虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/27(土)20:40:20 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)20:40:20 No.870888400

アマプラに来てたからいい機会だと思って初めて見たんだけど 面白いねこれ ユフィいい子だね…シャーリーも可愛い ここの知識でしか知らなかったけどナナリーいい子じゃん!すげえいい子だ! この3人娘が一番おすすめです

1 21/11/27(土)20:40:50 No.870888635

アマプラきてんの!?

2 21/11/27(土)20:41:12 No.870888786

復活来てるのは知ってたけど無印も来てたのか じゃあ多分R2もあるな

3 21/11/27(土)20:41:14 No.870888801

あとはイレギュラーさえなければ

4 21/11/27(土)20:41:33 No.870888939

ナナリーいいよね…

5 21/11/27(土)20:41:53 No.870889097

>ユフィいい子だね…シャーリーも可愛い >ここの知識でしか知らなかったけどナナリーいい子じゃん!すげえいい子だ! >この3人娘が一番おすすめです うーん…うん… よかったな…

6 21/11/27(土)20:42:05 No.870889172

何話まで見た?

7 21/11/27(土)20:42:21 No.870889279

ユフィとシャーリーか…

8 21/11/27(土)20:42:52 No.870889474

何話まで見た? ルルーシュ死んだ?

9 21/11/27(土)20:42:57 No.870889507

>何話まで見た? 11話 面白くてすんなり見れるね もう明日で二期まで全部制覇しそうな勢いだよ

10 21/11/27(土)20:43:09 No.870889587

やめぬか!

11 21/11/27(土)20:43:27 No.870889761

紅蓮が十手でハーケン受け止めるところめちゃくちゃかっこいいよね…

12 21/11/27(土)20:43:41 No.870889845

わかってて言ってんだろテメー

13 21/11/27(土)20:44:28 No.870890200

ネタバレに配慮してるようで全然配慮してない「」が既に来てるからさっさと視聴を再開するんだよ!

14 21/11/27(土)20:44:56 No.870890360

>ユフィいい子だね…シャーリーも可愛い >ここの知識でしか知らなかったけどナナリーいい子じゃん!すげえいい子だ! >この3人娘が一番おすすめです お前スザクみてぇなヤツだな スザクみたいな目になるよきっと

15 21/11/27(土)20:45:27 No.870890544

でも実査狙ってなくてもあの3人誰でも好きになるいい子だからな…

16 21/11/27(土)20:45:53 No.870890777

あと数話でスレ「」がデデデデン!になりそう

17 21/11/27(土)20:46:26 No.870891030

テレビ版終わったら劇場版も見ようね

18 21/11/27(土)20:46:33 No.870891071

あとはイレギュラーさえ無ければ…

19 21/11/27(土)20:47:24 No.870891419

>ネタバレに配慮してるようで全然配慮してない「」が既に来てるからさっさと視聴を再開するんだよ! 本当にナチュラルにひどいと思った 俺はコードギアスのキャラでシコるのはよしておけと忠告するマン!

20 21/11/27(土)20:47:49 No.870891583

全力でキムタカでシコる!全力でだ!

21 21/11/27(土)20:48:28 No.870891834

姉上エロいよね

22 21/11/27(土)20:48:43 No.870891935

ルルーシュがたまげてるシーンって何であんなに面白いんだろうな

23 21/11/27(土)20:48:52 No.870892000

11話ってどこだっけ ピクニック行ってメガネに物理学教えてもらうところ?

24 21/11/27(土)20:49:07 No.870892095

11話ってどの辺だっけ… マオ出てくる直前あたり?

25 21/11/27(土)20:49:32 No.870892254

ナリタ戦終わったくらいだったはず

26 21/11/27(土)20:49:39 No.870892309

>11話ってどこだっけ >ピクニック行ってメガネに物理学教えてもらうところ? ナリタ攻防戦だからそこだろうね

27 21/11/27(土)20:49:39 No.870892313

中盤くらいからずっと床バーストする印象ある

28 21/11/27(土)20:50:10 No.870892527

>ルルーシュがたまげてるシーンって何であんなに面白いんだろうな 普段スカしてるから楽しいんだ 別に同じような重い境遇のスザクがたまげてもなんともないからな…

29 21/11/27(土)20:50:21 No.870892584

じゃあもう例のテーマイレギュラーだと!?白兜の天丼味わってるのかな

30 21/11/27(土)20:50:26 No.870892635

いいよねナリタ戦からの紅蓮でようやくランスロットに対抗でき始める辺り

31 21/11/27(土)20:51:14 No.870892902

復活見るなら映画3作の方がいい

32 21/11/27(土)20:51:16 No.870892916

ランドスピナーとスラッシュハーケンで飛び回るのかっこいい…

33 21/11/27(土)20:51:24 No.870892970

なら紫ババァのシコリティが上がってるころか

34 21/11/27(土)20:51:54 No.870893127

復活で敵のギアス特定しようとするルルーシュの必死さ面白かった

35 21/11/27(土)20:51:59 No.870893162

まぁ全部見たらC.C.好きになるんだけどな

36 21/11/27(土)20:52:01 No.870893172

>ランドスピナーとスラッシュハーケンで飛び回るのかっこいい… 地上戦は最高だよね

37 21/11/27(土)20:52:27 No.870893334

22話くらいから面白い展開するけどそこから最終回とR2の1話でなんだこれみたいになる

38 21/11/27(土)20:52:28 No.870893349

>復活見るなら映画3作の方がいい 実際変わってるポイントの事考えるとそうなんだけどいくらなんでも端折りすぎだから本編も見た方がいいと思うんだけど

39 21/11/27(土)20:52:42 No.870893432

初期のハーケンの殺意すごくない? 中盤から後半はただの移動用アンカーみたいな立ち位置だけど序盤あれ刺さると即死だぞ 戦車も貫通って…

40 21/11/27(土)20:52:53 No.870893503

いやアニメだけ見るならナナリー普通にいい子だろ!?

41 21/11/27(土)20:53:20 No.870893667

ルルーシュがたまげる回って何話だっけ

42 21/11/27(土)20:53:20 No.870893668

ナナリー良い子には違いないだろ

43 21/11/27(土)20:53:33 No.870893749

>ルルーシュがたまげる回って何話だっけ 毎話

44 21/11/27(土)20:53:38 No.870893773

>いやアニメだけ見るならナナリー普通にいい子だろ!? いやあああああぁ!ガシャーン

45 21/11/27(土)20:53:48 No.870893832

ヴァカな!!

46 21/11/27(土)20:54:17 No.870894034

違うな間違っているぞ!

47 21/11/27(土)20:54:21 No.870894059

>ルルーシュがたまげる回って何話だっけ まず1話だろ?

48 21/11/27(土)20:54:34 No.870894195

スレ「」あと数話で驚くぞ OPがなに言ってるか分からない変なのになるから

49 21/11/27(土)20:54:36 No.870894206

いい加減にしろ、ダメ親父

50 21/11/27(土)20:54:47 No.870894285

C.Cを新しいお母さんと紹介すると何故か窓に突っ込んで飛び降り自殺する妹

51 21/11/27(土)20:55:40 No.870894626

やたらピザハットの宣伝をしてくるアニメ!

52 21/11/27(土)20:56:18 No.870894859

ネタバレするけど ルルーシュが策を講じる 敵が窮地に 後はイレギュラーがなければ スザク

53 21/11/27(土)20:56:59 No.870895103

再放送で見返してもいいんだぞ「」 意味不明なOPEDは健在だ新曲なのに

54 21/11/27(土)20:57:16 No.870895210

>やたらピザハットの宣伝をしてくるアニメ! 復活でもスポンサーやってくれたらチーズ君出せたのに!

55 21/11/27(土)20:57:25 No.870895272

>ネタバレするけど >ルルーシュが策を講じる >敵が窮地に >後はイレギュラーがなければ >スザク テンプレ展開すぎる!

56 21/11/27(土)20:57:36 No.870895347

会長もシャーリーもいい女だよね

57 21/11/27(土)20:57:38 No.870895361

>OPがなに言ってるか分からない変なのになるから 私もやはり人間ですからイライラもするわけで そちらも言い分もわかるけれど横でブチブチ言われるのもむかつくわけで そして何故そういう事をわざわざ報告してくるのか 理解に苦しむわけで 解っていてやっているのなら君もいい根性してるねえ

58 21/11/27(土)20:57:52 No.870895445

ミカンを持ってくるオレンジ

59 21/11/27(土)20:58:05 No.870895539

キャラデザ担当で深く関わってないんだろうけどナナリーはレイアース見た直後だと変なイメージがまとわりつく

60 21/11/27(土)20:58:23 No.870895670

全力で見逃せ そっちの男もだ

61 21/11/27(土)20:58:46 No.870895804

パージして捨てられる強化装備

62 21/11/27(土)20:59:03 No.870895918

結局なんなのオレンジ…

63 21/11/27(土)20:59:17 No.870896006

ルルーシュは真剣にやってるのに面白いからずるい

64 21/11/27(土)20:59:19 No.870896017

千草いいよね…

65 21/11/27(土)20:59:28 No.870896068

>ネタバレに配慮してるようで全然配慮してない「」が既に来てるからさっさと視聴を再開するんだよ! 違うな、間違っているぞ「」

66 21/11/27(土)20:59:36 No.870896112

よく分からんけどオレンジは一番好き

67 21/11/27(土)21:00:10 No.870896292

スザクならまぁなんでもできんだろってなんでもやらせてくるスタッフ嫌いじゃ無いよ

68 21/11/27(土)21:00:10 No.870896293

オレ…ンジだとぉ…!?からの電子レンジのマイベスト爆笑シーンはもう見れたのか

69 21/11/27(土)21:00:18 No.870896359

ネタバレするけどルルーシュがボタン押すと足場が爆発するよ

70 21/11/27(土)21:00:42 No.870896507

ネタバレするとC.C.可愛い

71 21/11/27(土)21:01:05 No.870896646

再放送で見てるけど紅蓮出るの意外と遅いんだな…

72 21/11/27(土)21:01:06 No.870896650

ナイトメア・オブ・ナナリーを見よう

73 21/11/27(土)21:01:16 No.870896724

もしかして復活もアマプラにある?

74 21/11/27(土)21:01:34 No.870896842

>もしかして復活もアマプラにある? ある

75 21/11/27(土)21:02:07 No.870897062

>もしかして復活もアマプラにある? TV版も再編集版も復活も全部ある!

76 21/11/27(土)21:02:32 No.870897271

よし!これで視聴の準備は整った!後はイレギュラーさえ無ければ…

77 21/11/27(土)21:02:33 No.870897281

スパクロで見かけたモニカがビックリするほど影薄かった ドリンに至っては出てすらなかった

78 21/11/27(土)21:02:37 No.870897323

マジだ来てるありがとう!

79 21/11/27(土)21:02:53 No.870897435

もう床崩れた?

80 21/11/27(土)21:03:06 No.870897530

>再放送で見てるけど紅蓮出るの意外と遅いんだな… このバランス好きだったので後半機体のインフレ激しくてうわってなったとこはあるかも

81 21/11/27(土)21:03:06 No.870897532

検索するぞ! ビッグローブストリーム!

82 21/11/27(土)21:03:16 No.870897603

またあの白兜か!!

83 21/11/27(土)21:03:17 No.870897607

>スパクロで見かけたモニカがビックリするほど影薄かった モニモニ親衛隊とはなんだったのか…

84 21/11/27(土)21:03:35 No.870897748

>よし!これで視聴の準備は整った!後はイレギュラーさえ無ければ… フラグやめなよ

85 21/11/27(土)21:03:43 No.870897808

復活見ようかと思ったけど映画版からの続きと聞いて しょうがないから三部作から見始めたけどこれかなり変更されてるな・・・

86 21/11/27(土)21:03:59 No.870897912

一期は最初から最後までマジでずっと面白い R2はまぁ…そうね…

87 21/11/27(土)21:04:07 No.870897969

>>もしかして復活もアマプラにある? >TV版も再編集版も復活も全部ある! 亡国もある!

88 21/11/27(土)21:04:29 No.870898104

水…

89 21/11/27(土)21:04:51 No.870898275

アキトは全体的にあれだけど オレンジCGの戦闘だけで俺は満足だよ

90 21/11/27(土)21:05:01 No.870898358

>しょうがないから三部作から見始めたけどこれかなり変更されてるな・・・ もうTV版の記憶がだいぶあやふやだけどやっぱり結構変わってるんだね

91 21/11/27(土)21:05:22 No.870898482

R2は学園周りやシンクー辺りは思い返すとなんだったんだアレってなるけどなんだかんだ面白かったよ

92 21/11/27(土)21:05:58 No.870898713

>アキトは全体的にあれだけど >オレンジCGの戦闘だけで俺は満足だよ まあ戦闘だけで見たら復活より良いからなアキトの戦闘

93 21/11/27(土)21:06:01 No.870898738

ルルーシュって困ったら足場崩しだよな 彼岸島の明さんかよ

94 21/11/27(土)21:06:15 No.870898839

>亡国もある! 亡国はおはなしよく分からなかった…

95 21/11/27(土)21:06:20 No.870898873

まぁ六時間でまとめてるからしょうがないんだけど 存在すら消されてる人達相当居るからな・・・

96 21/11/27(土)21:06:34 No.870898966

空中戦になっても足場崩すからな

97 21/11/27(土)21:06:40 No.870899008

見た目が入れ替わるギアスはネタが割れると微妙だな…

98 21/11/27(土)21:07:00 No.870899155

亡国は3話あたりから視聴中の体感時間が明らかに変るからな…

99 21/11/27(土)21:07:10 No.870899220

>存在すら消されてる人達相当居るからな・・・ ちょうど12話から15話のあたりか

100 21/11/27(土)21:07:16 No.870899265

まあ所詮は総集編だしな… エルガイムよりは間違いなくマシだし

101 21/11/27(土)21:07:16 No.870899267

マオのギアス暴走の伏線とかも好き

102 21/11/27(土)21:07:20 No.870899284

唯一飛んでたガウェイン好き

103 21/11/27(土)21:08:05 No.870899600

ぼちぼち未視聴「」はスレ抜けた方がいいぞ

104 21/11/27(土)21:08:08 No.870899629

一期ラストバトルで騎士団な危機にもかかわらず真っ先にナナリーの下に向かうルルで笑う ナナリー>復讐>学園のみんな>スザク>騎士団>その他ぐらいの優先順位なのでは

105 21/11/27(土)21:08:22 No.870899723

>>存在すら消されてる人達相当居るからな・・・ >ちょうど12話から15話のあたりか まぁいなくても良いか…シャーリーも幸せだし…

106 21/11/27(土)21:08:24 No.870899739

やっぱり戦闘はローラーダッシュしてる頃の方が好き

107 21/11/27(土)21:09:02 No.870900044

復活めっちゃ面白かったし終わり方もいいんだけど総集編であのキャラ生かしたならEDの一枚絵で済ますんじゃなくてもっと絡み見せてよ!となった

108 21/11/27(土)21:09:19 No.870900186

放映時にTV観た以来だけど復活のために劇場版3作って観ておいた方がいいかな

109 21/11/27(土)21:09:27 No.870900257

総集編映画の中では上手く纏めてる方だと思うよ R2序盤をスザク視点でスッキリ纏めたり

110 21/11/27(土)21:09:59 No.870900517

長男のオデュッセウス兄さんが好きなんだ 皇位継承をかけて血で血を洗う争いが!って喧伝されてたのにその筆頭のはずが妹たちと仲良くお茶してたり???ってなる

111 21/11/27(土)21:10:16 No.870900658

>エルガイムよりは間違いなくマシだし 最底辺を持ってくるんじゃないよ!

112 21/11/27(土)21:10:26 No.870900728

>ぼちぼち未視聴「」はスレ抜けた方がいいぞ 手遅れじゃないか?

113 21/11/27(土)21:10:30 No.870900754

復活は最高の蛇足って評価がその通りだ…ってなる

114 21/11/27(土)21:11:03 No.870901064

よく来れたねルルーシュで毎度笑う

115 21/11/27(土)21:11:04 No.870901069

上の方の兄弟に優しそうな人多いよね 下はドロドロなのかな

116 21/11/27(土)21:11:26 No.870901249

>長男のオデュッセウス兄さんが好きなんだ >皇位継承をかけて血で血を洗う争いが!って喧伝されてたのにその筆頭のはずが妹たちと仲良くお茶してたり???ってなる なんか流れで幼女と結婚しようとしてた人!

117 21/11/27(土)21:11:28 No.870901261

>放映時にTV観た以来だけど復活のために劇場版3作って観ておいた方がいいかな 一回見た後なら総集編見てああこういう流れだったな~って思い出すのもありだし復活単体で見ても面白いと思う

118 21/11/27(土)21:11:58 No.870901467

振り替えると兄貴全員ルルーシュ好きという

119 21/11/27(土)21:11:58 No.870901469

>なんか流れで幼女と結婚しようとしてた人! (まぁなんだかんだでこの人なら幸せにしてくれるんじゃないかな…)って思っちゃった

120 21/11/27(土)21:12:39 No.870901773

>振り替えると兄貴全員ルルーシュ好きという これ悲劇すぎる…

121 21/11/27(土)21:13:00 No.870901914

能力的にはシュナイゼルが飛び抜けすぎてて比べ物にならないからな… 本人は人に働かせられてた方が楽しそうだけど

122 21/11/27(土)21:14:16 No.870902448

クロヴィスもルルーシュ好きだったのが悲しい…

123 21/11/27(土)21:15:02 No.870902781

皇位継承上位メンバーはだいたいルルーシュ兄妹好きだから… ルルも実は継承権かなり上なんだけども

124 21/11/27(土)21:15:42 No.870903061

まぁ誰が悪いかっていったら両親が悪い

125 21/11/27(土)21:15:46 No.870903087

1期はともかくR2は今から見るなら映画の方でいい気がする 1期→劇場版の流れで見たらルルーシュっていうか福山潤声低っ!!ってなりそうだけど

126 21/11/27(土)21:15:56 No.870903172

クロヴィスはルルーシュたちのこと思ってたからイレブンに厳しかったってのが悲しいね 普通に再会してたら保護してくれただろうに

127 21/11/27(土)21:16:12 No.870903302

>まぁ誰が悪いかっていったら母親が悪い

128 21/11/27(土)21:17:13 No.870903749

>なんか流れで幼女と結婚しようとしてた人! 幼女と結婚したかったわけじゃなく 中華の民衆たちを救いたいからだれかいい案を出して!って言ったら じゃああんたが幼女と結婚しなされと言われて う~ん…うん って感じだからな だから結婚式邪魔されたときもシュナイゼルに促されてうん…って退出する

129 21/11/27(土)21:17:46 No.870903952

でも反逆しないと強制嘘のない世界コースになるのがひどい

130 21/11/27(土)21:19:39 No.870904843

間違っていたのは俺じゃない!世界の方だ!ってセリフ傲慢極まりないんだけど ルルーシュらしいセリフだよなぁとも思う

131 21/11/27(土)21:19:53 No.870904934

いい人達だけどイレブン初めて植民地から搾取してたのはあってるからなぁ...

132 21/11/27(土)21:20:07 No.870905007

スザクが学生服で上から降ってきてドヤ顔するシーンが一番好き

133 21/11/27(土)21:20:28 No.870905149

母親はみんなから慕われてて凄いよね…

134 21/11/27(土)21:20:35 No.870905198

皇帝ルルーシュの眼があちこちについた衣装禍々しくて大好き

135 21/11/27(土)21:21:00 No.870905389

女キャラがみんな可愛い

136 21/11/27(土)21:21:14 No.870905486

身内ラインの内外で一気に温度変わるのはブリタニアの血か

137 21/11/27(土)21:21:33 No.870905609

クロヴィスも家族には優しい所あったけど その前にイレブン虐殺してるからまぁあそこは死ぬしかなかったからなぁ・・・

138 21/11/27(土)21:22:05 No.870905836

ロストカラーズは面白い?

139 21/11/27(土)21:22:24 No.870905982

>スザクが学生服で上から降ってきてドヤ顔するシーンが一番好き あれ上でスタンバってたのかなと思うと耐えられない

140 21/11/27(土)21:23:30 No.870906457

2人のゼロが揃っても苦戦するシチュエーション どうなるか最後まで分からないハラハラ感 解決方法 もう全てパーフェクトで驚いたよ姉さんのギアス

141 21/11/27(土)21:23:33 No.870906477

そういやスザクって学園編だとカレンともシャーリーとも若干フラグ立ちそうで立たなかったな 単なる天然ジゴロ的な描写だったのか

142 21/11/27(土)21:23:41 No.870906536

復活見たんだけど扇ズルくない? あの状況で死んで詫びるとかどう考えてもそんなことやってる場合じゃないし完全に止められるのわかってて言ってるよねアレ

143 21/11/27(土)21:24:36 No.870906956

>>スザクが学生服で上から降ってきてドヤ顔するシーンが一番好き >あれ上でスタンバってたのかなと思うと耐えられない ルルーシュ自ら全世界に配信するとなると本人自らガチガチに演出練られてそう

144 21/11/27(土)21:25:03 No.870907153

映画版だと扇の扱いけっこう変わってて驚いたけど R2の扇の姿が印象的過ぎて上書き出来んのだ

145 21/11/27(土)21:25:16 No.870907259

>復活見たんだけど扇ズルくない? >あの状況で死んで詫びるとかどう考えてもそんなことやってる場合じゃないし完全に止められるのわかってて言ってるよねアレ あいつはそんなこと考えるような男じゃない

146 21/11/27(土)21:26:18 No.870907685

>ロストカラーズは面白い? 面白いから出来るならやるべき

147 21/11/27(土)21:26:54 No.870907958

劇場版で玉城の声変わってたよね?気のせい?

148 21/11/27(土)21:26:56 No.870907971

事情あったとはいえイレブン虐殺させたり最終決戦で不在になったり無抵抗の子供を殺させたりで俺は扇そこまで憎めなかった

149 21/11/27(土)21:27:06 No.870908052

一応劇場版では扇の描写ちょっと変わってたからその流れでね

150 21/11/27(土)21:27:22 No.870908185

>劇場版で玉城の声変わってたよね?気のせい? 変わった 勇者王になってた

151 21/11/27(土)21:27:34 No.870908288

>劇場版で玉城の声変わってたよね?気のせい? 亡くなったから…

152 21/11/27(土)21:27:43 No.870908356

ヴィレッタと結婚までしておいてあそこで自決するのも無責任だよなあと思ってしまって 何をやっても印象良くならないかもしれん

153 21/11/27(土)21:27:52 No.870908426

一期であの眼鏡のフレイヤ発動しなくてよかったなってなった二期

154 21/11/27(土)21:28:20 No.870908622

劇場版三部作の扇はヴィレッタの件以外悪くないよ 最後までゼロ信じて庇ってた方だし

155 21/11/27(土)21:28:32 No.870908721

>>劇場版で玉城の声変わってたよね?気のせい? >亡くなったから… そうだったか…

156 21/11/27(土)21:28:54 No.870908880

人気出て続かせるために一期終わりの良いところで終わりそうだったのにルルーシュ離脱は酷いと思った

157 21/11/27(土)21:29:03 No.870908948

四聖剣は虚名にあらず

158 21/11/27(土)21:29:36 No.870909178

日本人を殺せって何でそんな事を!

159 21/11/27(土)21:29:37 No.870909185

ぶっちゃけ当時はルル山と対立する=クソ野郎みたいな空気はあった

160 21/11/27(土)21:29:47 No.870909250

卜部以外は微妙…

161 21/11/27(土)21:30:05 No.870909383

>その前にイレブン虐殺してるからまぁあそこは死ぬしかなかったからなぁ・・・ あそこで死ななくてもギアス関連探ってたってことでVV来るので どっちにしろ詰みな状況なんだ

162 21/11/27(土)21:30:32 No.870909575

死亡フラグ建てまくってた中国人も東堂も死ななかったのなんか笑う

163 21/11/27(土)21:31:42 No.870910052

>ぶっちゃけ当時はルル山と対立する=クソ野郎みたいな空気はあった ヘイトコントロールが完全に制作側の思惑通りだったと思う

164 21/11/27(土)21:31:50 No.870910113

中国人は一応(本編後で死亡)だから…

165 21/11/27(土)21:32:07 No.870910221

シンクーは復活で死んでるっぽい?し…

166 21/11/27(土)21:32:08 No.870910230

まあルル山も目的のために人を平気で利用するクソなんだが 主人公なんであざとい面も多く描かれて人気になってんだし作劇の勝利よな

167 21/11/27(土)21:32:18 No.870910300

東堂はさあ… 早く千葉さん幸せにして

168 21/11/27(土)21:33:07 No.870910668

ギアスはルルーシュ人気すぎて周りのキャラが色々と泥被ってるのは今もそうだし多分もう今更治らん 声優にも苦言を呈されるほどです

169 21/11/27(土)21:34:16 No.870911208

シンクーはきちんと殺したのすげえなと思ったわ いつまでも吐血しながら生きてるとばかり

170 21/11/27(土)21:34:23 No.870911256

明日にも消えるかもしれないからC.C.と旅するね…は控えめに言って糞だと思う 生涯仮面被り続けなきゃいけないスザクをおいて新婚旅行とかさぁ…あと骨折って死体運んでくれたシャーリーには直接会って礼を言え

171 21/11/27(土)21:34:37 No.870911349

そんなルルーシュ一強だったんだな

172 21/11/27(土)21:35:53 No.870911886

ルルーシュが面白すぎるのが悪い

173 21/11/27(土)21:36:28 No.870912181

やっぱ福島潤の主人公声はカッコいいな……

174 21/11/27(土)21:36:44 No.870912306

>シンクーはきちんと殺したのすげえなと思ったわ >いつまでも吐血しながら生きてるとばかり 知らん間に死んでるのはちょっと…

175 21/11/27(土)21:38:15 No.870912984

>やっぱ福島潤の主人公声はカッコいいな…… 福山だよ!福島だったらいい年になるまで芽がでないみたいじゃん!!

↑Top