21/11/27(土)12:29:02 アオシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)12:29:02 No.870731873
アオシマさん何か忘れてないですか
1 21/11/27(土)12:35:54 No.870733962
忘れてやれ
2 21/11/27(土)12:36:22 No.870734095
埋まってろ
3 21/11/27(土)12:37:52 No.870734536
美少女プラモに転生しよう
4 21/11/27(土)12:41:25 No.870735646
コロナさえなければ出せたんだけどなー!
5 21/11/27(土)12:45:29 No.870736880
ブキヤかがパイロットというか人も出すにしてももうガバナーでいいよねになっちゃった
6 21/11/27(土)12:50:35 No.870738323
何度みても何その二の腕?何その腰?ってなる あと既視感のあるデザインの切り貼り感
7 21/11/27(土)12:53:22 No.870739083
イベントで大きめの専用ブースで宣伝してフライヤーに小説まで掲載してお金かけてたのに頓挫!
8 21/11/27(土)12:55:48 No.870739770
お金のかけっぷりではテストショットまでは確実に行ってるのがマジで怖い
9 21/11/27(土)12:57:28 No.870740226
そこまで進めといてお蔵入りってあるんだな…
10 21/11/27(土)13:02:35 No.870741619
試作用金型でも1000万くらいするからな…
11 21/11/27(土)13:03:53 No.870741955
いつ見ても腰細すぎ
12 21/11/27(土)13:04:39 No.870742129
アクションポーズ取らせたらどんな事態になってたのか見てみたかった
13 21/11/27(土)13:05:09 No.870742262
>イベントで大きめの専用ブースで宣伝してフライヤーに小説まで掲載してお金かけてたのに頓挫! あの小説は今からでもそのまま公式HP上に残すべき あんな悪い意味での力作埋もれさすにはもったいない
14 21/11/27(土)13:11:36 No.870743890
素体のすり足移動設定はちょっとダサい・・・
15 21/11/27(土)13:12:32 No.870744151
>あと既視感のあるデザインの切り貼り感 これがどうしても気になりすぎる ミキシングで作ったみたいだ
16 21/11/27(土)13:15:53 No.870744971
六角もだけど可動考えて無さすぎる
17 21/11/27(土)13:16:11 No.870745070
手足延長のアイデアはいいんだけどアースリーガンダムが先にやっちゃったからな
18 21/11/27(土)13:16:27 No.870745144
>素体のすり足移動設定はちょっとダサい・・・ あれどうやって歩くのかと思ったらすり足なの?荒地歩けねえじゃん
19 21/11/27(土)13:16:58 No.870745282
>ブキヤかがパイロットというか人も出すにしてももうガバナーでいいよねになっちゃった 最初にスレ画の情報聞いた時はガバナーの経験を活かしてパイロットをブキヤが ブキヤパイロットが乗れるロボをアオシマが出すんだと思ってたら そもそもロボとパイロットでスケール違うって後から聞いてなんで・・・?ってなった
20 21/11/27(土)13:18:14 No.870745613
>あと既視感のあるデザインの切り貼り感 あんまり意識してなかったけどデザインの 整合性ってすごく大事なんだなと思い知った
21 21/11/27(土)13:18:59 No.870745791
図面みたいな破綻してない立ち絵描くのが生きがいの人のデザインじゃまあな…
22 21/11/27(土)13:21:06 No.870746363
バウガンダムはやってたから仕事はしてんだよな
23 21/11/27(土)13:21:58 No.870746563
>図面みたいな破綻してない立ち絵描くのが生きがいの人のデザインじゃまあな… 立ち絵しか描けないのに破綻しまくりじゃなですか…
24 21/11/27(土)13:23:02 No.870746850
ヘキサギアがシンプルに欲しいデザインと遊び方だから こいつ出す意味なんか無いんだよな
25 21/11/27(土)13:25:11 No.870747363
肩の正面についてるやつ好きだよね
26 21/11/27(土)13:26:37 No.870747757
忘れたころにひょっこり出るかもしれない 出ないかもしれない
27 21/11/27(土)13:29:20 No.870748524
>>図面みたいな破綻してない立ち絵描くのが生きがいの人のデザインじゃまあな… >立ち絵しか描けないのに破綻しまくりじゃなですか… これでも手足の角度や開き方を左右で合わせてきっちり描いてるつもりだから…
28 21/11/27(土)13:29:55 No.870748669
>忘れたころにひょっこり出るかもしれない >出ないかもしれない 各社の生産能力に余裕もない昨今じゃ奇跡だな…
29 21/11/27(土)13:32:13 No.870749270
胴体が鉄血のガンダムをさらに脆くした感じ
30 21/11/27(土)13:32:51 No.870749451
二の腕は最初デザイン画で真っ直ぐだったんだと思う 試作作ろうとして二次元の嘘に直面してこうなったとしか思えん
31 21/11/27(土)13:32:54 No.870749468
もたもたしてたから各社それぞれの需要で忙しくなってこっちにリソース回さなくなった感じがする
32 21/11/27(土)13:33:39 No.870749641
モデラーは改造する人でデザイン一から作れるわけじゃないってのが凄いわかる
33 21/11/27(土)13:34:32 No.870749884
ムサシみたいに急に拾われ…ないな
34 21/11/27(土)13:35:13 No.870750037
なんかデザイン盗用?無かったっけ
35 21/11/27(土)13:36:34 No.870750399
このシリーズはロボはどうでもよくて 女性戦闘員のプラモが欲しいんだが
36 21/11/27(土)13:36:54 No.870750473
>モデラーは改造する人でデザイン一から作れるわけじゃないってのが凄いわかる ブキヤが新FAのデザイン頼んだらラピエール持ってきた話思い出した
37 21/11/27(土)13:37:21 No.870750578
この人は改造でも病的に細い縦長デザイン好むよね
38 21/11/27(土)13:38:18 No.870750813
>ブキヤが新FAのデザイン頼んだらラピエール持ってきた話思い出した 可動キットのデザインは出来ないわけか…
39 21/11/27(土)13:40:15 No.870751331
FAはアーキテクト既にある企画だからなあ
40 21/11/27(土)13:40:23 No.870751363
テストショットまで作っちゃったアオシマがバカみたいじゃないですか!
41 21/11/27(土)13:41:33 No.870751661
まあアオシマだし…
42 21/11/27(土)13:41:36 No.870751672
だいぶ後発発表のリメイクアトランジャーの方が先に出たしほんとにやる気あったのかな…