虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/27(土)18:39:52 これSwi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)18:39:52 No.870840280

これSwitchと一緒に買った方がいい?

1 21/11/27(土)18:40:39 No.870840550

対戦ゲーやRTAやるならあった方が有利 のんびりだらだらゲームするならジョイコン分離持ちが楽

2 21/11/27(土)18:40:49 No.870840625

なんのゲームやるつもり?

3 21/11/27(土)18:41:02 No.870840689

買った方が良い

4 21/11/27(土)18:41:13 No.870840751

俺も迷ってるけど 外部モニタに映さないからこのままで良いかなとも思ってる

5 21/11/27(土)18:42:13 No.870841102

あるとぜんぜん違う!ってゲームとあるとちょっと楽程度なゲームがある とはいえ俺は買って以降こればっか使ってる

6 21/11/27(土)18:42:24 No.870841161

RPGとかSLGあたりやるだけならホリパッドとかでいいと思う

7 21/11/27(土)18:43:27 No.870841492

手が大きいならプロコンある方がいいよ

8 21/11/27(土)18:43:38 No.870841550

とりあえず中華パッドは安かろう悪かろうなので避けることをオススメする

9 21/11/27(土)18:43:45 No.870841602

スタンド使うとジョイコン外さないとじゃん? 必然的にプロコンしか使わないよね

10 21/11/27(土)18:44:13 No.870841736

なんだかんだで新しいパッドはワクワクする

11 21/11/27(土)18:44:20 No.870841794

分離十字キーの方が向いてるゲームもあるが タイトルによって使い分けだな

12 21/11/27(土)18:44:36 No.870841877

高いけどジョイコンより疲れないからおすすめできる

13 21/11/27(土)18:44:45 No.870841919

>なんのゲームやるつもり? 今考えてるのは ゼルダBOTW ポケモンダイパリメイクの2つだけ

14 21/11/27(土)18:44:53 No.870841953

これよりもジョイコンを外部充電するようなやつ買った方がコスパはいいと思う

15 21/11/27(土)18:45:17 No.870842062

十字キー以外に不満はないから買おう

16 21/11/27(土)18:45:27 No.870842118

>ゼルダBOTW >ポケモンダイパリメイクの2つだけ その2つならいらないんじゃないかな

17 21/11/27(土)18:45:35 No.870842159

>ゼルダBOTW >ポケモンダイパリメイクの2つだけ ジョイコンで十分だな

18 21/11/27(土)18:45:38 No.870842179

最初はジョイコン充電できるグリップ買って物足りなくなってきたらプロコンとかでもいいかも

19 21/11/27(土)18:45:45 No.870842214

アクションやるならジョイコンはぶっちゃけ使いにくい

20 21/11/27(土)18:45:48 No.870842240

無線の必要性をよく考えろ 有線しか使わんなと思うなら有線ホリコン買え その方が安い

21 21/11/27(土)18:45:50 No.870842253

ゲームによる

22 21/11/27(土)18:45:54 No.870842270

ジョイコンちっちゃくて落ち着かなくてプロコンばっかり使ってるな

23 21/11/27(土)18:46:07 No.870842336

プロコンは粉がね

24 21/11/27(土)18:46:13 No.870842371

>ゼルダBOTW >ポケモンダイパリメイクの2つだけ あった方が楽ではあるけどその二つなら とりあえず普通にプレイして不便感じるなら買うでいいんじゃないかな

25 21/11/27(土)18:46:13 No.870842374

あったほうが便利 テレビ使用がメインなら特に

26 21/11/27(土)18:46:15 No.870842385

ゲームによるけどジョイコンの寿命伸ばすためにあってもいい

27 21/11/27(土)18:46:17 No.870842391

>>なんのゲームやるつもり? >今考えてるのは >ゼルダBOTW >ポケモンダイパリメイクの2つだけ 付属のジョイコンでもプレイに不足は感じないよ

28 21/11/27(土)18:46:29 No.870842451

今スプラトゥーンやってるけどこれあると結構違ったりする?

29 21/11/27(土)18:46:41 No.870842516

>ゲームによるけどジョイコンの寿命伸ばすためにあってもいい ジョイコンはお高いからな・・・

30 21/11/27(土)18:46:44 No.870842540

ゼルダにプロコンはいるだろ絶対…

31 21/11/27(土)18:46:44 No.870842543

ゼルダもこっちの方が良くない? ジョイコンのマイナスボタン押しづらいし

32 21/11/27(土)18:46:47 No.870842560

ゼルダやるならあったほうがいいと思う あのゲームは武器の切り替えとかがちょっと面倒だし

33 21/11/27(土)18:46:54 No.870842599

ジョイコンのスティック部分はすぐヘタれるのでPROコンはあるにこしたことはない

34 21/11/27(土)18:47:11 No.870842696

Gショックコントローラー出して欲しい

35 21/11/27(土)18:47:18 No.870842744

Switchライト買おうと思ったけどゼルダの操作のために普通のSwitch買ったまであるわ

36 21/11/27(土)18:47:36 No.870842838

>今スプラトゥーンやってるけどこれあると結構違ったりする? ジョイコンはスティックの遊び幅無くて使いづらいからこっちのがいい

37 21/11/27(土)18:47:59 No.870842957

ガチでやるんじゃなきゃ別に

38 21/11/27(土)18:48:16 No.870843041

RPG以外は全部要るよ

39 21/11/27(土)18:48:30 No.870843100

まあスプラで携帯モード持ちやジョイコン分離持ちみたいな変態プレイを極めてもよいよ

40 21/11/27(土)18:48:32 No.870843114

あつ森とか携帯モードで遊ぶとジョイコンクッソ使いづらいなってなる B押すとステックに干渉したり-押しにくいとか

41 21/11/27(土)18:48:34 No.870843128

>ジョイコンはスティックの遊び幅無くて使いづらいからこっちのがいい スニーキング?が全然できなくてイライラしてたけどこっちだとやりやすかったりするのか

42 21/11/27(土)18:48:39 No.870843149

レバーに粉がふくので1日1回ティッシュで拭くといい 今の所1000時間くらいは使ってるけど大丈夫

43 21/11/27(土)18:48:42 No.870843167

スレ画が合わないゲームジャンルもある

44 21/11/27(土)18:48:45 No.870843178

>アクションやるならジョイコンはぶっちゃけ使いにくい アクションそのものよりジョイコンが微妙に接続不良起こすことあるならプロコンの方が悩み少ないかなってくらいで操作感は慣れだと思った あとは有線接続じゃないとよろしくないような目的(RTAとか格ゲー)くらい

45 21/11/27(土)18:49:02 No.870843267

ゼルダはジャイロ使う祠あるからプロコンの方が良くない?

46 21/11/27(土)18:49:23 No.870843387

>レバーに粉がふくので1日1回ティッシュで拭くといい >今の所1000時間くらいは使ってるけど大丈夫 セロテープちっちゃく切って巻くといいよ

47 21/11/27(土)18:49:36 No.870843451

ジョイコンよりでかいので俺はジャイロでエイムがしやすいと思う 人によるが

48 21/11/27(土)18:49:45 No.870843497

モンハンはプロコンでやれば良かったと後悔した

49 21/11/27(土)18:49:48 No.870843520

ジョイコン良い物なんだけど挙動が不安定なのがな…

50 21/11/27(土)18:49:49 No.870843521

>ジョイコンはお高いからな・・・ 安くはなったけどね プロコン買うよりは安くなった

51 21/11/27(土)18:49:56 No.870843563

ジョイコンほんと壊れるからな 消耗させたくない

52 21/11/27(土)18:50:16 ID:ym5JWM9o ym5JWM9o No.870843681

削除依頼によって隔離されました カタゴミ

53 21/11/27(土)18:50:21 No.870843727

有線の方が入力ラグ出るんじゃないっけ

54 21/11/27(土)18:51:08 No.870844006

>ゼルダはジャイロ使う祠あるからプロコンの方が良くない? それに関しては普通にジョイコングリップ使えば良くない?

55 21/11/27(土)18:51:52 No.870844283

ゲハ的なことじゃないけど俺はPS4のコントローラーをSwitchで使ったよ やっぱなれてるのが一番だし

56 21/11/27(土)18:51:53 No.870844291

>ジョイコンのマイナスボタン押しづらいし スーファミのスパメトやってて十字キーはなんともなかったけどセレクト代わりのマイナスだけはきつかったな…

57 21/11/27(土)18:51:56 No.870844312

>ゼルダはジャイロ使う祠あるからプロコンの方が良くない? そこだけ携帯モードでやった

58 21/11/27(土)18:52:06 No.870844374

コントローラーにお金をかけたくなくて 壊れてもメール即交換品発送してくれるところで保証期間が3年なら switchだけは現行ハードで中華コントローラーも候補になる

59 21/11/27(土)18:52:13 No.870844405

スイッチ買ったばっかだけどめっちゃ小さくてビビったよ まだ碌に説明も読んでないけどあのミクロな十字キーはなんなの?

60 21/11/27(土)18:52:14 No.870844411

スマブラやりやすくて連射もあるホリのGC配置のはいいぞ

61 21/11/27(土)18:52:21 No.870844440

これが最適解のコントローラーと言えないのがもやもやする じゃあどれが一番だというとなんだろう?

62 21/11/27(土)18:52:25 No.870844464

十字キーに正確な入力を求めるときはジョイコン

63 21/11/27(土)18:52:38 No.870844534

>ゲハ的なことじゃないけど俺はPS4のコントローラーをSwitchで使ったよ 使えるの!?

64 21/11/27(土)18:52:56 No.870844627

>スイッチ買ったばっかだけどめっちゃ小さくてビビったよ >まだ碌に説明も読んでないけどあのミクロな十字キーはなんなの? Liteなら十字キーだけど 通常なら方向キーですね…

65 21/11/27(土)18:53:05 No.870844686

>スイッチ買ったばっかだけどめっちゃ小さくてビビったよ >まだ碌に説明も読んでないけどあのミクロな十字キーはなんなの? それはスタートボタンみたいなやつだよ!

66 21/11/27(土)18:53:07 No.870844700

>>ゲハ的なことじゃないけど俺はPS4のコントローラーをSwitchで使ったよ >使えるの!? それ違法だからバレると捕まるよ

67 21/11/27(土)18:53:09 No.870844709

>まだ碌に説明も読んでないけどあのミクロな十字キーはなんなの? 右ジョイコンについてるやつのことならプラスボタンだが…

68 21/11/27(土)18:53:20 No.870844766

>スイッチ買ったばっかだけどめっちゃ小さくてビビったよ >まだ碌に説明も読んでないけどあのミクロな十字キーはなんなの? プラスボタンのこと?

69 21/11/27(土)18:53:25 No.870844792

>これが最適解のコントローラーと言えないのがもやもやする >じゃあどれが一番だというとなんだろう? そんなのはゲームによる モンハンやるならアダプター買ってPS系のコントローラー繋いだほうがいいし 常に一番の答えを出すのは容易じゃない

70 21/11/27(土)18:53:27 No.870844807

>使えるの!? USBさしたら使えるようになるのがあるよ っていうかなんならWiiとかの時代からずっとそういう互換機みたいなのある

71 21/11/27(土)18:53:39 No.870844869

>レバーに粉がふくので1日1回ティッシュで拭くといい >今の所1000時間くらいは使ってるけど大丈夫 スティックの稼働範囲を筐体で制限しないと斜め入力で過剰入力になるからなんだけどあれってソフトでなんとかするもんじゃないのかなあ…

72 21/11/27(土)18:53:40 No.870844874

>カタゴミ (高くて買えないんだな…)

73 21/11/27(土)18:53:57 No.870844975

もうスタートもセレクトもほぼしなくなったからな…

74 21/11/27(土)18:54:00 No.870844995

>>使えるの!? >それ違法だからバレると捕まるよ 何罪だよ

75 21/11/27(土)18:54:03 No.870845011

スプラトゥーン2と同時に買ったやつは1年間で3回も修理出した苦い思い出

76 21/11/27(土)18:54:05 No.870845029

PC用にswitchの有線ホリパッド考えてるんだけど繋げる?

77 21/11/27(土)18:54:12 No.870845077

ジョイコンの右側はボタン押そうとすると指がスティックに干渉するんだ

78 21/11/27(土)18:54:25 No.870845172

壊しても心置きなく買い替えれるから有線ホリ使ってるわ…

79 21/11/27(土)18:54:27 No.870845187

>>使えるの!? >それ違法だからバレると捕まるよ それはどういう罪の何罪になると…?

80 21/11/27(土)18:54:28 No.870845195

>モンハンやるならアダプター買ってPS系のコントローラー繋いだほうがいいし そんなのはただの個人的な慣れだろ…

81 21/11/27(土)18:54:47 No.870845311

何罪だすぎる…

82 21/11/27(土)18:54:52 No.870845341

>PC用にswitchの有線ホリパッド考えてるんだけど繋げる? 繋がることは繋がるけど 特別な理由がないかぎりXboxコンがいいよ

83 21/11/27(土)18:54:57 No.870845371

amiibo読み取る機能オミットしていいから安くならないかな...

84 21/11/27(土)18:54:57 No.870845374

Switch尊厳破壊罪

85 21/11/27(土)18:54:57 No.870845375

スクショ撮らないからスクショボタン死ねええええ!!!!!ってそこそこの頻度でなる

86 21/11/27(土)18:55:36 No.870845596

結構使ってるけど壊れるどころかなんのガタも来てないから個体差か扱い方があるんだろうなって思ってる

87 21/11/27(土)18:55:37 No.870845605

プロコンは割と分解が簡単 ジョイコンは小さいから少しだけ慎重になる

88 21/11/27(土)18:55:50 No.870845671

3000円くらいで買える中国製の偽プロコンでも違和感なく使えたよ

89 21/11/27(土)18:56:04 No.870845745

>スクショ撮らないからスクショボタン死ねええええ!!!!!ってそこそこの頻度でなる GBAみたいに二つ並べておいてもよかったと思うジョイコン

90 21/11/27(土)18:56:09 No.870845783

SwitchでPSのコントローラー使うと任天堂から人が来て死刑になるんだぜー! お前知らないのかよー!

91 21/11/27(土)18:56:14 No.870845818

想定されてない使い方だからやりようによってはアカBANされる可能性はゼロじゃないが違法ではねえよ

92 21/11/27(土)18:56:15 No.870845824

まあこれ言っちゃうと話が終わっちゃうけどどれが良いかなんてほんとに人によるからな… 手の大きさやらプレイスタイルやら慣れてる形とか

93 21/11/27(土)18:56:34 No.870845946

>PC用にswitchの有線ホリパッド考えてるんだけど繋げる? そのコントローラーが手慣れてるならともかくサードの買ってやるくらいならXbox系の方がいいよ ABXYで死ぬ 死んだ

94 21/11/27(土)18:56:36 No.870845960

>3000円くらいで買える中国製の偽プロコンでも違和感なく使えたよ 本物使うと違和感出まくるやつ

95 21/11/27(土)18:57:04 No.870846127

十字キーに拘り勢ならこれ避ける場合もあったり

96 21/11/27(土)18:57:04 No.870846136

バラしてシリコンスプレー差したら粉吹かなくなったなうちのは

97 21/11/27(土)18:57:10 No.870846176

>>モンハンやるならアダプター買ってPS系のコントローラー繋いだほうがいいし >そんなのはただの個人的な慣れだろ… 一番っていうのは結局主観的な感覚に帰着するのを避けられないからな まあ…耐久性などの客観的に出せるところだけ比較していくことも出来はするだろうけど… その話題は出来ればプロコンじゃなくてDSか第四世代の箱コンのスレ画で立ってないとやりづらい

98 21/11/27(土)18:57:11 No.870846187

>スマブラやりやすくて連射もあるホリのGC配置のはいいぞ 有線なら安いしな…

99 21/11/27(土)18:57:15 No.870846207

据え置きモードで遊ぶときはプロコンもいるし 持ち出して遊ぶときはホリのグリップコントローラーも唯一無二の存在だから持っといたほうがいい嵩張るが

100 21/11/27(土)18:57:16 No.870846212

PSコンなんて繋いだらswitchが穢れるからな

101 21/11/27(土)18:57:17 No.870846217

>結構使ってるけど壊れるどころかなんのガタも来てないから個体差か扱い方があるんだろうなって思ってる スティックは個体差も大きいけど可変抵抗がどうやっても粉塵に弱いからな

102 21/11/27(土)18:57:49 No.870846389

ポケモン厳選には小さめの非純正無線コン使ってる 振動いらないし軽いほうが良いから

103 21/11/27(土)18:58:06 No.870846471

モンハン持ち出来ないと戦えない雑魚だから これを持ってるのにPS4コントローラーの変換タップを買ってしまった…

104 21/11/27(土)18:58:12 No.870846512

デュアルショック4も進行形で入手性悪くなってるのが困る 全く売ってないわけではないが再販されてもすぐ売れちゃう

105 21/11/27(土)18:58:21 No.870846556

現時点の最新鋭コントローラーを作って全機種共通のコントローラーにして欲しい

106 21/11/27(土)18:58:35 No.870846667

今でもGCコンの出番あるのは尊厳破壊されてる気がしないでもない

107 21/11/27(土)18:58:40 No.870846693

モンハンやるときはターボ機能が便利すぎた なんか知らん間にお金が溜まってる

108 21/11/27(土)18:59:00 No.870846820

>据え置きモードで遊ぶときはプロコンもいるし >持ち出して遊ぶときはホリのグリップコントローラーも唯一無二の存在だから持っといたほうがいい嵩張るが ホリのグリップコンは今度の真ん中だけ欲しいユーザーも多かろう

109 21/11/27(土)18:59:15 No.870846901

>ポケモン厳選には小さめの非純正無線コン使ってる >振動いらないし軽いほうが良いから 欲しいなと思ってたけどやっぱりそういうのあるのか

110 21/11/27(土)18:59:28 No.870846979

>今でもGCコンの出番あるのは尊厳破壊されてる気がしないでもない 慣れの問題を抜きにした場合スマブラってGCコンの方がやりやすいのかな

111 21/11/27(土)18:59:49 No.870847109

>現時点の最新鋭コントローラーを作って全機種共通のコントローラーにして欲しい 十字キーとスティックの位置一つとっても正解はないので 選択肢は多いほうが良いのだ… どうせ今なら変換器各々あるしね!

112 21/11/27(土)18:59:54 No.870847134

>モンハン持ち出来ないと戦えない雑魚だから PSPから3DSへ移行する時に矯正しておかないから…

113 21/11/27(土)19:00:07 No.870847216

雑に遊べてエッチなシーンをとっさに物理的に大きく見れるジョイコンがいい!

114 21/11/27(土)19:00:14 No.870847259

テトリス神はDS4でやってるな

115 21/11/27(土)19:00:26 No.870847330

>慣れの問題を抜きにした場合スマブラってGCコンの方がやりやすいのかな ABXYの配置だけの問題だと思う それ以外はボタン少ないし

116 21/11/27(土)19:00:40 No.870847425

>今でもGCコンの出番あるのは尊厳破壊されてる気がしないでもない ただ尊厳破壊って言いたいだけでしょもう

117 21/11/27(土)19:00:49 No.870847478

ジョイコンで両手の位置フリーにして楽な体勢でプレイするのいいよね

118 21/11/27(土)19:00:59 No.870847548

Joy-Conが壊れなかったら買わなかった

119 21/11/27(土)19:01:01 No.870847562

>今でもGCコンの出番あるのは尊厳破壊されてる気がしないでもない 必須だったのはWiiのPCエンジンVCで5人プレイする時だけだぞ スマブラ用でも採算取れる分の需要があるってだけだ

120 21/11/27(土)19:01:27 No.870847728

ポケモンで十字キー使うんだよね…

121 21/11/27(土)19:01:28 No.870847734

>ただ尊厳破壊って言いたいだけでしょもう 流石にネタ含む話だろ罪以外

122 21/11/27(土)19:01:44 No.870847818

スティック使わないゲームは少し前に出たSEGA許諾のサターンパッド使うようになったな… 出始めは十字キーの軸がプラですぐ駄目になるゴミだからサターンパッドの中古から移植しろと言われてたけど今出回ってるのは樹脂になってた

123 21/11/27(土)19:01:53 No.870847868

普段箱コン使ってるとボタン配置で気が狂う

124 21/11/27(土)19:02:11 No.870847954

スマブラ以外全部コレで良い

125 21/11/27(土)19:02:23 No.870848025

>必須だったのはWiiのPCエンジンVCで5人プレイする時だけだぞ メガドラVCでも5人プレイ対応あるんですけお!!!!

126 21/11/27(土)19:02:26 No.870848053

モンハンは移動しながらショートカット使う事多々有ったからDS4配置のが便利だったな パレット選択でZRだかを複数回押すのはちょっとめんどかった

127 21/11/27(土)19:02:30 No.870848075

>普段箱コン使ってるとボタン配置で気が狂う 入れ替えろよ

128 21/11/27(土)19:02:30 No.870848079

十字キーまともな奴がPSしかなくなるとは思わなかった

129 21/11/27(土)19:02:32 No.870848086

罪もネタだろ!?

130 21/11/27(土)19:02:38 No.870848121

>選択肢は多いほうが良いのだ… 箱コンは未だに電池入れさせる選択肢用意してるし 耐久性以外は本当に択の多さが物を言うんだろうな… まあグリップ性なんかも答えは絞られていくか

131 21/11/27(土)19:02:39 No.870848126

>スティック使わないゲームは少し前に出たSEGA許諾のサターンパッド使うようになったな… >出始めは十字キーの軸がプラですぐ駄目になるゴミだからサターンパッドの中古から移植しろと言われてたけど今出回ってるのは樹脂になってた 樹脂とプラの違いを説明してもらえませんか

132 21/11/27(土)19:02:48 No.870848189

箱コンとDS4とプロコン全部使っててもそのうち慣れるぜ

133 21/11/27(土)19:03:09 No.870848317

これ自体は劣化箱コンでしか無いんだけど純正じゃ一番マシだから…

134 21/11/27(土)19:03:30 No.870848444

>スティック使わないゲームは少し前に出たSEGA許諾のサターンパッド使うようになったな… >出始めは十字キーの軸がプラですぐ駄目になるゴミだからサターンパッドの中古から移植しろと言われてたけど今出回ってるのは樹脂になってた かなり短期間なのに品質改善してるのか

135 21/11/27(土)19:03:33 No.870848461

Amazonでゴロゴロ売ってる中華コンは物によっては何年経っても壊れないけど物によっては半年とかでドリフト発生するようになる博打だから全くおすすめしない

136 21/11/27(土)19:03:45 No.870848534

PSコンなんて上から十字の板貼らないとまともに使えないじゃん

137 21/11/27(土)19:03:58 No.870848594

たまに本体をドッグから抜いてジャイロ操作した方がいいやつがあったりする

138 21/11/27(土)19:04:09 No.870848656

他はわからんけどスプラはこれじゃ無いと無理

139 21/11/27(土)19:04:10 No.870848657

削除依頼によって隔離されました PSコンとか一番ゴミだろ

140 21/11/27(土)19:04:17 No.870848699

>十字キーまともな奴がPSしかなくなるとは思わなかった これは中々不満じゃ パッドで格ゲーするマンだとデュアルショックしか選択肢がのうなってしもうた

141 21/11/27(土)19:04:39 No.870848835

>PSコンなんて上から十字の板貼らないとまともに使えないじゃん 親指の神経大丈夫!?

142 21/11/27(土)19:04:45 No.870848874

>半年とかでドリフト発生するようになる博打だから 今回は公式がそれだから中華へ手を出さざるを得なくなってるんだ…

143 21/11/27(土)19:04:59 No.870848973

頭の神経大丈夫!?

144 21/11/27(土)19:05:00 No.870848977

雑だなー

145 21/11/27(土)19:05:26 No.870849142

>Amazonでゴロゴロ売ってる中華コンは物によっては何年経っても壊れないけど物によっては半年とかでドリフト発生するようになる博打だから全くおすすめしない 半年でそうなるのは中華どうこう以前にゴリラパワーで壊しただけでは

146 21/11/27(土)19:05:28 No.870849156

スレ画必要なのはスマブラぐらいかな

147 21/11/27(土)19:05:54 No.870849313

ポプテピピックリアクタ積んでる高い純正が1番いいよ

148 21/11/27(土)19:06:13 No.870849441

ぶっちゃけジャイロ使わないなら慣れと好みでしかない

149 21/11/27(土)19:06:28 No.870849524

>スレ画必要なのはスマブラぐらいかな スマブラとか真っ先にスティック死ぬから それなら2000円くらい出してホリのGCコントローラー買った方がいい

150 21/11/27(土)19:06:48 No.870849624

>ポプテピピックリアクタ積んでる高い純正が1番いいよ なにそれ…

151 21/11/27(土)19:06:55 No.870849658

これよりグリップコンがほしい でもグリップコンだけだとジャイロが使えないから左側はジョイコン付ける そうすると左側が持ち辛いのでセリアの持ちやすくするグリップカバー付ける TVモードで使えないクソァ

152 21/11/27(土)19:07:01 No.870849698

俺はプロだから買った

153 21/11/27(土)19:07:14 No.870849763

尼のレビューは大概ゴミなので見なくて良い

154 21/11/27(土)19:07:22 No.870849802

スマブラとかやるならいるよ ていうかジョイコンでアクションやるとスティックが結構イカレる

155 21/11/27(土)19:07:27 No.870849829

メトロイドと一緒に買ったけど一度も使わずにクリアしてしまった というかテレビに繋がないなら意味なかったのかもしれん…

156 21/11/27(土)19:07:29 No.870849838

>スレ画必要なのはスマブラぐらいかな スプラも多分必須レベル

157 21/11/27(土)19:07:42 No.870849924

ジャイロ使わないなら機能ないバージョンのホリコンの方がお勧めかも

158 21/11/27(土)19:07:42 No.870849925

プロコンのおかげでホロウナイト全クエスト埋められたよ

159 21/11/27(土)19:07:46 No.870849948

プロだ!プロが来たんだ!

160 21/11/27(土)19:08:12 No.870850087

プロコンでも小さすぎるくらいだがプロコンが一番大きいので使わざるをえない 片手の掌だけでプロコン2個余裕で入る大きさだから…

161 21/11/27(土)19:08:17 No.870850116

Joy-Conが怪しくなってきてたけど修理出すの面倒だからスレ画のイカちゃん買った イカちゃんのやつ派手なカラーで可愛いしうっすらスケルトンで模様も入ってて公式品の価格にも納得

162 21/11/27(土)19:08:26 No.870850166

死にゲーにはコイツが必要だと思う

163 21/11/27(土)19:08:34 No.870850203

>プロコンでも小さすぎるくらいだがプロコンが一番大きいので使わざるをえない >片手の掌だけでプロコン2個余裕で入る大きさだから… 柔道か水泳でもやっていらした…?

164 21/11/27(土)19:08:38 No.870850221

>プロコンでも小さすぎるくらいだがプロコンが一番大きいので使わざるをえない >片手の掌だけでプロコン2個余裕で入る大きさだから… 巨人かよ

165 21/11/27(土)19:09:12 No.870850411

>プロコンのおかげでホロウナイト全クエスト埋められたよ PCだけどホリのGCコンで実績コンプしたぞ俺

166 21/11/27(土)19:09:19 No.870850448

巨人族「」初めてみた

167 21/11/27(土)19:09:21 No.870850463

>柔道か水泳でもやっていらした…? 元プロレスラーかもしれん

168 21/11/27(土)19:09:30 No.870850516

>スマブラとか真っ先にスティック死ぬから >それなら2000円くらい出してホリのGCコントローラー買った方がいい ホリコンでスマブラやってたら速攻でスティック削れたけどやっぱプロコンでもダメか… こればっかりは消耗品だな

169 21/11/27(土)19:09:38 No.870850560

ジョイコンは休日にテレビでいっぱいやろうとすると充電が…充電が足りない!ってなるよ

170 21/11/27(土)19:09:58 No.870850669

ゲーム機もリモコンで起動出来る時代になって長いけどやっぱり便利だわ

171 21/11/27(土)19:10:01 No.870850684

ファミコンのSwitchコントローラーとかボタン少ないゲームでも対応しててほしい… あれ見栄え的にもSwitchと接続してると可愛いよね

172 21/11/27(土)19:10:22 No.870850802

>スマブラとかやるならいるよ >ていうかジョイコンでアクションやるとスティックが結構イカレる 力強いだけのゴリラのレス

173 21/11/27(土)19:10:26 No.870850822

というか今さらイカちゃん2やる人いるの..?

174 21/11/27(土)19:10:30 No.870850846

そんだけデカいとボタン押すこと自体難しくない…?

175 21/11/27(土)19:10:31 No.870850853

>片手の掌だけでプロコン2個余裕で入る大きさだから… ヤックデカルチャー…

176 21/11/27(土)19:10:40 No.870850905

ホリコンたまに反応しなくなるからな…

177 21/11/27(土)19:10:49 No.870850963

ジョイコンはハード買ってもコントローラー壊れるほどやり込まない自分が生まれて初めて壊したコントローラー

178 21/11/27(土)19:10:50 No.870850968

スティック削れたとか壊れたとかどれだけ力いれてるの…

179 21/11/27(土)19:10:55 No.870850986

>というか今さらイカちゃん2やる人いるの..? なんでいないと思ったの…

180 21/11/27(土)19:11:05 No.870851052

>というか今さらイカちゃん2やる人いるの..? は?現役なんだが?

181 21/11/27(土)19:11:12 No.870851092

>というか今さらイカちゃん2やる人いるの..? vtuberがやってるよ

182 21/11/27(土)19:11:33 No.870851191

ゲームキューブのコントローラーはよくスティックとれてたけど今のところプロコンは大丈夫

183 21/11/27(土)19:11:34 No.870851197

プロコンスレってなんで変な奴ばかり集まるんだろう

184 21/11/27(土)19:11:45 No.870851254

書き込みをした人によって削除されました

185 21/11/27(土)19:11:47 No.870851268

>スティック削れたとか壊れたとかどれだけ力いれてるの… 対戦ゲーはどうしても力入るからな

186 21/11/27(土)19:11:56 No.870851319

>ジョイコンは休日にテレビでいっぱいやろうとすると充電が…充電が足りない!ってなるよ 公式の目安が20時間だから 本当に寝ずにプレイでなるかならないかじゃないの

187 21/11/27(土)19:11:57 No.870851326

スティック自体はどのコントローラーでも削れるは削れるからねえ

188 21/11/27(土)19:11:59 No.870851331

壊れない鉛で作ったコントローラーとか出ないのかな

189 21/11/27(土)19:12:09 No.870851391

スティックは削れるというか折れる

190 21/11/27(土)19:12:10 No.870851394

今でも定期動画上げてくれる人がいるからスプラ2はやめらんねぇ

191 21/11/27(土)19:12:26 No.870851476

>壊れない鉛で作ったコントローラーとか出ないのかな 重いわ!

192 21/11/27(土)19:12:34 No.870851523

>今出回ってるのは2枚目に近いものに変更されてる へー ロット上げて品質良くなる例なんてあるんだな

193 21/11/27(土)19:12:45 No.870851573

>壊れない鉛で作ったコントローラーとか出ないのかな 鉛は柔らかいからダメ

194 21/11/27(土)19:12:45 No.870851577

軽めのアクションならホリパッドで十分だったのでPC用と2個使ってる

195 21/11/27(土)19:12:55 No.870851637

>プロコンスレってなんで変な奴ばかり集まるんだろう ダイパスレよりかはマシじゃね?

196 21/11/27(土)19:13:00 No.870851671

スプラは3も出るしな…

197 21/11/27(土)19:13:16 No.870851760

まあコントローラーは重さも大事だから敢えて重り入れたりはしてるもんだけど スティックが鉛は今度は全体のバランス取るのが大変だろうねえ

198 21/11/27(土)19:13:19 No.870851787

>>壊れない鉛で作ったコントローラーとか出ないのかな >鉛は柔らかいからダメ じゃあダイヤで

199 21/11/27(土)19:13:27 No.870851841

>というか今さらイカちゃん2やる人いるの..? いまだに週に2000から3000本は売れてるようなんで 週に2000人から3000人は新規プレイヤーが増えてるって事だからね

200 21/11/27(土)19:13:35 No.870851878

たぶん任天堂はすぐドリフト発生する!!って声もう何万件も受けてると思うけどそれでも改良型コントローラーとか出さないあたり何か本当にどうしようもない理由でドリフトって発生してるんだろうか

201 21/11/27(土)19:13:48 No.870851941

コイツのすばらしいところってボタンがでかいところだと思う

202 21/11/27(土)19:13:52 No.870851963

5000円くらいに値下げしてくれると気軽に買えるんだが

203 21/11/27(土)19:14:11 No.870852074

>いまだに週に2000から3000本は売れてるようなんで >週に2000人から3000人は新規プレイヤーが増えてるって事だからね 先週は4000本だったな

204 21/11/27(土)19:14:19 No.870852112

>樹脂とプラの違いを説明してもらえませんか fu564289.jpg fu564291.jpg 説明下手で申し訳ない… 拾いもの画像だけど一枚目が初期版出回ってた軸で2枚目が純正の軸だけど今出回ってるのは純正に近い形と材質に変わってた

205 21/11/27(土)19:14:23 No.870852136

こないだ電車でこれ使ってモンハンしてる奴いたよ

206 21/11/27(土)19:14:23 No.870852137

>>ポプテピピックリアクタ積んでる高い純正が1番いいよ >なにそれ… アルプス電子が開発した振動する奴 高いけど繊細かつ大胆に振動するパプティックリアクタとかいう奴 大量買いでも1個1000円してプロコンは2個積んでる お高い!

207 21/11/27(土)19:14:35 No.870852193

そんなに新規毎月出てるのか…すごいな

208 21/11/27(土)19:14:35 No.870852197

今更でいいからゼノブレのプロコン再販して

209 21/11/27(土)19:14:41 No.870852240

残高で物理注文できるようになってるからクッパで買え

210 21/11/27(土)19:14:44 No.870852257

ホムラのケツプロコンが欲しかったな もうプレミアだから買えない

211 21/11/27(土)19:14:44 No.870852258

いっそ1万でも良いからもっと壊れないコントローラー出してくれても良い

212 21/11/27(土)19:14:56 No.870852318

3が出てるならともかくまだ出てないんだから2やる人も居るだろう

213 21/11/27(土)19:14:58 No.870852331

>大量買いでも1個1000円してプロコンは2個積んでる 高…

214 21/11/27(土)19:14:58 No.870852337

>>というか今さらイカちゃん2やる人いるの..? >なんでいないと思ったの… スレ立ってないし4年前のゲームだし..

215 21/11/27(土)19:14:59 No.870852338

買いたての頃昆布でピクミンとゼルダ買ってジョイコンでやってたけどLRの押しにくさが辛かった LR酷使しないゲームならいいんじゃないかな

216 21/11/27(土)19:15:04 No.870852369

>パプティック ハプティックですね…

217 21/11/27(土)19:15:10 No.870852404

何やるかによるとしか言えない

218 21/11/27(土)19:15:11 No.870852408

>5000円くらいに値下げしてくれると気軽に買えるんだが 3000円の中華コンとか買うと1年か2年でドリフト発生するようになるから費用対効果で言えばきちんと金出してプロコン買うのが1番得するぞ

219 21/11/27(土)19:15:16 No.870852446

意外と重いのが難点といえば難点

220 21/11/27(土)19:15:19 No.870852460

イカ2は今年だけで約28万本売ってる

221 21/11/27(土)19:15:28 No.870852503

>今更でいいからゼノブレのプロコン再販して >一緒にヒカリカラーも出して

222 21/11/27(土)19:15:28 No.870852505

ジョイコンはともかくプロコン短期間破壊者いるの?

223 21/11/27(土)19:15:47 No.870852615

>>いまだに週に2000から3000本は売れてるようなんで >>週に2000人から3000人は新規プレイヤーが増えてるって事だからね >先週は4000本だったな なそ にん

224 21/11/27(土)19:15:48 No.870852622

imgでスレ立ってるゲームで流行判断してたら世の中おかしくなるぞ

225 21/11/27(土)19:15:53 No.870852650

>一緒にレックスカラーも出してください❤️

226 21/11/27(土)19:16:12 No.870852761

>たぶん任天堂はすぐドリフト発生する!!って声もう何万件も受けてると思うけどそれでも改良型コントローラーとか出さないあたり何か本当にどうしようもない理由でドリフトって発生してるんだろうか メーカーからすると他のハードのコントローラーに比べてプロコンが耐久性で劣るって言う話題は ゲハの争いなのか事実なのか確認するの困難なんじゃないかな 特にドリフトなんかは粉吹くのと違って確認がしづらいし …粉吹くのだけは本当に何とかならなかったのかなって思うけど

227 21/11/27(土)19:16:14 No.870852781

>ジョイコンはともかくプロコン短期間破壊者いるの? たぶん使い方悪かったんだろうけど半年でスティック折れた

228 21/11/27(土)19:16:28 No.870852870

プロコン握ってさあやるぞって構えて画面つかないなと思ったらデュアルセンス君を握っていた 故障かな?と思ったらを思わず探した俺のアホ…

229 21/11/27(土)19:16:29 No.870852876

>3000円の中華コンとか買うと1年か2年でドリフト発生するようになるから費用対効果で言えばきちんと金出してプロコン買うのが1番得するぞ いやまあこっちが4年持つかというと良い勝負だからこそ 中華コンもなんだかんだ売れちまってんだとは思う…

230 21/11/27(土)19:16:35 No.870852904

>一緒にビャッコカラーも出してください

231 21/11/27(土)19:16:44 No.870852952

>たぶん使い方悪かったんだろうけど半年でスティック折れた ゴリラゴリラゴリラさん…

232 21/11/27(土)19:16:49 No.870852986

>ジョイコンはともかくプロコン短期間破壊者いるの? まあ探せばゴリラも居るだろう

233 21/11/27(土)19:17:06 No.870853098

>イカ2は今年だけで約28万本売ってる …今年の分だけで大ヒットゲームじゃない?

234 21/11/27(土)19:17:13 No.870853139

>3000円の中華コンとか買うと1年か2年でドリフト発生するようになるから費用対効果で言えばきちんと金出してプロコン買うのが1番得するぞ いや中華コンは無料交換が充実してるから費用対効果で勝負してしまうとプロコンには劣る あくまでプロコンはコントローラーの品質で勝負するのが土俵だ

235 21/11/27(土)19:17:18 No.870853175

ええけつ姫のプロコンとかも欲しい

236 21/11/27(土)19:17:27 No.870853232

ゼルダやってると-がマップ開くボタンなので割と頻繁に押すことになるんだけど ジョイコンの-ボタンが微妙な位置にあって押すとき親指の腹でスティック前入力してしまいがち 自分の場合高台でよくマップ開くので転落死事故がしょっちゅう起きて即プロコン買いに行った

237 21/11/27(土)19:17:38 No.870853312

>いや中華コンは無料交換が充実してるから費用対効果で勝負してしまうとプロコンには劣る もといプロコンには勝ってしまう

238 21/11/27(土)19:17:43 No.870853337

ジャイロいるかとか振動いるかとか価格重視かとかあるけどとりあえずアクションゲーマーでそこそこやり込むタイプなら一体型コントローラーは一つ欲しい

239 21/11/27(土)19:17:55 No.870853397

スレは立ってるだろ

240 21/11/27(土)19:17:56 No.870853406

>買いたての頃昆布でピクミンとゼルダ買ってジョイコンでやってたけどLRの押しにくさが辛かった >LR酷使しないゲームならいいんじゃないかな LR押しにくいか…? ボタンのパーツのどこ押しても大丈夫なほうだと思う GBミクロならわからんではない

241 21/11/27(土)19:18:03 No.870853441

付属のジョイコンのスティックが反抗期になったからプロコンか非正規コントローラー買おうかと思ってる 道理でゼノブレ2でちょっと放置してたら勝手に落下死してた

242 21/11/27(土)19:18:10 No.870853486

手に合うしバッテリーのもちもいい最高のコントローラーだけど 壊れやすいのか有線で操作情報を伝えるとボタンが暴走するようになってしまった 無線にすればいいだけだから問題ないけど

243 21/11/27(土)19:18:20 No.870853541

ゼルダはジョイコンでクリアした モンハンで流石にプロコン買った

244 21/11/27(土)19:18:33 No.870853615

まあそれこそ4000円くらいのホリでも良いから一つはあった方が良い気はするよね

245 21/11/27(土)19:19:00 No.870853780

>いや中華コンは無料交換が充実してるから費用対効果で勝負してしまうとプロコンには劣る 充実っつーか中国の通販が「クレームが来たら新品送りつければ黙る」って対応をどこも取ってて製品の改善とかする気無いせいでは…

246 21/11/27(土)19:19:05 No.870853810

プロコンは壊れててもメルカリで3000円近くで売れる

247 21/11/27(土)19:19:06 No.870853812

スティック削れるならわかるけど普通折れるか?

248 21/11/27(土)19:19:08 No.870853827

ダクソでお世話になった

249 21/11/27(土)19:19:10 No.870853838

>道理でゼノブレ2でちょっと放置してたら勝手に落下死してた いってきまーすリモコン怖いな…

250 21/11/27(土)19:19:42 No.870854031

当然だけど非対応のゲームはある それはそうと個人的にアクションやRPGやるならスレ画のようにがっちりしたコントローラーのほうが安心するので必須

251 21/11/27(土)19:20:06 No.870854200

そろそろ記憶なくなってきたしジョイコンでクリアしたゼルダをプロコンでやってもいいかな

252 21/11/27(土)19:20:18 No.870854285

スティックのカバーが取れるのは昔経験した

253 21/11/27(土)19:20:29 No.870854341

これPCで使える?

254 21/11/27(土)19:20:35 No.870854383

スプラとかスマブラがちでやるならいるくらいよね それ以外はマジでいらん

255 21/11/27(土)19:20:36 No.870854393

>imgでスレ立ってるゲームで流行判断してたら世の中おかしくなるぞ ポケモンとスパロボとメガテンは世間では流行ってないからな

256 21/11/27(土)19:20:38 No.870854405

プロコンちょっと重いけど安心する重みで好き

257 21/11/27(土)19:20:52 No.870854484

プロコンのバッテリー非搭載ケーブル版出して…

258 21/11/27(土)19:20:53 No.870854497

>充実っつーか中国の通販が「クレームが来たら新品送りつければ黙る」って対応をどこも取ってて製品の改善とかする気無いせいでは… 本当にそこは徹底してるよね 以前樹脂買った時箱に穴空いてて苦情言ったら無言で新品2箱叩きつけられたよ

259 21/11/27(土)19:21:01 No.870854543

>スプラとかスマブラがちでやるならいるくらいよね >それ以外はマジでいらん モンハンもジョイコンの破壊者になると思う!

260 21/11/27(土)19:21:24 No.870854680

>これPCで使える? 最近のCSコントローラーでPCで使えないのは無いと考えていいよ その上で言うけどPCでの使用目的なら箱コンの方が良い

261 21/11/27(土)19:21:25 No.870854687

マイナーなゲームのスレすぐ落ちるじゃん!畜生!

262 21/11/27(土)19:21:37 No.870854756

>以前樹脂買った時箱に穴空いてて苦情言ったら無言で新品2箱叩きつけられたよ 2箱!?

263 21/11/27(土)19:21:49 No.870854821

>LR押しにくいか…? LTRTと密着しすぎで押しにくい プロコンとかなら人さし指中指それぞれ置いとけばいいけどジョイコンでそう置いたらスティック操作しにくいから…

264 21/11/27(土)19:22:15 No.870855006

>モンハンもジョイコンの破壊者になると思う! アクション系はコントローラー買っとけ ジョイコン高いのに壊れやすいから常用するのはもったいない

265 21/11/27(土)19:23:00 No.870855257

>>LR押しにくいか…? >LTRTと密着しすぎで押しにくい >プロコンとかなら人さし指中指それぞれ置いとけばいいけどジョイコンでそう置いたらスティック操作しにくいから… 同時に酷使するようなゲームしてるのか… それとも指がごんぶと?

266 21/11/27(土)19:23:09 No.870855305

ジョイコンのせいで割と高いこれ買う羽目になったんだよな

267 21/11/27(土)19:23:13 No.870855332

ベヨネッタとかも途中で挫折したけどプロコン買えば対応できるかしら?

268 21/11/27(土)19:23:15 No.870855345

>充実っつーか中国の通販が「クレームが来たら新品送りつければ黙る」って対応をどこも取ってて製品の改善とかする気無いせいでは… 全てがそのとおりで保証期間長めにしとけばいいっていう力技が最大の強味でもある 製品の改善はそれこそamazonで鬱陶しさMAXになる細かなバージョンアップ品を毎年出してるせいだから…実際に改善してるかはともかく目に見えて変化があったりはするから改善する気がないというのは誤りかな それこそホリコンくらいの値段なら高級コントローラーの悪質な丸パクリした奴がコスパかなり良かったりもする

269 21/11/27(土)19:23:23 No.870855390

いくら新品交換してくれるって言っても送り返す労力がだるすぎてそんなのやりたくない

270 21/11/27(土)19:23:31 No.870855442

>2箱!? アリとか使ってるとよく遭遇する話だと思う 凄く雑に注文より多い商品が届く事あるよ 金1個分しか払ってないのに

271 21/11/27(土)19:23:32 No.870855446

>ポケモンとスパロボとメガテンは世間では流行ってないからな ちなみにこういうRPGとかSLGならプロコン買わなくていいぞ 壊す可能性殆ど無いからな

272 21/11/27(土)19:23:43 No.870855531

高いなと思ってずっとケチって買わなかったけど買ったらなんで俺は無駄な時間をになる

273 21/11/27(土)19:23:58 No.870855629

モンハンはジョイコンでも出来ないことは無いけどまあ普通にプロコン使った方が… というか携帯モードでホリのグリコン使うのが一番やりやすかった

274 21/11/27(土)19:24:01 No.870855661

>金1個分しか払ってないのに 原価怖~

275 21/11/27(土)19:24:08 No.870855725

フォートナイトみたいな銃撃アクションは俺はジョイコンじゃできなかった…プロコンじゃないと照準合わせる際に難がある感じ

276 21/11/27(土)19:24:12 No.870855759

実はそこまでモンハンでスティック酷使はしない

277 21/11/27(土)19:24:25 No.870855853

RPG系は最悪ボタンで移動が可能ならそっちでいいからな ジョイコンはスティックがもろすぎる

278 21/11/27(土)19:24:27 No.870855867

>高いなと思ってずっとケチって買わなかったけど買ったらなんで俺は無駄な時間をになる 別にプロコンじゃなくてもいいからな ジャイロも振動もいらないならホリコンで十分だしコスパ求めるなら中華でいいし

279 21/11/27(土)19:24:29 No.870855883

>いくら新品交換してくれるって言っても送り返す労力がだるすぎてそんなのやりたくない 中華製品は送り返さなくていいのが強いんだ メール一本で即新品送ってくるのが強い ただ……壊れるやつは一年とか半年じゃないこともちゃんと書いてはおく

280 21/11/27(土)19:24:32 No.870855902

酷使しなくてもジョイコンは壊れるからな

281 21/11/27(土)19:24:39 No.870855947

音ゲーはプロコンでしか出来ない体になった ボタン連打からスティックに繋げるのジョイコンじゃ無理

282 21/11/27(土)19:24:41 No.870855967

>というか携帯モードでホリのグリコン使うのが一番やりやすかった TVでやったあと携帯モードにしてみたけど画面小さすぎてTVでやるわってなった

283 21/11/27(土)19:25:07 No.870856111

>実はそこまでモンハンでスティック酷使はしない スティックよりもなんかLR辺りが押しにくいのがダメだった気がするモンハンだと

284 21/11/27(土)19:25:15 No.870856153

>実はそこまでモンハンでスティック酷使はしない それは上手い人の話だろ!

285 21/11/27(土)19:25:22 No.870856206

>ジョイコンはともかくプロコン短期間破壊者いるの? ジョイコン2セットとホリコン全て1年経たずにドリフト始めたから プロコンに期待を込めて調べた事あるけど「」の中でもドリフト報告あるから破壊者はいるみたいだよ

286 21/11/27(土)19:25:38 No.870856309

>同時に酷使するようなゲームしてるのか… 細々説明するのもあれだけど指置きっぱなしにできないと押す時いちいち指を動かすわけだけど普通のコントローラーとは違う位置にあるから余計に指で探すことになってそれが押しにくさに繋がってた もうプロコン買ってるし買いたての頃だけの話だよ

287 21/11/27(土)19:26:09 No.870856482

中華はマジで尼レビュー書いてくれたらこれ上げるよとかあるからビックリするよ ただ場合によってはモノ自体も悪くなかったりするから本当によく分かんない気持ちになる

288 21/11/27(土)19:26:29 No.870856614

中華コンは「買って半年で壊れたんだけど?」ってメール送ると無言ですぐ新品が家に届くよ ただ重要なのはそれが半年動く保証も無いって事なんだけどな

289 21/11/27(土)19:26:48 No.870856726

スマブラしたりアクションするならあったほうがいい ジョイコンがイカれやすいから

290 21/11/27(土)19:26:49 No.870856728

>中華製品は送り返さなくていいのが強いんだ 元の商品手元に残ったまんまって事?

291 21/11/27(土)19:27:02 No.870856802

ジョイコン4年ものと3年ものと2年ものが手元にあるけどどれも正常 ゴリラや汚部屋住まいが壊してるだけだと思ってる

292 21/11/27(土)19:27:15 No.870856874

>たぶん任天堂はすぐドリフト発生する!!って声もう何万件も受けてると思うけどそれでも改良型コントローラーとか出さないあたり何か本当にどうしようもない理由でドリフトって発生してるんだろうか 海外じゃ無償で交換とかしてるらしいから日本人は文句言わないからスルーされてるだけなのでは

293 21/11/27(土)19:27:19 No.870856896

レビュー書いたらサービス良くなるはまだいいけど星5レビュー書いてねはやめろ!

294 21/11/27(土)19:27:39 No.870857012

>中華はマジで尼レビュー書いてくれたらこれ上げるよとかあるからビックリするよ >ただ場合によってはモノ自体も悪くなかったりするから本当によく分かんない気持ちになる 物あげるからレビュー書けの誘導は普通に引くわ… 書かないしいらない…

295 21/11/27(土)19:27:40 No.870857020

中国こわ…近寄らんとこ…

296 21/11/27(土)19:27:42 No.870857031

ホリのグリップコントローラーみたいな形で無線でも使えるのあったりして結構使いやすいんだけど本体につなげてるとたまに瞬断するのがちょっと…って感じ

297 21/11/27(土)19:27:43 No.870857040

ジョイコンは充電がめんどい上に稼働時間短めだからちょっと長時間やってるとすぐバッテリー切れるし オプションパーツ買わないと充電中はプレイ出来ない プロコンなら使わないときちゃんと充電してればプレイ中にバッテリー切れることはまずないし 万一切れても有線になるけどそのままプレイ出来るし充電自体も線挿すだけなので楽

298 21/11/27(土)19:27:47 No.870857075

海外の買うのはある意味クソコンマニアの素質がないとハズレ引いたとき損した気分になるからいきなり海外のコントローラー買うのはお勧めしない 不具合を笑って済ませられるなら止めない

299 21/11/27(土)19:28:14 No.870857246

>充実っつーか中国の通販が「クレームが来たら新品送りつければ黙る」って対応をどこも取ってて製品の改善とかする気無いせいでは… ジョイコンも無料で新品くれたら文句ないよ

300 21/11/27(土)19:28:37 No.870857362

半年で壊れるのはジョイコンもそうだしな…

301 21/11/27(土)19:28:52 No.870857455

>レビュー書いたらサービス良くなるはまだいいけど星5レビュー書いてねはやめろ! 星1書くやつにサービスしたくないし

302 21/11/27(土)19:28:55 No.870857481

ジョイコンの分割コントローラ自体は結構好きなんだけどな 腕自由に伸ばしながらプレイできるから肩疲れないし

303 21/11/27(土)19:28:56 No.870857485

機能が絞られてていいならホリの買えでいいもんね

304 21/11/27(土)19:29:25 No.870857649

>ジョイコンは充電がめんどい上に稼働時間短めだからちょっと長時間やってるとすぐバッテリー切れるし 公称の20時間はともかく10時間は持つだろ!?

305 21/11/27(土)19:29:27 No.870857656

本体とスマブラを買うときにじゃあついでにって買おうとすると プロコンはたじろぐ高さだったからGCコンとコネクタ買った

306 21/11/27(土)19:29:35 No.870857701

話を聞けば聞くほど中華コンが怖い存在に見えてくるんだが

307 21/11/27(土)19:29:40 No.870857736

>ジョイコンはともかくプロコン短期間破壊者いるの? スマブラやってると左スティックの消耗がやばい ゲームで負けたらキレるような子はコントローラー投げたりするから更に壊れる

308 21/11/27(土)19:29:41 No.870857741

>ジョイコン4年ものと3年ものと2年ものが手元にあるけどどれも正常 すげえ羨ましい 修理に出して返ってきても1ヶ月経たずにまたドリフト始めたりするので もう諦めてシリコンスプレーで誤魔化してやってるよ…

309 21/11/27(土)19:29:50 No.870857787

スマブラとかにプロコン使ったら寿命を縮めそうだからGCコン買おうか迷う

310 21/11/27(土)19:30:02 No.870857837

>星1書くやつにサービスしたくないし だったら星3以上とかにすればいい 星5前提ならサクラとかわらん

311 21/11/27(土)19:30:06 No.870857857

>話を聞けば聞くほど中華コンが怖い存在に見えてくるんだが ジャンクパーツ見て心がときめく人にはオススメだ

312 21/11/27(土)19:30:18 No.870857920

>話を聞けば聞くほど中華コンが怖い存在に見えてくるんだが 一番怖いのはここまでドン引くことしといて これで質が悪くない場合もあることだ 意味わかんねえだろ?俺もわかんない

313 21/11/27(土)19:30:29 No.870857996

>海外の買うのはある意味クソコンマニアの素質がないとハズレ引いたとき損した気分になるからいきなり海外のコントローラー買うのはお勧めしない >不具合を笑って済ませられるなら止めない PC用に買った箱コンのパチモンは一月しないうちに壊れたわ… 安いから買うもんじゃないなと学習した

314 21/11/27(土)19:30:50 No.870858123

海外製品でも向こうではライセンス取ってるパワーAや8bitdoのはまだ良かろう

315 21/11/27(土)19:30:52 No.870858134

ジョイコンすぐ壊れる以外はプロコンより好きなんだけどすぐ壊れるから駄目

316 21/11/27(土)19:30:55 No.870858162

>ジョイコンの分割コントローラ自体は結構好きなんだけどな >腕自由に伸ばしながらプレイできるから肩疲れないし コンセプトはいいと思うんだけどボタン配置と壊れやすさと小ささがな… サイズに関してはカバーつければ多少マシにはなるが

317 21/11/27(土)19:31:07 No.870858232

>公称の20時間はともかく10時間は持つだろ!? 10時間とかのめり込んでたらあっという間だし…

318 21/11/27(土)19:31:25 No.870858345

>>星1書くやつにサービスしたくないし >だったら星3以上とかにすればいい >星5前提ならサクラとかわらん 星3以上強制でも本質的に何も変わってないよ

319 21/11/27(土)19:31:39 No.870858438

コントローラーは一番酷使するものだから元々の製品クオリティがモロに出てくる部分だしよっぽどじゃなければ純正がいい

320 21/11/27(土)19:31:54 No.870858521

>ゲームで負けたらキレるような子はコントローラー投げたりするから更に壊れる 製品の耐久性と関係ないだろ…

321 21/11/27(土)19:31:58 No.870858553

うちは小学生の子供が雑に扱ってるからすぐ壊れるのはしょうがないんだが 小学生なりに普通に扱って壊れるのが厄介なんだ

322 21/11/27(土)19:32:05 No.870858609

ジョイコンもプロコンも新型は壊れにくいから人によって壊れる壊れないの認識は大分変わってくるぞ

323 21/11/27(土)19:32:12 No.870858671

これが頑丈で有名な天下の任天堂製品かよってくらいジョイコン壊れるね… 機能つめすぎなのかなあ…形状センサとかHD振動とかいらんかったのでは

324 21/11/27(土)19:32:24 No.870858750

分割だとwiiのリモコンとヌンチャクは割とよくできてたなと今は思う

325 21/11/27(土)19:32:27 No.870858764

>これで質が悪くない場合もあることだ >意味わかんねえだろ?俺もわかんない 製造過程適当でくじ引きみたいになってるんだろうなって 昔の100円ショップの携帯アクセみたいなもんだと思ってる

326 21/11/27(土)19:32:47 No.870858891

>一番怖いのはここまでドン引くことしといて >これで質が悪くない場合もあることだ >意味わかんねえだろ?俺もわかんない たまたま品質が良いのはあり得るよ 性器分布で3σ当たりのが良品なんだきっと

327 21/11/27(土)19:33:11 No.870859035

>スマブラとかにプロコン使ったら寿命を縮めそうだからGCコン買おうか迷う スマブラ用に使い潰すつもりでコントローラー買うのおすすめ

328 21/11/27(土)19:33:23 No.870859118

それこそPCコンとかで当たり外れあるの把握した上でコントローラー買って試すの好きな人なら 中華コンの世界に挑戦するのも悪くない たまに値段安いのに良いものにも当たるぞ まあそういうとこすらサクラレビュー依頼してくるがな!

329 21/11/27(土)19:33:28 No.870859151

有機ELモデルに入ってるジョイコンはちょっと壊れにくいらしい

330 21/11/27(土)19:33:29 No.870859155

ジョイコンは本当に壊れる プロコンはもう持った時に「あ、これ壊れない」って安心感がある

331 21/11/27(土)19:33:33 No.870859188

短期間破壊する人ってどんだけ強く握りしめてんだってなる

332 21/11/27(土)19:33:39 No.870859219

>うちは小学生の子供が雑に扱ってるからすぐ壊れるのはしょうがないんだが >小学生なりに普通に扱って壊れるのが厄介なんだ ホリでいいじゃん

333 21/11/27(土)19:33:52 No.870859295

HD振動はこっちよりデュアルセンスでなんか感動してるわ

334 21/11/27(土)19:34:31 No.870859521

今のは壊れないらしいんだけど持ってたのはもう壊れたしプロコンあるから要らないかなって

335 21/11/27(土)19:34:33 No.870859540

任天堂といえば壊れにくいイメージだったのにな

336 21/11/27(土)19:34:40 No.870859596

>>以前樹脂買った時箱に穴空いてて苦情言ったら無言で新品2箱叩きつけられたよ >2箱!? しじみチャンス!

337 21/11/27(土)19:35:20 No.870859831

>任天堂といえば壊れにくいイメージだったのにな 電子部品があまりに精密になりすぎたからそのへんはもうしょうがねえ

338 21/11/27(土)19:36:01 No.870860094

高いとか壊れやすいはもう機能が増えるほど厳しくはなってくる

339 21/11/27(土)19:36:12 No.870860163

>ホリでいいじゃん ホリも無線のは半年経たずに駄目だった デカいやつだったからそもそも子供の手には大きすぎたし 今は有線の安くて小さいやつを壊しても買い換える前提でやってるわ

340 21/11/27(土)19:36:25 No.870860243

>任天堂といえば壊れにくいイメージだったのにな イメージはあるにせよ精密電子機器を使っている意識は持たないと駄目だろう…

341 21/11/27(土)19:36:50 No.870860403

>HD振動はこっちよりデュアルセンスでなんか感動してるわ まぁ世代が違うからねぇ

342 21/11/27(土)19:37:05 No.870860519

>イメージはあるにせよ精密電子機器を使っている意識は持たないと駄目だろう… 子供にそれを意識しろは難しいと思う…

343 21/11/27(土)19:37:21 No.870860626

まあぶっちゃけALPSのスティックでもガタ来るんだから他はなおさらだめだ

344 21/11/27(土)19:37:47 No.870860816

子供のおもちゃに「おもちゃ感覚で振り回すと壊れるから大切に扱いなさい」は酷いと思う

345 21/11/27(土)19:37:50 No.870860829

クレジットカードの保証を使おう…3000円取られるけど

346 21/11/27(土)19:37:51 No.870860835

64のコントローラーは粉が出るの不安だったの思い出すわ

347 21/11/27(土)19:38:03 No.870860922

ああまあ確かにコントローラーの値段も精密さも倍以上になってるが それに触れる子供の賢さが倍以上になってるわけじゃねえからな… 同じ雑さならまあ壊れやすくもなるか

348 21/11/27(土)19:38:15 No.870861002

ゲーム機が子供の玩具っていつの時代の話だ…

349 21/11/27(土)19:38:15 No.870861004

>子供のおもちゃに「おもちゃ感覚で振り回すと壊れるから大切に扱いなさい」は酷いと思う 大切に扱いなさいだけでいいと思う

350 21/11/27(土)19:38:16 No.870861007

>今は有線の安くて小さいやつを壊しても買い換える前提でやってるわ 子供向けのめっちゃ小さいコントローラー売ってたなそういえば

351 21/11/27(土)19:38:53 No.870861258

ジョイコンはもう次世代来るまでそのまんまだろうな

352 21/11/27(土)19:38:54 No.870861270

大人は値段の推移も把握してるが子供にゃ無理だもんな 言われて初めて気づいた

353 21/11/27(土)19:38:58 No.870861297

爆撃に耐えた初代ゲームボーイが悪い

354 21/11/27(土)19:38:58 No.870861298

>ゲームで負けたらキレるような子はコントローラー投げたりするから更に壊れる スマブラに夢中で頭熱くなって投げてしまうんだ…負けて悔しいから仕方ないんだ…

↑Top