージが一番いいけど長台詞とか滑舌きつくなってたし仕方ないと思う

261 21/11/27(土)21:56:51 No.870921196

>テイルズの最新作だと結構ハキハキしてたんだけどなジョージ >正直ちょっとびっくりした コンディションによるんだけどブレる時は本当にブレるからな

262 21/11/27(土)21:56:54 No.870921218

>プッチ神父に若い印象まったくない 印象はそうでも設定年齢は若いんだよ

263 21/11/27(土)21:57:07 No.870921303

この人もう出たっけ? 出てたわ…ってことが多い

264 21/11/27(土)21:57:14 No.870921361

プッチ作中が39歳だから若々しくもないけどジョージほど老けてもないイメージ

265 21/11/27(土)21:57:16 No.870921370

ジョージはこの10年で割と声が老けてしまったから…元々があの声だから程度は少ないけど

266 21/11/27(土)21:57:17 No.870921380

スレ画はハドラーはミストとかの方が合ってたんじゃないかとちょっと思った

267 21/11/27(土)21:57:19 No.870921395

ギルティだとちょっと怪しいかな?ってなったジョージ それはそうとソルの腕もげろ

268 21/11/27(土)21:57:22 No.870921418

プッチはジョージ声よりもっとさらっとしてそうだから変更有りだと思う

269 21/11/27(土)21:57:24 No.870921425

アニメ最後まで見たけどハンバーグ頭はASBのほうがやっぱ個人的には合ってた

270 21/11/27(土)21:57:25 No.870921431

>最近の譲治はフガフガしてるからな… 最近何言ってるのか凄く聞き取りづらい

271 21/11/27(土)21:57:26 No.870921441

まあ関智一なら十代のプッチもやれそうだし

272 21/11/27(土)21:57:29 No.870921453

プッチ39なんだ…割とおっさんだ

273 21/11/27(土)21:57:42 No.870921544

吸血鬼死ぬは全然フガフガしてなかったよジョージ

274 21/11/27(土)21:57:47 No.870921572

>あるけど多分スレ画が一番スケジュール取りづらい声優だと思う 今声の収録以外の仕事もめっちゃ多いよね汚い関…

275 21/11/27(土)21:57:48 No.870921583

>俺が最後に聞いたマジな感じのジョージ声はギルティのストーリーモードのソルだけどもう結構迫力出てなかった ソル自体がもう良いおっさんだしそんな迫力必要な演技求めてないんじゃないかな

276 21/11/27(土)21:57:53 No.870921623

>アニメ最後まで見たけどハンバーグ頭はASBのほうがやっぱ個人的には合ってた アニメのあのあっさりとした作画なら小野友樹だと思う

277 21/11/27(土)21:57:55 No.870921637

>声ならジョージが一番いいけど長台詞とか滑舌きつくなってたし仕方ないと思う 演技してない時のおじいちゃん喋りとか聞くと体力的なものも心配になってくる ゲームと違って長時間喋らないといけないし

278 21/11/27(土)21:57:58 No.870921650

>ジョージでいいと思うんだが… 合ってるけどウェザーと同い年って分かるとおかしくね?ってなりそう…

279 21/11/27(土)21:58:04 No.870921686

>プッチ39なんだ…割とおっさんだ 承太郎と同年齢だぞピチピチだ

280 21/11/27(土)21:58:10 No.870921742

>プッチ39なんだ…割とおっさんだ 承太郎と同じくらいだからな

281 21/11/27(土)21:58:11 No.870921757

>プッチ39なんだ…割とおっさんだ 承太郎と近い年齢だからな 承太郎もおっさんだし

282 21/11/27(土)21:58:22 No.870921838

キチガイ3連承太郎でダメだった

283 21/11/27(土)21:58:27 No.870921869

ウェザーは誰がやるんだっけ?アナスイがへもでしょ

284 21/11/27(土)21:58:31 No.870921897

まず荒木先生がキャスティングとかそういうのに興味なさそうだから現場の方で決めなきゃいけないんだと思うジョジョの場合

285 21/11/27(土)21:58:40 No.870921960

んもー

286 21/11/27(土)21:58:45 No.870922005

>ウェザーは誰がやるんだっけ?アナスイがへもでしょ 梅原

287 21/11/27(土)21:58:46 No.870922010

>>プッチ神父に若い印象まったくない >印象はそうでも設定年齢は若いんだよ 印象と離れた設定の方に合わせないといけないってのもどうなんだそれは

288 21/11/27(土)21:58:53 No.870922048

スタンド攻撃を受けている!?

289 21/11/27(土)21:58:53 No.870922050

>合ってるけどウェザーと同い年って分かるとおかしくね?ってなりそう… ウェザーの双子の兄だから若くないとダメか… ウェザーはただでさえおっさんに見えないし

290 21/11/27(土)21:58:56 No.870922079

>ウェザーは誰がやるんだっけ?アナスイがへもでしょ 梅原裕一郎

291 21/11/27(土)21:59:03 No.870922120

梅原裕一郎がアラフォー演じることにびっくりだよ

292 21/11/27(土)21:59:05 No.870922138

>まず荒木先生がキャスティングとかそういうのに興味なさそうだから現場の方で決めなきゃいけないんだと思うジョジョの場合 この人がいい!ってやったゲーム版が割と不評でね…

293 21/11/27(土)21:59:07 No.870922155

ジョージナレーションだと今でも平気だけど演技となると滑舌がだいぶきつく感じる

294 21/11/27(土)21:59:13 No.870922191

大昔からいるからもうおじいちゃんかと思ったらまだ若いんだな関さん

295 21/11/27(土)21:59:18 No.870922231

遊戯王のゴーハ66は結構おじいちゃんぽかったな中田譲治

296 21/11/27(土)21:59:20 No.870922247

>>ウェザーは誰がやるんだっけ?アナスイがへもでしょ >梅原 若手声優と双子だとそりゃあね

297 21/11/27(土)21:59:40 No.870922374

ウェザー20代だと思ってた 39で女の子に雷当ててマッサージさせるぜゲヘヘとかやってんのあいつ…

298 21/11/27(土)21:59:44 No.870922402

>大昔からいるからもうおじいちゃんかと思ったらまだ若いんだな関さん 天才でマジ若いころから即活躍してたからな

299 21/11/27(土)21:59:49 No.870922445

今じゃ完全にネタゲー扱いされてるけど5部ゲーの声優も悪くはなかったと思う

300 21/11/27(土)21:59:50 No.870922453

ギルティギアストライヴだと長台詞ちゃんとしてたよジョージ かっちょよかったよ

301 21/11/27(土)21:59:57 No.870922502

ASBは作ってる所が嫌いだから変えてくれてよかったわ ざまあみろぴろし

302 21/11/27(土)22:00:02 No.870922536

>大昔からいるからもうおじいちゃんかと思ったらまだ若いんだな関さん 30年前レギュラー常連組でも還暦いってないこと多いしね

303 21/11/27(土)22:00:06 No.870922557

若本とかもだけどベテランなのに微妙…ってなるのは現場できちんとベテラン相手でも演技指導できる人がいるかどうかが全てだよ それがないと結局楽な方に演技転がして終わらせちゃうって

304 21/11/27(土)22:00:11 No.870922598

>ジョージナレーションだと今でも平気だけど演技となると滑舌がだいぶきつく感じる HFで大分キツそうだったな

305 21/11/27(土)22:00:18 No.870922631

>大昔からいるからもうおじいちゃんかと思ったらまだ若いんだな関さん 大昔から仕事が途切れて苦労したことが一度もないらしいな

306 21/11/27(土)22:00:30 No.870922696

>今じゃ完全にネタゲー扱いされてるけど5部ゲーの声優も悪くはなかったと思う カプコンのジョジョ声優配役はマジでガチだから 今でもあのチョイスが最適だと俺は思ってる

307 21/11/27(土)22:00:33 No.870922718

>今じゃ完全にネタゲー扱いされてるけど5部ゲーの声優も悪くはなかったと思う いやあのゲーム昔っから今までそこだけは評価しっかりされてるよ…

308 21/11/27(土)22:00:41 No.870922781

PVでちょっと聞けるけど梅原裕一郎のウェザーめっちゃ合ってたな

309 21/11/27(土)22:00:44 No.870922797

関智一ってスネ夫でしょ? やだよスネ夫プッチなんて

310 21/11/27(土)22:01:01 No.870922915

>HFで大分キツそうだったな いい演技だけど完全に声の張る老人だった

311 21/11/27(土)22:01:02 No.870922924

スネ夫もギルガメッシュもプッチも一緒よ

312 21/11/27(土)22:01:06 No.870922948

>ASBは作ってる所が嫌いだから変えてくれてよかったわ >ざまあみろぴろし アンチ来るの遅かったね ヒノカミ血風譚のスレでやってろよ

313 21/11/27(土)22:01:19 No.870923046

>関智一ってスネ夫でしょ? >やだよスネ夫プッチなんて まさかスネ夫しか知らんわけでもあるまい

314 21/11/27(土)22:01:21 No.870923059

>大昔からいるからもうおじいちゃんかと思ったらまだ若いんだな関さん 二十歳ぐらいでデビューしてそこからずーっとだからね

315 21/11/27(土)22:01:25 No.870923084

>スネ夫もギルガメッシュもプッチも一緒よ 演技の幅すげえな…

316 21/11/27(土)22:01:26 No.870923087

>今じゃ完全にネタゲー扱いされてるけど5部ゲーの声優も悪くはなかったと思う ボスはすごいよかったよ

317 21/11/27(土)22:01:28 No.870923099

>スネ夫もギルガメッシュもドモンも一緒よ

318 21/11/27(土)22:01:28 No.870923105

>スネ夫もギルガメッシュもプッチも一緒よ スネ夫とギルはマジで分かる プッチ合わねぇ!

319 21/11/27(土)22:01:31 No.870923131

>関智一ってスネ夫でしょ? >やだよスネ夫プッチなんて なんてプッチが嫌いそうな雑で低俗な奴だ…

320 21/11/27(土)22:01:39 No.870923187

>梅原裕一郎がアラフォー演じることにびっくりだよ あの人は声質的に年上キャラのが合ってるからなぁ

321 21/11/27(土)22:01:44 No.870923216

ゲームの大川透のウェザーはかっこよすぎてヤバい… 本当に病気が憎い…

322 21/11/27(土)22:01:46 No.870923228

>>今じゃ完全にネタゲー扱いされてるけど5部ゲーの声優も悪くはなかったと思う >ボスはすごいよかったよ そうは思いません なぜなら

323 21/11/27(土)22:01:54 No.870923277

ASBのキャスティングが女に媚びてるとか言われてたの懐かしいな

324 21/11/27(土)22:01:55 No.870923285

最初に聞いたほうが馴染みがあるのは仕方ない

325 21/11/27(土)22:02:03 No.870923327

ちょいやくといえばちょい役だけどダービー弟やったけどアバ演じた諏訪部とかいるし CV速水にしてほしかった >速水奨はだいたいハマるので乱用は禁止です ㌧

326 21/11/27(土)22:02:06 No.870923352

>>>今じゃ完全にネタゲー扱いされてるけど5部ゲーの声優も悪くはなかったと思う >>ボスはすごいよかったよ >そうは思いません >なぜなら 黄金だから

327 21/11/27(土)22:02:07 No.870923360

>大昔から仕事が途切れて苦労したことが一度もないらしいな Vガンのトマーシュで名前アリデビューで翌年ドモンだからな このレベルで最初から売れ続けてる男性声優はあとは杉田ぐらいしかいない

328 21/11/27(土)22:02:10 No.870923382

>大昔から仕事が途切れて苦労したことが一度もないらしいな 自分比で仕事がとれない(2日スケジュール空いた)時期があって悩んだ時期もあったって言ってたぞ

329 21/11/27(土)22:02:19 No.870923444

ナレーションは大川さんが続投なの?

330 21/11/27(土)22:02:29 No.870923521

もしや関智一はすごい人なのでは?

331 21/11/27(土)22:02:33 No.870923547

ASBはジョジョゲーの黒歴史だからどんどん声優変えていいよ アレを正史扱いにしてはいかん

332 21/11/27(土)22:02:37 No.870923582

大体のボス役速水奨がやればアベレージは出すと思うよマジで

333 21/11/27(土)22:02:39 No.870923594

>もしや関智一はすごい人なのでは? それはそう

334 21/11/27(土)22:02:51 No.870923657

>もしや関智一はすごい人なのでは? 下積みやった事ねぇって公言するくらいすごいしクズだよ

335 21/11/27(土)22:02:52 No.870923665

よくVOMIC版の浜田ジャイロも言われるけど水島Dioも好きだよ俺…

336 21/11/27(土)22:03:08 No.870923785

>よくVOMIC版の浜田ジャイロも言われるけど水島Dioも好きだよ俺… 水島はジョニィだよ!

337 21/11/27(土)22:03:22 No.870923854

ジョニィとシーザーはどうなるんだろうな… どちらもゲーム合ってたけどどうなるか楽しみ

338 21/11/27(土)22:03:30 No.870923899

グリリバディオ結構好きなんだよね俺 マイノリティなのは認める

339 21/11/27(土)22:03:32 No.870923911

>自分比で仕事がとれない(2日スケジュール空いた)時期があって悩んだ時期もあったって言ってたぞ 基準がエリート過ぎる…

340 21/11/27(土)22:03:38 No.870923948

バトルでの叫びと決め台詞が殆どなゲームと日常での会話とか長めのモノローグも入ってくるアニメで声変わるのはまぁわからなくもない

341 21/11/27(土)22:03:43 No.870923972

その杉田智和はジョセフのCVでかなりダメージ受けたという

342 21/11/27(土)22:03:49 No.870924012

>グリリバディオ結構好きなんだよね俺 フリーザDioより絶対マシだから

343 21/11/27(土)22:03:49 No.870924015

Vガンが下積みっぽいけど準レギュラーだしなあれ…

344 21/11/27(土)22:03:50 No.870924017

関智一はGガンダムみるとすげぇってなるもん

345 21/11/27(土)22:03:52 No.870924032

咬噛さんくらいの声だろうか

346 21/11/27(土)22:03:58 No.870924071

cv速水奨の時点で大物感あるからな

347 21/11/27(土)22:04:01 No.870924092

>下積みやった事ねぇって公言する うん >くらいすごいしクズだよ うん?

348 21/11/27(土)22:04:02 No.870924100

珍しく俺の脳内仮想キャストと一致したな

349 21/11/27(土)22:04:17 No.870924186

>グリリバディオ結構好きなんだよね俺 >マイノリティなのは認める 一部限定で考えるなら割とアリだと思う

350 21/11/27(土)22:04:19 No.870924201

>その杉田智和はジョセフのCVでかなりダメージ受けたという 収録現場来たら大塚明夫藤原啓治井上和彦田中敦子がいるんだぜ?

351 21/11/27(土)22:04:20 No.870924211

ウェザーゾルダンか…良い声だとは思うが

352 21/11/27(土)22:04:24 No.870924231

>その杉田智和はジョセフのCVでかなりダメージ受けたという 俺結構好きなんだけどなぁ…

353 21/11/27(土)22:04:29 No.870924265

>収録現場来たら大塚明夫藤原啓治井上和彦田中敦子がいるんだぜ? いやだ…

354 21/11/27(土)22:04:31 No.870924279

そういえば老ジョセフの後任誰がやるんだろ 杉田?

355 21/11/27(土)22:04:33 No.870924290

>その杉田智和はジョセフのCVでかなりダメージ受けたという 近い時期にやってた別作品のラジオで言ってたメンタル削られる仕事ってこれだったんだろうなあって

356 21/11/27(土)22:04:41 No.870924328

田村睦心だから名実ともに兄貴は性別男になってしまったのか…

357 21/11/27(土)22:04:46 No.870924371

子安Dioは兼役だけどしっかりと違う演技になってるから嫌いじゃないんだ

358 21/11/27(土)22:04:51 No.870924409

グリリバディオを劇場で聴いたのは俺以外いもげじゃ10人ぐらいしかいねぇだろうな

359 21/11/27(土)22:05:01 No.870924462

5部ゲーは兼ね役多いけど上手い人ばっかだからそこまで気にならんかったな ペッシとギアッチョとか声そのまんまなのに全然キャラとしての違和感ない

360 21/11/27(土)22:05:08 No.870924509

同一媒体でディオが全員違ってそんなもんだと思うしな…

361 21/11/27(土)22:05:19 No.870924566

ジョジョファンでおそらく一番聞いた人が少ないであろう小西ジョナサン

362 21/11/27(土)22:05:21 No.870924582

>いやだ… シーザーの人と比べたら全然マシだろ!

363 21/11/27(土)22:05:25 No.870924637

子安ディオはザワールドで決めてる

364 21/11/27(土)22:05:35 No.870924733

>収録現場来たら大塚明夫藤原啓治井上和彦田中敦子がいるんだぜ? 周りが頭上がらんレベルの人たちしかいない中自分が主役ですって怖いよなぁ

365 21/11/27(土)22:05:38 No.870924766

書き込みをした人によって削除されました

366 21/11/27(土)22:05:39 No.870924773

>ジョジョファンでおそらく一番聞いた人が少ないであろう小西ジョナサン ディスク化しないから…

367 21/11/27(土)22:05:51 No.870924859

明夫の前で敦子にババアって言え杉田

368 21/11/27(土)22:05:51 No.870924860

>スネ夫もギルガメッシュもプッチも一緒よ 何がすごいってこれらをシームレスに演じわけやれるんだよな関…

369 21/11/27(土)22:05:59 No.870924922

杉田はしばらく前に大塚明夫にちょっと指導してもらえて 最初の教習所で教えてもらえてない基礎技術があったとかいう話聞いてから なんか昔の演技関係のあれこれ見ててもすげー複雑な気分になる

370 21/11/27(土)22:06:05 No.870924963

グリリバ凄い出てそうで現行アニメでもゲーム系でも出てないんだよな

371 21/11/27(土)22:06:06 No.870924969

ボスキャラは低い声って固定観念あるひとも多いからな 個人的にはジョジョボスはどいつも普通から中低音って感じです 8部は読んでないのでわかりません

372 21/11/27(土)22:06:10 No.870925003

リキエル ヴェルサス ウンガロ ここら辺とか他どうなるかな

373 21/11/27(土)22:06:10 No.870925010

>子安ディオはザワールドで決めてる 合ってるシーンとあってないシーンの差がすごい!ってなる 好きだけど

374 21/11/27(土)22:06:13 No.870925031

>そういえば老ジョセフの後任誰がやるんだろ >杉田? 後任されている人いっぱいいるけど年の近さなら堀内賢雄や山路和弘になるんじゃない

375 21/11/27(土)22:06:16 No.870925058

JOJOアニメのキャスティングってハズレあんまりないし吹き替えメインの人とか持ってくるから敵側のキャスト楽しみ

376 21/11/27(土)22:06:29 No.870925157

6部で一番「」が期待してるのはどうせ判事の声だろ

377 21/11/27(土)22:06:32 No.870925184

>個人的にはジョジョボスはどいつもCV速水奨って感じです

378 21/11/27(土)22:06:34 No.870925201

歴史のある漫画の人気のある主人公に抜擢! 敵の役は大塚明夫藤原啓治井上和彦! 師匠は田中敦子!

379 21/11/27(土)22:06:42 No.870925253

他の6部の敵キャラって下衆な奴ばっかりな記憶なんだが看守とリキエルくらいしか印象に残ってない

380 21/11/27(土)22:06:46 No.870925275

>アニメ最後まで見たけどハンバーグ頭はASBのほうがやっぱ個人的には合ってた これは本当にそう

381 21/11/27(土)22:07:02 No.870925382

大統領cv加瀬はドンピシャだった どじゃあ~んの言い方とか

382 21/11/27(土)22:07:02 No.870925388

>個人的にはジョジョボスはどいつもCV速水奨って感じです 大統領も!?

383 21/11/27(土)22:07:08 No.870925432

>後任されている人いっぱいいるけど年の近さなら堀内賢雄や山路和弘になるんじゃない 昨日発表されたうたわれの新作だとアニメの定番!って感じの人ではない人だった

384 21/11/27(土)22:07:24 No.870925531

>>アニメ最後まで見たけどハンバーグ頭はASBのほうがやっぱ個人的には合ってた >これは本当にそう それもあるけどウルジャンのCMでずっと喋ってたからなぁ

385 21/11/27(土)22:07:30 No.870925576

アメリカで放送できるのかな六部

386 21/11/27(土)22:07:33 No.870925605

リキエルはそれこそ他の作品だとよく主人公やってるみたいなヒロイックな声の人がいい

387 21/11/27(土)22:07:38 No.870925639

ダイなの!?

388 21/11/27(土)22:07:43 No.870925679

当時はジョセフの演技自体すげぇ評価微妙だったのもある あと芳忠ジョセフがすごい持ち上げられてた

389 21/11/27(土)22:07:49 No.870925717

杉田君はインスペクターでも椅子足りないくらいの大御所いっぱいいる中メインだからって理由で椅子座れて肩身が狭かったとか言ってた気がする

390 21/11/27(土)22:07:56 No.870925768

>ジョジョファンでおそらく一番聞いた人が少ないであろう小西ジョナサン かっこいい演技だったよ…ディーパスオーバードライブの直後とか特に…

391 21/11/27(土)22:08:09 No.870925869

>当時はジョセフの演技自体すげぇ評価微妙だったのもある >あと芳忠ジョセフがすごい持ち上げられてた それは多分シンプルに杉田叩きたいだけでは…?

392 21/11/27(土)22:08:13 No.870925894

>アメリカで放送できるのかな六部 一番ヤバイシュトロハイムがいけたから多分いける

393 21/11/27(土)22:08:14 No.870925899

>明夫の前で敦子にババアって言え杉田 敦子「杉田くんにババアって言われた~」

394 21/11/27(土)22:08:32 No.870926028

ジョルノは小野賢章にして正解だった

395 21/11/27(土)22:08:44 No.870926120

>6部で一番「」が期待してるのはどうせ判事の声だろ ようやく性別論争に決着がつく

396 21/11/27(土)22:08:45 No.870926126

一番紳士力が高い田中秀幸ジョナサン

397 21/11/27(土)22:08:46 No.870926132

アメリカ人気が高いからネトフリで先行配信するんだろうに

398 21/11/27(土)22:08:52 No.870926171

>アメリカで放送できるのかな六部 KKKがどうたらとかあるけどそもそも漫画翻訳版出てるしネトフリでやるし

399 21/11/27(土)22:08:52 No.870926173

>ジョルノは小野賢章にして正解だった いまだにパクロミしかイメージできない

400 21/11/27(土)22:09:01 No.870926228

ジョージはもう貫禄ありすぎなのも分かるし速みんも声がカッチリハマっちゃうのも分かるからある意味で未知数な汚い方の関に振るのもアリだと思う

401 21/11/27(土)22:09:06 No.870926267

>>アメリカで放送できるのかな六部 >一番ヤバイシュトロハイムがいけたから多分いける アメリカに限ってはKKKの方がヤバいんじゃねぇかな…

402 21/11/27(土)22:09:11 No.870926303

>杉田君はインスペクターでも椅子足りないくらいの大御所いっぱいいる中メインだからって理由で椅子座れて肩身が狭かったとか言ってた気がする 杉田君はメインだから座りなよ

403 21/11/27(土)22:09:23 No.870926385

>一番紳士力が高い田中秀幸ジョナサン 超紳士ボイスだわ

404 21/11/27(土)22:09:23 No.870926398

正直ジョルノは声よりも学ランの色がピンクになったことの方が衝撃強い

405 21/11/27(土)22:09:26 No.870926419

あの辺の時期は単純に杉田とかアジアさんとかあのあたりがよく叩きの対象になってた

406 21/11/27(土)22:09:34 No.870926475

差別するやつはクソだな!描写だし…

407 21/11/27(土)22:09:40 No.870926521

>アニメ最後まで見たけどハンバーグ頭はASBのほうがやっぱ個人的には合ってた 変わったせいで割とアニメ見るモチベーションに影響した

408 21/11/27(土)22:09:40 No.870926529

グリーンデイ戦の無駄無駄ラッシュの収録の話好き

409 21/11/27(土)22:09:45 No.870926561

>正直ジョルノは声よりも学ランの色がピンクになったことの方が衝撃強い ずっと青だと…

410 21/11/27(土)22:09:49 No.870926589

ブッチは定期的に焦るシーンがジョージだとあんま解釈一致しないので速水のが好き

411 21/11/27(土)22:09:54 No.870926629

>俺が聞いた話だと高木渉だけ指名でそれ以外はアニメで全員オーディションやり直したらしい >ソースはゲームとアニメの両方に関わってた知人だけど妄想と思ってもらっていい fu564979.jpg 知人の存在含めてデマだろ ウルジャンの付録のこれで高木もアニメの時にオーディションまた受けて岩浪音監がアニメもこの人でいいじゃんってなってまた高木に決まったって話普通に載ってるし

412 21/11/27(土)22:09:56 No.870926638

>それは多分シンプルに杉田叩きたいだけでは…? あの頃は杉田君がやたらネタにされる全盛期だった気がする

413 21/11/27(土)22:10:01 No.870926675

>KKKがどうたらとかあるけどそもそも漫画翻訳版出てるしネトフリでやるし ネトフリみたいな大会社が放送できるかどうか事前にチェックしてないわけがないのに何を言ってるんだろうねあのひとは

414 21/11/27(土)22:10:01 No.870926681

>アメリカに限ってはKKKの方がヤバいんじゃねぇかな… KKK自体は敵として出て来るし6部でもやってることは肯定されてないし…

415 21/11/27(土)22:10:37 No.870926934

面白半分で観てたら普通に良くてびっくりしたなジョセフは

416 21/11/27(土)22:10:40 No.870926953

言っちゃ悪いけどSBRが本命で6部は飛ばせないからやるかって感じでしょ アニメの4部みたいなちょっと他より手抜きされてそう

417 21/11/27(土)22:10:44 No.870926977

でも羽多野仗助は無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォーッ!とか言わなそうなくらいドス効いてるし…

418 21/11/27(土)22:10:48 No.870927003

2部でドイツ出したし3部でインドは汚いと散々やったし5部で麻薬云々やったし今更すぎんだろ

419 21/11/27(土)22:10:55 No.870927058

>>もしや関智一はすごい人なのでは? >下積みやった事ねぇって公言するくらいすごいしクズだよ 本人は苦労をしゃべりたくないタチだけどそれなりにいじめられてはいるよ…

420 21/11/27(土)22:10:56 No.870927066

子安くん普通に上手いけど3話までの演技がやっぱり一番好き

421 21/11/27(土)22:10:58 No.870927077

>言っちゃ悪いけどSBRが本命で6部は飛ばせないからやるかって感じでしょ >アニメの4部みたいなちょっと他より手抜きされてそう そういうのいいから

422 21/11/27(土)22:11:02 No.870927094

ハドラーと同じ声か…

423 21/11/27(土)22:11:03 No.870927096

>言っちゃ悪いけどSBRが本命で6部は飛ばせないからやるかって感じでしょ >アニメの4部みたいなちょっと他より手抜きされてそう ?

424 21/11/27(土)22:11:13 No.870927160

ウェザーとの双子や過去の設定は後付けなんだろうけどプッチあの肌の色で一応白人なんだよな

425 21/11/27(土)22:11:15 No.870927176

マジで想像できねえどのタイプの声でやるんだ

426 21/11/27(土)22:11:18 No.870927195

アジアさん露伴は必殺技のページ毟り取った時のムカつくけど楽しそうな感じの笑い声はいい感じだったけどイマイチだったな

427 21/11/27(土)22:11:28 No.870927271

速水奨は今ラップ歌手の仕事が忙しいからな…

428 21/11/27(土)22:11:32 No.870927293

>アニメの4部みたいなちょっと他より手抜きされてそう まず四部が手抜きだと思わないんだが…

429 21/11/27(土)22:11:33 ID:5kJ5y2Pc 5kJ5y2Pc No.870927308

削除依頼によって隔離されました >>俺が聞いた話だと高木渉だけ指名でそれ以外はアニメで全員オーディションやり直したらしい >fu564979.jpg >知人の存在含めてデマだろ >ウルジャンの付録のこれで高木もアニメの時にオーディションまた受けて岩浪音監がアニメもこの人でいいじゃんってなってまた高木に決まったって話普通に載ってるし ウルジャンなんか信じるな 俺が聞いた話だと高木渉だけ指名だからな ソースはゲームとアニメの両方に関わってた知人だからウルジャンより信頼度高い

430 21/11/27(土)22:11:39 No.870927344

あいつには薄汚い黒人の血が流れているッ!! ってセリフあるけどプッチはスルーすんのかよお前 って当時は読んでて思った

431 21/11/27(土)22:11:41 No.870927360

>あの辺の時期は単純に杉田とかアジアさんとかあのあたりがよく叩きの対象になってた いいですよね壺のジョジョ声優スレ

432 21/11/27(土)22:11:53 No.870927442

>いいですよね壺のジョジョ声優スレ 汚泥かな…

433 21/11/27(土)22:12:03 No.870927548

未だに新人時代の杉田のネタを引っ張るのはもはや粘着じゃね?

434 21/11/27(土)22:12:08 No.870927592

なんだいつものノーカンキチガイか

435 21/11/27(土)22:12:08 No.870927593

>3部OVAは承太郎も余りにも渋すぎるけどメチャクチャカッコいいんだよな >DIO戦の裏声混じりの叫びが凄いカッコいい 最初はん?ってなるんだけど声の迫力と演技力でねじ伏せられる

436 21/11/27(土)22:12:15 No.870927641

仕方ないけどファイルーズさんの芝居も若干みゆきちによっちゃってて勿体ないな

437 21/11/27(土)22:12:32 No.870927757

>ウェザーとの双子や過去の設定は後付けなんだろうけどプッチあの肌の色で一応白人なんだよな 肌黒けりゃ黒人ってわけじゃないし…ヒスパニックとかそういうあれでしょ

438 21/11/27(土)22:12:40 No.870927820

>ソースはゲームとアニメの両方に関わってた知人だからウルジャンより信頼度高い 場末の掲示板の名前も出さない噂話より公式に出版してる雑誌の方が信頼度高いに決まってんだろアホか

439 21/11/27(土)22:12:50 No.870927905

>>6部で一番「」が期待してるのはどうせ判事の声だろ >ようやく性別論争に決着がつく 論争も何も女じゃねえの!?

440 21/11/27(土)22:12:58 No.870927955

>あと芳忠ジョセフがすごい持ち上げられてた 当時の3部ゲーで聞く分には芳忠の若ジョセフは軽い感じ出てたからよかったよ あと垂木勉のポルポルも

441 21/11/27(土)22:13:12 No.870928056

>あいつには薄汚い黒人の血が流れているッ!! >ってセリフあるけどプッチはスルーすんのかよお前 >って当時は読んでて思った プッチってイタリア系白人なんですよ なんでか知らんけど肌が黒いだけで

442 21/11/27(土)22:13:16 No.870928087

>って当時は読んでて思った だってはくじんと結婚しようとしたし… 雇い主になって金をくれるいいこくじんもいるし…

443 21/11/27(土)22:13:41 No.870928271

でもよぉ肌が黒ければ黒人になるんじゃねーのか?

444 21/11/27(土)22:13:42 No.870928277

>ソースはゲームとアニメの両方に関わってた知人だからウルジャンより信頼度高い 余計信用できないことを言うな

445 21/11/27(土)22:13:42 No.870928278

>仕方ないけどファイルーズさんの芝居も若干みゆきちによっちゃってて勿体ないな 元々量産型沢城シリーズのパワー特化型とか呼ばれてるし 本人もあこがれの声優で名前上げてるもの

446 21/11/27(土)22:13:46 No.870928310

>>6部で一番「」が期待してるのはどうせ判事の声だろ >ようやく性別論争に決着がつく パッど見男だけどババアだと思ってる

447 21/11/27(土)22:13:46 No.870928312

>未だに新人時代の杉田のネタを引っ張るのはもはや粘着じゃね? デビューが1998年でブレイクが2006年あたりでジョセフやった時は2011年だぞ 普通にベテランでは…?

448 21/11/27(土)22:13:53 No.870928364

荒木先生は割と適当にcollar塗るからな… プッチも黒くないのかもしれん

449 21/11/27(土)22:13:56 No.870928406

割とKKKのところも雑にぶち込んだ感じある

450 21/11/27(土)22:13:57 No.870928413

ジョニィ松岡くんとかだったらどうしよつ

451 21/11/27(土)22:14:03 No.870928454

変わると言ってもゲームを踏襲する決まりもないしな

452 21/11/27(土)22:14:06 No.870928482

>ジョニィ松岡くんとかだったらどうしよつ 全然嬉しい

453 21/11/27(土)22:14:31 No.870928652

>仕方ないけどファイルーズさんの芝居も若干みゆきちによっちゃってて勿体ないな ファイルーズは本当に自分がジョリーンだと思って喋ってるだけは

454 21/11/27(土)22:14:32 No.870928661

そういえば音石と重ちーと億泰以外に他媒体から続投した人って居たっけ

455 21/11/27(土)22:14:52 No.870928788

別にアフリカ系じゃなかったら白人ってわけじゃねぇ でなきゃディズニーの白雪姫の実写キャスティングがラテン系であんな荒れないよ

456 21/11/27(土)22:15:01 No.870928839

>荒木先生は割と適当にcollar塗るからな… >プッチも黒くないのかもしれん というか連載時のカラーだと結構明るく塗ってたはず

457 21/11/27(土)22:15:01 No.870928843

ちょい訳ならなら次のシリーズもでれるのがわかったから大統領は是非加瀬さん続投してくれ

458 21/11/27(土)22:15:01 No.870928845

>そういえば音石と重ちーと億泰以外に他媒体から続投した人って居たっけ ダービー弟と承太郎

459 21/11/27(土)22:15:09 No.870928899

「」が出す○○から聞いた話は基本信用するなの精神を忘れるな

460 21/11/27(土)22:15:18 No.870928962

子安と関が親友なんだから多分息子たちのどれかがミキシン

461 21/11/27(土)22:15:22 No.870928988

サイバスターの話かと思ったらジョセフが杉田の新人時代の話…?時空曲がってない?

462 21/11/27(土)22:15:23 No.870929002

ファイルーズさんの念願の目標は達成したね

463 21/11/27(土)22:15:38 No.870929095

>>仕方ないけどファイルーズさんの芝居も若干みゆきちによっちゃってて勿体ないな >ファイルーズは本当に自分がジョリーンだと思って喋ってるだけは 自分が空条徐倫だと思い込んでるサイコでもありフーファイターズになって徐倫の為に死に隊の一員でもある

464 21/11/27(土)22:15:50 No.870929194

>というか連載時のカラーだと結構明るく塗ってたはず でもトーン貼ってるし

465 21/11/27(土)22:15:52 No.870929203

>でなきゃディズニーの白雪姫の実写キャスティングがラテン系であんな荒れないよ グリーンカードもVIPのこくじんと肌が白いだけでこくじんみたいな扱いされてるイタリア人の珍道中だったな

466 21/11/27(土)22:15:59 No.870929243

>プッチってイタリア系白人なんですよ >なんでか知らんけど肌が黒いだけで 地図見りゃ一目瞭然だけどアルジェリアとの混血多いからな

467 21/11/27(土)22:16:00 No.870929247

関合うかなぁ

468 21/11/27(土)22:16:09 No.870929317

億泰はアレ以外ねえよって感じだったもんな… もう20年早かったら千葉繁だったかもしれんが

469 21/11/27(土)22:16:11 No.870929338

>ジョニィ松岡くんとかだったらどうしよつ そういや1話でディオの取り巻きやってたな

470 21/11/27(土)22:16:11 No.870929340

声高くない?

471 21/11/27(土)22:16:13 No.870929352

>>なんで鈴木達央が許されなくてこの人が許されてるのかが割と謎 >現代日本で芸能人の不倫は殺人並の大罪だから あいつは楽曲のやらかしが一番アウトだろ

472 21/11/27(土)22:16:27 No.870929444

>デビューが1998年でブレイクが2006年あたりでジョセフやった時は2011年だぞ >普通にベテランでは…? 柱の男の声優達にとったらペーペーのド新人というネタ扱いだろが

473 21/11/27(土)22:16:40 No.870929531

関プッチで分かるのはちょくちょく出てくるけおりセリフとか愚痴とかは絶対ハマる

474 21/11/27(土)22:16:45 No.870929589

>ジョニィ松岡くんとかだったらどうしよつ いいなそれ!盲点だった

475 21/11/27(土)22:16:59 No.870929726

ジョルノだって日系人なんですよ 誰も本人も本名呼ばなくなっただけで

476 21/11/27(土)22:17:09 No.870929800

1999年サイバスター 2006年キョン・銀さん 2012年ジョセフ

477 21/11/27(土)22:17:10 No.870929809

>あいつは楽曲のやらかしが一番アウトだろ たつお好きの女の子はみんな機密情報の件無視してるけど社会人経験がないのか

478 21/11/27(土)22:17:14 No.870929839

>あいつは楽曲のやらかしが一番アウトだろ 業界的にはシモなんぞよりコンプラ違反がやばすぎるからね

479 21/11/27(土)22:17:19 No.870929881

素数を数えられる声優募集

480 21/11/27(土)22:17:19 No.870929882

両親が映ってるコマも小さくあるけど家族五人の中で一人だけトーンはられてる黒んぼだからな見た目は

481 21/11/27(土)22:17:34 No.870929994

>関プッチで分かるのはちょくちょく出てくるけおりセリフとか愚痴とかは絶対ハマる DIOの息子への精子演説が今から楽しみですよ

482 21/11/27(土)22:17:36 No.870930019

最近人気だからCVツダケンにしたまえ!

483 21/11/27(土)22:17:40 No.870930036

>1999年サイバスター >2006年キョン・銀さん >2012年ジョセフ そういう具体的な数字出して俺を論破しようとするの卑怯だぞ

484 21/11/27(土)22:17:47 No.870930114

プロシュート兄貴良かっただけに残念だよたつお…

485 21/11/27(土)22:17:56 No.870930182

>最近人気だからCVツダケンにしたまえ! 1部と5部で出てるから…

486 21/11/27(土)22:18:10 No.870930299

>最近人気だからCVツダケンにしたまえ! まさか五部で出てくるとは思わなかった

487 21/11/27(土)22:18:12 No.870930326

ジョルノはASB版がひどすぎた 小野賢章になってくれてよかったマジで

488 21/11/27(土)22:18:16 No.870930361

杉田はとりあえずネタで叩く系の人から叩いて当然みたいな勘違いが増えてたから…

489 21/11/27(土)22:18:18 No.870930370

なぜか神父の独白という体裁で流れる関声の「ざ・ニュー神父」

490 21/11/27(土)22:18:27 No.870930433

連載中だったらって話だと5部~6部は連載中だとどっかに堀江由衣いそう

491 21/11/27(土)22:18:29 No.870930450

ギルガメッシュ系の演技になるのかな…

492 21/11/27(土)22:18:33 No.870930474

>最近人気だからCVツダケンにしたまえ! 5部見てないひと?

493 21/11/27(土)22:18:39 No.870930508

プッチってすげーヒロイックな時とゲスで小物なザジョジョボスの両極端の連続だから合うと思う

494 21/11/27(土)22:18:49 No.870930588

アニメやるかすらかなり怪しいけど声がついたら楽しそうなのはジョジョリオン

495 21/11/27(土)22:19:08 No.870930729

ツダケンはブラフォードとティッツァーノやったでしょおじいちゃん

496 21/11/27(土)22:19:09 No.870930733

ツダケン5部以外にブラフォードもやってたのか

497 21/11/27(土)22:19:17 No.870930782

男性声優ならキャリアの中でエンリコ・プッチを一度は演じるわよね~

498 21/11/27(土)22:19:22 No.870930830

>連載中だったらって話だと5部~6部は連載中だとどっかに堀江由衣いそう 連載当時にやってたら絶対仗助は八尾一樹だし億奏は千葉繁だと思ってる

499 21/11/27(土)22:19:39 No.870930956

>プッチってすげーヒロイックな時とゲスで小物なザジョジョボスの両極端の連続だから合うと思う 同じ声でいろんなタイプのキャラやる人のほうが適正あるよね

500 21/11/27(土)22:19:45 No.870931001

さっきからプッチの話題なのにブツブツジョルノの話してる人はパッショーネの人かな?

501 21/11/27(土)22:19:51 No.870931032

汚い関のツバメとか孫悟空の煽りとか14の言葉とか最後のけおりめっちゃ聞きたいわ…

502 21/11/27(土)22:19:53 No.870931043

ツダケンも大概なんでも演れるよな… そして一発であっこれツダケンだ!ってわかる

503 21/11/27(土)22:20:09 No.870931157

海外コミュニティだとプッチは黒人なんですけおおお!してるファンが少なからずいるのでアメリカが舞台でKKKネタもあってで海の向こうで燃えそうな気はする 勝手に燃えてろって話だが

504 21/11/27(土)22:20:21 No.870931252

>さっきからプッチの話題なのにブツブツジョルノの話してる人はパッショーネの人かな? 何も問題は無いようじゃがのォ~

505 21/11/27(土)22:20:47 No.870931432

>アニメやるかすらかなり怪しいけど声がついたら楽しそうなのはジョジョリオン 真殿の定助好きだよ…

506 21/11/27(土)22:20:56 No.870931516

プッチは黒田崇矢のイメージでずっといたんだけど今回も選ばれなかった

507 21/11/27(土)22:21:09 No.870931618

下ねたは言うけど別に不倫やら寝取りやらやってない関に粘着して叩いてる奴は何なの?

508 21/11/27(土)22:21:32 No.870931806

>下ねたは言うけど別に不倫やら寝取りやらやってない関に粘着して叩いてる奴は何なの? 声優のスキャンダルが好きな下世話な人

509 21/11/27(土)22:21:36 No.870931833

6部連載中の99年から2003年くらいまでの人気ありそうな女性声優か… あんま声が強い声の人いないな

510 21/11/27(土)22:21:49 No.870931933

>6部連載中の99年から2003年くらいまでの人気ありそうな女性声優か… >あんま声が強い声の人いないな 林原めぐみ

511 21/11/27(土)22:21:55 No.870931981

>6部連載中の99年から2003年くらいまでの人気ありそうな女性声優か… >あんま声が強い声の人いないな 小清水?

512 21/11/27(土)22:21:56 No.870931991

黒田崇矢にはリンゴォを演って欲しいな…7部で一番セクシーだと思うわあいつ

513 21/11/27(土)22:22:01 No.870932017

ジョジョリオンはやるんなら常敏は宮野真守がいいなって思ってるよ

514 21/11/27(土)22:22:04 No.870932037

>そして一発であっこれツダケンだ!ってわかる 藤原啓治の位置に入ってこれるポテンシャル感じるな

515 21/11/27(土)22:22:32 No.870932203

>>6部連載中の99年から2003年くらいまでの人気ありそうな女性声優か… >>あんま声が強い声の人いないな >小清水? そのころのあみっけはナージャでさらし者にされてたから…

516 21/11/27(土)22:22:33 No.870932215

ハドラーとダイ プッチとエンポリオ 奇妙な因縁できた!

517 21/11/27(土)22:23:23 No.870932544

関智のシモ話は声優業界全く知らん元AV女優が漫画のネタに使うほど乱用されている

518 21/11/27(土)22:23:45 No.870932673

プッチも自分勝手な男だからな

519 21/11/27(土)22:23:53 No.870932727

>サイバスターの話かと思ったらジョセフが杉田の新人時代の話…?時空曲がってない? ノーカン >1999年サイバスター >2006年キョン・銀さん >2012年ジョセフ うるせえバカ 杉田は新人だぞジョセフのとき

520 21/11/27(土)22:24:30 No.870932965

>ハドラーとダイ >プッチとエンポリオ >奇妙な因縁できた! 分からないのか?お前は『運命』に負けたんだ! 『正義の道』を歩む事こそ『運命』なんだ!!

521 21/11/27(土)22:24:33 No.870932979

なーじとか言いそうな奴が出た!

522 21/11/27(土)22:24:36 No.870933007

>奇妙な因縁できた! もう一回くらいありそう

523 21/11/27(土)22:25:14 No.870933260

ヴェルサスみたいに弱っちい奴だ

524 21/11/27(土)22:25:46 No.870933490

汚い関はゆかなの爆乳で窒息死しそうになったから巨乳苦手とかいう話を聞いたときから絶対に許せない存在になった

↑Top