21/11/27(土)20:11:49 パート5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)20:11:49 No.870875450
パート5はよく話題に上がるけどパート4はあまり話題にならない気がするからたまにはパート4の話がしたい
1 21/11/27(土)20:12:17 No.870875678
幽霊ホテルの回大好き
2 21/11/27(土)20:12:24 No.870875717
OPはめちゃくちゃかっこいいんだ
3 21/11/27(土)20:12:35 No.870875809
1話のルパンとレベッカの追いかけっこ好き
4 21/11/27(土)20:13:04 No.870876032
パート5見てからパート4を見始めたけどレベッカいいキャラしてた
5 21/11/27(土)20:13:06 No.870876042
観る前はレベッカそんなに…って思ってたけど動いたらすごい可愛かった
6 21/11/27(土)20:13:23 No.870876171
作画がなんというか線が濃いよね
7 21/11/27(土)20:14:07 No.870876511
私ニクス好き!
8 21/11/27(土)20:14:20 No.870876605
最近比較的穏やかに進む雰囲気が大分沁みてきた
9 21/11/27(土)20:14:47 No.870876819
短編エピソードがすごい安定感あるイメージ
10 21/11/27(土)20:14:52 No.870876848
TVシリーズでは1番好き
11 21/11/27(土)20:14:58 No.870876899
ぶっちゃけダ・ヴィンチもそんな嫌いじゃないよ
12 21/11/27(土)20:15:04 No.870876942
放送当時以来に見返したけど1クール目はほぼ毎話文句なしに面白いと思う 2クール目はルパン三世の最期とかもう一度、君の歌声とかルパン頂きに参りますとかは印象に残るんだけど本筋が少し分かり辛くなってしまった
13 21/11/27(土)20:15:11 No.870876988
自分はかなり楽しめたけど検索するとレベッカうざい!ばかり出てきてへこむ レベッカはまだ子供だからって考えればむしろ我儘も可愛いもんだと思ってたんだけどな
14 21/11/27(土)20:15:19 No.870877074
大した回じゃないのにスーパーヒーローが流れる回とかあって往年ぽかった
15 21/11/27(土)20:15:47 No.870877252
〆の去っていく一味かっこいいんだけど 楽しいドタバタ回だった内容とは別に一度日本行っちゃったのちょっともったいなかったなーって
16 21/11/27(土)20:16:06 No.870877387
4はミステリーのメソッドで作られてるから大好き
17 21/11/27(土)20:16:42 No.870877647
>私ニクス好き! 見直すとこいつ撃ち漏らしすぎだろ…ってなる
18 21/11/27(土)20:16:42 No.870877656
>私ニクス好き! 再登場して欲しいけどまあMI6抜けたし平穏に家族と暮らして欲しい
19 21/11/27(土)20:17:39 No.870878132
湖川友謙にビックリ
20 21/11/27(土)20:17:43 No.870878166
ニクスが駆り出されてるってことはまた家族がらみで何かあったってことだろうからな…
21 21/11/27(土)20:18:33 No.870878601
オープニングの出来は4がピカイチ
22 21/11/27(土)20:18:56 No.870878761
単発回は好きなの多いけどダヴィンチは印象薄い
23 21/11/27(土)20:18:58 No.870878781
幽霊ホテルはみんなこういうの好きだよねーって思いながら観直すんだけどやっぱり完成度高くて面白いんだよなぁ 1話にあんだけ詰め込んでるのすごい
24 21/11/27(土)20:18:59 No.870878795
OPがカッコいい お金は一番かかってそう
25 21/11/27(土)20:19:04 No.870878836
あんま話題にならないけど皆殺しのマリオネットがルパン一味のチームワーク堪能してできて楽しい
26 21/11/27(土)20:19:15 No.870878932
聡明故に自身の滅びも自覚があった上の行動って哀愁一つで一編のキャラクターとして十分だったよダ・ヴィンチ
27 21/11/27(土)20:19:17 No.870878950
でも現パートでMI5じゃなくてMI6が出てきたのはニクス再登場フラグのような気がする
28 21/11/27(土)20:19:23 No.870878996
日本未放送回はCSの一挙放送で初めて見たけど何で未放送なのって程度には面白かった 特にヴェニスオブザデッド
29 21/11/27(土)20:19:23 No.870879000
単発回の方がよく話題に上がる気がするな 幽霊ホテルとかお散歩しましょとかルパン一味で寿司食いに行く話とか
30 21/11/27(土)20:19:25 No.870879015
脱獄のチャンスは一度オマージュ回で今回は五ェ門含めて一味全員がルパンを最後まで信じきってるのいいよね……
31 21/11/27(土)20:19:42 No.870879142
早くアマプラで配信してくれ
32 21/11/27(土)20:20:06 No.870879327
バリバリの人情話だけどサッカーの話が好きだ ああいうのに弱い
33 21/11/27(土)20:21:36 No.870880059
ルパンの休日みたいなのは君はネコ僕はカツオ節あたり意外と近いほのぼのした回だけど 静かな締めくくりのもう一度、君の歌声は以前に似た回なんかあったかしらと
34 21/11/27(土)20:21:52 No.870880183
不二子とサーカスの話も結構好きよ
35 21/11/27(土)20:21:58 No.870880236
自分の引き出しが少ないだけかもだけど今まで観た全アニメOPの中で1番カッコいい
36 21/11/27(土)20:22:02 No.870880281
うちが入ってるサブスク何故か4だけ来ないんだよな
37 21/11/27(土)20:22:46 No.870880656
結構前にアマプラで観た覚えがある
38 21/11/27(土)20:22:51 No.870880694
レベッカめちゃくちゃ好きだけどな 可愛いし
39 21/11/27(土)20:23:12 No.870880842
ミーはpart5よりpart4のが好きだよ
40 21/11/27(土)20:23:54 No.870881128
駄ニメなら全シリーズとほぼ全てのTVSPと一部の映画が観れるぞ
41 21/11/27(土)20:24:07 No.870881211
基本的に1話完結かつ短編エピソードの完成度が高いから初心者に勧めるならpart4だと思ってる
42 21/11/27(土)20:24:12 No.870881251
おっさんっぽしまっしょ
43 21/11/27(土)20:24:19 No.870881294
ルパンが探偵になって捜査する話が面白かった あれ好き
44 21/11/27(土)20:24:21 No.870881311
>ミーはpart5よりpart4のが好きだよ そういう上げ方は好まず…
45 21/11/27(土)20:24:24 No.870881342
パート4の総集編みたいなスペシャルやってた気がするけど
46 21/11/27(土)20:24:40 No.870881466
何でプライムで4だけ抜けてんだよ!
47 21/11/27(土)20:24:58 No.870881606
レベッカって法的にはまだミセスルパンのままなんだよね
48 21/11/27(土)20:25:15 No.870881735
>パート4の総集編みたいなスペシャルやってた気がするけど opめっちゃ良いやつ!
49 21/11/27(土)20:25:26 No.870881802
>パート4の総集編みたいなスペシャルやってた気がするけど レベッカ出てるけど序盤以外全部別物だぞ
50 21/11/27(土)20:25:32 No.870881854
>パート4の総集編みたいなスペシャルやってた気がするけど 見たことあるシーンばかりで新鮮味が薄い!
51 21/11/27(土)20:25:40 No.870881919
>そういう上げ方は好まず… べつにpart5をくさしたわけじゃないのに悪口の幻影が見えるなら脳の病気だと思うよ
52 21/11/27(土)20:25:40 No.870881920
アマプラも4ないのか huluも4だけないんだけどなんか事情でもあるの
53 21/11/27(土)20:26:06 No.870882083
コピーキャットのベッキーをじっくり描けたみたいなキャラのレベッカ 今調べ直して気づいたけどベッキーの本名もレベッカなのな…
54 21/11/27(土)20:26:22 No.870882193
>べつにpart5をくさしたわけじゃないのに悪口の幻影が見えるなら脳の病気だと思うよ この口の悪さからして最初からスレの空気悪くするつもりだったんだな
55 21/11/27(土)20:26:36 No.870882295
dアニメストアにはpart4あるから…なんなんだろうね?
56 21/11/27(土)20:26:42 No.870882343
>アマプラも4ないのか >huluも4だけないんだけどなんか事情でもあるの 上にもあるが駄ニメでは普通に観れるんだがな…
57 21/11/27(土)20:26:50 No.870882408
ネトフリも4ある
58 21/11/27(土)20:26:55 No.870882449
>>パート4の総集編みたいなスペシャルやってた気がするけど >見たことあるシーンばかりで新鮮味が薄い! 見たことないシーン(日本未公開話含まず)は描写が足りなくてとってつけたみたい!
59 21/11/27(土)20:26:55 No.870882451
dアニメには未公開エピもあったぞパート4
60 21/11/27(土)20:27:11 No.870882560
本当に安定してるシリーズだと思うけどしいて言えば五右衛門が1クール目前半全く出てこないから五右衛門ファンのお姉様方だけは注意が必要だ
61 21/11/27(土)20:27:52 No.870882841
>dアニメには未公開エピもあったぞパート4 未公開あってそれを配信してるの珍しいな
62 21/11/27(土)20:27:56 No.870882871
ゴエファン向けは5の印象ある
63 21/11/27(土)20:28:30 No.870883130
>本当に安定してるシリーズだと思うけどしいて言えば五右衛門が1クール目前半全く出てこないから五右衛門ファンのお姉様方だけは注意が必要だ というかパート4全体的に五ェ門の出番が少なすぎる...
64 21/11/27(土)20:28:50 No.870883294
レベッカはルパンにマジで惚れてからヒロイン度が急上昇する
65 21/11/27(土)20:28:50 No.870883295
正直5は好みも分かれる挑戦的なパートだと思うんで 製作順番も含めて今風の風を入れたケースとしてはこちらのほうをまずどうぞと
66 21/11/27(土)20:29:07 No.870883392
ルパン&次元のコンビがレギュラーで五右衛門と不二子は準レギュラーぐらいのイメージだった気がする
67 21/11/27(土)20:29:31 No.870883572
いいよね片目で見るOP
68 21/11/27(土)20:29:43 No.870883681
とっつぁんメイン回声優豪華でいいよね...
69 21/11/27(土)20:29:47 No.870883716
2話~7話くらいまで一切出番無しとかだっけ五右衛門
70 21/11/27(土)20:29:59 No.870883830
Netflixにも4あると思う
71 21/11/27(土)20:30:01 No.870883843
>opめっちゃ良いやつ! 透明紳士かっけぇな!
72 21/11/27(土)20:30:27 No.870884043
>Netflixにも4あると思う パースリ以外は全部ある
73 21/11/27(土)20:30:29 No.870884059
ラストバトルがラスボスと肩を並べてたばこを吸うってのが好き
74 21/11/27(土)20:31:02 No.870884314
もう、ひとりぼっちじゃないぜ、カーラ... いいよね
75 21/11/27(土)20:31:02 No.870884320
駄ニ独占かと思ったらそうでもないって余計に何がしてえんだ…??
76 21/11/27(土)20:31:03 No.870884326
5はルパンに大怪我させてピンチを三回もやるのが目立つ ただいつもの顔の変装解いて不二子自ら籠から出てくるシーンが満点
77 21/11/27(土)20:31:08 No.870884361
五右衛門強すぎて扱い難しそうなのがな あの五右衛門メインのスナイパーの話出てきた殺し屋連中の中で五右衛門だけ強さの次元が違ったもの
78 21/11/27(土)20:31:37 No.870884580
>>Netflixにも4あると思う >パースリ以外は全部ある ネトフリもネトフリで欠けてるのか
79 21/11/27(土)20:31:40 No.870884606
>駄ニ独占かと思ったらそうでもないって余計に何がしてえんだ…?? huluとアマプラが買ってないだけでしょ
80 21/11/27(土)20:31:44 No.870884632
ルパンって結局ニクスを完全に攻略できていなかった気がする
81 21/11/27(土)20:32:10 No.870884824
>ルパンって結局ニクスを完全に攻略できていなかった気がする 暴走状態は攻略できてない?
82 21/11/27(土)20:32:13 No.870884855
>駄ニメなら全シリーズとほぼ全てのTVSPと一部の映画が観れるぞ OVAもある?
83 21/11/27(土)20:32:20 No.870884907
モナリザの話は5機最終回の代わりに地上波に流してもいいぐらいルパンだった
84 21/11/27(土)20:32:23 No.870884924
ホテルの方の娘ちゃんもかわいい
85 21/11/27(土)20:32:32 No.870884991
もしかしたら全部見れるのは駄ニメだけ?
86 21/11/27(土)20:32:36 No.870885025
>ルパンって結局ニクスを完全に攻略できていなかった気がする まあルパンより強い人間って割と出てくるからなあの世界 盗みのテクニックや頭の良さで切り抜けるだけで
87 21/11/27(土)20:32:50 No.870885149
>ネトフリもネトフリで欠けてるのか いろんなサービスに加入すれば全部見れますよ❤
88 21/11/27(土)20:33:08 No.870885267
幽霊ホテルはラストで女の子の死体をしっかり見せるのがなんか好き 綺麗な話だけど悲惨な最期だったのは確かだもんね…
89 21/11/27(土)20:33:18 No.870885318
4のみんな1人ずつ別れていくのと5のみんなでワイワイ逃げてくラスト趣き違うけどどっちも好き
90 21/11/27(土)20:33:51 No.870885581
サッカー選手の話なんかブラックジャックみたいだったね
91 21/11/27(土)20:33:55 No.870885607
カリオストロの城も五右衛門全然出てこないからな… オープニングの銀行強盗のシーンで五右衛門いるの知らない人多いし
92 21/11/27(土)20:34:25 No.870885863
dtvにも現在進行形の6含めてTVシリーズは揃ってたが他番組があまり充実してないし UIが今時にしちゃイマイチでおすすめしづらい…
93 21/11/27(土)20:34:30 No.870885911
>サッカー選手の話なんかブラックジャックみたいだったね あの話のオチすごい好きなんだ なんというかお洒落だよね
94 21/11/27(土)20:34:31 No.870885914
カリ城はパヤオがモンゴエ嫌いだから…
95 21/11/27(土)20:34:32 No.870885929
>ホテルの方の娘ちゃんもかわいい 念すぎる…
96 21/11/27(土)20:34:49 No.870886027
ニクスって結局どうなったんだっけ レベッカは5の最終回に出てきたけど
97 21/11/27(土)20:34:53 No.870886058
>オープニングの銀行強盗のシーンで五右衛門いるの知らない人多いし あんなんわかるか!
98 21/11/27(土)20:35:05 No.870886146
>OVAもある? https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/sch?searchKey=%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96&sortKey=2 OVAはないと思う とりあえずあるのは今の所これで全部だ
99 21/11/27(土)20:35:11 No.870886194
我が手に銃をいいよね… part4版のトルネードがすごいかっこいいんだよ
100 21/11/27(土)20:35:21 No.870886251
5期見ると欧州在住verは腐れ縁の次元と違って五右衛門はレギュラーとゲストの中間みたいな存在って割り切ってるよね
101 21/11/27(土)20:35:21 No.870886254
>ニクスって結局どうなったんだっけ >レベッカは5の最終回に出てきたけど ダヴィンチの墓立ててそのままフェードアウト
102 21/11/27(土)20:35:55 No.870886505
>>オープニングの銀行強盗のシーンで五右衛門いるの知らない人多いし >あんなんわかるか! でも言われてみると車が綺麗に切れてるの五エ門いないと無理だってなるよね…
103 21/11/27(土)20:36:00 No.870886530
幽霊ホテルとレースと思い出の車すき
104 21/11/27(土)20:36:01 No.870886535
>我が手に銃をいいよね… >part4版のトルネードがすごいかっこいいんだよ とっつぁんの鑑識いいよね
105 21/11/27(土)20:36:18 No.870886662
マンドリンいいよね…となった人はTVSPのお宝返却も見て聞こうね
106 21/11/27(土)20:36:59 No.870886981
報酬はハットトリックは女の子相手でもないのにルパンちょっとカッコつけすぎだろー!って思うけど最後にちゃっかりトトカルチョで儲けてたからまぁいいかぁ!ってなる
107 21/11/27(土)20:37:06 No.870887039
五エ門と斬鉄剣が色々バランスブレイカー過ぎるのはあると思う
108 21/11/27(土)20:37:15 No.870887110
もう一度君の歌声は全体の雰囲気が大好き
109 21/11/27(土)20:37:28 No.870887182
>OVAはないと思う >とりあえずあるのは今の所これで全部だ ありがとう 赤VS緑見た事無いから見たかったけど見れるとこ無いんだな…
110 21/11/27(土)20:37:30 No.870887192
専用監獄作ってとっつぁんと我慢比べする回好き 緑ジャケの刑務所回に似た趣があって
111 21/11/27(土)20:37:30 No.870887197
五ェ門回の五ェ門空飛んでるよね
112 21/11/27(土)20:37:34 No.870887230
お散歩お散歩しーましょー
113 21/11/27(土)20:38:02 No.870887433
お散歩しましょ♪あの部屋を出て♪ お散歩お散歩しましょ♪あの道の向こうへ
114 21/11/27(土)20:38:10 No.870887491
>五エ門と斬鉄剣が色々バランスブレイカー過ぎるのはあると思う 2nd初期に斬撃効かない物体ちょくちょく出してたのはデバフ措置として正解だったんじゃと思ってしまう
115 21/11/27(土)20:38:13 No.870887507
>報酬はハットトリックは女の子相手でもないのにルパンちょっとカッコつけすぎだろー!って思うけど最後にちゃっかりトトカルチョで儲けてたからまぁいいかぁ!ってなる あそこでちゃんとお金も貰ってくのがルパンだよなぁって
116 21/11/27(土)20:38:34 No.870887653
黒幕はレオナルドダビンチだー!は完全にルパンだった
117 21/11/27(土)20:39:02 No.870887876
お散歩しましょはおしゃれすぎる
118 21/11/27(土)20:39:04 No.870887891
>ありがとう >赤VS緑見た事無いから見たかったけど見れるとこ無いんだな… それとかくたノスとか生きていた魔術師は面倒だけどTSUTAYAに行った方がいいよ
119 21/11/27(土)20:39:05 No.870887897
ダヴィンチはいい感じのボスだった気がするけどレベッカ思い出バトルだけはあんまり好きじゃない! 絵が書き換えられて場面も変わるって絵面は好きだけどいろんな作品の終盤とか劇場版でよくある展開!感がどうしても否めねえ
120 21/11/27(土)20:39:09 No.870887923
親思いの子いいよね…
121 21/11/27(土)20:39:17 No.870887969
映画のルパンはいまいち配信してくれないよね 俺も久々にデッドオアアライブみたいんだが
122 21/11/27(土)20:39:41 No.870888150
ついさっき録画してたの発見して見てた 殺し屋たちの鎮魂歌が好き
123 21/11/27(土)20:39:47 No.870888199
年取ったせいかお散歩しましょでどうしても泣いちゃう...
124 21/11/27(土)20:39:59 No.870888262
パート4とパート5って色の違い無いかと思ってたけどネクタイの色違うんだな
125 21/11/27(土)20:40:06 No.870888312
ほぼ序盤の同じ展開なんだけどボスが仮面伯爵なのはなんだっけ テレビスペシャル?
126 21/11/27(土)20:40:12 No.870888347
脱獄回いいよね…
127 21/11/27(土)20:40:22 No.870888423
>ほぼ序盤の同じ展開なんだけどボスが仮面伯爵なのはなんだっけ >テレビスペシャル? イタリアンゲーム
128 21/11/27(土)20:40:59 No.870888704
>ほぼ序盤の同じ展開なんだけどボスが仮面伯爵なのはなんだっけ >テレビスペシャル? イタリアン・ゲーム あれならもういっそ全てpart4前半の総集編でも良かったのでは…とちょっと思う
129 21/11/27(土)20:41:11 No.870888782
ロブとの親子関係みたいなの割と好き
130 21/11/27(土)20:41:40 No.870888990
イタリアンゲームはせっかくのゴールデン特番なのに微妙すぎて(本編は面白いのになぁ…)って
131 21/11/27(土)20:42:09 No.870889194
part4はアバンでのルパンの語りがもう好き
132 21/11/27(土)20:42:12 No.870889211
いい天気だ 今日は絶好のドライブ日和だな 他に一台も車はない、君の独壇場だ 好きなだけスピードを出せばいい
133 21/11/27(土)20:42:25 No.870889313
>ついさっき録画してたの発見して見てた >殺し屋たちの鎮魂歌が好き 非難轟々だったけど列車もそこそこ好き あと帝都は関西弁お嬢様もアリだな…ってなった
134 21/11/27(土)20:43:10 No.870889598
イタリアンゲームはOPでお釣りくるから悪く言えない…
135 21/11/27(土)20:43:22 No.870889718
>part4はアバンでのルパンの語りがもう好き あれ5と6でもあったら嬉しいのになとはちょっと思った
136 21/11/27(土)20:43:23 No.870889723
イタリアが愛の国であるのならー いいよね…いろんな国のバージョンで毎シリーズやってほしかったくらいだ
137 21/11/27(土)20:43:28 No.870889763
イタリアンゲームはパート4見てない層にはそこそこ面白いとの評価と聞く
138 21/11/27(土)20:44:14 No.870890079
複製人間のbgmのアレンジが結構多くて嬉しかったな
139 21/11/27(土)20:44:15 No.870890092
>イタリアンゲームはパート4見てない層にはそこそこ面白いとの評価と聞く だってパート4の序盤+αだからな! 単体としては面白いんだけど見たことあるやつ感がすごい!
140 21/11/27(土)20:44:23 No.870890164
なんだかんだでpart4以降定期的に新アニメやってくれるしそこまで酷い回もなく毎回楽しく見れてるしで ありがてぇありがてぇって感じ
141 21/11/27(土)20:44:47 No.870890305
逆にイタゲ見てから4見た俺みたいのもいる うむ…
142 21/11/27(土)20:45:12 No.870890452
>なんだかんだでpart4以降定期的に新アニメやってくれるしそこまで酷い回もなく毎回楽しく見れてるしで >ありがてぇありがてぇって感じ 次元が声変わったけどクリカンもそろそろ声出すの限界来てるから誰か後任探さないとな…
143 21/11/27(土)20:45:25 No.870890530
イタリアンゲームはとっつぁんとのやり取り見たことないやつだ!と思ったら未放送回の流用と聞いてううnってなった
144 21/11/27(土)20:45:25 No.870890532
456のルパンも好きだけどまた不二峰子という女路線のも見たい気もする
145 21/11/27(土)20:45:27 No.870890537
part4とpart5を短いスパンでぽんぽーんとお出ししてきた時はルパンに何があったの…ってなった
146 21/11/27(土)20:45:29 No.870890559
幽霊ホテルは単独でのエピソードとしての完成度めっちゃ高いと思う ついつい何回も見てしまう...
147 21/11/27(土)20:45:46 No.870890728
寧ろクリカンはTVシリーズの流れになってからグンと演技良くなってね
148 21/11/27(土)20:45:52 No.870890770
>イタリアンゲームはパート4見てない層にはそこそこ面白いとの評価と聞く まあ今は配信サイトがあるから1000円ぐらいで騙されたと思って…ができるからいいか
149 21/11/27(土)20:46:21 No.870890978
>寧ろクリカンはTVシリーズの流れになってからグンと演技良くなってね バーンノーティスで声優の仕事レギュラーにしたのが大きい
150 21/11/27(土)20:46:30 No.870891051
今ならアマプラ駄ニメの無料体験でだいたい見れるぞ!
151 21/11/27(土)20:47:40 No.870891508
新アニメシリーズ全体に言えるけど 1話限りのゲストヒロイン可愛い子多すぎ問題
152 21/11/27(土)20:47:45 No.870891545
>5はルパンに大怪我させてピンチを三回もやるのが目立つ >ただいつもの顔の変装解いて不二子自ら籠から出てくるシーンが満点 次元の「不二子に顔見せに行くんだろ」ってセリフの意味が分かって更に加点
153 21/11/27(土)20:47:47 No.870891564
>寧ろクリカンはTVシリーズの流れになってからグンと演技良くなってね part5と次元大介の墓標の演技が到達点だと思う
154 21/11/27(土)20:47:47 No.870891566
part4と5はスタッフがルパン好きだな!ってのが伝わってくる かといって過去の模倣でもなくて新しい要素も入れつつ
155 21/11/27(土)20:47:53 No.870891610
>寧ろクリカンはTVシリーズの流れになってからグンと演技良くなってね 演技良くなるのがちょっと遅かった… シリアス声は確かにグンと良くなったけどギャグ声が加齢で滑舌悪くなっちゃって…
156 21/11/27(土)20:48:14 No.870891742
バーン・ノーティスいい感じだったのに最初のシーズンの最後でもうアメドラの駄目な部分が発動してて
157 21/11/27(土)20:48:34 No.870891874
遡って見てると交代直前の不二子ちゃんの声こんなおばちゃんっぽかったっけ!ってなる 慣れるしどっちも好きなんだけど
158 21/11/27(土)20:49:05 No.870892087
>遡って見てると交代直前の不二子ちゃんの声こんなおばちゃんっぽかったっけ!ってなる >慣れるしどっちも好きなんだけど というか2代目は最初からおばちゃんぽかった
159 21/11/27(土)20:49:19 No.870892169
>遡って見てると交代直前の不二子ちゃんの声こんなおばちゃんっぽかったっけ!ってなる >慣れるしどっちも好きなんだけど 通常の演技はまだしも叫ぶ演技が年々キツくなっててお辛くなる...
160 21/11/27(土)20:49:46 No.870892353
ルパンや次元の声の人も歳だよな…
161 21/11/27(土)20:49:55 No.870892424
>寧ろクリカンはTVシリーズの流れになってからグンと演技良くなってね うまく映えさせられる演技をようやくやる(やらせてもらえる)ようになったのが大きい 血の刻印でマネーウォーズまでの頃に近いラインの演技で通してくれた時は嬉しかったよ あの演技でコメディやれないわけじゃないし
162 21/11/27(土)20:49:59 No.870892448
次元大介の墓標はクリカンの演技が自然ですごい
163 21/11/27(土)20:50:14 No.870892548
>part4と5はスタッフがルパン好きだな!ってのが伝わってくる >かといって過去の模倣でもなくて新しい要素も入れつつ 5終盤の五右衛門との喧嘩で昔のシリーズのシーン流用じゃなくちゃんと新しく描き起こしてるのを見てこのスタッフ変態だと思った 本気度が…本気度が高い…!
164 21/11/27(土)20:50:17 No.870892570
見てるとみんなキャラ結構違うな!ってなるけど中でも不二子ちゃんと五右衛門は時々でだいぶ違う気がする あと不二子ちゃん昔に比べてピンチになりにくくなったよね
165 21/11/27(土)20:50:40 No.870892726
イタリアンゲームって未放送回除くと新規要素なんだっけ cvブロリーの博士?
166 21/11/27(土)20:51:11 No.870892887
>というか2代目は最初からおばちゃんぽかった 昔は出せてた高音がTVSP後期にはお婆ちゃん声しか出せなくなってたのが辛い… いや年齢的に当たり前なんだけど
167 21/11/27(土)20:51:13 No.870892896
今の技術でひたすら王道を貫いたpart4と新要素へ挑戦しつつも今までの総決算で〆るpart5ってイメージ
168 21/11/27(土)20:51:28 No.870892988
>次元大介の墓標はクリカンの演技が自然ですごい 最後に次元と煙草吸って格別の味だ…って呟くシーンがイケボすぎて好き
169 21/11/27(土)20:51:33 No.870893009
>ルパンや次元の声の人も歳だよな… だから次元は今期から交代だぜ! とっつぁんと並んでるとバトーさんとトグサじゃん…ってなるけどわりと寄せてるというか馴染んでるように思う
170 21/11/27(土)20:52:17 No.870893288
大塚次元がリボルバー持ってるの違和感すげえ
171 21/11/27(土)20:52:31 No.870893369
part5の総決算っぽさが凄すぎてまたしばらくアニメシリーズはやらないのかと思ってた
172 21/11/27(土)20:52:48 No.870893469
6を現時点で評価するならどうなんだ
173 21/11/27(土)20:53:08 No.870893593
>5終盤の五右衛門との喧嘩で昔のシリーズのシーン流用じゃなくちゃんと新しく描き起こしてるのを見てこのスタッフ変態だと思った >本気度が…本気度が高い…! 十三代五ヱ門登場 うん ファーストコンタクト それ映像あるの!? 花吹雪謎の5人衆 それなんだ...
174 21/11/27(土)20:53:11 No.870893606
今期はいまんとこホームズ薄あじだけどどうなるんだろうな…
175 21/11/27(土)20:53:12 No.870893610
>6を現時点で評価するならどうなんだ 現時点で評価できるか
176 21/11/27(土)20:53:38 No.870893771
その時古くからの相棒が言ったいいよね…
177 21/11/27(土)20:53:51 No.870893852
栗田貫一(63) 大塚明夫(62) 山寺宏一(60) 浪川大輔(45) 沢城みゆき(36)
178 21/11/27(土)20:54:07 No.870893951
OPの動画は4が一番好き 他もかっこいいし好きなんだけどギミックが面白くて…
179 21/11/27(土)20:54:13 No.870894004
大塚次元カッコイイけど声が強そうすぎる スナイパーライフルどころかロケットランチャーぐらい平気で使いそう
180 21/11/27(土)20:54:18 No.870894048
沢城先輩がすげえ若手だ…
181 21/11/27(土)20:54:25 No.870894089
6の押井回が押井回すぎる… いきなり犬が出てきた所で吹き出してしまった
182 21/11/27(土)20:54:26 No.870894103
>今期はいまんとこホームズ薄あじだけどどうなるんだろうな… せっかくのヒロインが1話以降出てない…
183 21/11/27(土)20:54:33 No.870894180
>沢城みゆき(36) そんな若かったの 40代だと思ってた
184 21/11/27(土)20:54:48 No.870894292
>6を現時点で評価するならどうなんだ 今のとこは駄目な方のルパンかなあ… 何の捻りもないミステリーパロディばっかでルパンでやる意味あるのというか 最新の前後編はちょっと好き
185 21/11/27(土)20:54:58 No.870894354
ルパンと結婚した女とルパンがガチで惚れた女が登場するパート5最終回いいよね
186 21/11/27(土)20:55:18 No.870894475
クリカンに変わったのがいつだっけ…
187 21/11/27(土)20:55:24 No.870894517
6は思ったよりホームズの出番が少なくて早く出てきてほしい あと不二子ちゃんが変装してた酒場の店員がめっちゃ可愛かった
188 21/11/27(土)20:55:33 No.870894573
アミちゃんそんな不二子に対抗心抱かなくてもいいのよ…ってなる
189 21/11/27(土)20:55:40 No.870894624
>クリカンに変わったのがいつだっけ… 95年
190 21/11/27(土)20:55:54 No.870894718
>クリカンに変わったのがいつだっけ… 1995年のくたノス 延べ時間も追いつきつつあるんじゃないかしら
191 21/11/27(土)20:56:01 No.870894763
>6は思ったよりホームズの出番が少なくて早く出てきてほしい 今日の放送で出るぞ!
192 21/11/27(土)20:56:10 No.870894811
>あと不二子ちゃんが変装してた酒場の店員がめっちゃ可愛かった 田舎娘が死ぬほど可愛くて不二子ちゃんだよな…とおもいつつ違ってほしいな…ってなってた
193 21/11/27(土)20:56:13 No.870894834
4と5は予告もいい味出てる 6はアイキャッチが好き
194 21/11/27(土)20:56:41 No.870894992
あんまり話題にならないけど満月が過ぎるまでいいよね...
195 21/11/27(土)20:56:45 No.870895023
ホーンテッドホテル見返してみたけどやっぱりいいなぁ... 20代後半になると涙腺緩んでこまる
196 21/11/27(土)20:57:17 No.870895213
>>あと不二子ちゃんが変装してた酒場の店員がめっちゃ可愛かった >田舎娘が死ぬほど可愛くて不二子ちゃんだよな…とおもいつつ違ってほしいな…ってなってた 変装解いたシーンでやっぱりかチクショー!ってなった
197 21/11/27(土)20:57:33 No.870895332
5終盤でクリカンになってから最初のTVSPヒロインになるダイアナが出てくるってのが良すぎる アレ物凄いサプライズだったよね
198 21/11/27(土)20:57:49 No.870895429
4はアイキャッチの不二子が性的すぎる
199 21/11/27(土)20:58:07 No.870895562
>あんまり話題にならないけど満月が過ぎるまでいいよね... とっつぁんの渋いカッコよさビンビンで好き…
200 21/11/27(土)20:58:11 No.870895585
くのちゃん幽霊いいよね…
201 21/11/27(土)20:58:15 No.870895612
>4はアイキャッチの不二子が性的すぎる イヤーン
202 21/11/27(土)20:58:23 No.870895665
幽霊回ばかり話題に上がるけど俺はお散歩しましょもう一度が1番好きだ
203 21/11/27(土)20:58:30 No.870895713
ルパンドコヤ…って4だっけ5だっけ
204 21/11/27(土)20:58:37 No.870895748
書き込みをした人によって削除されました
205 21/11/27(土)20:58:57 No.870895868
雑に歴代敵や原作キャラ顔出しだけさせるみたいなのはあんまノレなかったが ダイアナみたいな堂々たる再登場はもっとやってくれもいいなと思った
206 21/11/27(土)20:58:57 No.870895874
アマプラで見れるからいいんだけど地元だとズレてて実況できないから若干寂しい
207 21/11/27(土)20:59:18 No.870896009
私ルパンの潜伏先が例の地下だったの好き!(バァァァン)
208 21/11/27(土)20:59:30 No.870896082
>ルパンドコヤ…って4だっけ5だっけ フランスだから5 3のトロワだよ!
209 21/11/27(土)20:59:33 No.870896099
>アマプラで見れるからいいんだけど地元だとズレてて実況できないから若干寂しい 4以降はここがネックで広まりづらそうで惜しいなと
210 21/11/27(土)20:59:33 No.870896102
>5終盤でクリカンになってから最初のTVSPヒロインになるダイアナが出てくるってのが良すぎる >アレ物凄いサプライズだったよね あれでハリマオ見返したけどやっぱ面白かったな テレスペの中でもtop5に入る
211 21/11/27(土)20:59:57 No.870896224
幽霊ホテルはマジでエピソードに無駄がないというかテンポ良くて楽しいところしかない ロリ幽霊も可愛いしホテルの娘さんも可愛いしなんなら次元も可愛い
212 21/11/27(土)21:00:11 No.870896299
へもかわさん45なの?!
213 21/11/27(土)21:01:01 No.870896627
ハリマオはドタバタ特化な最近のTVSPの雛形みたいに感じる いやハリマオだと中村正のガチ語りとか締めるシーン締めてはくれるんだが
214 21/11/27(土)21:01:06 No.870896653
>幽霊回ばかり話題に上がるけど俺はお散歩しましょもう一度が1番好きだ お散歩お散歩しまーしょは散々話題になる方だよ!
215 21/11/27(土)21:01:16 No.870896720
くまいともこが女役やってるの正直初めて見たかもしれないパート4
216 21/11/27(土)21:01:18 No.870896728
スレ立ててくれたら語りにくるぜ 6は今んとこ地味だけども
217 21/11/27(土)21:01:21 No.870896757
サーカス団の青年はあれ不二子とヤったんです!?
218 21/11/27(土)21:01:23 No.870896767
>あれでハリマオ見返したけどやっぱ面白かったな >テレスペの中でもtop5に入る 眼鏡秘書不二子ちゃんいいよね…
219 21/11/27(土)21:01:40 No.870896873
>>幽霊回ばかり話題に上がるけど俺はお散歩しましょもう一度が1番好きだ >お散歩お散歩しまーしょは散々話題になる方だよ! 単発回の中でもトップ2じゃねえかな…
220 21/11/27(土)21:01:47 No.870896922
>ハリマオはドタバタ特化な最近のTVSPの雛形みたいに感じる >いやハリマオだと中村正のガチ語りとか締めるシーン締めてはくれるんだが ちぇーっく! めーいと!
221 21/11/27(土)21:02:42 No.870897357
4と比べると5は連続エピソード多くて面白いけどシリアスだなってなる中で爛々と輝くおりこう酸
222 21/11/27(土)21:02:43 No.870897365
明確に不二子がやった男ってなると第一にとっつぁんが出てくるの割と酷いと思う
223 21/11/27(土)21:02:45 No.870897381
もう一度君の歌声は見返してすっごい素敵だな...ってなった
224 21/11/27(土)21:02:54 No.870897441
推理回のメイドさんが凄いかわいかった記憶 再登場しないかなぁ
225 21/11/27(土)21:03:17 No.870897605
ありかよそんなん!ってなったのだと仮面の歌姫大好き
226 21/11/27(土)21:03:20 No.870897627
>サーカス団の青年はあれ不二子とヤったんです!? 純情の花が枯れた演出あるしそりゃもう 不二子がチェリー食べてたし
227 21/11/27(土)21:03:21 No.870897634
>明確に不二子がやった男ってなると第一にとっつぁんが出てくるの割と酷いと思う マリーは酷いことしてくれたぜ…!
228 21/11/27(土)21:03:27 No.870897686
おりこう酸は不二子ちゃんがぷにっとしててかわいいのだ
229 21/11/27(土)21:03:35 No.870897752
>ちぇーっく! >めーいと! 全体的にはいいと思うけどこれはちょっとね… 今撮ったら絶対もっと良くなってる
230 21/11/27(土)21:04:08 No.870897980
おりこう酸は次元がいい意味でおっさんっぽいのも好き
231 21/11/27(土)21:04:23 No.870898068
最近のルパンでハマって昔のテレビスペシャルとか観てるんだけど昔の小林さん(あくまでイメージよりは)渋くなくてびっくりした 江原正士さんとかかかと思うくらいに
232 21/11/27(土)21:04:26 No.870898089
「」はおりこう酸がちょっと好きすぎる
233 21/11/27(土)21:04:39 No.870898179
という女はそこまで嫌いでもないんだけどホモがね…
234 21/11/27(土)21:04:39 No.870898182
今日は久々に本筋に戻るっぽいな
235 21/11/27(土)21:05:07 No.870898384
おりこう酸は可愛らしいフォントが俺を狂わせる
236 21/11/27(土)21:05:07 No.870898385
Yahoo!のニュースにもなったおりこう酸で戸惑うファン
237 21/11/27(土)21:05:29 No.870898537
放送直前にイタリアの偉い人が制作会社だかに訪問しにきてた気がする
238 21/11/27(土)21:05:39 No.870898606
>という女はそこまで嫌いでもないんだけどホモがね… 銭形の相棒のほうだろうか…ルパンの相棒のほうだろうか…
239 21/11/27(土)21:05:47 No.870898653
>私ルパンの潜伏先が例の地下だったの好き!(バァァァン) そりゃあんなとこヒトログで検索できない過ぎる…
240 21/11/27(土)21:05:55 No.870898698
イタリアじゃ現地発のルパンのコミックもあると小耳に挟んでびっくりよ
241 21/11/27(土)21:05:59 No.870898719
>「」はおりこう酸がちょっと好きすぎる 頭おかしいけど面白いからな...
242 21/11/27(土)21:06:23 No.870898895
イタリアさんの融資でテレビシリーズできたようなもんだし…
243 21/11/27(土)21:07:00 No.870899150
>>「」はおりこう酸がちょっと好きすぎる それでもpart2やpartⅢのアレな回よりはだいぶ理解できるお話と言う…
244 21/11/27(土)21:07:05 No.870899181
1フランを守った小僧にな…って言ってるとっつぁんも好きなんだよ俺 不二子に泣かされてるけど
245 21/11/27(土)21:07:07 No.870899202
今はTVシリーズの流れができたからかTVSPはバカやる枠みたいになりつつある
246 21/11/27(土)21:07:15 No.870899254
ルパンの可動フィギュア欲しくなって探してるんだけどプレ値なのは仕方ないにしてもどうして五ェ門ないんですかどうして…
247 21/11/27(土)21:07:15 No.870899257
ハリマオはくたばれノストラダムスよりクリカンの演技が厳しいのが難点
248 21/11/27(土)21:07:51 No.870899470
>今はTVシリーズの流れができたからかTVSPはバカやる枠みたいになりつつある グッパイパートナーはタイトル詐欺過ぎると思います part2の変な回みたいだ
249 21/11/27(土)21:07:57 No.870899533
>ルパンの可動フィギュア欲しくなって探してるんだけどプレ値なのは仕方ないにしてもどうして五ェ門ないんですかどうして… 可動フィギュアで袴は鬼門なんだ…
250 21/11/27(土)21:08:21 No.870899717
>それでもpart2やpartⅢのアレな回よりはだいぶ理解できるお話と言う… 2nd観返しながら浦沢回が対抗馬だよなーと思ってたら本当に比類し得るのはお料理天国かな…という結論に至りました
251 21/11/27(土)21:08:37 No.870899848
>グッパイパートナーはタイトル詐欺過ぎると思います >part2の変な回みたいだ 渋い流れだなあと思ったらピアノのくだりでAI起動から一気におかしく
252 21/11/27(土)21:09:02 No.870900045
いいですよね アミちゃん居たら秒で解決してたと思われるグッバイ
253 21/11/27(土)21:09:21 No.870900206
>可動フィギュアで袴は鬼門なんだ… リボ剣心好きよ…
254 21/11/27(土)21:09:25 No.870900244
>今はTVシリーズの流れができたからかTVSPはバカやる枠みたいになりつつある マジで今の棲み分けでいいんじゃないかね 当時スタッフ辻初樹直々に赤ジャケ的なそういうのとして作ったプリズンみたく 全部TVSPに託さなくても良くなっただろう今
255 21/11/27(土)21:10:48 No.870900939
酔っぱらってホテルの廊下で立ちションしようとする次元にドン引きしてるルパンがなんか好き