虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

V2アサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)12:16:41 No.870728552

V2アサルトいいよね

1 21/11/27(土)12:17:38 No.870728789

書き込みをした人によって削除されました

2 21/11/27(土)12:18:13 No.870728933

大抵のゲームでメガビームライフルも持ってるからこれで良いんじゃね?ってなる

3 21/11/27(土)12:18:55 No.870729114

ヴェスバーもついてるしこいつで火力足りてるからな…

4 21/11/27(土)12:21:36 No.870729795

物干し竿と役割被るロングレンジキャノンははともかくとしてミサイルとスプレーガンがあれば嬉しいとは思う けどV字ビーム出せるシールドが実質アサルトとセット装備になってるからやっぱりアサルトで事足りる気もする

5 21/11/27(土)12:22:48 No.870730111

>良い…スパロボ30でもとても強くて楽しかった V2アサルトガンダムは出てなくね?

6 21/11/27(土)12:24:28 No.870730571

立体物だとアサルトパーツの金色と胸の黄色のVで違和感あるのが MG見たいに胸も金色バージョン出してくれると良いけど

7 21/11/27(土)12:25:10 No.870730768

>>良い…スパロボ30でもとても強くて楽しかった >V2アサルトガンダムは出てなくね? すまない反射でV2ABだと思ってしまった…

8 21/11/27(土)12:26:50 No.870731234

物干し竿あるから遠距離火力もこれで十分だろ感はある

9 21/11/27(土)12:28:06 No.870731601

この時点で大分ゴツい

10 21/11/27(土)12:28:42 No.870731773

ロングレンジキャノンもメガビームライフルも描写があんまり変わんなくてとにかくすごくつよいことしか分かんないからな…

11 21/11/27(土)12:30:07 No.870732210

V世界のビームライフルって当たったら即死なイメージある クロノクルも突然伸びたビームサーベルでやられてるし

12 21/11/27(土)12:31:56 No.870732752

重くなっただけじゃないんですかこれ…

13 21/11/27(土)12:32:12 No.870732836

>ロングレンジキャノンもメガビームライフルも描写があんまり変わんなくてとにかくすごくつよいことしか分かんないからな… 一撃で戦艦のビームシールドと周辺のMSぶち抜くのはヤバイよね…

14 21/11/27(土)12:32:25 No.870732913

>重くなっただけじゃないんですかこれ… ウッソはこういうこと言う

15 21/11/27(土)12:32:50 No.870733042

防御力が上がってる! 携行ランチャー1発で剥がれるけどな!

16 21/11/27(土)12:32:54 No.870733061

メガビームライフルで真正面からタイヤごと消し飛ばすの怖い しかも別にアサルトじゃないと使えない武器でもないし

17 21/11/27(土)12:32:56 No.870733071

これともう一つオプション付けてなお翼出るくらい余剰あるってなんなの

18 21/11/27(土)12:33:12 No.870733157

>メガビームライフル バレル開放型ビームライフルもっと流行しろ

19 21/11/27(土)12:33:35 No.870733283

アサルトパーツはSDにすると凄く映える

20 21/11/27(土)12:34:23 No.870733509

>メガビームライフルで真正面からタイヤごと消し飛ばすの怖い >しかも別にアサルトじゃないと使えない武器でもないし 終盤のV2は何故か普通のビームライフルでタイヤ破壊してた記憶があるんだけど気のせいかな…

21 21/11/27(土)12:34:44 No.870733620

>ロングレンジキャノンもメガビームライフルも描写があんまり変わんなくてとにかくすごくつよいことしか分かんないからな… 一応ロングレンジって言うからには長距離狙える砂みたいな役割してるのはロングレンジキャノンの方なんだろうな メガビームライフルはアサルト側の装備なだけあって あんま距離はないのかもしれない

22 21/11/27(土)12:34:56 No.870733693

青黄色の主張がキツくてちょっと趣味じゃない

23 21/11/27(土)12:35:00 No.870733712

追加装甲ってロマン

24 21/11/27(土)12:35:38 No.870733878

>重くなっただけじゃないんですかこれ… 重くなってんのかな? アサルト装甲って完全対ビーム用だから コーティングがメインで装甲としてはそんな分厚くない気がする

25 21/11/27(土)12:35:59 No.870733986

>青黄色の主張がキツくてちょっと趣味じゃない 立体にすると不思議なくらいマッチするんだよその配色

26 21/11/27(土)12:36:28 No.870734127

あの戦争とにかく戦艦の量がハンパないのでまず戦艦落とさなきゃいけないからな

27 21/11/27(土)12:36:31 No.870734139

>一応ロングレンジって言うからには長距離狙える砂みたいな役割してるのはロングレンジキャノンの方なんだろうな >メガビームライフルはアサルト側の装備なだけあって >あんま距離はないのかもしれない めっちゃ長いビームで大量の敵を撃破するシーンはあるからあれも結構射程は長い

28 21/11/27(土)12:37:50 No.870734522

役割被ってても両方持ってれば連射できるからな ロングレンジもメガビームも単体じゃ連射なんて出来そうにない兵器だし…

29 21/11/27(土)12:37:56 No.870734556

対ビーム要素の方が大きい装甲だからペラペラなのかもしれない

30 21/11/27(土)12:39:54 No.870735186

V2ガンダムの全備重量15.9t V2ABの全備重量19.9t 4トン程度しか重くなってない…

31 21/11/27(土)12:41:30 No.870735671

>4トン程度しか重くなってない… 重量25%アップはしかってレベルじゃねえぞ! というか素のV2はミノフスキードライブのペイロード活用してなさすぎじゃ

32 21/11/27(土)12:41:57 No.870735797

ミノフスキードライブの事も思えば重さはほとんど問題にならなさそうだけど単に長い分取り回しが邪魔になるのも分かる

33 21/11/27(土)12:42:09 No.870735853

一応肩のはIフィールド発生装置

34 21/11/27(土)12:42:40 No.870736013

しかしあんだけの装備アップで その程度なのは全然問題ないレベルなのでは? 無敵のミノドラで余裕で相殺できる

35 21/11/27(土)12:43:42 No.870736357

Gジェネ魂はアサルトのミサイルで無双したなあ

36 21/11/27(土)12:44:48 No.870736664

まぁ光の翼もウッソだから使いこなせてるようなもんだけど...

37 21/11/27(土)12:45:13 No.870736793

ウッソ「このヴェスバーって武器いまいち用途見いだせないな…どうすればいいんだろう…」

38 21/11/27(土)12:45:26 No.870736867

子供のころ片方の形態しか知らなかったからアニメにアサルトバスターが出てきたときこんな全部乗せが本編に出てくるのかと驚いたなぁ

39 21/11/27(土)12:45:33 No.870736905

耐ビーム兵器用装甲なんだろうけど ウッソさんは光の翼でビーム処理出来ちゃったのでいらなかっただけ

40 21/11/27(土)12:45:45 No.870736965

>Gジェネ魂はアサルトのミサイルで無双したなあ アサルトにミサイルはないよ…

41 21/11/27(土)12:46:29 No.870737188

>>重くなっただけじゃないんですかこれ… >重くなってんのかな? >アサルト装甲って完全対ビーム用だから >コーティングがメインで装甲としてはそんな分厚くない気がする 水着のお姉さんの携行バズーカで簡単に落ちるからな… ビーム用とは言え脆すぎる

42 21/11/27(土)12:46:32 No.870737200

V2みたいに火力でビームシールド突破出来ちゃうMSには そりゃヴェスバーなんて不要なんだろうけど! そういうMSばかりじゃないんですよ…

43 21/11/27(土)12:46:58 No.870737325

>水着のお姉さんの携行バズーカで簡単に落ちるからな… >ビーム用とは言え脆すぎる リアクティブアーマーの役割も持ってるなんて設定もあるからな

44 21/11/27(土)12:47:01 No.870737339

>>Gジェネ魂はアサルトのミサイルで無双したなあ >アサルトにミサイルはないよ… マジか 魂じゃなかったかな

45 21/11/27(土)12:47:33 No.870737489

>ウッソ「このヴェスバーって武器いまいち用途見いだせないな…どうすればいいんだろう…」 シーブック「そんな物よりビームバズーカがおすすめだ」

46 21/11/27(土)12:47:44 No.870737527

マイクロミサイルポッドを装備してるのはバスターの方な

47 21/11/27(土)12:47:49 No.870737551

アサルトもバスターもそれぞれ印象的な活躍してるのよね 全部載せのアサルトバスターが一番活躍しない辺りが実にお禿

48 21/11/27(土)12:47:52 No.870737561

>リアクティブアーマーの役割も持ってるなんて設定もあるからな にしたって敏感すぎないか? ザクの装甲だって水着のお姉さんランチャーで穴開かんだろ

49 21/11/27(土)12:48:05 No.870737638

でもGジェネでアサルトのミサイルむっちゃ強かった記憶は俺もある ・・・NEO?

50 21/11/27(土)12:48:11 No.870737667

>>Gジェネ魂はアサルトのミサイルで無双したなあ >アサルトにミサイルはないよ… 人はなぜ…バスターとアサルトを取り違えるのか…… アサルトは魂唯一の「必殺技」武装ある方です!

51 21/11/27(土)12:48:47 No.870737834

放映前の謳い文句のRPG的強化要素がコレなんだろうなあ

52 21/11/27(土)12:48:59 No.870737888

>全部載せのアサルトバスターが一番活躍しない辺りが実にお禿 あれもカテジナさんとのタイマンであんま有効じゃないにしても 戦いながら周りの戦艦かなり落としてるんだよな 見直すと意外と活躍してるっていう

53 21/11/27(土)12:49:28 No.870738021

>リアクティブアーマーの役割も持ってるなんて設定もあるからな あれで落ちるのはリアクティブにしたってちと難あるよ

54 21/11/27(土)12:49:37 No.870738069

アサルトでミサイル使えるジェネあったかな…

55 21/11/27(土)12:49:46 No.870738115

>にしたって敏感すぎないか? >ザクの装甲だって水着のお姉さんランチャーで穴開かんだろ 敏感なのはともかく普通の装甲のザクと比べられても 素のV2は直撃でも問題なかったし

56 21/11/27(土)12:49:50 No.870738128

>でもGジェネでアサルトのミサイルむっちゃ強かった記憶は俺もある あれ?もしかしてGジェネの方が武器間違えてた事がある?? Gジェネだと割とありそうで否定出来ねぇ・・・

57 21/11/27(土)12:50:26 No.870738278

時間は短いけどまあ戦果は出してるんじゃねAB形態

58 21/11/27(土)12:50:44 No.870738365

>あれで落ちるのはリアクティブにしたってちと難あるよ いやリアクティブってそういうもんじゃね? 爆発反応で相殺するような仕組みだし

59 21/11/27(土)12:50:51 No.870738391

リガミリディアも最初MS相手にバズーカとか使ってたし 歩兵の携行兵器も火力が上がってるんだろう

60 21/11/27(土)12:51:37 No.870738587

>>でもGジェネでアサルトのミサイルむっちゃ強かった記憶は俺もある >あれ?もしかしてGジェネの方が武器間違えてた事がある?? >Gジェネだと割とありそうで否定出来ねぇ・・・ とにかく魂でミサイルはバスターの方だな あったかなぁ……アサルト

61 21/11/27(土)12:51:55 No.870738666

歩兵バズーカはF91でもデナン落としてたし割と強力

62 21/11/27(土)12:52:02 No.870738705

GジェネのアサルトはMAPヴェスバーのイメージ

63 21/11/27(土)12:52:08 No.870738733

アサルトバスターはできるようにデザインしたけど番組に出すかはカトキさんは知らなかったらしい 実際プラモも当時出てない ただそういうデザインがあると活躍がなかろうと出すのが富野だ

64 21/11/27(土)12:53:10 No.870739023

>実際プラモも当時出てない 1/100はアサルトとバスター別売りだったしな アサルト・バスターに出来ますみたいな売り方最初してなかった気がする

65 21/11/27(土)12:53:17 No.870739060

確かに両方買うと実現できた形態だったなアサルトバスター

66 21/11/27(土)12:53:28 No.870739114

>アサルトバスターはできるようにデザインしたけど番組に出すかはカトキさんは知らなかったらしい >実際プラモも当時出てない 1/100… あとバスターだけだが1/144…

67 21/11/27(土)12:54:01 No.870739261

ハードポイントに追加装甲くっつけてるからミサイルランチャーはアサルトにはつけれないんじゃないのか? 別につけてもいいとは思うけど

68 21/11/27(土)12:54:38 No.870739432

>確かに両方買うと実現できた形態だったなアサルトバスター 地味にめんどくさい調整改造が必要だった気がする

69 21/11/27(土)12:55:08 No.870739573

あと番組に出た仕様のアサルトバスターの設定画は当時の資料に掲載されてないがちゃんと描かれたのはいつなんだろう 下半身のバスターの装備がしれっと外されている

70 21/11/27(土)12:55:47 No.870739765

>地味にめんどくさい調整改造が必要だった気がする いや普通にできたよ

71 21/11/27(土)12:56:01 No.870739830

考えてみれば一年戦争の時から歩兵バズーカは強い

72 21/11/27(土)12:56:03 No.870739842

>ハードポイントに追加装甲くっつけてるからミサイルランチャーはアサルトにはつけれないんじゃないのか? >別につけてもいいとは思うけど アサルトとバスターで追加パーツが付く位置は被らないから全部乗せはできるよ

73 21/11/27(土)12:56:33 No.870739980

>考えてみれば一年戦争の時から歩兵バズーカは強い 初代ガンダムなんてザクマシンガン受けてもノーダメなのに 時よ止まれじゃ歩兵に仕掛けられた爆弾でヤバいってなってたな

74 21/11/27(土)12:56:43 No.870740021

>>>Gジェネ魂はアサルトのミサイルで無双したなあ >>アサルトにミサイルはないよ… >人はなぜ…バスターとアサルトを取り違えるのか…… >アサルトは魂唯一の「必殺技」武装ある方です! 何故かシールドが必殺技扱いだったっけか

75 21/11/27(土)12:57:03 No.870740116

>何故かシールドが必殺技扱いだったっけか (あれ30でも似たような事が…)

76 21/11/27(土)12:57:04 No.870740122

>考えてみれば一年戦争の時から歩兵バズーカは強い だがコズミック・イラならどうかな?

77 21/11/27(土)12:57:39 No.870740276

>時よ止まれじゃ歩兵に仕掛けられた爆弾でヤバいってなってたな そこは前面装甲と構造の脆弱な部分の差があるのではないでしょうか そういうことにしたい

78 21/11/27(土)12:57:44 No.870740307

アサルト用のメガビームライフル実際はアサルトでは使ってないとかもある

79 21/11/27(土)12:58:41 No.870740555

>アサルト用のメガビームライフル実際はアサルトでは使ってないとかもある メガビームライフルはおもちゃとかの都合でアサルトの付属品扱いだけどメガビームシールド共々別にアサルト専用品じゃないからな

80 21/11/27(土)12:58:45 No.870740573

30でせっかくV2が2体いるんだからAとBも使わせてくれよぉ…

81 21/11/27(土)12:58:51 No.870740614

>>>Gジェネ魂はアサルトのミサイルで無双したなあ >>アサルトにミサイルはないよ… >マジか >魂じゃなかったかな 魂だとバスターのマイクロミサイルがゲーム中最強格で 何ならマイクロミサイルだけでアサルトバスターより強いから脳に焼き付くのは分かる でもアサルトではないんだ V2マイクロミサイルではあるかもしれないけど

82 21/11/27(土)12:59:37 No.870740834

物干し竿は素のV2の状態で使ってジュンコさんに武器で遊ぶなって怒られてたね ABで使ったのはクロニクルのキャノン拡散させたときか

83 21/11/27(土)12:59:38 No.870740840

スタゲ1話のジンでCE世界のMSマジこわいってなるのいいよね ナパームで表面は傷つかないけどパイロットを蒸し殺してやるぜ!

84 21/11/27(土)12:59:45 No.870740874

>30でせっかくV2が2体いるんだからAとBも使わせてくれよぉ… 要らなくないか? 30のV2ってもう神拳でぶっぱする係でAやBの武装ってそんな使わんだろ

85 21/11/27(土)12:59:50 No.870740896

>30でせっかくV2が2体いるんだからAとBも使わせてくれよぉ… それを言うならセカンドVが欲しかった

86 21/11/27(土)13:00:04 No.870740961

>30でせっかくV2が2体いるんだからAとBも使わせてくれよぉ… どうせ光の翼しか使わねえんだからいらんいらん

87 21/11/27(土)13:00:53 No.870741180

>ただそういうデザインがあると活躍がなかろうと出すのが富野だ 変形を忘れられたアルケイン…

88 21/11/27(土)13:01:25 No.870741306

オリファーが無駄死にしなかったらアサルトとバスターで使い分けできたのかな…

89 21/11/27(土)13:01:28 No.870741318

セカンドVってアニメの版権で出せるの?

90 21/11/27(土)13:02:07 No.870741483

>オリファーが無駄死にしなかったらアサルトとバスターで使い分けできたのかな… オリファーは無駄どころか見直すと割と効果凄いぞ

91 21/11/27(土)13:02:25 No.870741558

おのれ自動変換 クロノクルを勝手にクロニクルにしやがって…

92 21/11/27(土)13:02:31 No.870741594

>セカンドVってアニメの版権で出せるの? 今は余裕 小説じゃなくTV版でも存在してる扱いになってる

93 21/11/27(土)13:03:06 No.870741757

アサルトバスターもいいんだけどHGUCをアサルトとバスターに分けて飾ってるのがお気に入り

94 21/11/27(土)13:03:30 No.870741873

>オリファーは無駄どころか見直すと割と効果凄いぞ よく言われる艦隊停止とかだけじゃなく 特攻したその回でそのままリシテアまで巻き込み撃破してるからな しかもMSいっぱい積んだ奴

95 21/11/27(土)13:04:28 No.870742086

>オリファーは無駄どころか見直すと割と効果凄いぞ アドラステアを1週間足止めしたところでウッソ達が追いつくまでまともな迎撃体制できてないから…

96 21/11/27(土)13:05:19 No.870742302

貴重なコアファイターV2損失もそうだが貴重な前線指揮官の戦死もめっちゃ痛い!

97 21/11/27(土)13:06:20 No.870742571

今だともっと色々とパック増えたのかな

98 21/11/27(土)13:06:26 No.870742604

>アドラステアを1週間足止めしたところでウッソ達が追いつくまでまともな迎撃体制できてないから… 8時間の停止で地上の迎撃態勢は整えられてたぞ あれは効果無さそうに見えてモトラッド艦隊の進路を逸らしたりは成功してるから あって無意味だったものでもない

99 21/11/27(土)13:06:34 No.870742628

ロングレンジキャノンなんて普通当てられねえんですよ ウッソはスペシャルだからクソゲーやりまくってザンスカールは実質詰みかけになった

100 21/11/27(土)13:07:12 No.870742792

V2は貴重な機体だけどおそらく製造されたのはあとから追加されるから大丈夫だ

101 21/11/27(土)13:07:22 No.870742833

>よく言われる艦隊停止とかだけじゃなく >特攻したその回でそのままリシテアまで巻き込み撃破してるからな 艦隊停止もザンスカ側は虎の子のドッゴーラ1機犠牲にして リガミリの追撃交わした形だからなぁ

102 21/11/27(土)13:08:19 No.870743073

ロングレンジはザンネックみたいにサイコミュ狙撃出来ればもっと有効活用出来たんだろうけど それをやるのはリガミリ爺さんや何よりウッソの拒否反応が過ごそうだ

103 21/11/27(土)13:09:25 No.870743338

マーベットさんがメンタルダメージ食らったせいで時間稼ぎ中の追撃にまごついてたから どっちかというとV2コア失ったことよりオリファーが死にに行ったことのほうが問題

104 21/11/27(土)13:09:27 No.870743354

>ロングレンジキャノンなんて普通当てられねえんですよ 広大な宇宙で物理的に0.1度でも角度がずれたら大外れだもんな…

105 21/11/27(土)13:10:25 No.870743598

アマルテアのビームシールド貫いて船体ぶち壊したのって ロングレンジだっけ…メガビームライフルだっけ… あんな事されたらヴェスバーの存在意義が…

106 21/11/27(土)13:11:35 No.870743888

多分ロングレンジ

107 21/11/27(土)13:13:53 No.870744463

アサルトのヴェスバーは有線兵器のつもりでデザインしてたけど途中で止めたので半端な武器として残った

108 21/11/27(土)13:14:44 No.870744667

シールドの出力を上回るパワーでぶち抜けばいいのはまぁそうなんだろうけど 戦艦に付いてるやつすら抜けるなら防げるものなんてほぼないだろうな

109 21/11/27(土)13:15:13 No.870744810

>アマルテアのビームシールド貫いて船体ぶち壊したのって >ロングレンジだっけ…メガビームライフルだっけ… >あんな事されたらヴェスバーの存在意義が… ロングレンジキャノン

110 21/11/27(土)13:15:17 No.870744823

>あんな事されたらヴェスバーの存在意義が… 取り回しが良くて近距離でも邪魔にならないしF91と違って撃つ時に腕も塞がらないから…

111 21/11/27(土)13:15:58 No.870745000

ヴェスバーは高出力だけどあくまでビームライフルだからな 長距離狙撃はできても砲撃はできない

112 21/11/27(土)13:16:21 No.870745116

ヴェスバーはそもそも禿が設定理解しているか怪しい・・・

113 21/11/27(土)13:16:30 No.870745160

ヴェスバーは一応V1にもある ユカ機が腰につけてたやつ

114 21/11/27(土)13:17:38 No.870745472

ウッソさん的にはメガシールドと装甲かなアサルトの評価点

115 21/11/27(土)13:19:04 No.870745823

ウッソさんは当たったら終わりだと理解してるから 多分防御力はそんなに評価しない

116 21/11/27(土)13:19:52 No.870746031

このヴェスバーのサイズで火力まであったらむしろ他の高火力武器の立場がないわ

117 21/11/27(土)13:20:14 No.870746113

メガビームシールドも敵の強力なビーム食らえばあっさり壊されるし この時代ビームが強すぎる

118 21/11/27(土)13:20:48 No.870746271

オリファーの死はオリファー本人の損失もかなりでかいからな...

119 21/11/27(土)13:22:02 No.870746589

背面が案外あっさりしてんなってなる

120 21/11/27(土)13:22:06 No.870746604

V2は異様にペイロード余ってるし素の形態よりこっちやバスターで運用するのが前提だったのかな

121 21/11/27(土)13:22:08 No.870746614

アサルトは最後の出撃でも使われてるしウッソも有用なのは認めてんじゃねーの

122 21/11/27(土)13:23:33 No.870746964

V2単体だと高火力の武器ないからなあ 光の翼は仕様外だし

123 21/11/27(土)13:23:52 No.870747045

>オリファーの死はオリファー本人の損失もかなりでかいからな... 子供がいることわかってテンション上がっちゃうから…

124 21/11/27(土)13:24:22 No.870747169

>背面が案外あっさりしてんなってなる まだその辺りを盛るってところまではやらなかった時代なんだろうな フルアーマー系にしてはABはかなりさっぱりしてるよ

125 21/11/27(土)13:24:45 No.870747259

>ウッソさんは当たったら終わりだと理解してるから >多分防御力はそんなに評価しない でもIフィールドついてるからそもそも当たらないはずだし…

126 21/11/27(土)13:25:16 No.870747387

>アサルトは最後の出撃でも使われてるしウッソも有用なのは認めてんじゃねーの ABはAとB単体だと劇中むっちゃ活躍してるからな ウッソ君もにっこり

127 21/11/27(土)13:26:11 No.870747632

>まだその辺りを盛るってところまではやらなかった時代なんだろうな それをやるとデンドロビウムみたいな方向性に行っちゃう時代だったのかもしれない あくまで人型は人型のままってのが望まれたのかもなぁ

↑Top