21/11/27(土)19:59:19 テン・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)19:59:19 No.870870014
テン・ゴーカイジャー見てからスペシャル座談会やら特別動画やらのプロモーション関連を見て気づいたけど山田裕貴よりM・A・Oの方がもしかして忙しかったのか…? 山田裕貴も2日間しか撮影期間なかったらしいけどジョーは外ロケのシーンあるのに対してルカって地下駐車場での全員合流前は防衛大臣執務室にしかいないし 座談会だと山田裕貴が映像出演してたけどM・A・Oだけなんもなかったし…
1 21/11/27(土)20:01:49 No.870871112
ちゃんとスケジュール確保してくれただけでもすごいと思うよ
2 21/11/27(土)20:02:47 No.870871552
どっちもむちゃくちゃ忙しい中でたまたまジョーがスケジュールとれてルカはとれなかった時期だっただけでは
3 21/11/27(土)20:04:38 No.870872341
マイナーなソシャゲとかも含めると新しい役がない時期がないくらいだしいつも忙しいように見える
4 21/11/27(土)20:06:27 No.870873138
まあでもルカ露骨に出番少ないなとは思った
5 21/11/27(土)20:07:02 No.870873379
本当によく六人+ばすこださんを揃えられたな
6 21/11/27(土)20:09:33 No.870874425
最強バトルはルカ出てくれたからまぁ…
7 21/11/27(土)20:09:48 No.870874545
ジョーは俳優業で悩んだり行き詰まったりしたら これからも原点に戻ってゴーカイジャー見ますって言うくらいにはゴーカイに対する愛が重いから…
8 21/11/27(土)20:10:57 No.870875062
言われなきゃ分からないくらいにジョーの出番多く感じた そんなことよりゴーカイガレオン弔った時の謎の武器持なんなんだよ!
9 21/11/27(土)20:11:18 No.870875204
出番少ないけどこれ以上多かったら逆に考えちゃうからとか重い
10 21/11/27(土)20:11:37 No.870875346
がっつりビジュアル変わったマベジョールカに そんなに変わってないように見えるアイムや鎧も少しだけ加齢を感じたのに ハカセがあまりにも10年前そのまますぎてびっくりした
11 21/11/27(土)20:11:52 No.870875472
今週初めてアイマスのライブに出るらしいからそのリハで忙しかったり 万が一にも怪我しないためにアクションしなかったとか
12 21/11/27(土)20:12:21 No.870875699
ライブかぁ そりゃ仕方ない
13 21/11/27(土)20:12:50 No.870875946
>ハカセがあまりにも10年前そのまますぎてびっくりした だいぶぽっちゃりしたように見えた
14 21/11/27(土)20:13:07 No.870876048
アイムの人は引退してるけど好意で出てくれてるでいいのかな ジュウオウの時そんな話を聞いたけど
15 21/11/27(土)20:13:07 No.870876053
>今週初めてアイマスのライブに出るらしいからそのリハで忙しかったり >万が一にも怪我しないためにアクションしなかったとか 撮影は半年前だよこれ!
16 21/11/27(土)20:13:15 No.870876108
MAOは多忙過ぎたせいかスペスクに出てきた時は結構窶れてた
17 21/11/27(土)20:14:10 No.870876533
よろい君筋肉バキバキになって明朗な演技ガチめの演技がさらによくなってたり成長を感じた
18 21/11/27(土)20:14:41 No.870876779
>アイムの人は引退してるけど好意で出てくれてるでいいのかな >ジュウオウの時そんな話を聞いたけど ジュウオウの時期は引退してたのに出てくれたって感じだけど 今はしっかり役者業復帰してるよ
19 21/11/27(土)20:14:50 No.870876836
>アイムの人は引退してるけど好意で出てくれてるでいいのかな >ジュウオウの時そんな話を聞いたけど 一時期はほぼ休業しててジュウオウの時は特別に復帰したって感じみたいだけど 2年くらい前から本格的に気復帰したそうだ
20 21/11/27(土)20:15:13 No.870877012
MAOは全然会えなかったってみんな言ってるね
21 21/11/27(土)20:15:34 No.870877169
M・A・Oさん担当のキャラはずっと長いこと演じてる人気キャラなのに ずっとライブには出ないでライブNGの人と勘違いされてて 今回が初ライブ参加だからな
22 21/11/27(土)20:15:53 No.870877295
>ルカって地下駐車場での全員合流前は防衛大臣執務室にしかいないし 序盤で地球に降りてきたてのマべを柱の陰から見てる外ロケのシーンがあったよ
23 21/11/27(土)20:16:14 No.870877452
ありがとう 復帰してたのか知らなかった
24 21/11/27(土)20:16:33 No.870877576
>MAOは全然会えなかったってみんな言ってるね 畑が違うって言われててなんか笑った
25 21/11/27(土)20:17:37 No.870878116
ばすこださんはゴクジョーとか言い出さないかヒヤヒヤした
26 21/11/27(土)20:17:39 No.870878131
戦闘中の掛け声がたまに声優の演技になってて笑う
27 21/11/27(土)20:18:01 No.870878343
ハカセが金髪にしすぎて頭から膿が出てきた話とか色々エピソードが濃い
28 21/11/27(土)20:18:12 No.870878432
今日見て来たけど久しぶりに揃ってるのが見れて良かった 鎧のやらかしがかなりギリギリな気はしたが
29 21/11/27(土)20:18:45 No.870878686
特撮番組はスケジュールがね
30 21/11/27(土)20:19:04 No.870878835
山田裕貴からはお手紙来たけどM・A・Oさんからは来てなくて責められる細貝
31 21/11/27(土)20:20:03 No.870879317
>山田裕貴からはお手紙来たけどM・A・Oさんからは来てなくて責められる細貝 今一緒に仕事してるんじゃないの?
32 21/11/27(土)20:20:15 No.870879420
アイムの人は去年いろいろな媒体のインタビューで休業中の話をしてたはず
33 21/11/27(土)20:20:37 No.870879629
>山田裕貴からはお手紙来たけどM・A・Oさんからは来てなくて責められる細貝 ハカセの細貝ー!!で笑ってしまった
34 21/11/27(土)20:21:01 No.870879798
親善大使を親善大使の役で出す力業に逆に感心した
35 21/11/27(土)20:21:29 No.870880006
>今一緒に仕事してるんじゃないの? 2人ともトリガー出てるけどアフレコで会うかどうかくらいじゃないの?
36 21/11/27(土)20:22:02 No.870880279
ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの?
37 21/11/27(土)20:22:25 No.870880482
>ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの? 声優もやったが正しい
38 21/11/27(土)20:22:31 No.870880521
ヨロイ君も前より明らかに忙しいのに割とガッツリ出てたというかこの頃舞台漬けなので殺陣もキレキレだった
39 21/11/27(土)20:22:38 No.870880591
>ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの? マジェプリでやってたけどメインは俳優とか演出とかじゃなかったっけ
40 21/11/27(土)20:22:44 No.870880641
>ゴーカイって銀も声優になったんじゃないの? よろいくんはなんでもやってるから…
41 21/11/27(土)20:22:53 No.870880708
実は鎧も2.5次元舞台中心でスケジュールは結構埋まってたり 自分が脚本監督で舞台やったり声優活動の方であんスタで当たり役掴んでたりでちょっと忙しい
42 21/11/27(土)20:23:55 No.870881134
ちょっと…?
43 21/11/27(土)20:24:02 No.870881183
同時期の仮面ライダーフォーゼのクイーンの人が 東映からオファーきたからフォーゼ10周年新作か?と思ったら テンゴーカイジャーだった話好き
44 21/11/27(土)20:24:09 No.870881229
オタクコンテンツ追ってると結構名前見るからな池田純矢
45 21/11/27(土)20:24:52 No.870881565
>同時期の仮面ライダーフォーゼのクイーンの人が >東映からオファーきたからフォーゼ10周年新作か?と思ったら >テンゴーカイジャーだった話好き フォーゼ新作は障害が多すぎる
46 21/11/27(土)20:25:03 No.870881645
山田裕貴はHiGH&LOWのイメージが強すぎる
47 21/11/27(土)20:25:15 No.870881733
全シリーズから誰かしら客演させるってゴーカイの頃が本当にギリギリだったんだろうな
48 21/11/27(土)20:25:47 No.870881956
>ちょっと…? ブルーとイエローが売れすぎているので比較が… でもシルバーもしっかり仕事あるようでよかったね
49 21/11/27(土)20:26:32 No.870882270
>フォーゼ新作は障害が多すぎる フォーゼは逆に誰なら出せるんだ…
50 21/11/27(土)20:26:37 No.870882299
>フォーゼ新作は障害が多すぎる うん引退してる人多いしメインヒロインが復帰難しいしメインの二人はクソ忙しいと 何個高いハードル超えないといけないのか分からない
51 21/11/27(土)20:26:56 No.870882453
>実は鎧も2.5次元舞台中心でスケジュールは結構埋まってたり >自分が脚本監督で舞台やったり声優活動の方であんスタで当たり役掴んでたりでちょっと忙しい ジュウオウジャーの時もそれで出るのに苦労したって話してたよね 所属事務所にかなり無理言ったとか
52 21/11/27(土)20:26:56 No.870882455
シルバーのアクターさんが引退した人だから 変身シーンの合成で明らかに鎧より縮んでるってネタにしてた
53 21/11/27(土)20:26:56 No.870882457
>全シリーズから誰かしら客演させるってゴーカイの頃が本当にギリギリだったんだろうな 最初はチョロっと出す程度のつもりだったのに全作から最低ひとりは出てるまでいったから本当にライブ感の賜物
54 21/11/27(土)20:27:04 No.870882511
顔文字さんは仕事が忙しすぎてヤバイですね☆だからね
55 21/11/27(土)20:27:09 No.870882552
>フォーゼは逆に誰なら出せるんだ… もちろんアンガ田中は出てくれる
56 21/11/27(土)20:27:37 No.870882753
鎧くんジュウオウジャーの時はスケジュールの関係で事務所が断ったのを ここで全員集まらなくてどうすんですかって無理して出たんじゃなかったっけ
57 21/11/27(土)20:27:59 No.870882894
>鎧のやらかしがかなりギリギリな気はしたが 5人とも気にしてないからセーフ!
58 21/11/27(土)20:28:06 No.870882950
この映画でシャルモンのおっさんのスーツ改造したから鎧武のアニバーサリーも出来ないのかな…
59 21/11/27(土)20:28:22 No.870883075
MAOちゃんはクソ忙しいですが事務所はグラビアアイドル事務所です
60 21/11/27(土)20:28:35 No.870883168
先輩後輩に加え事務所にまでゲザってたのかよろいくん 嬉しいね
61 21/11/27(土)20:28:40 No.870883220
あんスタやっとるぞヨロイくん
62 21/11/27(土)20:28:50 No.870883288
まぁでも山田裕貴だわ 一般層でも名前を知っているレベルの売れ方してて明らかに別格 戦隊全体で見てもかなりの売れ方しとるぞ
63 21/11/27(土)20:29:02 No.870883370
>>フォーゼは逆に誰なら出せるんだ… >もちろんアンガ田中は出てくれる JKは呼ばなくても来るだろう
64 21/11/27(土)20:29:21 No.870883497
>鎧くんジュウオウジャーの時はスケジュールの関係で事務所が断ったのを >ここで全員集まらなくてどうすんですかって無理して出たんじゃなかったっけ うん 全員揃える機会があるのに俺だけ居ないなんて嫌だって社長に直訴した
65 21/11/27(土)20:29:27 No.870883547
今やバカなイケメンといえば山田裕貴だからな…
66 21/11/27(土)20:29:42 No.870883675
>この映画でシャルモンのおっさんのスーツ改造したから鎧武のアニバーサリーも出来ないのかな… したっけ?
67 21/11/27(土)20:30:09 No.870883921
先週の土曜に観に行ったけど来場者特典貰えなかった ジョーハカセの週だから仕方ないか
68 21/11/27(土)20:30:09 No.870883922
山田裕貴はハイアンドローの人って印象強いけどそれももう古いんだろうな
69 21/11/27(土)20:30:22 No.870884020
>MAOちゃんはクソ忙しいですが事務所はグラビアアイドル事務所です イエローキャブNEXTはほぼ顔文字さんのためだけの事務所みたいになってるぞ…
70 21/11/27(土)20:31:05 No.870884337
顔文字さんってソシャゲ生放送に来て奇声あげてる人じゃなかったんだ
71 21/11/27(土)20:31:10 No.870884380
フォーゼはもう10周年作るならどういう風にするのか楽しみになってきているレベル 良い面では売れすぎた 悪い面ではその…うn
72 21/11/27(土)20:31:19 No.870884452
アイムの人めっちゃ目デカくない?
73 21/11/27(土)20:31:38 No.870884591
帰ってきたなでしこでいいんじゃないかな…
74 21/11/27(土)20:31:59 No.870884745
ああ今気づいたけど入場特典席に置き忘れて帰ったな…
75 21/11/27(土)20:32:14 No.870884860
>フォーゼは逆に誰なら出せるんだ… この4人 https://youtu.be/KQITByo1tG8
76 <a href="mailto:sage">21/11/27(土)20:32:22</a> [sage] No.870884921
>今やバカなイケメンといえば山田裕貴だからな… バカなイケメンかサイコな教師ばっかって偏ってるよな山田
77 21/11/27(土)20:32:24 No.870884934
KENGOさんとかもダメなのか
78 21/11/27(土)20:33:01 No.870885227
フォーゼはケンゴの人引退してなかったっけ? と思ったらなんか歌う人になってるのか
79 21/11/27(土)20:33:20 No.870885331
>KENGOさんとかもダメなのか フォーゼ10周年のときは残念ながらコロナでダウンしてただけで出れるひとではあるはず
80 21/11/27(土)20:33:53 No.870885591
山田裕貴の役幅の広さを シムケンドラケンジョーギブケンって称したやつ語呂良すぎて好き
81 21/11/27(土)20:33:54 No.870885603
>フォーゼはもう10周年作るならどういう風にするのか楽しみになってきているレベル それこそげんちゃんだけ流星だけで話進めてチラチラ今出られるライダー部員出して最後に合流して変身とかそんな構成くらいしか
82 21/11/27(土)20:34:18 No.870885808
今更だけど映画見てきたよ これすごい……ゴーカイで見たいもの全部見れたよ!
83 21/11/27(土)20:34:20 No.870885835
KENGOさんメインとか普通にありだと思うんだけどな…
84 21/11/27(土)20:35:02 No.870886117
山田裕貴は草食系のイケメンのイメージが強いなあ
85 21/11/27(土)20:35:14 No.870886218
アンタッチャブルな扱いになった人はうん…
86 21/11/27(土)20:35:35 No.870886367
売れてる人は本当に当時と全然違う役のイメージ付いてるよね
87 21/11/27(土)20:35:36 No.870886376
>>フォーゼはもう10周年作るならどういう風にするのか楽しみになってきているレベル >それこそげんちゃんだけ流星だけで話進めてチラチラ今出られるライダー部員出して最後に合流して変身とかそんな構成くらいしか 流星呼ぶ難易度がたけぇ!げんちゃんもちょっと分からんくらいには怪しい!
88 21/11/27(土)20:35:59 No.870886522
10年の月日が奴らを変えた!って言うほど変わってねえなこの6人…って
89 21/11/27(土)20:36:14 No.870886636
>アンタッチャブルな扱いになった人はうん… 誰とも恋愛関係にならなくて助かった…
90 21/11/27(土)20:36:44 No.870886865
鎧くんは牙狼でちょいちょい見る機会あった
91 21/11/27(土)20:36:47 No.870886888
>売れてる人は本当に当時と全然違う役のイメージ付いてるよね そんだけ仕事こなしているって事やからね
92 21/11/27(土)20:36:54 No.870886948
当時からもそうだったけど相変わらずよく動くなぁ純矢くん…
93 21/11/27(土)20:37:07 No.870887050
ゴーバスも色々ハードル高そうだけどやってくれるかな…
94 21/11/27(土)20:37:15 No.870887107
>ジョーは俳優業で悩んだり行き詰まったりしたら >これからも原点に戻ってゴーカイジャー見ますって言うくらいにはゴーカイに対する愛が重いから… 東映自体がいま槍玉に挙げられてるの見てやっぱ悲しいんだろうか
95 21/11/27(土)20:37:22 No.870887142
吉田メタルだけそのまま吉田メタルでダメだった
96 21/11/27(土)20:37:42 No.870887273
MAOより吉田メタルの方が出てない? というかこの一年で東映作品に吉田メタル出すぎじゃないか??
97 21/11/27(土)20:37:44 No.870887295
>売れてる人は本当に当時と全然違う役のイメージ付いてるよね 顔文字さんが今でもルカが素の自分と一番乖離してて役作りに困ったキャラだと言ってたの面白いよね
98 21/11/27(土)20:37:45 No.870887296
顔文字さんはマルゥルで初めて あっこの人ルカ姐と同じ人だ って実感を得られた
99 21/11/27(土)20:37:46 No.870887306
>>>フォーゼはもう10周年作るならどういう風にするのか楽しみになってきているレベル >>それこそげんちゃんだけ流星だけで話進めてチラチラ今出られるライダー部員出して最後に合流して変身とかそんな構成くらいしか >流星呼ぶ難易度がたけぇ!げんちゃんもちょっと分からんくらいには怪しい! SHTの周年企画が観れるってメチャクチャ有り難いんだなってなる…
100 21/11/27(土)20:37:47 No.870887308
>10年の月日が奴らを変えた!って言うほど変わってねえなこの6人…って 当時の雰囲気に寄せてくれたって事なんだろうけど凄い事だよねこれ
101 21/11/27(土)20:37:57 No.870887407
>吉田メタルだけそのまま吉田メタルでダメだった 生身怪人いいよね…
102 21/11/27(土)20:38:28 No.870887613
最近ずっとゴーカイジャーというかパワーレンジャーのゴーカイジャーを つべの公式で見てるけど所々日本の風景カットが出てきて笑う
103 21/11/27(土)20:38:35 No.870887662
レッドは隠し子騒動がなければもっと売れたんかな
104 21/11/27(土)20:38:39 No.870887691
>ゴーバスも色々ハードル高そうだけどやってくれるかな… 最悪バティロイド無しになるがそれってゴーバスなのかと言われるとな…
105 21/11/27(土)20:38:39 No.870887694
戦隊で顔出し怪人が着ぐるみに変身せず撃破されるなんていつぶりだ…
106 21/11/27(土)20:38:55 No.870887830
でも完全に引退して行方知れずとかより売れてて完全に無理!って方が色々と嬉しくはある
107 21/11/27(土)20:39:07 No.870887907
事前に変身アイテム公開中にフィギュア?と販促にも隙がない
108 21/11/27(土)20:39:36 No.870888107
>事前に変身アイテム公開中にフィギュア?と販促にも隙がない なんでモバイレーツ公開後に買わせてくれないんです?
109 21/11/27(土)20:39:36 No.870888108
ルカとアイムがくっついて寝てる図が作中でめちゃくちゃ好きだったから最後のカットで息が絶えたよ
110 21/11/27(土)20:39:44 No.870888177
>レッドは隠し子騒動がなければもっと売れたんかな 一応落とし前つけてなかったっけ?
111 21/11/27(土)20:40:18 No.870888390
>なんでモバイレーツ公開後に買わせてくれないんです? 俺が居る 前情報で二の足踏んだ人は多分そこそこ多い
112 21/11/27(土)20:40:27 No.870888465
次は戦隊50周年か3000回記念で会おうゴーカイジャー
113 21/11/27(土)20:40:27 No.870888466
>最悪バティロイド無しになるがそれってゴーバスなのかと言われるとな… ニックはもうどうあってもだしなぁ…
114 21/11/27(土)20:40:29 No.870888482
マベちゃんがブラックコンドル瞬殺して魂すら入ってない奴に負けるわけねえだろうがって言ってたけど 多分ゴセイレッドと戦ってる時も本人と比べるとクソ弱えな…ってなってたと思うマベちゃん
115 21/11/27(土)20:40:30 No.870888493
>最悪バティロイド無しになるがそれってゴーバスなのかと言われるとな… コックピットセット無いせいで終了後のキョウリュウとのVSでもロボ戦無かったしなあ…
116 21/11/27(土)20:40:52 No.870888655
>>ゴーバスも色々ハードル高そうだけどやってくれるかな… >最悪バティロイド無しになるがそれってゴーバスなのかと言われるとな… ニックだけなら悲しいけど受け入れざるを得ないところをウサダはよぉ…
117 21/11/27(土)20:41:33 No.870888940
マベちゃんはあの騒動の後でもこうして役者続けてるんだから地力はあるんだろうな
118 21/11/27(土)20:41:34 No.870888946
>俺が居る >前情報で二の足踏んだ人は多分そこそこ多い なんで公開1週間前に予約打ち切ったんだろ そもそも9月で終わりなのを延長したんだからあと一週間伸ばせなかったのか
119 21/11/27(土)20:42:10 No.870889199
そうかウサダあの人だったかあ…
120 21/11/27(土)20:42:15 No.870889232
玄田さんも高齢だし早めになんかやっとけばよかったねゴーバス
121 21/11/27(土)20:42:16 No.870889243
>マベちゃんがブラックコンドル瞬殺して魂すら入ってない奴に負けるわけねえだろうがって言ってたけど >多分ゴセイレッドと戦ってる時も本人と比べるとクソ弱えな…ってなってたと思うマベちゃん 翼は永遠に好き過ぎないスタッフ?
122 21/11/27(土)20:42:18 No.870889254
>東映自体がいま槍玉に挙げられてるの見てやっぱ悲しいんだろうか あれ東映が発端だけどアニメ含めて娯楽物作ってる業界全体がブラックで下請けから悲鳴が上がってるって話みたいよ
123 21/11/27(土)20:42:37 No.870889376
>戦隊で顔出し怪人が着ぐるみに変身せず撃破されるなんていつぶりだ… ケガレシアもヨドンナも身内に殺されたな ヒーローに殺されたの結構昔にさかのぼりそう
124 21/11/27(土)20:42:46 No.870889433
やたらキラメイシルバーキー映ったが売るんだろうか 三次受注まで行ったらそら売るか
125 21/11/27(土)20:44:03 No.870890013
ブラックなだけならまだいいけどセクハラ関係がね… スレ違になるからこれ以上は言わんけど
126 <a href="mailto:sage">21/11/27(土)20:44:08</a> [sage] No.870890042
フルアーマーになるときしれっとゴールドモードも吸収してて驚き どこに消えたんだ
127 21/11/27(土)20:44:12 No.870890070
ワンダーはちょっと出ただけなのにやたら印象に残るな
128 21/11/27(土)20:44:13 No.870890075
>>アンタッチャブルな扱いになった人はうん… >誰とも恋愛関係にならなくて助かった… KENGOとフラグ立ってたけどそっちも引退したしな…
129 21/11/27(土)20:44:13 No.870890077
ゴーバスに限らずコクピットセットをきちんと作ってる作品は後年つらいよな
130 21/11/27(土)20:44:21 No.870890147
ニックもウサダも陣さんもみんないなくなってしまった
131 21/11/27(土)20:45:00 No.870890372
レジェンドを極力抑えつつ 出てくるのはまさかの2話の少年というチョイスには痺れた
132 21/11/27(土)20:45:06 No.870890417
>山田裕貴よりM・A・Oの方がもしかして忙しかったのか…? ただのタイミング
133 21/11/27(土)20:45:10 No.870890445
ゴーカイシルバーゴールドモード2021版はまだなんですか! あれ以上顔増えてもな…とは思うけど
134 21/11/27(土)20:45:26 No.870890533
ジュウオウはタスクはやらかして引退でレオが行方不明だったけな
135 21/11/27(土)20:45:41 No.870890680
それにしてもよく纏まっててでも物足りなさは感じさせない楽しい映画だった
136 21/11/27(土)20:45:49 No.870890752
改めて考えると特撮の10年後の作品って難しいのね 殿やフィリップみたいに売れ過ぎても無理だし 売れなさ過ぎて引退しちゃってもやっぱり無理だし
137 21/11/27(土)20:45:50 No.870890754
この松本寛也って人なんですが…
138 21/11/27(土)20:45:55 No.870890786
ばすこだはバスコじゃなくて驚いた
139 21/11/27(土)20:45:57 No.870890804
>あんスタで当たり役掴んでたり バスコもそうだな
140 21/11/27(土)20:45:59 No.870890815
>ニックもウサダも陣さんもみんないなくなってしまった 陣さんは元気にリバイスに出てただろ!
141 21/11/27(土)20:46:27 No.870891035
>この松本寛也って人なんですが… 点が一つたりないとか気づかねーよ
142 21/11/27(土)20:46:29 No.870891046
陣さんは消えた 中の人は親善大使
143 21/11/27(土)20:46:43 No.870891140
イグニスですよね?
144 21/11/27(土)20:46:51 No.870891185
ほんとゴーカイブルーはこれ以上売れていると確実に本人は良くてもギャラの問題で頓挫するか事務所がランク違いの仕事とストップさせるかなのでギリギリだったと思う10周年
145 21/11/27(土)20:46:57 No.870891227
>うん引退してる人多いしメインヒロインが復帰難しいしメインの二人はクソ忙しいと 賢吾も復帰してるけど10周年時はちょうど運悪くコロナ陽性で隔離期間だったのがなぁ
146 21/11/27(土)20:47:01 No.870891256
忙しいか忙しくないかなんて本人にしかわからんよ オタはドラマとかテレビに出てないと仕事ないとか言うけど
147 21/11/27(土)20:47:05 No.870891279
またガレオンが沈んだらしいな
148 21/11/27(土)20:47:07 No.870891291
ゴーカイシルバーはだいぶ昔戦隊とライダーと魔戒騎士夢のクロスオーバーみたいに言われてた
149 21/11/27(土)20:47:09 No.870891307
そういやアイマスのライブに顔文字さん出るってだけで今大騒ぎしてるから 顔文字さんめちゃくちゃ忙しい人気声優なんだなって…
150 21/11/27(土)20:47:19 No.870891378
気になる点もなくはないけどそれを補ってる程の密度の濃さがすごい
151 21/11/27(土)20:47:24 No.870891421
ホシ・ミナト…
152 21/11/27(土)20:47:53 No.870891611
>またガレオンが沈んだらしいな あれ木製だったんだ…ってなった
153 21/11/27(土)20:47:56 No.870891629
むしろマジレンも絶望的だったけど去年再集結できたしね
154 21/11/27(土)20:48:03 No.870891672
>またガレオンが沈んだらしいな 内装用意できない限りガレオンは沈む運命だと思う
155 21/11/27(土)20:48:24 No.870891806
正直マベちゃんジョーにお前の目になるとか言われて気まずかったと思う
156 21/11/27(土)20:48:36 No.870891887
>そういやアイマスのライブに顔文字さん出るってだけで今大騒ぎしてるから >顔文字さんめちゃくちゃ忙しい人気声優なんだなって… あとはあんまそういう火傷イベントでないからな ときめき感謝祭とかグラブルのやつくらいでしか生で歌ってるの見たこと
157 21/11/27(土)20:48:42 No.870891920
オーズも続編やるし出来るところはガンガンやる流れで助かる
158 21/11/27(土)20:48:44 No.870891943
>そういやアイマスのライブに顔文字さん出るってだけで今大騒ぎしてるから >顔文字さんめちゃくちゃ忙しい人気声優なんだなって… 顔文字さんの代表キャラって何だろう?
159 21/11/27(土)20:48:46 No.870891963
>ほんとゴーカイブルーはこれ以上売れていると確実に本人は良くてもギャラの問題で頓挫するか事務所がランク違いの仕事とストップさせるかなのでギリギリだったと思う10周年 あそこちょいちょいニチアサに送り出してるしかなり融通してくれたんじゃないかな
160 21/11/27(土)20:48:50 No.870891989
>正直マベちゃんジョーにお前の目になるとか言われて気まずかったと思う (やっべただのものもらいなのになんかえらい勘違いされとる)
161 21/11/27(土)20:49:15 No.870892143
顔文字さんは毎年のように声なり顔出しなりでニチアサ出てるからあんま久々感もないな…
162 21/11/27(土)20:49:20 No.870892178
こういう下品な事を言うのはどうかと思うんだけど なんだろうね 本来男性用のスーツを女性用にしてあるのいいよね…
163 21/11/27(土)20:49:20 No.870892179
ここ数年の顔文字さんはグラブルの生放送でサンダルフォンが出てくると変な声出す人という印象が強い
164 21/11/27(土)20:49:27 No.870892220
>顔文字さんの代表キャラって何だろう? ペコリーヌとかかな…
165 21/11/27(土)20:49:40 No.870892317
MAOさんの代表作の話はいつもこじれるというか いつも出てるのに代表作らしい代表作がない人みたいな扱いよく見る
166 21/11/27(土)20:49:49 No.870892378
>顔文字さんの代表キャラって何だろう? 主役で言えばペコリーヌとか…
167 21/11/27(土)20:50:09 No.870892519
>いつも出てるのに代表作らしい代表作がない人みたいな扱いよく見る というか声が変幻自在すぎてイメージ固定化が難しすぎる…
168 21/11/27(土)20:50:13 No.870892540
他の4人はともかくマベちゃんとルカは定期的に戦隊に帰ってきてたから久しぶりって感じが全然しねえ!
169 21/11/27(土)20:50:17 No.870892563
>いつも出てるのに代表作らしい代表作がない人みたいな扱いよく見る スタッフロールで出てたことに気づく声って感じでいつも気づけない
170 21/11/27(土)20:50:22 No.870892589
前にも沈んでたのかゴーカイガレオン…
171 21/11/27(土)20:50:22 No.870892606
文香ペコさんお姉ちゃんあたり? …全部サイゲじゃねぇか!
172 21/11/27(土)20:50:30 No.870892662
まあゴーカイジャーでいいんじゃないか代表作
173 21/11/27(土)20:50:37 No.870892711
>MAOさんの代表作の話はいつもこじれるというか >いつも出てるのに代表作らしい代表作がない人みたいな扱いよく見る メイン扱いのキャラが多いからこそどれを代表にするか悩ましいやつ
174 21/11/27(土)20:50:43 No.870892741
>オーズも続編やるし出来るところはガンガンやる流れで助かる でもなんていうか本当にこれで視聴者が見れる映司のの旅は終わっちゃうんだなって なんて言うかオーズが終わっても映司っはずっと何処かを旅してるってイメージだったから明確に区切りついちゃうの少し悲しい
175 21/11/27(土)20:51:05 No.870892855
M・A・Oはなんならこの7年くらい必ず一週間に一度は何かしらアニメに出てる気がする
176 21/11/27(土)20:51:07 No.870892863
ザンギャックの残党とかバスコが復活とかそういう当時の因縁をいい意味で引きずらない話だったのも良かったと思う
177 21/11/27(土)20:51:48 No.870893092
撮影時期的に被ってるからしょうがないんだろうけどバスコっていうかイグニスですよね?ってなる
178 21/11/27(土)20:51:52 No.870893115
ルカが火葬してたレポーターのキャラってなんか元ネタあるんだっけ?
179 21/11/27(土)20:52:02 No.870893175
>この松本寛也って人なんですが… 作中設定では偽名使ってるだけで実は翼ちんが派遣されてるとかだと思ってた 本当に松本さんだった
180 21/11/27(土)20:52:08 No.870893215
>でもなんていうか本当にこれで視聴者が見れる映司のの旅は終わっちゃうんだなって >なんて言うかオーズが終わっても映司っはずっと何処かを旅してるってイメージだったから明確に区切りついちゃうの少し悲しい まだなんともいえないけどこれからも旅は続くで終わるかもしれないし…
181 21/11/27(土)20:52:12 No.870893246
顔文字さんはソシャゲでもよく見るよね
182 21/11/27(土)20:52:13 No.870893259
今の忙しさが落ち着いたらプリキュアになりそうな顔文字さん
183 21/11/27(土)20:52:14 No.870893265
>まあゴーカイジャーでいいんじゃないか代表作 それは市道真央さんなんで
184 21/11/27(土)20:52:28 No.870893347
順番としてはイグニスの方の演技がどうみてもバスコっていうか…
185 21/11/27(土)20:52:32 No.870893374
>顔文字さんの代表キャラって何だろう? モンハンのマスコット
186 21/11/27(土)20:52:47 No.870893462
改めてみたらなんかアニメみたいな声の人多くて笑ってしまった
187 21/11/27(土)20:53:03 No.870893553
>ルカが火葬してたレポーターのキャラってなんか元ネタあるんだっけ? 脚本荒川のCV顔文字さんなアニメキャラ
188 21/11/27(土)20:53:08 No.870893592
>順番としてはイグニスの方の演技がどうみてもバスコっていうか… バスコとイグニスはだいぶ違わないか?
189 21/11/27(土)20:53:10 No.870893600
バスコの人はいつのまにか佐藤仁美と結婚してて驚いた
190 21/11/27(土)20:53:15 No.870893626
オーズはアンク復活ってゴールは既に示されてるからそこに至る話は絶対にやるべきなんだ これで終わっちゃう悲しいというのはそうだね…
191 21/11/27(土)20:53:30 No.870893734
>>ルカが火葬してたレポーターのキャラってなんか元ネタあるんだっけ? >脚本荒川のCV顔文字さんなアニメキャラ あぁ!会長か!!
192 21/11/27(土)20:53:48 No.870893835
>>ルカが火葬してたレポーターのキャラってなんか元ネタあるんだっけ? >脚本荒川のCV顔文字さんなアニメキャラ えっチアフルーツネタだったの…?
193 21/11/27(土)20:54:01 No.870893913
佐藤仁美ってけいおんの人か
194 21/11/27(土)20:54:13 No.870894002
>佐藤仁美ってけいおんの人か それはさとみ
195 21/11/27(土)20:54:19 No.870894053
小澤くんと顔文字さんは2年前のスーパー戦隊最強バトルに出演してるから…
196 21/11/27(土)20:54:20 No.870894056
荒川だから自分の作品ネタは欠かさないよな
197 21/11/27(土)20:54:38 No.870894221
そういえばあれ荒川だったな…
198 21/11/27(土)20:54:56 No.870894342
顔文字さんはそのままリュウソウのロボの声でも出てたな そのあとゼロワンでもロボの声やってたし
199 21/11/27(土)20:55:23 No.870894509
ルカを出すとついでにワシピンク出せるからお得
200 21/11/27(土)20:55:44 No.870894650
>顔文字さんはそのままリュウソウのロボの声でも出てたな あのワシピンク…
201 21/11/27(土)20:55:54 No.870894717
親戚の子泣かせて出禁になったバスコの人に悲しい過去…
202 21/11/27(土)20:56:05 No.870894793
トッキュウジャーで子供の頃のカグラとミオやってた子役の子がテンゴーカイでJKやってて時間の流れを感じる
203 21/11/27(土)20:56:21 No.870894880
>親戚の子泣かせて出禁になったバスコの人に悲しい過去… ワザと自分の息子泣かせるような人もいるからまだセーフ
204 21/11/27(土)20:56:45 No.870895019
>トッキュウジャーで子供の頃のカグラとミオやってた子役の子がテンゴーカイでJKやってて時間の流れを感じる マジかよ… もう土下座できない
205 21/11/27(土)20:56:48 No.870895034
>トッキュウジャーで子供の頃のカグラとミオやってた子役の子がテンゴーカイでJKやってて時間の流れを感じる なつかしいね よろいくんが小学生に土下座してレンジャーキー貸してもらうの
206 21/11/27(土)20:57:18 No.870895220
本編で綺麗に終わっても冬映画Vシネ小説で無限に戦い続けてるライダー見てるとちゃんと終われるだけオーズはいい方じゃねって思う 見ろよこの小説出ないからエボルトほったらかしにされてるビルド
207 21/11/27(土)20:57:31 No.870895313
今回も土下座してレンジャーキー貸してもらって土下座しながら返しに行くんだろうか
208 21/11/27(土)20:57:38 No.870895362
テントッキュウジャーはできるかな…
209 21/11/27(土)20:58:06 No.870895543
今回は謝罪行脚しなきゃダメだろうな…
210 21/11/27(土)20:58:12 No.870895586
>テントッキュウジャーはできるかな… 行って返ってきたがほとんどやってしまったからな
211 21/11/27(土)20:58:13 No.870895603
全員揃わなきゃって大前提があるから戦隊再集結は本当に難しい でもライダーよりなんか実現してる事が多い
212 21/11/27(土)20:58:24 No.870895672
地球のためとはいえパトレンとデカレンはこれにレンジャーキー貸しちゃダメでは…?ってなった