ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/27(土)19:40:34 No.870861994
他の作家の描いたキャラの絵って何か良いよね
1 21/11/27(土)19:41:59 No.870862633
ソーセージ君はいいキャラだよ
2 21/11/27(土)20:03:49 No.870872013
プロなんですねじゃないよ
3 21/11/27(土)20:04:34 No.870872317
わーいとれたとれた
4 21/11/27(土)20:05:36 No.870872799
たまに原作絵にそっくり描く人がいるけどそれは違うねんなって思う
5 21/11/27(土)20:06:50 No.870873293
諸星大二郎にこんなこと言われたら恐縮で地面にめり込む
6 21/11/27(土)20:08:47 No.870874081
コワ~
7 21/11/27(土)20:09:25 No.870874361
うしおととらって六年しかやってなかったの!?
8 21/11/27(土)20:09:27 No.870874376
>諸星大二郎にこんなこと言われたら恐縮で地面にめり込む 実際ジュビロががくがく震えながら乙女みたいになってて駄目だった
9 21/11/27(土)20:09:51 No.870874567
>プロなんですねじゃないよ わりと素で言ってそうなのが何とも…
10 21/11/27(土)20:10:35 No.870874888
ジュビロがジャンピング土下座しながら体中から血を流しながら喜びそうな感想
11 21/11/27(土)20:10:57 No.870875057
諸星はセンス的には小説家向きな気がする
12 21/11/27(土)20:14:54 No.870876868
ジュピロが稗田礼二郎書いて妖怪と戦ったらそれはもう違う漫画になっちゃうしこのままが良い味だよ
13 21/11/27(土)20:15:28 No.870877123
この二人で題材作っての読み切り合作とかしてほしいなぁ どっちが描くですごい悩みそうだけど
14 21/11/27(土)20:17:53 No.870878254
>この二人で題材作っての読み切り合作とかしてほしいなぁ >どっちが描くですごい悩みそうだけど 読み切りのアイデアを交換してそれぞれのやり方で作品化してもらうとか
15 21/11/27(土)20:18:19 No.870878496
かか しし てて
16 21/11/27(土)20:18:22 No.870878512
ジョジョの時もこんなゆるっとしたノリだったよな
17 21/11/27(土)20:20:18 No.870879460
妖怪ハンターって五回しか連載してないんだ…
18 21/11/27(土)20:22:28 No.870880505
諸星とらがカワイイ
19 21/11/27(土)20:23:16 No.870880872
なんでソーセージ描いた?
20 21/11/27(土)20:23:27 No.870880951
この辺や西遊妖猿伝でのやり取りがきっかけでプライベートでも仲良くなってモロ☆から気に入られて土偶貰ったりしてたジュビロ
21 21/11/27(土)20:24:17 No.870881282
自分の脳みそ食うサルとか出されても困るし…
22 21/11/27(土)20:25:57 No.870882015
講談社の新年パーティーの立食コーナーで諸星と押切蓮介と中村光がもしゃもしゃご飯食べながら談笑してたら遠くからジュビロが突っ込んできて3人にファン告白し始めた話は笑った
23 21/11/27(土)20:26:51 No.870882415
別の対談でも黒博物館シリーズが好きって言ってたな諸星先生
24 21/11/27(土)20:29:56 No.870883789
>なんでソーセージ描いた? 童話の実体化キャラ!
25 21/11/27(土)20:30:52 No.870884233
言われてみると妖怪や怪異の漫画で戦いもしないし問題も解決しないって主人公稗田先生くらいしか知らないな…
26 21/11/27(土)20:37:04 No.870887023
でも妖怪ハンターは名作だと思う