21/11/27(土)13:20:41 ローフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)13:20:41 No.870746232
ローファンタジー日間ながめてみたけど00年代のラノベにありがちな 現代異能力バトルものってそんなにないんだね 00年代に魂を囚われたおっさん作者そんなにいないのか…
1 21/11/27(土)13:24:17 No.870747148
00年代は異能力バトルだろうけど10年代ラノベにありがちな内容ってどんなんだろう
2 21/11/27(土)13:25:20 No.870747404
「」はだいたい90年代だもんな
3 21/11/27(土)13:25:44 No.870747515
>00年代は異能力バトルだろうけど10年代ラノベにありがちな内容ってどんなんだろう 異能学園でハーレムバトルするISから始まったMFテンプレ!
4 21/11/27(土)13:28:18 No.870748211
実は00年代の個人サイト全盛期におけるオリジナルのネット小説は 現代異能力バトルがほとんどなくて当時の時点で大半がハイファンタジーだったんだ
5 21/11/27(土)13:30:20 No.870748791
なろうのローファンは現代ダンジョンか地上に魔物があふれるアポカリプスものか 異世界から帰還した勇者かのどれかのイメージ
6 21/11/27(土)13:33:05 No.870749515
2010年代のラノベは学園ラブコメがめっちゃ強かった印象
7 21/11/27(土)13:36:27 No.870750364
なろうの主要読者は二十歳台らしいから00年代のラノベは馴染みがないだろうな
8 21/11/27(土)13:37:31 No.870750627
ローファンタジーならさらさらさせてほしい https://ncode.syosetu.com/n8971hh/ ハイファンタジーとはまた違った感じで面白いよねローファンタジー
9 21/11/27(土)13:39:19 No.870751064
異世界転生をまんま日本に置き換えてるから引っかかる部分が出てくる
10 21/11/27(土)13:39:53 No.870751229
学園モノで変な部活やるやつ好き
11 21/11/27(土)13:40:32 No.870751399
トロピカる部か…
12 21/11/27(土)13:42:02 No.870751799
ローファンの現代異能力だとエロゲのモブには荷が重いってやつが面白かった 15万字で完結したから正直物足りないけど
13 21/11/27(土)13:42:30 No.870751927
現代ダンジョンもの好きなんだけど 結構な割合で女子大生が絡んでくるのは何なんだろう
14 21/11/27(土)13:44:18 No.870752420
>現代ダンジョンもの好きなんだけど >結構な割合で女子大生が絡んでくるのは何なんだろう 遊び感覚でダンジョン潜っている世代を出そうと思ったら 女子高生や女子中学生だといまいちそれっぽくないからじゃない?
15 21/11/27(土)13:45:44 No.870752799
冒険者になろう好きだったのに雑な打ち切りしやがって…
16 21/11/27(土)13:46:36 No.870753011
中学高校だと何かあるたびに両親絡んでくるだろうしな
17 21/11/27(土)13:47:54 No.870753317
>https://ncode.syosetu.com/n8971hh/ おまえ「」だったのか
18 21/11/27(土)13:49:50 No.870753801
>中学高校だと何かあるたびに両親絡んでくるだろうしな だから海外出張したり死んでたり子ども一人で遠くの学校に行ってたりするんですね…
19 21/11/27(土)13:51:32 No.870754244
寮生とかもそうかな
20 21/11/27(土)13:52:46 No.870754549
>2010年代のラノベは学園ラブコメがめっちゃ強かった印象 現在もなろう発以外だとラブコメめっちゃ強いターン来てるけど社会人系も増えてるよね
21 21/11/27(土)13:53:37 No.870754778
現代ダンジョンもの今書き溜めているんだけどよく考えたらそんなに数読んだことないことに気づいた なので現代ダンジョンのオススメあったら教えてほしい ダンジョン3年と地球さんと猫ポーションとモーモーパワーと実家のダンジョンを継ぎましたは読んだことある
22 21/11/27(土)13:55:47 No.870755339
web小説書くためにweb小説参考にしてたら縮小再生産にならん?
23 21/11/27(土)13:56:37 No.870755589
大学生は中途半端に時間があって金が必要で負うべき責任はないから
24 21/11/27(土)13:56:56 No.870755672
高校生が部活でダンジョン潜るのはなんか特殊なノリだなってなるけど 大学生がサークル活動でダンジョン潜るのはありそうってなるな
25 21/11/27(土)13:57:59 No.870755954
>web小説書くためにweb小説参考にしてたら縮小再生産にならん? インプットするために外に出ていろんな場所へ行き遊べと偉大な作家方も申しておる
26 21/11/27(土)13:58:22 No.870756065
web小説だけ参考にしてたら縮小再生産だけど 他のものも自分の中にある上で同系統のものチェックするのは普通じゃね
27 21/11/27(土)13:59:00 No.870756218
>web小説書くためにweb小説参考にしてたら縮小再生産にならん? ラノベ読んで育った人がラノベ作家になるとか 重度の時代小説好きが時代小説作家になるとか 推理小説大好きな人が推理作家になるとか普通じゃない?
28 21/11/27(土)14:00:51 No.870756712
当時レタスになった男とか読んでた覚えがある
29 21/11/27(土)14:01:31 No.870756879
VRものを書いてる人もMMO知らない人がほとんどな気がするし
30 21/11/27(土)14:02:11 No.870757065
>当時レタスになった男とか読んでた覚えがある 武器屋リードの営業日誌とかうちのジイさんが言っていたとかね
31 21/11/27(土)14:03:00 No.870757274
オススメある?しか聞かれてないのに 縮小再生産とかそういう説教臭いこといい始めるのはよくないよ
32 21/11/27(土)14:03:30 No.870757397
知ってる人にやりたくなるような面白いMMOはかけない ルールと現実に囚われるからな
33 21/11/27(土)14:03:40 No.870757436
レタスになった男のすごいところはちゃんと完結していることだ
34 21/11/27(土)14:05:08 No.870757857
>VRものを書いてる人もMMO知らない人がほとんどな気がするし MMOやってた人からするとVR作品に出てくる大人気新作MMOはどれもクソゲーでしかないからね…
35 21/11/27(土)14:06:46 No.870758276
恋愛だってクソみてえな現実はどうでもいいから キラキラさた部分だけ見てえんだよ
36 21/11/27(土)14:06:54 No.870758312
昔マリオやカービィの二次創作読んでたけど流石に今は残ってないなぁ
37 21/11/27(土)14:07:37 No.870758512
>>web小説書くためにweb小説参考にしてたら縮小再生産にならん? >インプットするために外に出ていろんな場所へ行き遊べと偉大な作家方も申しておる fu563489.jpg
38 21/11/27(土)14:09:59 No.870759127
>昔マリオやカービィの二次創作読んでたけど流石に今は残ってないなぁ 児童小説ではかなり巻数あるんだよなカービィ…
39 21/11/27(土)14:09:59 No.870759131
なろうの現実世界恋愛日間はキラキラというかギラギラした感じがあるな…
40 21/11/27(土)14:11:21 No.870759489
プログラムと魔法を組み合わせた作品ないかと思って探したけどなんか自分には合わなかった 合わないなら自分で書けということかと思ったけど 発表できること自体がすごいと思い直したよ
41 21/11/27(土)14:11:52 No.870759653
体験が必要な人もいれば必要ない人もいる 問題はそれが実際に評価を下される場面にならないと本人にはわからないってことだと思う
42 21/11/27(土)14:12:08 No.870759727
日刊ランキングの作品って本当に需要あるんだろうか…
43 21/11/27(土)14:13:04 No.870759956
>fu563489.jpg もう少し手心というか
44 21/11/27(土)14:13:12 No.870759984
>プログラムと魔法を組み合わせた作品ないかと思って探したけどなんか自分には合わなかった 俺が知ってるやつは魔法は手段でしかなくてすぐにロボに乗ったな
45 21/11/27(土)14:13:17 No.870760003
>>>web小説書くためにweb小説参考にしてたら縮小再生産にならん? >>インプットするために外に出ていろんな場所へ行き遊べと偉大な作家方も申しておる >fu563489.jpg まああんたほどの人がそう言うなら案件
46 21/11/27(土)14:13:21 No.870760028
なきゃだれが応援してんだ
47 21/11/27(土)14:14:03 No.870760221
あるはあるけど目立たないよね現代異能バトルもの
48 21/11/27(土)14:14:04 No.870760229
ローファンのダンジョンものといえば迷宮メトロが好きだけど あれを現代ダンジョンと呼ぶのはちょっと違うな… ポストアポカリプスダンジョン?
49 21/11/27(土)14:14:08 No.870760252
推理小説の犯人を書くために経験を重ねてきたのに!
50 21/11/27(土)14:14:53 No.870760470
>>>web小説書くためにweb小説参考にしてたら縮小再生産にならん? >>インプットするために外に出ていろんな場所へ行き遊べと偉大な作家方も申しておる >fu563489.jpg 書いてある通りだ 才能がない奴に天才の描き方はできない
51 21/11/27(土)14:16:46 No.870760959
>日刊ランキングの作品って本当に需要あるんだろうか… 少なくとも今の恋愛ジャンルとハイファン以外ではある ただエッセイはもうジャンルごと消していいと思ってる
52 21/11/27(土)14:19:04 No.870761533
現代ダンジョンの中で異能バトルしよう ダンジョン側は人側の魔法抜いて地味にして相対的に異能バトルが映える感じで
53 21/11/27(土)14:19:21 No.870761623
>推理小説の犯人を書くために経験を重ねてきたのに! 推理小説家の裏の顔は…ってやつか
54 21/11/27(土)14:19:40 No.870761707
バリバリのラノベ風異能力バトルは少ないけど 現代でスキルを使えるようになったとかレベルが上がるようになったとかの なろうっぽい異能力ものなら割と見かける
55 21/11/27(土)14:20:52 No.870761994
なろうとしては生活エッセイでも増えて連載作がいっぱいでてほしかったんだろうか?
56 21/11/27(土)14:21:44 No.870762205
現代異能力バトルは異世界帰還タイプでよく見るな なんかどれも式神とか裏社会みたいな話にしかならないからあんま読まないけど
57 21/11/27(土)14:22:08 No.870762304
日本刀にまつわる話とか被災体験談とか興味深いのもあることはある
58 21/11/27(土)14:22:27 No.870762398
ほかにどこにいくんだってかんじだけど魔法少女と合流したのは主人公がホーム無しちょっとかなしい
59 21/11/27(土)14:22:59 No.870762545
こうすれば名作を作れると思ってどう努力するのは自由だが過程ではなく名作という結果をくれ
60 21/11/27(土)14:23:06 No.870762576
現代異能って書かれてないだけで内容は現代異能だったりもする
61 21/11/27(土)14:24:13 No.870762849
>推理小説の犯人を書くために経験を重ねてきたのに! 大量にある黒塗りの顔
62 21/11/27(土)14:24:19 No.870762876
>こうすれば名作を作れると思ってどう努力するのは自由だが過程ではなく名作という結果をくれ 気軽に言ってくれるなあ
63 21/11/27(土)14:25:19 No.870763116
>現代異能って書かれてないだけで内容は現代異能だったりもする やっぱ外部でタグづけできる機能とか欲しいわ……
64 21/11/27(土)14:26:13 No.870763342
>>現代異能って書かれてないだけで内容は現代異能だったりもする >やっぱ外部でタグづけできる機能とか欲しいわ…… そんな事になったらタグがおぺにすだらけになるぞ
65 21/11/27(土)14:26:42 No.870763467
>やっぱ外部でタグづけできる機能とか欲しいわ…… ニコニコみたいに編集合戦になるぞ
66 21/11/27(土)14:27:22 No.870763653
デスマンみたいにある程度フリーダムな所とはタグの勝手が違うからな…
67 21/11/27(土)14:28:37 No.870763965
自由につけられるようにしたら変なタグのせいでむしろ検索性下がりそうだ
68 21/11/27(土)14:29:14 No.870764119
キーワード検索に引っかかりやすくするためにやたらと/で区切って詰め込んでるのとか見る
69 21/11/27(土)14:29:32 No.870764201
現代異能ものなんか読んでたかなとブクマ探してみたけど平和の守護者と魔法少女タイラントシルフくらいしかなかった 現代TSモノの方が読んでる数多いわ
70 21/11/27(土)14:29:43 No.870764245
外部からのタグ付けは累計入ってる作品全部酷い事になるからダメ
71 21/11/27(土)14:30:09 No.870764339
久々に現代恋愛とかラブコメとか読むと昔のノリから切り離されて ちゃんと現代の作品だなって新鮮な気分になる
72 21/11/27(土)14:30:15 No.870764366
外部タグをつけて検索するの、なろう外部のサーチエンジンとかが最近ちょいちょい増えてきてるらしいな 一周回ってそういうの使って探す時代が来るかも知れん
73 21/11/27(土)14:30:17 No.870764378
TS魔法少女はテンプレ化が進んでるのか似たような展開が多い
74 21/11/27(土)14:30:37 No.870764470
魔法少女モノも異能バトルといえば異能バトルになるか
75 21/11/27(土)14:31:30 No.870764704
ネットワーク上のある世界での話…みたいなのが好きなんだけど独自で世界観まで考えてるのは中々無いね
76 21/11/27(土)14:32:09 No.870764863
>ネットワーク上のある世界での話…みたいなのが好きなんだけど独自で世界観まで考えてるのは中々無いね なかなかないというよりなろうのシステムでは探しにくいって感じ 世界観の独自性ってあらすじやタグで表現しにくいからね…
77 21/11/27(土)14:32:40 No.870765006
TS魔法少女系は読んでると途中からウッ…ってなることが多くて大体脱落しちゃう 序盤のノリは好みなのになんかドロドロしてくる…
78 21/11/27(土)14:33:36 No.870765249
>TS魔法少女系は読んでると途中からウッ…ってなることが多くて大体脱落しちゃう >序盤のノリは好みなのになんかドロドロしてくる… そういう魔法少女がまどか以降テンプレになってるからな…
79 21/11/27(土)14:34:28 No.870765480
ドロドロした裏事情を出す展開を見るたびに 収拾できるのか心配になる
80 21/11/27(土)14:34:37 No.870765527
>ネットワーク上のある世界での話…みたいなのが好きなんだけど独自で世界観まで考えてるのは中々無いね そういうのはカクヨムで探したほうがいい
81 21/11/27(土)14:34:55 No.870765620
>そういう魔法少女がまどか以降テンプレになってるからな… まどか以前からそうだったぞという話はまどかリアタイのころかなり聞いた
82 21/11/27(土)14:35:56 No.870765902
よくある設定にメタというか裏側見せるような話は00年代後半からの流行りだからなぁ
83 21/11/27(土)14:36:43 No.870766115
ポエミー壺で話題になってたけど「」なん!?_