虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/27(土)15:38:00 ティガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)15:38:00 No.870782673

ティガ客演とかキリエル登場とか詰まった回だったけどダーゴンの賢さが1番印象に残った

1 21/11/27(土)15:39:24 No.870783123

トリガー変身後一番に蹴られるダーゴンさんかわいそ…ってなった 止めに入ってたのに…

2 21/11/27(土)15:40:26 No.870783409

本当に闇なのかアイツ

3 21/11/27(土)15:41:02 No.870783610

ティガは年々よくわからん度が跳ね上がるな ネクサスより何かわからん巨人になってしまっている

4 21/11/27(土)15:41:06 No.870783624

そしてトリガーが来た瞬間に一気にトリガーにヘイトが向いててやっぱりお前ら仲良いだろってなった

5 21/11/27(土)15:43:03 No.870784259

GUTSの援護ないトリガーめちゃくちゃ辛そう

6 21/11/27(土)15:45:13 No.870784892

ティガは「お前の仲間みんなどっか行ったのにお前ここで何してんの?」 って言われたけどその仲間達というか同族は何なのか… イーヴィルの方もティガ達とは異種族というし何が何だか

7 21/11/27(土)15:46:17 No.870785201

ダーゴンはトリガーと協力して止めるもんだと思ってたよ 殴りに行くんじゃない!

8 21/11/27(土)15:47:42 No.870785629

やっぱ最初に蹴ったのが不味かったよなぁ

9 21/11/27(土)15:48:54 No.870785970

>GUTSの援護ないトリガーめちゃくちゃ辛そう 同じ巨人三体相手は流石にキツイわな

10 21/11/27(土)15:49:08 No.870786050

ダーゴンさんはやっぱり闇の力の賢者…

11 21/11/27(土)15:50:29 No.870786450

ヒュドラムが劣勢とはいえ普通にカルミラと渡り合えてたのちょっと驚いた

12 21/11/27(土)15:50:34 No.870786478

ティガって毎回ノリで出てくるから決まった登場方法しないよね

13 21/11/27(土)15:51:19 No.870786671

どこにでも湧いてくるのなんなのこのウルトラマン・・・

14 21/11/27(土)15:53:03 No.870787176

ダーゴンさんとトリガーの共闘も見れたかもしれないのに当たりどころが悪かったせいで…

15 21/11/27(土)15:53:19 No.870787252

光らせてるとは言えカルミラが毎度ただのバトン振ってるの気になる

16 21/11/27(土)15:54:07 No.870787478

>どこにでも湧いてくるのなんなのこのウルトラマン・・・ ルーブの時のショーだとクリスタルで呼ばれてたから条件が整えばどこにでも来ると思ってる

17 21/11/27(土)15:54:55 No.870787677

ティガいい…

18 21/11/27(土)15:55:01 No.870787709

カルミラさんWWEのプロレスラーみたい…

19 21/11/27(土)15:56:19 No.870788118

>イーヴィルの方もティガ達とは異種族というし何が何だか 知らなかったそんなの… 光のそっくりさんじゃなかったのか…

20 21/11/27(土)15:56:40 No.870788227

カルミラは和解の可能性ありそう

21 21/11/27(土)15:58:39 No.870788789

贅沢言うといつものテテテテーテーテーテッテテーも欲しかったな...

22 21/11/27(土)15:59:15 No.870788944

条件が合えば湧いてくるティガ

23 21/11/27(土)15:59:53 No.870789136

条件:おとうさま

24 21/11/27(土)16:00:28 No.870789279

https://youtu.be/7eQ-mFGthDw 最近喋れるようになった

25 21/11/27(土)16:00:46 No.870789338

カタログでティガ見つけて開いたんだけど今やってるウルトラマンに出てくんの?

26 21/11/27(土)16:01:32 No.870789535

>カタログでティガ見つけて開いたんだけど今やってるウルトラマンに出てくんの? いいからつべでトリガーの最新話見ろ

27 21/11/27(土)16:01:42 No.870789584

>カタログでティガ見つけて開いたんだけど今やってるウルトラマンに出てくんの? https://youtu.be/HQuV96ZULaQ せっかくだから見るといいよ キリエロイドもでるよ

28 21/11/27(土)16:02:26 No.870789771

ティガ出たのは嬉しいけど1話に詰め込みすぎだから分けて欲しかったわ

29 21/11/27(土)16:03:38 No.870790112

ヒロインの父親はティガ世界から異世界転移してきたので昔ティガに会ったことがある なのでティガ召喚出来た!って話

30 21/11/27(土)16:03:49 No.870790160

今回はミツクニの想いに応えて出てきたから TDとウルトラの星の混ぜこぜって感じか

31 21/11/27(土)16:04:28 No.870790366

神秘担当は伊達じゃなかったティガ

32 21/11/27(土)16:05:11 No.870790554

あの世界の人間ならティガ召喚できる可能性高いわけか

33 21/11/27(土)16:06:13 No.870790820

人はみんな光になれる…

34 21/11/27(土)16:06:18 No.870790849

>あの世界の人間ならティガ召喚できる可能性高いわけか 多分そこからさらに一度ティガの光見た人から人へ受け継がれる所もあると思う

35 21/11/27(土)16:08:29 No.870791420

光版貞子ウイルスって感じか…

36 21/11/27(土)16:09:08 No.870791598

トリガーを纏めて一気見すると満足感と胸焼けが同時に起こりそう

37 21/11/27(土)16:10:44 No.870792021

傾向としてクオリティ高いけど詰め込み過ぎなんよねトリガー

38 21/11/27(土)16:13:28 No.870792680

>多分そこからさらに一度ティガの光見た人から人へ受け継がれる所もあると思う ミーム汚染めいてるとこあるな…

39 21/11/27(土)16:15:10 No.870793099

最後マルチタイプでの乱戦シーン 夜間なのにカメラブレブレ演出で凄い見づらかった…

40 21/11/27(土)16:15:47 No.870793234

受け継がれる絆は適合者の条件だからな・・・

41 21/11/27(土)16:16:23 No.870793363

特に理由もなく悪意ある宇宙人に教われてたら助けてくれる光の巨人 いやほんとになんなんだ

42 21/11/27(土)16:16:51 No.870793482

>>あの世界の人間ならティガ召喚できる可能性高いわけか >多分そこからさらに一度ティガの光見た人から人へ受け継がれる所もあると思う つまり今回で皆ティガになれる因子が…

43 21/11/27(土)16:16:51 No.870793484

光の国の人たちもよくわかってなさそうな光の巨人

44 21/11/27(土)16:17:08 No.870793540

トリガーに比べて目が丸くてかわいいのが神秘感の秘訣なんだろうか

45 21/11/27(土)16:17:12 No.870793557

>特に理由もなく悪意ある宇宙人に教われてたら助けてくれる光の巨人 これウルトラマン大体当てはまらない?

46 21/11/27(土)16:17:18 No.870793583

>最後マルチタイプでの乱戦シーン >夜間なのにカメラブレブレ演出で凄い見づらかった… 敢えてブレブレにしたのはわかるけど俺も微妙に気になっちゃった

47 21/11/27(土)16:17:21 No.870793593

>光の国の人たちもよくわかってなさそうな光の巨人 ウルトラメダルあるから光の国に来てるはずなんだがな

48 21/11/27(土)16:17:42 No.870793689

>傾向としてクオリティ高いけど詰め込み過ぎなんよねトリガー 田口監督担当回はギャグだとちょうど良くてシリアスだと流石に要素多いな!ってなってる

49 21/11/27(土)16:18:51 No.870793945

粘着度がヤプール並じゃないキリエル人!

50 21/11/27(土)16:18:55 No.870793957

>これウルトラマン大体当てはまらない? 一応記憶から出てくるみたいなインチキな登場してくるのはそんなにいない

51 21/11/27(土)16:19:46 No.870794175

闇の巨人3体とか多すぎだろって思ってたけど今回みたいに全員でわちゃわちゃするとすごく良いね…

52 21/11/27(土)16:19:53 No.870794206

ダークスパークウォーズ参戦とマガタノゾーア封印とザイゴーグ封印が 3000年前の石像の中の人が宇宙に帰ってから頑張ったのか並行世界の同位体の活躍なのか イマイチ判然としない…

53 21/11/27(土)16:20:01 No.870794240

TDでやってたあれ今回やってたよね エネルギーチャージするやつ

54 21/11/27(土)16:21:51 No.870794677

スカイタイプが強過ぎるこの作品

55 21/11/27(土)16:23:06 No.870794974

ダークスパークウォーズはそこら辺整理すると光の国もおかしくなるなら曖昧にしとく!

56 21/11/27(土)16:25:15 No.870795522

>スカイタイプが強過ぎるこの作品 CG技術の進歩の恩恵特に受けるシーンの一つだよね空中戦って

57 21/11/27(土)16:27:02 No.870795964

カルミラかわいそ…

58 21/11/27(土)16:28:15 No.870796299

闇の三巨人のそれぞれの落とし所が気になる…

59 21/11/27(土)16:29:20 No.870796579

めちゃくちゃかっこよかった… 監督誰か確認忘れた…

60 21/11/27(土)16:29:36 No.870796645

ティガさん光になった人や光さえあればどこにでも湧ける遍在みたいになってません?

61 21/11/27(土)16:30:09 No.870796773

先週今週は田口監督 序盤のヒュドラムとカルミラの喧嘩シーンの長回しも結構好き

62 21/11/27(土)16:30:10 No.870796777

>監督誰か確認忘れた… 田口監督

63 21/11/27(土)16:30:11 No.870796781

ティガのスカイタイプってこういう戦い方じゃなかったの!?

64 21/11/27(土)16:31:13 No.870797061

画面外で繰り広げられる闇の巨人の乱闘及び罵倒合戦

65 21/11/27(土)16:31:23 No.870797096

ティガってよくよく考えるとウルトラマンの中でもかなりお手軽にいろんな世界に現れるよね

66 21/11/27(土)16:31:29 No.870797128

>ティガのスカイタイプってこういう戦い方じゃなかったの!? ティガの頃はCG技術とかもまだ過渡期だったから…

67 21/11/27(土)16:31:39 No.870797166

>ティガのスカイタイプってこういう戦い方じゃなかったの!? 当時の技術的な問題で…

68 21/11/27(土)16:32:03 No.870797270

他所の作品で言えばティガさんって某英雄召喚システム的なものに近いんじゃなかろうか なんて不意に思った特に根拠はないけど

69 21/11/27(土)16:32:12 No.870797303

メンヘラと脳筋とサイコなら脳筋が一番賢いと教えてくれる番組

70 21/11/27(土)16:32:23 No.870797356

当時のキリエロイド戦ってどうやってたかな…車のヘッドライトとかで頑張って復活して倒したんだっけ

71 21/11/27(土)16:32:36 No.870797414

漸く当時見たかった絵面が実現してきたんだな…

72 21/11/27(土)16:32:36 No.870797415

>ティガの頃はCG技術とかもまだ過渡期だったから… ぐんぐんカットも最初CGだったのが途中から飛び人形になってたり試行錯誤あったよね

73 21/11/27(土)16:32:47 No.870797455

すべて筋肉が解決する

74 21/11/27(土)16:33:20 No.870797595

むっ!光いいねえ…ちょっと手貸してあげるね くらいのノリで出てくる

75 21/11/27(土)16:33:38 No.870797677

あんなゲッターみたいな飛行するスカイははじめてみた

76 21/11/27(土)16:34:20 No.870797869

今回内容濃かったなあ

77 21/11/27(土)16:34:35 No.870797932

>当時のキリエロイド戦ってどうやってたかな…車のヘッドライトとかで頑張って復活して倒したんだっけ 1回目はティガフリーザーで固めてゼペリオン光線(初使用) 2回目はライトとかで復活したティガに門にぶん投げられてゼペリオン光線

78 21/11/27(土)16:34:58 No.870798040

ダイゴは最終回まで出ないのかな

79 21/11/27(土)16:35:46 No.870798235

ティガは当時だとスカイタイプのスピード表現に苦慮したせいで出番自体ちょっと少な目 なのでダイナのミラクルタイプは超能力を盛った

80 21/11/27(土)16:36:01 No.870798290

>ダイゴは最終回まで出ないのかな 出せないからティガさん召喚獣扱いなんだと思うよ

81 21/11/27(土)16:36:24 No.870798373

>ダイゴは最終回まで出ないのかな 役者さんの話無しでも異世界に来るの難しくない?

82 21/11/27(土)16:36:29 No.870798390

>メンヘラと脳筋とサイコなら脳筋が一番賢いと教えてくれる番組 余計なこと考えないやつが一番賢いってのは真理だな…

83 21/11/27(土)16:36:55 No.870798511

会長も流石にダイナのことは知らないだろうしな まぁ仮にダイナが出るなら本人が普通に来そうだが

84 21/11/27(土)16:37:10 No.870798583

カルミラが他2体を率いているだけあって強かった

85 21/11/27(土)16:37:33 No.870798691

>会長も流石にダイナのことは知らないだろうしな >まぁ仮にダイナが出るなら本人が普通に来そうだが ダイナからティガの間に飛ばされたのかな会長

86 21/11/27(土)16:37:38 No.870798721

トリガーのシナリオ的なティガ要素はシズマ会長の出身地ってだけで本筋には関わらないからね

87 21/11/27(土)16:38:34 No.870798963

ダイナもダイナで割と気軽に別宇宙に渡ったりしてておまえなんなんだよ! とはちょっとなる

88 21/11/27(土)16:38:43 No.870799018

キリエロイドの動きよかったねぇ

89 21/11/27(土)16:39:15 No.870799145

いつの間にかウルトラマンなら宇宙くらい渡れるだろって認識になってきてるし…

90 21/11/27(土)16:39:38 No.870799243

>メンヘラと脳筋とサイコなら脳筋が一番賢いと教えてくれる番組 花が消えただけで精神に干渉されてるのに気が付くのはちょっと賢すぎない?

91 21/11/27(土)16:39:53 No.870799323

>いつの間にかウルトラマンなら宇宙くらい渡れるだろって認識になってきてるし… ウルティメイトイージスで技術革新起きてるよねあれ

92 21/11/27(土)16:40:19 No.870799449

>>どこにでも湧いてくるのなんなのこのウルトラマン・・・ >ルーブの時のショーだとクリスタルで呼ばれてたから条件が整えばどこにでも来ると思ってる 触媒さえあればどこにでも現れるのか

93 21/11/27(土)16:40:47 No.870799569

騒がしい演技の人が多くてなんか慌ただし過ぎた…

94 21/11/27(土)16:41:04 No.870799647

>ダイナもダイナで割と気軽に別宇宙に渡ったりしてておまえなんなんだよ! >とはちょっとなる たまにはというか一度くらい地元に顔見せてあげてってなる サーガまでみんな生きてるの知らなかったよね

95 21/11/27(土)16:41:24 No.870799758

人格込みでティガさんと絡むのはウルサマでやったからな…

96 21/11/27(土)16:41:42 No.870799847

>ミーム汚染めいてるとこあるな… ティガはketerクラスのSCPだった…?

97 21/11/27(土)16:42:27 No.870800056

>>いつの間にかウルトラマンなら宇宙くらい渡れるだろって認識になってきてるし… >ウルティメイトイージスで技術革新起きてるよねあれ 制作スタッフ的にはサーガやるときに出来ないって言われてること以外は出来るってことで進めましょうってのが大きい

↑Top