21/11/27(土)10:26:29 けおっ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)10:26:29 No.870703963
けおっ
1 21/11/27(土)10:27:04 No.870704064
ガスがっ…!
2 21/11/27(土)10:27:31 No.870704161
その後の無言でキレてるシーンが一番笑った
3 21/11/27(土)10:30:12 No.870704728
一言発すれば数百年は黙る男
4 21/11/27(土)10:31:15 No.870704927
>一言発すれば数百年は黙る男 喋る機会が無かったわけだし 魔界って意外と平穏何じゃないかと思えてくる
5 21/11/27(土)10:31:17 No.870704936
ハドラーを愚弄するうえにそれ抜きしても大嫌いというミストバーンにとっての最悪の存在
6 21/11/27(土)10:32:59 No.870705266
ザボエラも方面は違うけど努力してるタイプなのにな…
7 21/11/27(土)10:35:26 No.870705765
>その後の無言でキレてるシーンが一番笑った ザボエラがおべっか使うだけでキレてる…
8 21/11/27(土)10:39:36 No.870706740
>魔界って意外と平穏何じゃないかと思えてくる 環境が過酷なだけでバーン様やトカゲみたいな過激派の方が珍しい
9 21/11/27(土)10:49:01 No.870708895
めっちゃ目光ってて耐えられなかった
10 21/11/27(土)10:54:51 No.870710243
半分くらい自分自身への悪口
11 21/11/27(土)10:56:45 No.870710716
ザボエラのおべっかに対してめっちゃキレ良く振り向くのすげぇ笑った あれはアニメでしかできねぇわ
12 21/11/27(土)10:58:48 No.870711167
バーンさまはすがですな〜 (イラッ)
13 21/11/27(土)10:59:51 No.870711412
ミストは印象と違って体育会系の価値観してるから…
14 21/11/27(土)11:00:48 No.870711625
上司に牙を剥いた推しがずっと大好きすぎる
15 21/11/27(土)11:00:55 No.870711642
fu563025.jpg
16 21/11/27(土)11:01:54 No.870711884
>ザボエラも方面は違うけど努力してるタイプなのにな… 努力も実力も認めてるんだ それはそうとカスが!
17 21/11/27(土)11:02:50 No.870712093
ザボエラは知力ばっかでせっかく鍛えた実力をあんま使いたがらないからな
18 21/11/27(土)11:02:59 No.870712126
ザボエラの実力を一度たりとも見下したことはないよ それはそれとしてハドラーへの態度にはキレるし自分を裏切った時の釘刺しはしておくよ
19 21/11/27(土)11:03:10 No.870712175
魔界は環境が過酷だけどヴェルザーが封印されてからはバーン様一強で戦乱も起こらず意外と平穏だったのでは
20 21/11/27(土)11:04:16 No.870712431
サボエラのこと嫌いな理由は今回言ってるしな
21 21/11/27(土)11:04:59 No.870712593
あの自分すら手を焼いたロンがいる地上をワンチャン一人でどうにかできるとみられてたわけで 実力に関しては実はめちゃくちゃ評価してる ただ実力への評価と本人への評価は全く違う
22 21/11/27(土)11:05:20 No.870712680
これでザボエラが口先だけのカスなら容赦なく処刑できるのに実力あるカスだからな…
23 21/11/27(土)11:05:23 No.870712692
ある種の同族嫌悪だからね…
24 21/11/27(土)11:05:33 No.870712732
こいつが部下にいるとか釘の3本や4本でも刺さないとやってられないと思う…
25 21/11/27(土)11:06:32 No.870712956
>ザボエラも方面は違うけど努力してるタイプなのにな… ザボエラの場合は問題は能力じゃなくて性格だから…
26 21/11/27(土)11:06:55 No.870713044
>ある種の同族嫌悪だからね… 全然違くない…?
27 21/11/27(土)11:07:09 No.870713102
>ザボエラも方面は違うけど努力してるタイプなのにな… 息子の成果掠めとるのはちょっと……
28 21/11/27(土)11:07:30 No.870713179
>>ある種の同族嫌悪だからね… >全然違くない…? むしろ正反対だからね 自分でいくらでもどうにかできるのにしない奴と自分でどうにかしたくてもできない奴
29 21/11/27(土)11:07:54 No.870713267
ザボエラはあれで自分自身は上手く立ち回って他人をコントロール出来てる思ってるのが駄目すぎる 狡い手使わなくても研究と魔力に関しては本物なのに
30 21/11/27(土)11:08:09 No.870713327
こいつの言う努力って誰かを犠牲にするようなもんしかしないからそりゃキレるよ
31 21/11/27(土)11:09:31 No.870713653
研究職とかにしときゃいいのに軍団長なんかにするから欲が出た まあトップからして脳筋だから仕方ないんだが
32 21/11/27(土)11:09:59 No.870713764
最大の発明の超魔ゾンビにしたって 大量の兵隊の死体が前提だからな…
33 21/11/27(土)11:10:15 No.870713822
ハドラーを知ってしまって饒舌になってしまった男
34 21/11/27(土)11:10:21 No.870713860
息子の方が軍団長の適性あったんだよな あいつ武人っぽいところあるし
35 21/11/27(土)11:10:27 No.870713887
サボエラは昔から出世欲が強いからな
36 21/11/27(土)11:12:20 No.870714290
>息子の方が軍団長の適性あったんだよな >あいつ武人っぽいところあるし 研究もザボエラよりできる疑惑あるし自分で出るだけの度胸もあるし献身もする 最高の人材を使い潰しやがって…
37 21/11/27(土)11:12:58 No.870714431
>最大の発明の超魔ゾンビにしたって >大量の兵隊の死体が前提だからな… ザボエラのための兵器として考えれば最強だけど 軍の正式採用兵器として考えたら最低なのが凄いザボエラっぽい
38 21/11/27(土)11:13:05 No.870714450
>fu563025.jpg fu563056.jpg
39 21/11/27(土)11:14:06 No.870714666
でも魔族にとって魔物なんて戦闘用動物くらいの存在だしいいんでないの
40 21/11/27(土)11:14:55 No.870714837
自分は傷つかず思い通りに動かせて相手だけ被害を与えられる兵器って コンセプトだけ見れば現実にあるドローン兵器と全く同じだからな… 材料が兵隊の死体?うn
41 21/11/27(土)11:15:08 No.870714883
本体解放前は無敵ボディ以外はほぼ自前の戦闘力だし本人が卑下するほど努力と無縁でもないと思うんだよな
42 21/11/27(土)11:15:33 No.870714975
>でも魔族にとって魔物なんて戦闘用動物くらいの存在だしいいんでないの そんな描写どこにもないよ…
43 21/11/27(土)11:15:58 No.870715068
>本体解放前は無敵ボディ以外はほぼ自前の戦闘力だし本人が卑下するほど努力と無縁でもないと思うんだよな 暗黒闘気だけであれだけやれてるあたりマジで強いと思うんだけど コンプレックスってそういうもんだろう
44 21/11/27(土)11:16:03 No.870715080
有能だけど態度と言い方がだめすぎる
45 21/11/27(土)11:16:22 No.870715138
>でも魔族にとって魔物なんて戦闘用動物くらいの存在だしいいんでないの おっさんもミストもフレイザードもキルバーンも魔物だろ!
46 21/11/27(土)11:17:08 No.870715312
強い奴が正義なのが魔族の倫理なんだから兵士なんて雑に扱ってもいいだろ…
47 21/11/27(土)11:17:29 No.870715382
研究も言い方変えただけで努力の一種ではある ただまぁ徹底的にコミュ能力が欠如してたのが悪いとしか言いようがない…
48 21/11/27(土)11:18:26 No.870715570
悪の組織でも信用は大事 まあバーン様にそんなもん無いんだが
49 21/11/27(土)11:19:01 No.870715695
>悪の組織でも信用は大事 >まあバーン様にそんなもん無いんだが バーン様は絶対的に強いっていうか組織の全員が反抗してきても10回くらい全滅させられるくらい強いじゃん こいつそうじゃないから…
50 21/11/27(土)11:19:45 No.870715857
>悪の組織でも信用は大事 >まあバーン様にそんなもん無いんだが 信用はあるだろハドラーにも軍団長にも 信頼してるのはミスト(と一応キル)だけって話だ
51 21/11/27(土)11:21:14 No.870716174
ザボエラは世渡り下手すぎない?
52 21/11/27(土)11:22:08 No.870716372
>ザボエラは世渡り下手すぎない? なのに自分が世渡り上手と思ってるのが致命的すぎるんだよね…本当にもったいない
53 21/11/27(土)11:23:11 No.870716610
魔王軍がもっと効率重視で武人の精神とかクソだなって感じならザボエラも輝いたとかいう話は時々あるけど そう言う組織ならそういう組織でギスギスの種になっただろうしな…
54 21/11/27(土)11:23:30 No.870716686
>fu563056.jpg ガスが…お前ごときにヒムをけなす資格はない
55 21/11/27(土)11:23:34 No.870716705
軍団長は各々得意とする分野ではハドラー様を上回るからこそ任されているのだ!!ってクロコダインも言ってるし ハドラー以上の魔法力持っててなんでそんなん?とはミストも思っているだろう
56 21/11/27(土)11:24:35 No.870716939
>魔王軍がもっと効率重視で武人の精神とかクソだなって感じならザボエラも輝いたとかいう話は時々あるけど >そう言う組織ならそういう組織でギスギスの種になっただろうしな… そんな組織でザボエラが生き残れるとはとうてい思えないっていうか 結果論だと本編で一番効率低下させてるのザボエラまであるから…
57 21/11/27(土)11:25:51 No.870717221
魔王軍は明確に敵だけど極端に人類と倫理観がかけ離れてるわけでもないからな ザボエラはどこ行っても嫌われる
58 21/11/27(土)11:25:52 No.870717223
必要とあらばいくらでも媚は売れるんだけどワシ以外はワシに利用されるカスしかいないという思想が 偽装しきれずその自覚もない悲しき男
59 21/11/27(土)11:29:32 No.870718032
この手の奴は普通は本音は隠すもんなんだが ザボエラはベラベラ喋っちゃうからな
60 21/11/27(土)11:33:37 No.870719017
いつも余計なことを喋りまくるせいで黙ってるだけで企んでるのが分かるのも致命的 おっさんに思考完璧に読まれたのってたぶんこれのせいだし
61 21/11/27(土)11:33:58 No.870719098
効率だけ考えるなら魔王軍なんて初めから作る必要ないからな…
62 21/11/27(土)11:37:53 No.870720006
アバン先生の結界をスルーしたりおっさんやポップも見抜けないモシャスといいマホブラウスといい超魔ハドラーの動き止めたり魔法に関しては本当にすごいんだ
63 21/11/27(土)11:38:13 No.870720089
純粋な研究者タイプなんだけど何故か自分を策謀家と思い込んでいる
64 21/11/27(土)11:38:45 No.870720201
>本体解放前は無敵ボディ以外はほぼ自前の戦闘力だし本人が卑下するほど努力と無縁でもないと思うんだよな 相手が光のヒムだったから押されてただけで 闘魔最終掌とかただの寄生生物には出来ない芸当だよね
65 21/11/27(土)11:40:23 No.870720611
ゲス野郎の多い組織だったらそもそもザボエラなんかさっさと始末されてるだろって話で… ぶっちゃけ魔王軍だいぶザボエラに甘い対応続けてるからね 研究成果独占して上司に怒られないと報告すらしないの正気じゃないだろ…
66 21/11/27(土)11:40:40 No.870720673
他人に寄生する奴と寄生せざるを得ない奴 という意味では同族嫌悪であり真逆の存在でもある そして絶対に相容れない
67 21/11/27(土)11:41:15 No.870720797
>強い奴が正義なのが魔族の倫理なんだから兵士なんて雑に扱ってもいいだろ… 強いなら自分の手を動かせ!
68 21/11/27(土)11:43:51 No.870721344
>ゲス野郎の多い組織だったらそもそもザボエラなんかさっさと始末されてるだろって話で… >ぶっちゃけ魔王軍だいぶザボエラに甘い対応続けてるからね >研究成果独占して上司に怒られないと報告すらしないの正気じゃないだろ… そもそも本来の仕事から離れた独自研究しててそれがバレてたって話なんだ ザボエラはバレてねえだろと思ってた なんで怒られないと思ったんです?
69 21/11/27(土)11:44:14 No.870721421
なんならハドラーが魔王だった頃の地上でハドラーに匹敵するみたいな評価されてた時期からクズだったから努力とか能力とか関係なくクズだよザボエラ
70 21/11/27(土)11:44:27 No.870721471
>ザボエラはあれで自分自身は上手く立ち回って他人をコントロール出来てる思ってるのが駄目すぎる >狡い手使わなくても研究と魔力に関しては本物なのに 保身と智謀アピールを優先しすぎて自分が戦うのが最善策な時でもスルーするのがね
71 21/11/27(土)11:44:34 No.870721494
ザボエラも効率最優先じゃなくて他の軍団長達と同じ自分の趣味が最優先なタイプだから結局どっちのやり方が正しいってわけでもないんだよな
72 21/11/27(土)11:45:27 No.870721659
策略が上手くいかなかったから…というのはもちろんあるけど キルバーンだってキルスコア0のわりに格は別に落ちてないしな
73 21/11/27(土)11:45:55 No.870721748
キルを見習えよって話なんだよな… 同僚の好き嫌い把握して地雷踏まないよう立ち回るぐらいしなよ
74 21/11/27(土)11:46:40 No.870721892
>>ザボエラも方面は違うけど努力してるタイプなのにな… >努力も実力も認めてるんだ 「実力があるなら出し惜しみしてないでちゃんと使え」っていう怒りだな なんせ当人がアレでそれを恥じてもいるんで
75 21/11/27(土)11:46:47 No.870721926
>魔王軍がもっと効率重視で武人の精神とかクソだなって感じならザボエラも輝いたとかいう話は時々あるけど >そう言う組織ならそういう組織でギスギスの種になっただろうしな… むしろ周りが武人タイプばかりだからあの言動もスルーされてた 策謀タイプの人材多かったから真っ先に消されてる
76 21/11/27(土)11:46:56 No.870721965
超魔の研究も脳筋解釈したらズルに見えるんだろうか 体張って自分で試してるザムザはまだいいとしても
77 21/11/27(土)11:47:21 No.870722055
敢えて仲間蔑んで陥れる方にばっか立ち回ってたらそりゃ評価されないよねって話ではある こんな奴部下にしておきたくないよ
78 21/11/27(土)11:47:39 No.870722119
クソみたいな言動をスルーしてまあ実力はあるしな…って対応してもらってたのに 何故ワシを認めん! って叫ぶの意味わかんなさ過ぎるんだよな 出世自体はちゃんとさせてもらってるじゃん?
79 21/11/27(土)11:47:54 No.870722178
>なんならハドラーが魔王だった頃の地上でハドラーに匹敵するみたいな評価されてた時期からクズだったから努力とか能力とか関係なくクズだよザボエラ いいですよね原作者監修のスピンオフで描かれる息子の研究成果をさも自分の手柄みたいに扱うクズよくない
80 21/11/27(土)11:49:07 No.870722432
>クソみたいな言動をスルーしてまあ実力はあるしな…って対応してもらってたのに >何故ワシを認めん! って叫ぶの意味わかんなさ過ぎるんだよな >出世自体はちゃんとさせてもらってるじゃん? チヤホヤもしろ!だからな 無理だろ
81 21/11/27(土)11:49:23 No.870722489
ザボエラが周りをうまく出し抜いてるというより周りがザボエラを大目に見てるというかほっておいてるって図なんだよね
82 21/11/27(土)11:49:54 No.870722578
なんならザムザがザボエラみたいなメンタルだったら速攻で下剋上されて消されてる気がする 他人を見下してる自分の判断を絶対視してるから裏切られるのには対応できねーよな
83 21/11/27(土)11:50:22 No.870722667
ぶっちゃけちゃんと役職与えてもらってる時点でだいぶチヤホヤされてるよな…
84 21/11/27(土)11:51:28 No.870722885
ザボエラに自分以外の仲間を尊重する心があったらダイ一行にとってめちゃくちゃ驚異になってたんだろうなってのは容易に想像できるぐらいの実力はあるからな
85 21/11/27(土)11:51:32 No.870722909
>なんならザムザがザボエラみたいなメンタルだったら速攻で下剋上されて消されてる気がする >他人を見下してる自分の判断を絶対視してるから裏切られるのには対応できねーよな むしろザムザのメンタルどうなってんだあれ 親子の情差し引いても忠臣すぎる
86 21/11/27(土)11:53:12 No.870723258
>ザボエラに自分以外の仲間を尊重する心があったらダイ一行にとってめちゃくちゃ驚異になってたんだろうなってのは容易に想像できるぐらいの実力はあるからな まどろむ霧相当の毒デバフとかメダパニとかで場をかき乱しながらマホプラウスって決定打まであるんだよな まともに戦いたくねえ
87 21/11/27(土)11:54:49 No.870723592
>チヤホヤもしろ!だからな どっかのモモンガみたいなやつだな……