虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/27(土)09:55:18 処刑…ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)09:55:18 No.870697040

処刑…またヒュンケルが死んでしまう…

1 21/11/27(土)09:55:39 No.870697101

レオナえっちすぎる

2 21/11/27(土)09:55:43 No.870697114

>実際ダイも王族ではあったんだよな… もう少し王とバランの双方が気が利いていたら庶子扱いでも爵位ぐらいはあったかもしれん 中世ハプスブルクのドン・ファン・ホセ・アウストリアみたいに 正式な後継者より強い皇子だとそれはそれで火種になるから一概にそれが良いとは言えんけど

3 21/11/27(土)09:55:46 No.870697118

ちゃんとヒュンケルが死ぬか確認したい気持ちはある

4 21/11/27(土)09:55:49 No.870697131

>処刑…またヒュンケルが死んでしまう… なんだまたか

5 21/11/27(土)09:55:49 No.870697133

梶さんオールアップです

6 21/11/27(土)09:55:50 No.870697135

またヒュンケル殿がしんでおられるぞー

7 21/11/27(土)09:55:51 No.870697138

獣王の公開レイプショーが見られるんですか!?

8 21/11/27(土)09:55:51 No.870697140

>fu562878.jpg >あーダメダメ おまたかくせてない!!

9 21/11/27(土)09:55:58 No.870697153

なんか今日は情報量が多いからかいつにも増して一瞬で終わった

10 21/11/27(土)09:56:02 No.870697164

もろ出しクロコダインは笑うだろこんなん!

11 21/11/27(土)09:56:03 No.870697168

ありがとうヒュンケル…… クランクアップします……

12 21/11/27(土)09:56:04 No.870697170

訳さないといけない通告に大雑把な場所指定 バーン様の傲慢さがよく出ているな!

13 21/11/27(土)09:56:06 No.870697182

落ち着いた感じのキャラも違和感なかったな ショタコンのイメージしかなかったけど

14 21/11/27(土)09:56:07 No.870697183

首だけになってもヒュンケルなら生きてるかもしれない

15 21/11/27(土)09:56:07 No.870697185

ヒュンケルに対してクロコダインの腕が高過ぎる位置で括り付けられてる

16 21/11/27(土)09:56:08 No.870697190

フローラ様めぐみんだったのか 全然分からんかった

17 21/11/27(土)09:56:09 No.870697191

次回も楽しみだ

18 21/11/27(土)09:56:11 No.870697199

フローラ様全然爆裂魔法使いそうな声じゃなかったな…

19 21/11/27(土)09:56:14 No.870697205

ヒュンケル殺すってどんな処刑方法するつもりなんだ

20 21/11/27(土)09:56:14 No.870697206

今度こそ…今度こそ梶裕貴さんオールアップだな

21 21/11/27(土)09:56:15 No.870697209

でもこの処刑シーンが唯一ヒュンケル絶命させたシーンなんだよな

22 21/11/27(土)09:56:15 No.870697210

このアニメオーディションガチガチっぽいからたまにこの人が!?みたいなの混ざっておもしろい 意外性あってもしゃべるとハマるし

23 21/11/27(土)09:56:16 No.870697215

ヒュンケルとクロコダインが死んでしまう…俺は辛い耐えられない

24 21/11/27(土)09:56:17 No.870697218

梶さん何回目のオールアップなんだ

25 21/11/27(土)09:56:20 No.870697233

ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから

26 21/11/27(土)09:56:23 No.870697248

>処刑…またヒュンケルが死んでしまう… ヒュンケルの死亡フラグは転じて生存フラグ

27 21/11/27(土)09:56:33 No.870697272

思ったよりミストが切れていてだめだった

28 21/11/27(土)09:56:35 No.870697280

むしろヒュンケル回復せずに拘束するにはどうすればいいのか

29 21/11/27(土)09:56:39 No.870697296

クロコダインは助けないと…

30 21/11/27(土)09:56:39 No.870697298

オッサンの股間ノーガードすぎるからたまにすごいセクシーになるよね

31 21/11/27(土)09:56:43 No.870697314

原作読んでる当時も(あっヒュンケルとおっさんかぁ…)という安心感があった

32 21/11/27(土)09:56:47 No.870697329

むっ!

33 21/11/27(土)09:56:47 No.870697331

元気そうだ

34 21/11/27(土)09:56:52 No.870697351

ヒュンケルとオッサンはこの状態から最終決戦に参加するの笑う

35 21/11/27(土)09:56:53 No.870697357

>ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから つまりギガブレイクは

36 21/11/27(土)09:56:54 No.870697360

うおー!ぽぷ!ポップ!ぽぷぽぷ!

37 21/11/27(土)09:56:55 No.870697365

人間どもへの煽りの文面は誰が考えたんだろう

38 21/11/27(土)09:56:56 No.870697370

むっ!

39 21/11/27(土)09:56:56 No.870697373

おっさんのエッチなシーンじゃん…

40 21/11/27(土)09:56:57 No.870697376

今のダイのケツいる?

41 21/11/27(土)09:56:57 No.870697378

むっ!

42 21/11/27(土)09:56:59 No.870697383

むっ!

43 21/11/27(土)09:56:59 No.870697386

ダイくんのケツアップ

44 21/11/27(土)09:57:00 No.870697390

押せるウルトラマンいいな

45 21/11/27(土)09:57:02 No.870697395

キテル…

46 21/11/27(土)09:57:03 No.870697400

どんどん大所帯になる獣王遊撃隊

47 21/11/27(土)09:57:04 No.870697402

>ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから 痛恨激のカウンターにあわせたうえでしかも死因は飛び降り自殺だぞ

48 21/11/27(土)09:57:04 No.870697403

アバンストラッシュXもこのタイミングで習得だっけ?

49 21/11/27(土)09:57:04 No.870697405

キテル…

50 21/11/27(土)09:57:05 No.870697410

全話で一番好きな回だ…

51 21/11/27(土)09:57:06 No.870697414

いい予告だ

52 21/11/27(土)09:57:06 No.870697415

タイツ元に戻ってる

53 21/11/27(土)09:57:07 No.870697416

麦とホップ

54 21/11/27(土)09:57:07 No.870697419

キテル…

55 21/11/27(土)09:57:07 No.870697420

月夜の散歩デートか

56 21/11/27(土)09:57:10 No.870697428

例の回か

57 21/11/27(土)09:57:10 No.870697429

ダイポプ回くるか

58 21/11/27(土)09:57:11 No.870697432

例の回くるな…

59 21/11/27(土)09:57:11 No.870697433

マジいい話なんすよ…

60 21/11/27(土)09:57:11 No.870697434

いいタイトルだ…

61 21/11/27(土)09:57:12 No.870697438

ドリアン食わすぞ

62 21/11/27(土)09:57:13 No.870697442

来週例の回か

63 21/11/27(土)09:57:14 No.870697445

例の回か

64 21/11/27(土)09:57:14 No.870697448

もうこのサブタイよ

65 21/11/27(土)09:57:15 No.870697451

エモい回だ

66 21/11/27(土)09:57:15 No.870697452

ヒュンケルとおっさんは!?

67 21/11/27(土)09:57:15 No.870697453

お酒の話だろうか…

68 21/11/27(土)09:57:16 No.870697458

キテル…

69 21/11/27(土)09:57:17 No.870697467

ダイポプですよね…やっぱり!

70 21/11/27(土)09:57:18 No.870697473

麦とホップ

71 21/11/27(土)09:57:18 No.870697474

次回PTSD 大冒険の前に病院へ行く

72 21/11/27(土)09:57:18 No.870697475

めっちゃ良いタイトル…

73 21/11/27(土)09:57:19 No.870697478

次もいい話なんだ 好き

74 21/11/27(土)09:57:19 No.870697480

来週もまた例のシーンなんですか?

75 21/11/27(土)09:57:20 No.870697485

予告後の提供はマザードラゴンとダイとバラン

76 21/11/27(土)09:57:20 No.870697487

やっぱり産むんだ....

77 21/11/27(土)09:57:21 No.870697488

ダイ×ポップ

78 21/11/27(土)09:57:21 No.870697489

例の回か…

79 21/11/27(土)09:57:22 No.870697494

次回はいちばん好きなシーンかもしれん

80 21/11/27(土)09:57:23 No.870697496

ここから2日で最後まで行くと思うと バーン様の舐めプ気味も仕方ないわ…

81 21/11/27(土)09:57:23 No.870697499

>どんどん大所帯になる獣王遊撃隊 末尾の2匹が強すぎる…

82 21/11/27(土)09:57:24 No.870697508

フローラ様の年齢のくだりが変わったのも 当時と今だと30代の世間的な扱い違うからかな…

83 21/11/27(土)09:57:25 No.870697511

もうサブタイだけで駄目

84 21/11/27(土)09:57:26 No.870697517

ピンクでえっち担当のクロコダインの処刑とか朝っぱらからいいのか…

85 21/11/27(土)09:57:26 No.870697518

>ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから あれはメンタル弱って闘気の防御が薄れたのが問題だし…

86 21/11/27(土)09:57:29 No.870697526

月夜の散歩回きたな…これは印光りますね

87 21/11/27(土)09:57:33 No.870697546

世界破滅への序曲

88 21/11/27(土)09:57:33 No.870697547

ダイのメンタルケア>>>>>裏切り者の安否

89 21/11/27(土)09:57:33 No.870697549

>人間どもへの煽りの文面は誰が考えたんだろう 多分ジジイが自分で考えたと思う 性格悪いし

90 21/11/27(土)09:57:34 No.870697552

ポップが最高にかっこいい回 だけにその後が…

91 21/11/27(土)09:57:34 No.870697553

おっさん股間丸出しに…これが処刑かな

92 21/11/27(土)09:57:35 No.870697556

>麦とホップ グビッ

93 21/11/27(土)09:57:35 No.870697558

ミストが魔軍司令だからおっさんとヒュンケルの待遇は滅茶苦茶劣悪ではなさそう

94 21/11/27(土)09:57:38 No.870697563

わりとお休み回だったのにすごく良かった どこかで作画休憩回作るんだろうか

95 21/11/27(土)09:57:40 No.870697568

いい声のラフムあんな声出せたんだ…

96 21/11/27(土)09:57:41 No.870697572

>ヒュンケルとおっさんは!? 大丈夫だろ…

97 21/11/27(土)09:57:43 No.870697579

処刑されてもダイ達がピンチになったら現れるよ

98 21/11/27(土)09:57:43 No.870697582

え…?みんなダイポプなの…?

99 21/11/27(土)09:57:43 No.870697585

非生産的な行為はいかんぞ…

100 21/11/27(土)09:57:45 No.870697592

次回がダイにとって出生の秘密の次ぐらいの挫折と絶望なんだよね 本当に若干12歳の子供になんて負荷がかかっているんだ…

101 21/11/27(土)09:57:45 No.870697593

>ヒュンケルとおっさんは!? アバン「どうせ死なねぇしどうでもいいだろ」

102 21/11/27(土)09:57:47 No.870697601

>麦とホップ ビール開発の伝記アニメかなんか?

103 21/11/27(土)09:57:55 No.870697633

今週1つだけ不満がある グリズリーの色がごうけつぐまの色になってた

104 21/11/27(土)09:57:56 No.870697638

あしたのジョーみたいな展開だな

105 21/11/27(土)09:58:00 No.870697659

ダイとポップのやり取りがあってしるしが光る話があってポップが挫折してダイがアバンストラッシュX開発してミナカトール取りに行ってを各々2日の間に完了して一晩ぐっすり寝て現地に集合するのか… スケジュールタイトすぎない?

106 21/11/27(土)09:58:04 No.870697671

>ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから ヒュンケル戦は素だけどおっさんの時は紋章付きじゃねーか

107 21/11/27(土)09:58:06 No.870697680

おっさんの股間が黒塗りでよけいエッチになっててダメだった

108 21/11/27(土)09:58:10 No.870697689

勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!?

109 21/11/27(土)09:58:11 No.870697695

ダイが逃げるとことポップが逢いにいくとこどっちで区切るんだろ

110 21/11/27(土)09:58:11 No.870697696

>え…?みんなダイポプなの…? ポプダイ!

111 21/11/27(土)09:58:18 No.870697714

ダイが本当に折れそうなとき立ち上がらせるのはいつだってポップだがらな…

112 21/11/27(土)09:58:21 No.870697727

>ダイのメンタルケア>>>>>裏切り者の安否 後者は多分大丈夫だから…

113 21/11/27(土)09:58:21 No.870697729

>次回がダイにとって出生の秘密の次ぐらいの挫折と絶望なんだよね >本当に若干12歳の子供になんて負荷がかかっているんだ… そこでレオナが大人にしてあげることで奮起するんだな……

114 21/11/27(土)09:58:25 No.870697743

fu562889.jpg ワニの股間が修正されてる

115 21/11/27(土)09:58:32 No.870697780

月夜のデートほんといいよね なおその後のポップ

116 21/11/27(土)09:58:35 No.870697795

>ミストが魔軍司令だからおっさんとヒュンケルの待遇は滅茶苦茶劣悪ではなさそう しっかり栄養取れる食事与えてそう…

117 21/11/27(土)09:58:40 No.870697810

土朝で破邪の洞窟着替えシーンはどうするんだろう かなり重要なシーンでもあるんだけど

118 21/11/27(土)09:58:42 No.870697818

>>ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから >つまりギガブレイクは メンタルブレイク寸前と覚悟が決まってるときだからダメージも違うんだろう 気力50と190くらいの

119 21/11/27(土)09:58:42 No.870697822

>ダイのメンタルケア>>>>>裏切り者の安否 あの二人が死ぬ可能性が低すぎる…

120 21/11/27(土)09:58:44 No.870697825

>ダイのメンタルケア>>>>>裏切り者の安否 ヒュンケルとおっさんか… じゃあとりあえず大丈夫だろ!

121 21/11/27(土)09:58:45 No.870697830

俺…クロコダインの事谷垣みたいな目で見てる

122 21/11/27(土)09:58:46 No.870697831

>勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!? 「勇気出てないんで駄目です」

123 21/11/27(土)09:58:53 No.870697864

>>次回がダイにとって出生の秘密の次ぐらいの挫折と絶望なんだよね >>本当に若干12歳の子供になんて負荷がかかっているんだ… >そこでレオナが大人にしてあげることで奮起するんだな…… 出来たらいっそ幸せでしたかね…

124 21/11/27(土)09:58:57 No.870697877

>勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!? スン…

125 21/11/27(土)09:59:01 No.870697885

>fu562889.jpg >ワニの股間が修正されてる あーダメダメエッチ過ぎます

126 21/11/27(土)09:59:02 No.870697889

腐女子人気はヒュンポプなんすよ

127 21/11/27(土)09:59:03 No.870697891

>勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!? ? 光らない理由が無いだろうオレですら光るんだぞ

128 21/11/27(土)09:59:03 No.870697892

あと何話やるんだ… 4クールで終わるんじゃなかったのかよ…

129 21/11/27(土)09:59:04 No.870697894

>俺…クロコダインの事谷垣みたいな目で見てる お色気キャラだからな…

130 21/11/27(土)09:59:05 No.870697903

おっさんインナー履くようになったんだ

131 21/11/27(土)09:59:06 No.870697904

見たまえ ポップ推しの毒婦だよ https://www.youtube.com/watch?v=xr6Kghh4ZS4

132 21/11/27(土)09:59:14 No.870697943

思い付く限りの罵倒するミストで笑ってしまった

133 21/11/27(土)09:59:15 No.870697945

次はたねざきさんの情緒がどうなるのか気になる回だぜ

134 21/11/27(土)09:59:16 No.870697952

ポップも一貫して一番の相棒は自分だと自負してるとこがいい

135 21/11/27(土)09:59:17 No.870697960

>かなり重要なシーンでもあるんだけど お茶のシーンになるにヒュンケルの魂を賭ける

136 21/11/27(土)09:59:20 No.870697974

>勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!? 超いい感じです!超いい感じですけどもう2パターンぐらい見てみたいです!

137 21/11/27(土)09:59:25 No.870697993

>土朝で破邪の洞窟着替えシーンはどうするんだろう >かなり重要なシーンでもあるんだけど マァムの黒ストをやったスタッフだぜ!?

138 21/11/27(土)09:59:26 No.870697996

>月夜のデートほんといいよね >なおその後のポップ ここでポップ持ち上げて一気に落として持ち上げ直すのは子供心に辛かった

139 21/11/27(土)09:59:27 No.870697998

>ダイポプですよね…やっぱり! ポップが掘られるのか...

140 21/11/27(土)09:59:28 No.870698002

>ポップが最高にかっこいい回 >だけにその後が… まあポップが最高にかっこいい回は後数回あるから…

141 21/11/27(土)09:59:29 No.870698007

>腐女子人気はヒュンポプなんすよ (ポップは俺程度と釣り合う器の男ではない……)

142 21/11/27(土)09:59:31 No.870698016

>fu562889.jpg >ワニの股間が修正されてる ビキニ履かせる修正してもシコ度上がってよかったかもしれない

143 21/11/27(土)09:59:37 No.870698032

>人間どもへの煽りの文面は誰が考えたんだろう 淡々と内容語りつつ冷酷に突き放す文面はバーン本人かミストかな キルだともっとムカつく表現入れまくると思うんで

144 21/11/27(土)09:59:38 No.870698040

ギガブレイク食らっても死なねえワニと心臓にメラゾーマ食らってもしなねえヒュンケルの処刑となると ミストバーンもちょっと頭かかえると思う

145 21/11/27(土)09:59:42 No.870698065

>光らない理由が無いだろうオレですら光るんだぞ 「」ゲさん!!!11!

146 21/11/27(土)09:59:45 No.870698075

マザードラゴンの力ってなんだよ

147 21/11/27(土)09:59:51 No.870698103

魔王軍の誰かが不憫に思ってインナー履かせてくれたのかな

148 21/11/27(土)09:59:59 No.870698125

>>勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!? >? >光らない理由が無いだろうオレですら光るんだぞ アバンの使徒…というかヒュンケルとポップは自己評価低くて他者評価高すぎる…

149 21/11/27(土)10:00:03 No.870698139

>土朝で破邪の洞窟着替えシーンはどうするんだろう >かなり重要なシーンでもあるんだけど エッチなシーンだけどポップが印の事を知る重要シーンだからな… エッチなシーンだけど切れないよなあ…

150 21/11/27(土)10:00:05 No.870698147

>マザードラゴンの力ってなんだよ 神の使いっ走り

151 21/11/27(土)10:00:06 No.870698149

>スケジュールタイトすぎない? 何を今更…ダイの大冒険は最初から超過密スケジュールだぜ!!

152 21/11/27(土)10:00:06 No.870698150

一応人類からしたらこの処刑場で二人を救いだして その勢いでやけくそでバーンに突撃するぐらいしか勝ち目が無いから この通達自体は人類との決戦のためなら合理的

153 21/11/27(土)10:00:06 No.870698152

>>次回がダイにとって出生の秘密の次ぐらいの挫折と絶望なんだよね >>本当に若干12歳の子供になんて負荷がかかっているんだ… >そこでレオナが大人にしてあげることで奮起するんだな…… パパの遺言もあるし一刻も早く子作りしないといかんし

154 21/11/27(土)10:00:11 No.870698169

>>腐女子人気はヒュンポプなんすよ >(ポップは俺程度と釣り合う器の男ではない……) ヒュンはさぁ…

155 21/11/27(土)10:00:22 No.870698213

>>勇気の印リニンサン!来週のポップは光りますよね!? >? >光らない理由が無いだろうオレですら光るんだぞ ヒュンケルのレス

156 21/11/27(土)10:00:23 No.870698217

ミストの感情アニメの描写だと割とサラッと流されてたから今回はちょい驚いた

157 21/11/27(土)10:00:31 No.870698243

クソデカカウント音!!!

158 21/11/27(土)10:00:34 No.870698254

>ヒュンケルと違っておっさんは未完成アバンストラッシュで死ぬぐらいにはか弱いから おっさんは紋章パワーありだから…

159 21/11/27(土)10:00:36 No.870698260

>ギガブレイク食らっても死なねえワニと心臓にメラゾーマ食らってもしなねえヒュンケルの処刑となると 何したら死ぬんだこいつら…

160 21/11/27(土)10:00:47 No.870698299

たまにはヘタレ無いとポップがカッコ良すぎるから…

161 21/11/27(土)10:00:51 No.870698308

洞窟入ってからもマァムがどうせだれもいねーから!ってパンツ丸出しモードになるシーンがあったよな…

162 21/11/27(土)10:00:52 No.870698316

https://www.youtube.com/watch?v=xr6Kghh4ZS4 ダイ好きTVもうすぐ

163 21/11/27(土)10:00:56 No.870698333

>>ギガブレイク食らっても死なねえワニと心臓にメラゾーマ食らってもしなねえヒュンケルの処刑となると >何したら死ぬんだこいつら… ハロウィン飾りのレス

164 21/11/27(土)10:00:58 No.870698342

むしろ印が底であとは株上がるしかないじゃんポップ

165 21/11/27(土)10:00:59 No.870698343

クロポプもあるのがポップの恐ろしいところだわい!グァハハハハ!

166 21/11/27(土)10:01:01 No.870698347

>極大カウント音!!!

167 21/11/27(土)10:01:04 No.870698356

ポップはなんであんなことしないと光らなかったんだ

168 21/11/27(土)10:01:04 No.870698359

ヒュンケルが光ってポップが光らないのはさすがに理不尽だよなぁ

169 21/11/27(土)10:01:15 No.870698400

やっぱ王道はダイポプなのでは?

170 21/11/27(土)10:01:20 No.870698413

>? >光らない理由が無いだろうオレですら光るんだぞ ここのシーンヒュンケルとダイが(何言ってんだコイツ…?)って目してるのおなかいたい

171 21/11/27(土)10:01:20 No.870698416

多分初見の人が「ミストバーン正体わかったらかっこよく無さ過ぎてどうでもよくなった」とか言ってて悲しくなった

172 21/11/27(土)10:01:31 No.870698459

ダイ大は本編がRTAだから

173 21/11/27(土)10:01:35 No.870698466

印「ポップにはまだ上があるし…」スン...

174 21/11/27(土)10:01:50 No.870698526

>ポップはなんであんなことしないと光らなかったんだ 印の勇気判定が告白に全振りだから

175 21/11/27(土)10:01:53 No.870698536

>マザードラゴンの力ってなんだよ 人・魔・竜の神の眼鏡に叶う能力を持った竜の騎士を産み落とし適当な地域に放置して 彼が戦死したら回収して次に備える事と書くと改めて神々の下衆さがよく分かるシステムだ

176 21/11/27(土)10:02:00 No.870698558

>多分初見の人が「ミストバーン正体わかったらかっこよく無さ過ぎてどうでもよくなった」とか言ってて悲しくなった 取ってつけたようなハロウィン飾りが悪い

177 21/11/27(土)10:02:04 No.870698570

今週はダイもポップもがっつり喋ったよね

178 21/11/27(土)10:02:08 No.870698587

>印「ポップにはまだ上があるし…」スン... 筋トレ追い込むトレーナーかよ!

179 21/11/27(土)10:02:09 No.870698592

>ダイ大は本編がRTAだから まずは本来生まれないはずの竜の騎士を産ませます

180 21/11/27(土)10:02:22 No.870698640

ぶっつけ本番だったらたぶん普通に光るんじゃないかポップ

181 21/11/27(土)10:02:23 No.870698644

ポップは発言に配慮してるのに女の暴力は据え置きなのはヘイト溜まるな

182 21/11/27(土)10:02:36 No.870698690

はじまた!

183 21/11/27(土)10:02:43 No.870698708

?!

184 21/11/27(土)10:02:46 No.870698730

>ポップはなんであんなことしないと光らなかったんだ しるしに関しては一向に勇気出さず逃げ回ってたからね… たぶんその前にダイ励ましてた時は光ってた

185 21/11/27(土)10:02:47 No.870698735

>ダイとポップのやり取りがあってしるしが光る話があってポップが挫折してダイがアバンストラッシュX開発してミナカトール取りに行ってを各々2日の間に完了して一晩ぐっすり寝て現地に集合するのか… >スケジュールタイトすぎない? ジョジョ5部の9日間の話よりは

186 21/11/27(土)10:02:50 No.870698752

えっ!? えっ!? 豊永さんいない!?

187 21/11/27(土)10:02:52 No.870698760

>多分初見の人が「ミストバーン正体わかったらかっこよく無さ過ぎてどうでもよくなった」とか言ってて悲しくなった ハロウィンの飾り扱いしてたしな…

188 21/11/27(土)10:02:56 No.870698773

>まずは本来生まれないはずの竜の騎士を産ませます バグ使うのやめろ

189 21/11/27(土)10:02:57 No.870698776

豊永さんいねえ

190 21/11/27(土)10:02:58 No.870698781

!?

191 21/11/27(土)10:03:01 No.870698795

誰!?誰なの!?

192 21/11/27(土)10:03:02 No.870698802

豊永さんどこいったの

193 21/11/27(土)10:03:04 No.870698809

>ぶっつけ本番だったらたぶん普通に光るんじゃないかポップ 自分が勇気担当って分かってないと出すの難しくない?

194 21/11/27(土)10:03:05 No.870698814

大丈夫?制御できる?

195 21/11/27(土)10:03:11 No.870698832

>ヒュンケルが光ってポップが光らないのはさすがに理不尽だよなぁ 判定が厳し過ぎるとは確かに思う 結果的に治ったとはいえメルルはあやうく死ぬ所だったんだぞって印に詰め寄りたい

196 21/11/27(土)10:03:12 No.870698835

老けたなとっしー

197 21/11/27(土)10:03:17 No.870698848

とうとう豊永さんが…

198 21/11/27(土)10:03:22 No.870698870

おなかいたい

199 21/11/27(土)10:03:24 No.870698878

ダレー!?

200 21/11/27(土)10:03:24 No.870698881

>ジョジョ5部の9日間の話よりは 5部はちょっと濃すぎる…

201 21/11/27(土)10:03:31 No.870698909

昭和か!

202 21/11/27(土)10:03:33 No.870698914

>人・魔・竜の神の眼鏡に叶う能力を持った竜の騎士を産み落とし適当な地域に放置して >彼が戦死したら回収して次に備える事と書くと改めて神々の下衆さがよく分かるシステムだ 正義のためでなくて均衡のための存在な気がする

203 21/11/27(土)10:03:39 No.870698936

ザボエラって手札はあるけど タクティクスが無くて負けるタイプだから 満足状態なミストからしたら死ぬほどいらつく存在だと思う

204 21/11/27(土)10:03:39 No.870698937

おい おいこいつ

205 21/11/27(土)10:03:42 No.870698953

豊永死す…

206 21/11/27(土)10:03:42 No.870698954

豊永さん抜きで大丈夫?左の人コントロールできる?

207 21/11/27(土)10:03:44 No.870698962

>スケジュールタイトすぎない? 4日も空白期間あったから・・・

208 21/11/27(土)10:03:47 No.870698974

富永さん忙しい??

209 21/11/27(土)10:03:47 No.870698976

種崎係り無しか…

210 21/11/27(土)10:03:51 No.870698984

スケジュールミス!?

211 21/11/27(土)10:03:51 No.870698986

サイトー!おまえー!

212 21/11/27(土)10:03:54 No.870699000

しばらくの間!?

213 21/11/27(土)10:03:55 No.870699005

ヒュンケルは闘志消えねぇから… マァムも慈愛がウザいくらいにあふれてるから…

214 21/11/27(土)10:03:58 No.870699013

纏めて撮ってるなら何回かこの2人でやるのか

215 21/11/27(土)10:04:01 No.870699020

まあいいか

216 21/11/27(土)10:04:06 No.870699039

これって4話ぐらい一挙に撮ってるんだけど・・・

217 21/11/27(土)10:04:08 No.870699048

誰が翻訳するんだよ…

218 21/11/27(土)10:04:08 No.870699049

プロの翻訳なしで?無謀ですね

219 21/11/27(土)10:04:10 No.870699056

マジか この番組成立するの?

220 21/11/27(土)10:04:12 No.870699064

通訳なしで回るのか?

221 21/11/27(土)10:04:12 No.870699065

スケジュールが合わなくなったのか…しかもこれまとめて撮ってるよな…

222 21/11/27(土)10:04:15 No.870699074

ちゃんと種崎さん扱える?

223 21/11/27(土)10:04:17 No.870699085

えーーーーー

224 21/11/27(土)10:04:19 No.870699098

なんかサイトーさん細すぎないか? 犬まゆげの頃は普通に太ってた気がするんだけど

225 21/11/27(土)10:04:22 No.870699112

豊永は瞳の中に封印された

226 21/11/27(土)10:04:25 No.870699120

露骨に不安そう!

227 21/11/27(土)10:04:25 No.870699121

出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃないからな…

228 21/11/27(土)10:04:29 No.870699134

ミストがザボエラのおべっかにブチ切れていて笑った これくらいはいいだろ!

229 21/11/27(土)10:04:30 No.870699136

>>ぶっつけ本番だったらたぶん普通に光るんじゃないかポップ >自分が勇気担当って分かってないと出すの難しくない? 大魔王バーンに挑む時点で勇気ありなので光ると思う ごちゃごちゃ考えてるから光らない

230 21/11/27(土)10:04:32 No.870699145

制御できるのか・・・?

231 21/11/27(土)10:04:34 No.870699150

これ笑うしかねえよ・・・

232 21/11/27(土)10:04:37 No.870699157

>>マザードラゴンの力ってなんだよ >人・魔・竜の神の眼鏡に叶う能力を持った竜の騎士を産み落とし適当な地域に放置して >彼が戦死したら回収して次に備える事と書くと改めて神々の下衆さがよく分かるシステムだ いやなんか絶頂して消える前に残された最後の力を託します!みたいなこと言ってたからさ

233 21/11/27(土)10:04:37 No.870699160

種崎の取説おいとけよ!!!

234 <a href="mailto:サイトー">21/11/27(土)10:04:39</a> [サイトー] No.870699166

なあ…一人で回せるやろ…?

235 21/11/27(土)10:04:45 No.870699192

ヤバいよこれは

236 21/11/27(土)10:04:53 No.870699231

>ミストがザボエラのおべっかにブチ切れていて笑った >これくらいはいいだろ! でもアイツ絶対ミストバーンのことも簡単に裏切るじゃん?

237 21/11/27(土)10:04:54 No.870699235

>スケジュールが合わなくなったのか…しかもこれまとめて撮ってるよな… 何本かこのペアなんじゃね?

238 21/11/27(土)10:04:56 No.870699245

お前 担当編集だからな?

239 21/11/27(土)10:04:57 No.870699246

種﨑さんのふしぎなおどりと豊永さんの愛で構成された番組だよねこれ

240 21/11/27(土)10:04:58 No.870699251

ポップが死んだ...

241 21/11/27(土)10:05:02 No.870699272

>犬まゆげの頃は普通に太ってた気がするんだけど 何年前だよ…

242 21/11/27(土)10:05:15 No.870699316

勇気だからきっとダイだな!ってみんな思ってたし…

243 21/11/27(土)10:05:15 No.870699318

お前が語りだすのかよ!!!

244 21/11/27(土)10:05:22 No.870699343

>何年前だよ… 何年前だろう…

245 21/11/27(土)10:05:25 No.870699356

こいつらサバイバル能力高いよね

246 21/11/27(土)10:05:26 No.870699359

>富永さん忙しい?? ダイ込みで平均週5本プラスラジオ

247 21/11/27(土)10:05:26 No.870699362

>ミストが魔軍司令だからおっさんとヒュンケルの待遇は滅茶苦茶劣悪ではなさそう だが問題はミストが生真面目故にバーンの元に行く頻度が高そうなこと その隙間時間を縫ってザボエラが煽りに来てることは簡単に予想出来るぜ…

248 21/11/27(土)10:05:28 No.870699373

>彼が戦死したら回収して次に備える事と書くと改めて神々の下衆さがよく分かるシステムだ やってることだけならガンダム世界の強化人間研究所だな

249 21/11/27(土)10:05:29 No.870699380

>なあ…一人で回せるやろ…? やるけど… やるけど…

250 21/11/27(土)10:05:50 No.870699459

あーなるほどなるほど SEだなぁ

251 21/11/27(土)10:05:54 No.870699476

>いやなんか絶頂して消える前に残された最後の力を託します!みたいなこと言ってたからさ たぶん産むための力 産むには足りてないってだけであるんだろう

252 21/11/27(土)10:05:59 No.870699496

>ダイ込みで平均週5本プラスラジオ 忙しい…

253 21/11/27(土)10:06:00 No.870699498

豊永さんが賢者になるまで出れないのかな…

254 21/11/27(土)10:06:02 No.870699512

>ミストがザボエラのおべっかにブチ切れていて笑った >これくらいはいいだろ! もう何言ってもイラッとする段階だと思う

255 21/11/27(土)10:06:04 No.870699519

SF映画の巨大UFOが各都市破壊してくみたいなノリだから困る

256 21/11/27(土)10:06:05 No.870699522

なんか番組から安心感が無い

257 21/11/27(土)10:06:11 No.870699538

>その隙間時間を縫ってザボエラが煽りに来てることは簡単に予想出来るぜ… 怒りでテンションゲージが維持できるから逆に厚待遇だな

258 21/11/27(土)10:06:30 No.870699596

今回はまあいいけど次の回で豊永さん呼べなかったら致命的だから頼むぞ

259 21/11/27(土)10:06:37 No.870699622

>勇気だからきっとダイだな!ってみんな思ってたし… 最後まで分からないままなんだっけ 個人的には希望(性善を信じる力)だと思うんだがここの皆はどう思ってるか知りたいわ

260 21/11/27(土)10:06:43 No.870699645

>>ダイ込みで平均週5本プラスラジオ >忙しい… でもヒではダイ大リアルタイム実況していた…

261 21/11/27(土)10:06:43 No.870699648

種崎さんも売れっ子で二人を合わせて数時間抑えるから結構大変なんだな…

262 21/11/27(土)10:06:47 No.870699663

サイトーブイ 語彙力が無い!

263 21/11/27(土)10:06:52 No.870699679

出番があったぞ~!

264 21/11/27(土)10:06:54 No.870699693

相変わらず楽しそうな収録現場だな

265 21/11/27(土)10:07:03 No.870699724

偽勇者一行嬉しそうだな

266 21/11/27(土)10:07:12 No.870699749

可愛いな声優さんたち!

267 21/11/27(土)10:07:16 No.870699766

そうだねx1

268 21/11/27(土)10:07:19 No.870699773

偽勇者一行+ダニエラの前半ハナミズ回

269 21/11/27(土)10:07:19 No.870699774

>個人的には希望(性善を信じる力)だと思うんだがここの皆はどう思ってるか知りたいわ 心を無にして光ってたから純粋さで良い気はする

270 21/11/27(土)10:07:31 No.870699821

そうだね

271 21/11/27(土)10:07:38 No.870699836

まあこの後生き残れないんですけれどね

272 21/11/27(土)10:07:49 No.870699855

そうだね×1

273 21/11/27(土)10:07:50 No.870699860

>偽勇者一行嬉しそうだな この後重要な出番がまだあるからな ノリノリでやってくれそう

274 21/11/27(土)10:07:54 No.870699876

行動としては正しいのに性格で全部台無し

275 21/11/27(土)10:08:02 No.870699907

>>勇気だからきっとダイだな!ってみんな思ってたし… >最後まで分からないままなんだっけ >個人的には希望(性善を信じる力)だと思うんだがここの皆はどう思ってるか知りたいわ 純真と明言されてるはず

276 21/11/27(土)10:08:06 No.870699926

ザボエラもヒモパンツを被るビジュアルだったら人気あったらろうにな…

277 21/11/27(土)10:08:13 No.870699954

>偽勇者一行嬉しそうだな どこに行っても楽しそうな人たちだなと思った 冒頭の描写みてると普通にサバイバルしてるだけでもこの人たち充分食っていけるんでは…

278 21/11/27(土)10:08:14 No.870699959

春日!

279 21/11/27(土)10:08:22 No.870699989

カスが!

280 21/11/27(土)10:08:26 No.870700009

トゥース!

281 21/11/27(土)10:08:29 No.870700020

動きが多彩だな種崎さん

282 21/11/27(土)10:08:40 No.870700059

唯一? まぁ唯一っちゃ唯一か バランは結局終始舐めてたし

283 21/11/27(土)10:08:55 No.870700113

むっ!

284 21/11/27(土)10:09:00 No.870700137

春日

285 21/11/27(土)10:09:01 No.870700140

むっ!

286 21/11/27(土)10:09:02 No.870700142

>春日! >カスが! >トゥース! 三連春日でだめだった

287 21/11/27(土)10:09:07 No.870700156

あいつ

288 21/11/27(土)10:09:07 No.870700157

ストッキングが破れている…

289 21/11/27(土)10:09:10 No.870700168

あいつ

290 21/11/27(土)10:09:11 No.870700174

あそこはしるしさん光っても良いくらいには勇気出してたよね

291 21/11/27(土)10:09:15 No.870700185

アイツ

292 21/11/27(土)10:09:16 No.870700191

あいつ

293 21/11/27(土)10:09:18 No.870700194

超魔ゾンビ楽しみなんだけどどのくらい先になるかな…

294 21/11/27(土)10:09:19 No.870700197

豊永氏でないとポップ愛をストレートに表現してて これはこれでいいなって…

295 21/11/27(土)10:09:22 No.870700202

ポップ限界オタク

296 21/11/27(土)10:09:25 No.870700222

鼻息が荒い!

297 21/11/27(土)10:09:41 No.870700281

>>偽勇者一行嬉しそうだな >どこに行っても楽しそうな人たちだなと思った >冒頭の描写みてると普通にサバイバルしてるだけでもこの人たち充分食っていけるんでは… サバイバルでも食っていけるし兵士の指導でも食える程度の実力はある

298 21/11/27(土)10:09:45 No.870700305

ここっていわゆる 女性を守るナイトってシーンなんだよね 4日間守ってもらってたのに

299 21/11/27(土)10:09:49 No.870700323

始まったぞ

300 21/11/27(土)10:09:58 No.870700355

言い方ァ!

301 21/11/27(土)10:10:01 No.870700363

言い方ぁ!

302 21/11/27(土)10:10:05 No.870700391

じゃあいいです!

303 21/11/27(土)10:10:05 No.870700392

じゃあいいです

304 21/11/27(土)10:10:12 No.870700409

演技トークで共感を求めて手足バタバタする人

305 21/11/27(土)10:10:13 No.870700411

ここだけでこんな興奮してるんじゃ次どうなるの

306 21/11/27(土)10:10:13 No.870700416

>行動としては正しいのに性格で全部台無し 正しいかなあ…最期も今までの言動が祟って手の内を読まれる形で結局破滅に繋がってるし… ある意味究極の小物悪役としては完成された存在だけどねザボエラ

307 21/11/27(土)10:10:26 No.870700458

めんどくさい人の対応慣れてんだなサイトー…

308 21/11/27(土)10:10:27 No.870700465

これは女性にしかわからん萌えシーンだよなぁ 男性オタクで「ポップがグリズリーからマァムを守るシーン」を名シーンってあげる人いないでしょ?

309 21/11/27(土)10:10:29 No.870700470

モンスター担当って普段どんな仕事してるんだろ

310 21/11/27(土)10:10:29 No.870700471

ガルーダと兼役なのか

311 21/11/27(土)10:10:43 No.870700512

ゆるゆるなの?

312 21/11/27(土)10:11:07 No.870700603

現場で後ろにいるのかサイトーブイ

313 21/11/27(土)10:11:11 No.870700612

>めんどくさい人の対応慣れてんだなサイトー… 石塚先生に比べれば対応しやすいのかも

314 21/11/27(土)10:11:43 No.870700719

サイトーブイって何してるのか正直よくわからんのよね だって集英社全体のドラゴンクエスト担当編集ってマナティブイなので サイトーブイってダイの大冒険専属って感じ?

315 21/11/27(土)10:12:05 No.870700796

>石塚先生に比べれば対応しやすいのかも 確かに漫画家先生って面倒な人多そうだしな…

316 21/11/27(土)10:12:06 No.870700802

声優じゃないから 聞き取りづらいんだなって

317 21/11/27(土)10:12:28 No.870700868

>これは女性にしかわからん萌えシーンだよなぁ >男性オタクで「ポップがグリズリーからマァムを守るシーン」を名シーンってあげる人いないでしょ? マァムの破れたタイツしか見ていなかった

318 21/11/27(土)10:12:36 No.870700892

>これは女性にしかわからん萌えシーンだよなぁ >男性オタクで「ポップがグリズリーからマァムを守るシーン」を名シーンってあげる人いないでしょ? 「」ならポップがマァムに覆いかぶさるシーンを実質セックスの名シーンとして挙げそうだからな…

319 21/11/27(土)10:12:49 No.870700937

Vジャン副編集でダイの担当をやってくるくらいだろうたぶん

320 21/11/27(土)10:13:02 No.870700980

>ガルーダと兼役なのか 今は割と末端のキャラまでエンディングでキャスト明かされるからそうでもないけど 昔はメイン以外は特定の目立つキャラを除き兼役だらけというのは珍しい事ではなかったよ 「ベルサイユのばら」のアニメ版なんかその最たる例で声だけの仕事ならではの特徴だよね

321 21/11/27(土)10:13:16 No.870701031

座長だけが見える視座なんだろうなぁ アニメの内側の中心にいる人だけの視点

322 21/11/27(土)10:13:27 No.870701066

>これは女性にしかわからん萌えシーンだよなぁ >男性オタクで「ポップがグリズリーからマァムを守るシーン」を名シーンってあげる人いないでしょ? まあ当たり前というか普段ヘタレてるやつじゃないとそうは思わないかな… もうその段階は過ぎてる

323 21/11/27(土)10:13:48 No.870701144

まだ半分くらいじゃない!?

324 21/11/27(土)10:13:55 No.870701162

(締めて)

325 21/11/27(土)10:14:05 No.870701203

MPが MPが吸い取られる

326 21/11/27(土)10:14:20 No.870701251

字幕見てると珍獣の珍獣っぽさが…

327 21/11/27(土)10:14:51 No.870701364

大人の女性いたでしょ! ナバラ!!!!!

328 21/11/27(土)10:15:11 No.870701423

>これは女性にしかわからん萌えシーンだよなぁ >男性オタクで「ポップがグリズリーからマァムを守るシーン」を名シーンってあげる人いないでしょ? どうかな?格好いい初恋に憧れる男の子だったら分からんよ

329 21/11/27(土)10:15:26 No.870701479

戸田恵子なんだ 全然気付かなかった

330 21/11/27(土)10:15:38 No.870701519

>昔はメイン以外は特定の目立つキャラを除き兼役だらけというのは珍しい事ではなかったよ >「ベルサイユのばら」のアニメ版なんかその最たる例で声だけの仕事ならではの特徴だよね モブを兼役してたらそのモブがメインに昇格しちゃってそのままってパターンもあったな

331 21/11/27(土)10:15:41 No.870701533

戸田恵子ってアンパンマンだっけ?

332 21/11/27(土)10:15:59 No.870701606

>男性オタクで「ポップがグリズリーからマァムを守るシーン」を名シーンってあげる人いないでしょ? 絶対的な数は少ないと思うけど主語がデカい

333 21/11/27(土)10:16:01 No.870701618

ヒエー

334 21/11/27(土)10:16:06 No.870701642

ヒエー!

335 21/11/27(土)10:16:07 No.870701644

ヒエー

336 21/11/27(土)10:16:10 No.870701653

>戸田恵子ってアンパンマンだっけ? アンパンマンでトーマスで鬼太郎

337 21/11/27(土)10:16:14 No.870701673

ヒェー!

338 21/11/27(土)10:16:43 No.870701764

ヒエー

339 21/11/27(土)10:17:06 No.870701849

>どんどん大所帯になる獣王遊撃隊 フェンブレンに昏倒させられてからダイ達が戻ってくるまでの数日間に 仲間増やし過ぎだろ…このパーティーでは目立たないだけでチウもやっぱり別ベクトルで凄い奴だよ

340 21/11/27(土)10:17:08 No.870701864

>戸田恵子ってアンパンマンだっけ? 前のプリキュアではテアティーヌ女王やってたり積極的に仕事している

341 21/11/27(土)10:17:09 No.870701871

すげえ入り込んでる…

342 21/11/27(土)10:17:40 No.870701976

わかる…

343 21/11/27(土)10:17:54 No.870702033

ダイまだ12歳だからね!

344 21/11/27(土)10:17:55 No.870702037

>仲間増やし過ぎだろ…このパーティーでは目立たないだけでチウもやっぱり別ベクトルで凄い奴だよ こないだ心臓貫かれかけたのに戦線復帰が早い…メンタルも強い…

345 21/11/27(土)10:17:59 No.870702053

語彙が死んだ

346 21/11/27(土)10:18:01 No.870702060

深いな・・・

347 21/11/27(土)10:18:10 No.870702092

はぁー!はぁー!!

348 21/11/27(土)10:18:11 No.870702096

ハァーッ!

349 21/11/27(土)10:18:11 No.870702100

サイトー氏ちゃんと深堀してる…

350 21/11/27(土)10:18:20 No.870702121

でも実際あるよね 原作ではさらっと流したシーンをアニメでフューチャーしてはじめて良さに気づけたシーン 前回のブロックの仲間に掲げる拳とかもそうだけど

351 21/11/27(土)10:18:33 No.870702189

あいつ

352 21/11/27(土)10:18:37 No.870702203

視聴者よりの生感想だから面白いんだろうな種崎さん

353 21/11/27(土)10:18:40 No.870702220

すぐ泣く

354 21/11/27(土)10:18:56 No.870702285

ダイの手のサイズに言及する人初めて見た

355 21/11/27(土)10:18:58 No.870702289

翻訳はできてないけど 引き出す事はちゃんとできててよかった

356 21/11/27(土)10:19:03 No.870702305

>こないだ心臓貫かれかけたのに戦線復帰が早い…メンタルも強い… 初登場のザムザ戦からずっと強い

357 21/11/27(土)10:19:10 No.870702322

バーンつよつよすぎて

358 21/11/27(土)10:19:12 No.870702331

語彙力が

359 21/11/27(土)10:19:14 No.870702336

12歳の少年がお前を倒して地上を去るって言えるのすげえな

360 21/11/27(土)10:19:15 No.870702342

種崎さんの悲鳴は中の人というより限界オタクのそれなんだよな…

361 21/11/27(土)10:19:18 No.870702355

戦いを嫌がる12歳の子供を戦場に送り出そうとする血も涙もない連中がいるらしいですよ

362 21/11/27(土)10:19:33 No.870702409

そんな子供のことを性的な目で見てるレオナ姫はどうなんですか?

363 21/11/27(土)10:19:33 No.870702413

マジで副編集長登壇した時はどうなるかと思ったけど 無事終わってよかった

364 21/11/27(土)10:19:39 No.870702440

ひどい!

365 21/11/27(土)10:19:40 No.870702445

忠臣ザボエラが生き辛い世界

366 21/11/27(土)10:19:42 No.870702452

367 21/11/27(土)10:19:44 No.870702458

ここまででもう20分…

368 21/11/27(土)10:19:48 No.870702473

どうしました?

369 21/11/27(土)10:19:52 No.870702488

ひどい

370 21/11/27(土)10:19:53 No.870702489

最後に事故起こしてるんじゃねえ!

371 21/11/27(土)10:19:55 No.870702495

バグみたいになってる…

372 21/11/27(土)10:19:58 No.870702511

M-1?

373 21/11/27(土)10:20:04 No.870702529

シメはひどかったな先生!

374 21/11/27(土)10:20:09 No.870702550

!?!? 別撮りだったのか

375 21/11/27(土)10:20:12 No.870702562

笑わせるな!

376 21/11/27(土)10:20:12 No.870702566

クロコダイン~ヒュンケル~~死んじゃう~~

377 21/11/27(土)10:20:13 No.870702569

>そんな子供のことを性的な目で見てるレオナ姫はどうなんですか? 2歳差くらいじゃなかった? 中1と中3くらいと考えると…

378 21/11/27(土)10:20:16 No.870702585

あらかわいい

379 21/11/27(土)10:20:17 No.870702593

わざわざ着替えてるんかい!

380 21/11/27(土)10:20:21 No.870702609

どんな気持ちでキュー振ってんだ

381 21/11/27(土)10:20:22 No.870702616

これ頭につけてたらやばい人じゃん

382 21/11/27(土)10:20:24 No.870702622

>>ガルーダと兼役なのか >今は割と末端のキャラまでエンディングでキャスト明かされるからそうでもないけど >昔はメイン以外は特定の目立つキャラを除き兼役だらけというのは珍しい事ではなかったよ >「ベルサイユのばら」のアニメ版なんかその最たる例で声だけの仕事ならではの特徴だよね なんなら敵のボスキャラと味方のキャラの兼役とかね コン・バトラーVとかゲッターロボGとか

383 21/11/27(土)10:20:28 No.870702641

着替え早いな!

384 21/11/27(土)10:20:31 No.870702650

なんでゴメちゃんのグッズこんな出るの!?

385 21/11/27(土)10:20:35 No.870702669

あらこれは欲しい

386 21/11/27(土)10:21:01 No.870702760

>なんでゴメちゃんのグッズこんな出るの!? いいだろマスコットキャラクターだぞ?

387 21/11/27(土)10:21:06 No.870702773

>これ頭につけてたらやばい人じゃん 子どもがつけるんだろおっさんが付けるわけ無いじゃん…

388 21/11/27(土)10:21:10 No.870702799

>サイトーブイって何してるのか正直よくわからんのよね >だって集英社全体のドラゴンクエスト担当編集ってマナティブイなので >サイトーブイってダイの大冒険専属って感じ? サイトーブイが以前はずっとドラクエ関連の担当を色々してたから偉くなった今でもその繋がりでイベントとかにも出てくる事が多い 出演側にいない時も舞台裏で待機してどこまで情報を出して良いのか判断を現場で統括してたりする

389 21/11/27(土)10:21:15 No.870702820

ゴメちゃん人気あるよね

390 21/11/27(土)10:21:48 No.870702936

何年前の作品のオフィシャルブックだよ

391 21/11/27(土)10:21:55 No.870702955

>ゴメちゃん人気あるよね まあドラクエのスライムが元な時点で普遍的な人気があるからな

392 21/11/27(土)10:22:08 No.870703001

おっさんがかっこいい!

393 21/11/27(土)10:22:09 No.870703004

うめー

394 21/11/27(土)10:22:14 No.870703016

おっさんの描き込みがすごい

↑Top