21/11/27(土)18:52:12 社会人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)18:52:12 No.870844400
社会人になってから気付いたけど 平日にプライベートな時間とか必要無かったよ 残業休出当たり前の年収1000万とかのバリバリの会社に新卒で潜り込んで 40代でアーリーリタイアするのがベストだった 5060の上位管理職になってようやく1000万乗るような年功序列の会社は地元でも無ければ入る意味ねえ…
1 21/11/27(土)18:52:54 No.870844612
転職したらいいよ
2 21/11/27(土)18:53:52 No.870844946
んなもん人によるとしか言えんのに意味がどうとかてめえの価値観押し付けんな
3 21/11/27(土)18:53:57 No.870844979
>転職したらいいよ バリバリだけど金払いもバリバリ良いホワイト企業は 中途が入り込む隙がねえんだ
4 21/11/27(土)18:54:10 No.870845057
年500万*20年貯金しても1億とかだから ぶっちゃけ足りんぜ
5 21/11/27(土)18:54:58 No.870845377
>んなもん人によるとしか言えんのに意味がどうとかてめえの価値観押し付けんな 平日何してる? ニュース見てimg見てシコって寝てない?
6 21/11/27(土)18:55:37 No.870845601
>中途が入り込む隙がねえんだ 実力が足りないだけでは?
7 21/11/27(土)18:55:40 No.870845614
>平日何してる? >ニュース見てimg見てシコって寝てない? 有意義な時間だな
8 21/11/27(土)18:56:57 No.870846085
年功序列なら5060になって上位管理職に「」がなれると思ってるのがすごい
9 21/11/27(土)18:57:10 No.870846174
頭悪そうな文章のスレ「」は非正規で死ぬまで四苦八苦してるのがお似合いでは?
10 21/11/27(土)18:57:31 No.870846296
まーた自称有能な社会人の無職の妄想スレか
11 21/11/27(土)18:57:33 No.870846307
キーエンスの異常な数字を見るたびに 株を買うかどうか迷う とっくに織り込み済みなんだろうが
12 21/11/27(土)18:57:36 No.870846328
つまり人間らしい趣味の時間なんかは全て無意味で 2~30代の全てを仕事に捧げて年取ってようやく人並みの楽しみを享受するのが正しいと 死ねばいいのに
13 21/11/27(土)18:57:39 No.870846342
まずスレ「」の考える人生の意味となんの軸を以てベストって定義しているか教えて
14 21/11/27(土)18:58:30 No.870846620
>年功序列なら5060になって上位管理職に「」がなれると思ってるのがすごい だいたい年功序列の会社は全員分のポストが用意されてる 部長が埋まってたら子会社の副社長とか
15 21/11/27(土)18:59:49 No.870847110
>だいたい年功序列の会社は全員分のポストが用意されてる >部長が埋まってたら子会社の副社長とか なんかすっごい大企業かつ採用人数極少じゃないと成立せんこと言ってるな
16 21/11/27(土)19:00:27 No.870847333
年収が1000円だったりした?
17 21/11/27(土)19:00:31 No.870847367
また無職おじさんの社会人エアプか
18 21/11/27(土)19:02:32 No.870848090
>まずスレ「」の考える人生の意味となんの軸を以てベストって定義しているか教えて 嫁さんを養って子供を育てて大人にすることです 今の給料じゃ嫁さんにも働いて貰わないといけないし 子供に満足な教育を受けさせて思いっきり遊ばせるにもまだまだお金が足りない いわんや複数人をや
19 21/11/27(土)19:03:21 No.870848389
在宅勤務期間中はあったわ あの時に戻りたい
20 21/11/27(土)19:03:22 No.870848402
書き込みをした人によって削除されました
21 21/11/27(土)19:03:55 No.870848581
>なんかすっごい大企業かつ採用人数極少じゃないと成立せんこと言ってるな 親会社300人グループ合わせて1200人ぐらいの会社だけどそんな感じ 周りの同業他社もだいたい同じだから…
22 21/11/27(土)19:04:03 No.870848624
>>年功序列なら5060になって上位管理職に「」がなれると思ってるのがすごい >だいたい年功序列の会社は全員分のポストが用意されてる >部長が埋まってたら子会社の副社長とか 50過ぎたら半分も残ってないぞ
23 21/11/27(土)19:11:02 No.870851032
大手ほどグループ内の子会社も多いので コスパの悪い社員は出向という名の下でさっさと追い立てられる というのはおぼえておいて欲しい クビにはならないやさしみがあるのは認める
24 21/11/27(土)19:13:04 No.870851697
>大手ほどグループ内の子会社も多いので >コスパの悪い社員は出向という名の下でさっさと追い立てられる >というのはおぼえておいて欲しい >クビにはならないやさしみがあるのは認める 良いですよね 介護の会社買って要らない奴らはそこに全員配置転換
25 21/11/27(土)19:16:03 No.870852705
>中途が入り込む隙がねえんだ 中途で駄目だけど新卒では入れたとでも言うのか
26 21/11/27(土)19:17:55 No.870853399
努力すれば年収なんていくらでも上げられると思ってそう
27 21/11/27(土)19:19:52 No.870854102
この表の1000万台の会社だけど残業月10~20で休出無いよ 部署ガチャ次第だけど それでも30半ばで1000万行くし是非転職してみてくれ
28 21/11/27(土)19:22:35 No.870855111
働いてないの確定か
29 21/11/27(土)19:23:08 No.870855294
友人がいわゆる激務系コンサルでバリバリ稼いでバリバリ使う生活してるけど正直彼と同じ生き方は出来ねえと思う
30 21/11/27(土)19:23:23 No.870855386
>>転職したらいいよ >バリバリだけど金払いもバリバリ良いホワイト企業は >中途が入り込む隙がねえんだ そうでもねぇ 半導体で景気がいい東京エレクトロンやディスコは絶賛中途求人してる 転職サイト見ればすぐ出てくるレベル 他でもメーカーは全体的に割と中途採用多いと思う
31 21/11/27(土)19:23:41 No.870855518
働けば分かるけど24Hバリバリとか当然無理で できる人は切り替え上手なことがほとんどだからつまりプライベートも大切にしてて なんというか倒錯してんなあとは思う
32 21/11/27(土)19:27:10 No.870856848
一番体が動く時期を仕事に全振りして良いのかい リタイアする頃には金があっても使う気力が無くなってるぞ
33 21/11/27(土)19:34:52 No.870859670
挙がってる会社半分も知らなくて世間知らずを痛感した… キーエンスって鍵屋さん?
34 21/11/27(土)19:35:24 No.870859855
>この表の1000万台の会社だけど残業月10~20で休出無いよ >部署ガチャ次第だけど >それでも30半ばで1000万行くし是非転職してみてくれ マジで言ってる?
35 21/11/27(土)19:35:28 No.870859886
>バリバリだけど金払いもバリバリ良いホワイト企業は >中途が入り込む隙がねえんだ 金払いの良いブラック企業もあるゾ
36 21/11/27(土)19:35:56 No.870860059
ざっくり計算だけどその想定の会社で手取りでの年収が20代で平均600万30代平均で800万ぐらいと仮定して 22歳から40まで働くとして大体収入は12800万ぐらい 年間300万ぐらいの支出で暮らすなら貯金として残るのは7400万だしキツくない? 福利計算めんどいけど年間3%ぐらい増やしたとしても安心できる額にはならんと思う
37 21/11/27(土)19:40:01 No.870861744
1000万台がimgに来るのはハッキリ言って人生終わっている
38 21/11/27(土)19:41:03 No.870862226
大企業から中途に来る人たまにいるけど無能なフリして全く残業しないし納期限守するし 何より5Sが言わなくても勝手にやってるからやっぱ優秀なんだなぁって思ってた サシで居酒屋で飲んだら社内の全員ボロカスに言ってたけど 俺が陰口叩いたらどうなるか見越して洗いざらい話してたから賢いんだろな…
39 21/11/27(土)19:41:06 No.870862251
無職なのに社会人がメンタル病む可能性すら考えられないのは何でなんだろう メンタル病んでるから無職やってるんでしょう?
40 21/11/27(土)19:41:44 No.870862529
>1000万台がimgに来るのはハッキリ言って人生終わっている って事にしなきゃあまりにも惨めになるよな俺たちも…
41 21/11/27(土)19:41:55 No.870862607
>1000万台がimgに来るのはハッキリ言って人生終わっている 1000万あるのにここ来るとか夢も希望もない
42 21/11/27(土)19:43:24 No.870863293
信じて欲しいなら年収相応のIQのレスしなさいっていつも言ってるでしょ!
43 21/11/27(土)19:43:56 No.870863520
嫁さんと子供養う価値観の人がアーリーリタイアは無理だよ
44 21/11/27(土)19:44:08 No.870863614
>何より5Sが言わなくても勝手にやってるからやっぱ優秀なんだなぁって思ってた モンスター社員はまじで4Sできないよね… バレないとでも思ってるのかね
45 21/11/27(土)19:44:30 No.870863753
>信じて欲しいなら年収相応のIQのレスしなさいっていつも言ってるでしょ! おぺにす…
46 21/11/27(土)19:48:15 No.870865270
>残業休出当たり前の年収1000万とかのバリバリの会社に新卒で潜り込んで >40代でアーリーリタイアするのがベストだった >5060の上位管理職になってようやく1000万乗るような年功序列の会社は地元でも無ければ入る意味ねえ… エビダンスしてそう
47 21/11/27(土)19:50:17 No.870866227
あさって辺りにもう一回立つんだろうな