虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>人生イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)09:23:55 No.870689274

>人生イージーモード

1 21/11/27(土)09:25:43 No.870689681

何か知らない間にチャンピオンになってた ポケモンバトルって簡単なんですね

2 21/11/27(土)09:27:56 No.870690150

こいつが出てきた瞬間他のトレーナー全員ハードモードになったじゃねぇか!

3 21/11/27(土)09:28:32 No.870690261

運命とか血の因縁とかもなく強いから勝ち上がり強いから諸々を断ち切り強いから王座に座った女の子

4 21/11/27(土)09:29:41 No.870690503

でも3000円も払えない

5 21/11/27(土)09:30:48 No.870690726

チャンピオンやジムリーダーの血縁とかは!? ローズ委員長に推薦されたとかは!?

6 21/11/27(土)09:31:53 No.870690934

>チャンピオンやジムリーダーの血縁とかは!? >ローズ委員長に推薦されたとかは!? そんなものが無いと勝ち上がれないんですか?

7 21/11/27(土)09:34:17 No.870691498

ダンデだって素質はマスタードお墨付きで推薦は委員長だから当時のジムチャレンジでも有力候補のはずなのにこいつは……?

8 21/11/27(土)09:34:42 No.870691639

ぽっと出の田舎娘 本当にぽっと出の田舎娘

9 21/11/27(土)09:35:58 No.870691993

弟とその友人に推薦出すとかダンデは職権乱用の人?

10 21/11/27(土)09:36:04 No.870692013

突然ムゲンダイナとか出してくる

11 21/11/27(土)09:37:01 No.870692263

>弟とその友人に推薦出すとかダンデは職権乱用の人? 結果的には慧眼ではあったけども……

12 21/11/27(土)09:37:45 No.870692456

あー私もホップ選手のお隣さんだったらおこぼれで推薦もらえたのになー って声がありそう

13 21/11/27(土)09:38:18 No.870692582

キョダイマックスニャースで金をばら撒いて人気を維持してたチャンピオン

14 21/11/27(土)09:39:57 No.870693057

チャンピオンってみんな結婚とか縁遠そうだよねー

15 21/11/27(土)09:40:39 No.870693244

>知らん騎乗したポケモンでダブルを塩試合にしたチャンピオン

16 21/11/27(土)09:41:59 No.870693620

この主人公なんか悪の陰謀とか悪の組織と戦わないな…本当に主人公だろうか…

17 21/11/27(土)09:43:00 No.870693846

>この主人公なんか悪の陰謀とか悪の組織と戦わないな…本当に主人公だろうか… 10年間でダンデがガラルを平和にならしちまったから仕方ねぇんだ

18 21/11/27(土)09:44:40 No.870694244

本人の実力だからイージーモードとも言いがたい…

19 21/11/27(土)09:46:58 No.870694882

ダンデさんいくら滅多に推薦出さないにしてもなんか見えてない?

20 21/11/27(土)09:47:13 No.870694947

ローズ委員長もガラル愛してるから悪の組織育つ芽もないんだよね 本人もやったことは将来のエネルギー問題解決したかっただけだし

21 21/11/27(土)09:48:19 No.870695225

でもガラルを混乱させてしまった責任は取るね…するから本当に人格者過ぎる…

22 21/11/27(土)09:49:59 No.870695704

いやあれは完全に見落とし甘いだろ… ビートとか色々倒してくれたからなんとかなったけどそうでなかったら死人山ほど出たよ…

23 21/11/27(土)09:50:28 No.870695823

ダンデさんからしても推薦した当初は弟の当て馬みたいな感じだったしマジでなんなんだろうな

24 21/11/27(土)09:51:21 No.870696047

賭博のメッカのイギ…ガラルでオッズ凄まじいことになってそうだ

25 21/11/27(土)09:52:53 No.870696388

>あー私もホップ選手のお隣さんだったらおこぼれで推薦もらえたのになー >って声がありそう 最初はその声あっても最後には消えてそう

26 21/11/27(土)09:52:54 No.870696392

賭博の話になるとビートもダンデも億はぶっ飛ばしたのかなやはり……

27 21/11/27(土)09:54:49 No.870696949

10年無敗のチャンプは賭け成立しないだろもう

28 21/11/27(土)09:55:28 No.870697069

チャンプになった後はハードモードだぞあのダンデの後任だし変な髪型の兄弟は問題起こすしホップは博士になろうとするし変なおっさんは浮きながら光ってるし

29 21/11/27(土)09:57:17 No.870697470

全てが所詮はプレイヤーを気持ちよくするために接待で用意されたものなんだってことをありありと感じてちょっと辛くなる

30 21/11/27(土)09:57:58 No.870697648

あの業界激動どころかシーソーのせいでガラル激動の年になったよね……

31 21/11/27(土)09:59:39 No.870698047

各スタジアムに来られるとかこのファン1号はお金あるところの子だな? この子が「」ウリにお小遣い(数十万円)全ツッパしたらエラいことになるな? そのお金を元手に後援会立ち上げたんだよね って話が膨らんでいったのは面白かった

32 21/11/27(土)10:00:32 No.870698245

まぁ1000年先のエネルギー問題を今解決しようとする精神と高すぎるガラル愛を持った委員長がガラルに悪さする悪の組織とか放置するわけないし ガラルでそんなのやろうとしたらそんな実質的な支配者と無敗のチャンピオンのタッグに対抗せにゃならんよね今までのガラル…

33 21/11/27(土)10:00:52 No.870698315

書き込みをした人によって削除されました

34 21/11/27(土)10:01:02 No.870698349

子供が賭博をするな

35 21/11/27(土)10:02:44 No.870698718

ファンの子がシュートシティでようやくイオルブに進化させてるの見るに滅茶苦茶才能の差残酷だよねこの世界

36 21/11/27(土)10:03:16 No.870698844

全ての人間が羨ましがる最強のチャンピオンの座にはアッサリ着けたのに 本当に欲しいものは手に入れられなかったって結末好き

37 21/11/27(土)10:03:26 No.870698895

マジでポケモンバトル興味ないチャンピオンのお隣さん(面識無し)なんだよな… チャンピオンからポケモン貰ったけどポップが言わなきゃそれも無かったかもしれないし

38 21/11/27(土)10:04:13 No.870699066

>ファンの子がシュートシティでようやくイオルブに進化させてるの見るに滅茶苦茶才能の差残酷だよねこの世界 エリートトレーナー以外一種類のポケモンしか使ってこないの見ると多種多様なタイプ育てるのって相当難しい事みたいだしね

39 21/11/27(土)10:06:11 No.870699537

大半のチャレンジャーは手持ち数の前提すら揃えられないだろうしね… そもそも戦うリーダーたちが上澄みの上澄みなわけで

40 21/11/27(土)10:06:27 No.870699587

ホップとあと一応マリィもその辺はビートとは別の才能があるなぁ……

41 21/11/27(土)10:06:39 No.870699632

ハロンタウンが僻地のくせにトレーナー名産地すぎる

42 21/11/27(土)10:07:55 No.870699880

>ハロンタウンが僻地のくせにトレーナー名産地すぎる スグ横の森からなんか謎のパワー漏れ出てません…?

43 21/11/27(土)10:08:06 No.870699925

本当に最悪のケースにガラル鉱山を抜けてターフタウンに期限内にたどり着けずすらあるんだろうなジムチャレンジ……

44 21/11/27(土)10:08:20 No.870699981

>ハロンタウンが僻地のくせにトレーナー名産地すぎる 数年間むちゃ盛り上がって観光地化してあとが続かなくなる未来が見える

45 21/11/27(土)10:08:44 No.870700081

鉱山でレール歩いてたら轢かれて…

46 21/11/27(土)10:08:57 No.870700121

>>ハロンタウンが僻地のくせにトレーナー名産地すぎる >スグ横の森からなんか謎のパワー漏れ出てません…? ソニアさん……しかもなんかザ犬にあった疑惑すらあるのに……

47 21/11/27(土)10:09:14 No.870700181

一応電車は止まるし…

48 21/11/27(土)10:09:41 No.870700282

>エリートトレーナー以外一種類のポケモンしか使ってこないの見ると多種多様なタイプ育てるのって相当難しい事みたいだしね 現実でペット六匹育てつつペットレース用の調教しましょうってイメージ

49 21/11/27(土)10:09:54 No.870700339

>本当に最悪のケースにガラル鉱山を抜けてターフタウンに期限内にたどり着けずすらあるんだろうなジムチャレンジ…… 下手すりゃ手持ちポケモンで道中の野良ポケモンに負けて断念するような子もいるだろうね…

50 21/11/27(土)10:10:50 No.870700546

>現実でペット六匹育てつつペットレース用の調教しましょうってイメージ どんなアホなポケモンでも言ったとおりに動く才能か…

51 21/11/27(土)10:10:53 No.870700557

>エリートトレーナー以外一種類のポケモンしか使ってこないの見ると多種多様なタイプ育てるのって相当難しい事みたいだしね 名探偵ピカチュウ見た後だとポケモン複数しかも別々のタイプ育てるってヤバいな…ってなる

52 21/11/27(土)10:10:53 No.870700560

エンジンシティで半数が落とされる過酷な旅だしな

53 21/11/27(土)10:10:55 No.870700571

手持ち6体フルで埋めてるトレーナーなんてほとんどいないし効果抜群の技打てたらさすがだぞ!される世界なんだ

54 21/11/27(土)10:11:10 No.870700609

犬とゴリラとワニと鷹と鯉とサンショウウオの面倒一人で見れる人はそう多くないからな…

55 21/11/27(土)10:11:14 No.870700617

>現実でペット六匹育てつつペットレース用の調教しましょうってイメージ しかもそのペットが多種多様すぎる…

56 21/11/27(土)10:11:32 No.870700672

>下手すりゃ手持ちポケモンで道中の野良ポケモンに負けて断念するような子もいるだろうね… いやでも俺だって初見ワイルドエリアのイワークにボコられて泣いたし…

57 21/11/27(土)10:11:38 No.870700696

プレイヤーキャラとして出来るだけ味付け無しでいったら余計に強者感が出ちゃった奴

58 21/11/27(土)10:12:34 No.870700884

犬を育てるのは難しい 犬を賢く育てるのはもっと難しい 犬を六匹育てるのはさらに難しい 六種類の動物同時に育てるのはヤバい

59 21/11/27(土)10:12:41 No.870700913

イージーモードなはずなのに何でそんなに楽しそうじゃないの…

60 21/11/27(土)10:12:44 No.870700919

チャンピオンの手持ちいいよね… fu562914.jpg

61 21/11/27(土)10:12:51 No.870700942

実際にポケモンバトルしたら心折れる人はいそう 火や爆発が飛び交うし愛情込めたポケモンは傷つくし

62 21/11/27(土)10:13:12 No.870701015

ダイストすいすいのルリナさんの暴力の後に鬼火やけど祭りのカブさんとか挫折するよ…

63 21/11/27(土)10:13:57 No.870701170

ホップもウッウ手持ちからは無くなったけどちゃんと育ててたしな…

64 21/11/27(土)10:13:57 No.870701172

血筋も因縁もない突然野良から生えた怪物

65 21/11/27(土)10:13:59 No.870701178

>チャンピオンの手持ちいいよね… >fu562914.jpg チャンピオンえっちすぎる…

66 21/11/27(土)10:14:14 No.870701231

最初のヤローや2番目のルリナもトップ層からしたら弱いほうだろうけど複数ポケモン仕上げつつ兼業してる化け物だからなぁ… ヤローとか農業でもバトルと別のポケモン使ってるし

67 21/11/27(土)10:14:32 No.870701290

>実際にポケモンバトルしたら心折れる人はいそう >火や爆発が飛び交うし愛情込めたポケモンは傷つくし 薄明の翼とか絶対死人出るって!

68 21/11/27(土)10:15:41 No.870701536

>ホップもウッウ手持ちからは無くなったけどちゃんと育ててたしな… その辺で拾って即戦力にした感バリバリだけど逆にそれが出来るのが才能の証なんだよな

69 21/11/27(土)10:15:59 No.870701605

>チャンピオンの手持ちいいよね… >fu562914.jpg そんなエヘヘ…みたいな顔しても許さねーよ!?

70 21/11/27(土)10:16:04 No.870701631

>fu562914.jpg ダイマニャースで小銭拾いしてた頃よりはマシ…かもしれない

71 21/11/27(土)10:17:00 No.870701824

>チャンピオンの手持ちいいよね… >fu562914.jpg 2体キョダイマしてんじゃねえよ!

72 21/11/27(土)10:17:02 No.870701834

地獄みたいな世代

73 21/11/27(土)10:17:09 No.870701868

どうして余だけCGモデルなのだ余…

74 21/11/27(土)10:17:33 No.870701951

>ダイマニャースで小銭拾いしてた頃よりはマシ…かもしれない 懐かしすぎて笑った

75 21/11/27(土)10:17:34 No.870701955

>最初のヤローや2番目のルリナもトップ層からしたら弱いほうだろうけど複数ポケモン仕上げつつ兼業してる化け物だからなぁ… >ヤローとか農業でもバトルと別のポケモン使ってるし てか基本的にジムリーダーみんなチャレンジャーに合わせたレベルのポケモン使ってるしね ガラルスタートーナメントのときとか相応にレベル高いの出してくるし

76 21/11/27(土)10:17:36 No.870701962

ホップも言ってたけどマトモにタイプ相性頭に入ってる時点で割とエリートなんだと思う それをなんで片田舎の別に親がトレーナーとかでもない子供がすぐに出来るのは知らない

77 21/11/27(土)10:18:06 No.870702079

マリィもあれで才能の塊なのに他の面子と比べるとどうしても一枚落ちる感じがあるのがあの世代の過酷さを物語ってる

78 21/11/27(土)10:18:13 No.870702107

言うてもボールに突っ込んどけば世話いらないし魚陸に出しても割と平気だし…

79 21/11/27(土)10:18:20 No.870702123

誰も知らないチャンピオンの六匹目好きだった

80 21/11/27(土)10:18:27 No.870702159

>ホップも言ってたけどマトモにタイプ相性頭に入ってる時点で割とエリートなんだと思う >それをなんで片田舎の別に親がトレーナーとかでもない子供がすぐに出来るのは知らない いまだに鋼あたりの耐性があやふやですまない… 途中で変わってから微妙だ

81 21/11/27(土)10:18:36 No.870702196

ジムチャレンジャーはカブさんまででかなり脱落するっていうのが一般トレーナーの実力の指標

82 21/11/27(土)10:18:39 No.870702218

発売後のここでの集団幻覚は本当に面白かったなあ…

83 21/11/27(土)10:18:41 No.870702223

主人公たちは相手が使う次のポケモンもわかる能力持ちだしな

84 21/11/27(土)10:18:46 No.870702239

ビートもエスパーからフェアリーに転向っていう割とわけのわからんことしてる ピンクの教育すげぇや

85 21/11/27(土)10:19:12 No.870702332

拡張パック?買ってなかったけどダイパでポケモン熱再燃したから買おうと思ってるけど面白い?

86 21/11/27(土)10:19:14 No.870702339

最初はユウリにはインテレオンのイメージだったけど今ではすっかりエースバーンなかんじ

87 21/11/27(土)10:19:17 No.870702349

ビートのこいつへの気持ちはすごいことになってるだろうな……

88 21/11/27(土)10:19:26 No.870702385

流石だぞ!見たことないポケモンのタイプ相性まで把握してるんだな!

89 21/11/27(土)10:19:31 No.870702400

あれだけの数いるポケモンの得意分野と弱点全部頭に叩き込めって時点でな そりゃ出すポケモンにすぐ弱点ついてくるなら流石だなになるわ

90 21/11/27(土)10:19:59 No.870702512

>ジムチャレンジャーはカブさんまででかなり脱落するっていうのが一般トレーナーの実力の指標 推薦式でこれは参加者多すぎるんじゃなきかと思う

91 21/11/27(土)10:20:11 No.870702558

ポケモン界のオグリキャップかな

92 21/11/27(土)10:20:14 No.870702575

>ジムチャレンジャーはカブさんまででかなり脱落するっていうのが一般トレーナーの実力の指標 カブさん年取って燻ってるって言われてるけど使ってくる戦法がいやらし過ぎてそうは思えないんですがあの!?

93 21/11/27(土)10:20:30 No.870702648

>拡張パック?買ってなかったけどダイパでポケモン熱再燃したから買おうと思ってるけど面白い? 使用ポケモン格段に増えるし色々コンテンツも増えるからもっとやりたいならいいと思うが ただダイマアドベンチャーがキツいかな…

94 21/11/27(土)10:20:31 No.870702653

書き込みをした人によって削除されました

95 21/11/27(土)10:20:32 No.870702655

>主人公たちは相手が使う次のポケモンもわかる能力持ちだしな そこはかちぬきにしてりゃ分からなくなるから…

96 21/11/27(土)10:21:08 No.870702787

見ろよ今のシンオウの炎使いの四天王を まさかこれに近いことをやっててカブさんはマイナーに……?

97 21/11/27(土)10:21:39 No.870702905

>カブさん年取って燻ってるって言われてるけど使ってくる戦法がいやらし過ぎてそうは思えないんですがあの!? やけどが燻ってる感出してるだろう?

98 21/11/27(土)10:22:01 No.870702978

ジムチャレンジ中のダンデフィーバーの傍らでソニアさんは……

99 21/11/27(土)10:22:45 No.870703122

一度みて図鑑に記憶したポケモンならそいつのタイプ相性完全に頭に叩き込むのは化け物だよねスレ画に限らず主人公全員 ちくいち図鑑みてるわけでもないだろうし

100 21/11/27(土)10:23:04 No.870703193

プレイヤーがわかんなくても一回見たポケモンなら主人公が完璧に効果を判断してくれる 特性は忘れる

101 21/11/27(土)10:23:15 No.870703232

チャンピオンの弟 ジムリーダーの妹 委員長推薦トレーナー

102 21/11/27(土)10:23:33 No.870703292

カブさんはダンデに負けて色々試すようになった結果マイナー落ちしただけでずっと燃えてるよ 火傷戦法に変えてメジャーに上がったっぽいし戦法絞るのは大事 聞いてるのか天候変えたがりのキバナさん

103 21/11/27(土)10:23:53 No.870703379

>チャンピオンの弟 >ジムリーダーの妹 >委員長推薦トレーナー 野暮ったい野良娘

104 21/11/27(土)10:23:58 No.870703405

>いやでも俺だって初見ワイルドエリアのイワークにボコられて泣いたし… ガラルがシンボルエンカウントじゃなかったら危なかった

105 21/11/27(土)10:24:18 No.870703473

キバナさんは今まさに迷走期だから…

106 21/11/27(土)10:24:46 No.870703575

カブさんはジムリーダー歴長いんだからいい加減ボールペンでサインするのやめよ?

107 21/11/27(土)10:25:14 No.870703670

ポケモンバトルのトレーナーって普段は複数匹の調教師やって試合中は相手と将棋しながらペットに指示だしでしょ 無理…

108 21/11/27(土)10:26:18 No.870703916

アニポケみたいなわりとじゃんけんみたいの戦闘ならまだしも薄命とかのリアルタイム高速バトルでまともに指示出せる気しねえ…

109 21/11/27(土)10:26:38 No.870703988

メッソン選んでたなら雨限定で倒せるよあのイワーク

110 21/11/27(土)10:26:59 No.870704046

それこそもう一心同体って事なんだろうな 指示こそすれど実際はその前にもうポケモンも動き出してるみたいな

111 21/11/27(土)10:27:07 No.870704074

>野暮ったい野良娘 この子当て馬で可哀想だな…

112 21/11/27(土)10:27:28 No.870704142

ゲームだから気にしてなかったけど動物6匹以上飼ってるって冷静に考えたらやばいな

113 21/11/27(土)10:27:34 No.870704171

ポケモンはペットと違ってみんな賢いから…

114 21/11/27(土)10:27:36 No.870704173

バンギ捨てて稼いだ時間でデンリュウ出してレッド倒すPVのゴールドくんさぁ…

115 21/11/27(土)10:27:43 No.870704197

1人しか立てない頂きは寂しいよね…

116 21/11/27(土)10:28:01 No.870704257

>チャンピオンの弟 >ジムリーダーの妹 >委員長推薦トレーナー でんせつ

117 21/11/27(土)10:28:33 No.870704355

無から出てくるにはちょっと強すぎる…

118 21/11/27(土)10:28:46 No.870704396

>1人しか立てない頂きは寂しいよね… だがスタートーナメントならダブルだから二人で頂に立てる

119 21/11/27(土)10:29:17 No.870704505

チャレンジって推薦もらってもホテル代とか出ても多分家庭にもお金かかるよね 主人公のはダンデが持ってくれてそうだけど

120 21/11/27(土)10:29:24 No.870704531

>>1人しか立てない頂きは寂しいよね… >だがスタートーナメントならダブルだから二人で頂に立てる なのでこうやって姉上が舞う

121 21/11/27(土)10:30:06 No.870704706

>でんせつ 旅立つときに貰ったお小遣いは でんせつTシャツに消えました ポケモントレーナーはそんなんでいいんだよ

122 21/11/27(土)10:30:33 No.870704791

そもそもあんな大々的にやってるジムチャレンジの事知らないから割と近々で引っ越してきたっぽいからなこの新チャンピオン 家にゴンベとスボミーがいるあたりシンオウから越してきたんじゃねえの

123 21/11/27(土)10:31:26 No.870704958

>なのでこうやって姉上が舞う レベルで抜かされたからか殺意を高めるホップでだめだった

124 21/11/27(土)10:31:51 No.870705039

>家にゴンベとスボミーがいる あいつらなんなの?オカンの手持ち?

125 21/11/27(土)10:32:20 No.870705128

スボミーは住み着くケースもあるらしいが……

126 21/11/27(土)10:32:30 No.870705161

>家にゴンベとスボミーがいるあたりシンオウから越してきたんじゃねえの なんか戦闘力に納得したわ

127 21/11/27(土)10:33:29 No.870705377

スボミーあいつ害獣の類だからな…

128 21/11/27(土)10:33:38 No.870705405

家の中にいるゴンベは8割母親の手持ちだろうね

129 21/11/27(土)10:33:41 No.870705416

修羅の世界から逃げ出してきたトレーナー……

130 21/11/27(土)10:34:44 No.870705621

ポケモンって家で飼ってるペットみたいな概念には当てはまらんの?

131 21/11/27(土)10:35:28 No.870705772

>スボミーあいつ害獣の類だからな… かふんを ばらまく

132 21/11/27(土)10:35:42 No.870705823

家にいるゴンベちゃんはチャンピオン戦でお母さんと一緒に来て応援してるのいいよね

133 21/11/27(土)10:36:10 No.870705927

>毒を 含んだ 花粉を まく。 きれいな 水で 育てるほど 毒の 成分は 高まる。 高まるの!?

134 21/11/27(土)10:36:24 No.870705980

>ポケモンって家で飼ってるペットみたいな概念には当てはまらんの? だからといってペット6匹同時に飼えるか?

135 21/11/27(土)10:36:31 No.870706007

>スボミーは住み着くケースもあるらしいが…… いやだな!

136 21/11/27(土)10:36:40 No.870706036

>そもそもあんな大々的にやってるジムチャレンジの事知らないから割と近々で引っ越してきたっぽいからなこの新チャンピオン 少なくともダンデとは初対面だしね 引っ越して数ヶ月~半年とかそんな感じだと思う

137 21/11/27(土)10:37:05 No.870706118

1日に100kgの食事を必要とするからかなり裕福な家庭と思われる

138 21/11/27(土)10:37:10 No.870706139

>家にいるゴンベちゃんはチャンピオン戦でお母さんと一緒に来て応援してるのいいよね ところで父親の方はこんな一大イベントにも来れないって何やってるんでしょうか…

139 21/11/27(土)10:37:20 No.870706183

だいすきクラブとか行くとピカチュウだらけだし飼えなくもなさそうだけど分からん…

140 21/11/27(土)10:37:38 No.870706245

幼なじみでもなかったらホップとのあの距離の近さなんなの…

141 21/11/27(土)10:38:01 No.870706339

>幼なじみでもなかったらホップとのあの距離の近さなんなの… ホップがコミュ強すぎるからとしか…

142 21/11/27(土)10:38:11 No.870706390

>幼なじみでもなかったらホップとのあの距離の近さなんなの… ホップのコミュ力であってこっちは全く関係ない可能性

143 21/11/27(土)10:38:23 No.870706436

ヌイコグマ×6とかしてる島クイーンもいるんですよ!

144 21/11/27(土)10:38:48 No.870706542

引っ越してきたばっかの子とあっという間に距離詰めるホップは想像に難くない

145 21/11/27(土)10:38:55 No.870706577

あの辺ど田舎すぎて同年代の子供とかロクにいなさそうだしホップの方がガンガン距離詰めてきてるんだろうなと思ってた

146 21/11/27(土)10:39:24 No.870706694

それでホップの方からグイグイ来てくれるから安泰とか思ってたのかこの女…

147 21/11/27(土)10:39:27 No.870706710

ぐいぐい迫ってくるホップ→(こいつ私に気があるな) 誰だってそうなる

148 21/11/27(土)10:39:31 No.870706721

一般人だと飼うのはできても育てるのは特定のタイプしか無理(全然レベルが上がらない)とか そもそも特定のポケモン以外は全然懐いてすらくれないとかもありそう 草タイプのポケモンは育てられるし懐くけど違うタイプだとボールに入ってすらくれないとかかいじゅうグループのポケモンはイケるけど…とか

149 21/11/27(土)10:39:40 No.870706752

>ところで父親の方はこんな一大イベントにも来れないって何やってるんでしょうか… もしかして主人公の父親って判明してるのセンリだけ?

150 21/11/27(土)10:39:55 No.870706815

バッジがあっても言うこと聞かないとかあるんだろうな

151 21/11/27(土)10:40:42 No.870706998

むしろ害獣でしかない生態しててもなつくポケモンは何なんだよ

152 21/11/27(土)10:41:11 No.870707095

プレイヤーとか有名トレーナーともなるとなんか危ないフェロモンとか出てるのかも

153 21/11/27(土)10:41:18 No.870707119

ホップは30秒あれば誰とでも仲良くなれると思う

154 21/11/27(土)10:41:33 No.870707183

頭についた蜜を舐める程度にはフレンドリー

155 21/11/27(土)10:41:52 No.870707248

こいつよく滅びないなって生態のやつもいるし 滅んだら滅んだでガニーゴみたいになるのかもしれん

156 21/11/27(土)10:41:55 No.870707272

>頭についた蜜を舐める程度にはフレンドリー まあマサルにもやるんだが

157 21/11/27(土)10:42:22 No.870707376

>頭についた蜜を舐める程度にはフレンドリー やっぱダンデの弟だなってなる

158 21/11/27(土)10:42:24 No.870707386

家族絡みで重い過去抱えてる兄弟子にブラザーと呼ばれめんどくさい姉弟子にホップきゅんと呼ばれる男

159 21/11/27(土)10:42:34 No.870707433

>ホップは30秒あれば誰とでも仲良くなれると思う いいよね兄弟子と姉弟子がめっちゃ心開いてるの お前らそんなチョロかったっけ!?

160 21/11/27(土)10:42:39 No.870707454

そりゃクララさんもホップきゅん♥する

161 21/11/27(土)10:42:51 No.870707506

3000円払うと蜜をなめてくれるサービスか…

162 21/11/27(土)10:42:54 No.870707520

ポケモンはかしこいから人間に捕まったら人間に従うし人間の制御できる範囲で力をふるうんだ 伝説のポケモンの力をそのままふるおうとしたのがアカギ

163 21/11/27(土)10:43:03 No.870707555

まあリアルの動物と違って結構わかりやすく意思表示してくるし自分であれこれできるから ものにもよるけどリアル動物よりは飼いやすいような気もする

164 21/11/27(土)10:43:24 No.870707649

つまりソニアさんも…

165 21/11/27(土)10:43:26 No.870707656

なんなら道場のモブ女子即落ちさせてた気がするホップ

166 21/11/27(土)10:43:41 No.870707712

自分のファンが周りに迷惑かけてるのにもうファンがいるなんてすごいぞ!ってホップに言われてはにかむマリィいいよね…

167 21/11/27(土)10:44:35 No.870707928

>ものにもよるけどリアル動物よりは飼いやすいような気もする 普段どんな食性してようとカレー食ってくれるしな

168 21/11/27(土)10:44:50 No.870707983

水棲系はリアルで同じぐらいの大きさのやつだと巨大な水槽がないと到底無理みたいなのばっかりだけど ポケモンなら空気中でもわりと平然としとるし…

169 21/11/27(土)10:45:17 No.870708084

ムゲンダイナとかあいつ口どこにあるんだよ… 生態的に食べ物摂らないだろうに…

170 21/11/27(土)10:45:58 No.870708251

カレーの万能性が証明されてしまった

↑Top