21/11/27(土)16:39:48 eスポー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)16:39:48 No.870799286
eスポーツの人口すげぇ
1 21/11/27(土)16:42:01 No.870799934
野球少なくない?
2 21/11/27(土)16:42:45 No.870800149
サッカーはそこら辺で玉蹴ってたら人口に入れてるだろ
3 21/11/27(土)16:44:04 No.870800479
>サッカーはそこら辺で玉蹴ってたら人口に入れてるだろ 立派なサッカーだな…
4 21/11/27(土)16:44:16 No.870800531
eスポはそろそろタイトル明記して上げても良くない? ゴルフや野球を同じスポーツでひとくくりしねえだろ
5 21/11/27(土)16:44:51 No.870800678
>サッカーはそこら辺で玉蹴ってたら人口に入れてるだろ じゃあ野球もバットとボールとグローブとミットとピッチャーバッターキャッチャー揃えて球投げて打ってたら人口に入れよう
6 21/11/27(土)16:45:21 No.870800809
>サッカーはそこら辺で玉蹴ってたら人口に入れてるだろ フットサルは除いてくれないとな
7 21/11/27(土)16:46:06 No.870801006
>>サッカーはそこら辺で玉蹴ってたら人口に入れてるだろ >じゃあ野球もバットとボールとグローブとミットとピッチャーバッターキャッチャー揃えて球投げて打ってたら人口に入れよう クリケットとかも野球って事でいいよ
8 21/11/27(土)16:46:30 No.870801117
サッカー多すぎじゃねえか?
9 21/11/27(土)16:46:48 No.870801208
> クリケットとかも野球って事でいいよ インドを仲間に入れて数を稼ぐ気満々すぎる…
10 21/11/27(土)16:47:12 No.870801312
そういやだいたいどこのeスポ特集でも専門以外は具体的なタイトル名出さねえよな
11 21/11/27(土)16:47:36 No.870801430
eスポーツって大きい括りならスポーツ全般と比較するべきだとは思う
12 21/11/27(土)16:48:21 No.870801618
クリケット中継見たことあるけどルール全然わからない
13 21/11/27(土)16:48:36 No.870801695
>サッカー多すぎじゃねえか? 人口の多いヨーロッパや南米のメジャースポーツだからなあ 野球はアメリカと日本でだいぶ支えてるけど
14 21/11/27(土)16:48:51 No.870801757
球技くらい大きい分類じゃない?
15 21/11/27(土)16:49:06 No.870801816
>サッカー多すぎじゃねえか? 南米6億人が男女関係なくほとんど経験してることを考えると少なすぎるくらいかも
16 21/11/27(土)16:49:29 No.870801917
野球とか糞マイナースポーツだし…
17 21/11/27(土)16:49:56 No.870802050
>eスポーツって大きい括りならスポーツ全般と比較するべきだとは思う 球技とか競技のジャンルで比べるべきだよね
18 21/11/27(土)16:50:04 No.870802094
これLoLだけだからeスポーツってくくりならもっと多いよ
19 21/11/27(土)16:50:31 No.870802211
eスポーツを一括にしちゃうのってサッカーも野球も球技になっちゃうとかそんなレベルじゃないの…?
20 21/11/27(土)16:51:41 No.870802569
アーバンスポーツとかモータースポーツとかウインタースポーツって括りよく使われるしそこまで違和感ないけどや
21 21/11/27(土)16:52:47 No.870802879
>これLoLだけだからeスポーツってくくりならもっと多いよ どこに載ってる資料か教えて
22 21/11/27(土)16:53:14 No.870803012
野球はアメリカの属国みたいなとこしか真面目にやってないしな
23 21/11/27(土)16:53:14 No.870803013
>アーバンスポーツとかモータースポーツとかウインタースポーツって括りよく使われるしそこまで違和感ないけどや まとめることがおかしいとまでは言われてないと思う 片方まとめて片方まとめてないからその比較おかしくね?って言われてるのであって
24 21/11/27(土)16:53:25 No.870803050
>アーバンスポーツとかモータースポーツとかウインタースポーツって括りよく使われるしそこまで違和感ないけどや じゃあ球技でくくって比較しないと
25 21/11/27(土)16:53:55 No.870803204
>野球はアメリカと日本でだいぶ支えてるけど 野球は中台韓も割合好きな方だけどそれでもほぼアメリカと日本だけかもしれん… オーストラリアではもともと球技が好きなドイツ系がファン層だというし 中南米はアメリカでのプロ入り以外はあんまり考えてないと言うし…
26 21/11/27(土)16:55:14 No.870803577
サッカーと野球は規模大きいから単独で比較されても不思議じゃないと思うんだけど何がそんなに気に入らないんだ…
27 21/11/27(土)16:55:41 ID:7gG2jmkM 7gG2jmkM No.870803707
狙ったところに小便を出すのもスポーツだとしたら競技人口40億人だな
28 21/11/27(土)16:56:14 No.870803864
eスポーツ人口は米中で稼ぎまくってるだけでは?
29 21/11/27(土)16:56:22 No.870803906
>そういやだいたいどこのeスポ特集でも専門以外は具体的なタイトル名出さねえよな ゲームタイトルは商標権とかあるから許諾がないと下手に出せない
30 21/11/27(土)16:56:41 No.870803985
eスポーツとだたのゲームやってる人の違いは何?
31 21/11/27(土)16:56:56 No.870804062
つってもLoL>野球 野球より多いです!とか言われてもよくわかんないでしょ
32 21/11/27(土)16:57:37 No.870804274
>eスポーツとだたのゲームやってる人の違いは何? プロ野球選手と少年野球の違い