21/11/27(土)03:34:12 最強モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/27(土)03:34:12 No.870660318
最強モードはこれくらいの盛り具合が好ましいとされている
1 21/11/27(土)03:35:47 No.870660474
箱だった足がウイングついてバランス良くなって貧相だった肩周りがキャノン付いていかつくなってすごい合体
2 21/11/27(土)03:36:09 No.870660511
上の人はしゃべったりしないんだっけ
3 21/11/27(土)03:36:18 No.870660529
移動用形態来たな…
4 21/11/27(土)03:36:43 No.870660565
>上の人はしゃべったりしないんだっけ ロボットモード映ったのが1カットとかそんなレベルだった気がする
5 21/11/27(土)03:40:29 No.870660918
>移動用形態来たな… めちゃくちゃかっこいいなこの移動用形態…
6 21/11/27(土)03:40:53 No.870660955
個人的には顔が好きになれなかったな…
7 21/11/27(土)03:42:34 No.870661116
まぁ普段から割と作画クタクタになりがちだったのにこんなん真面目に手描きで動かしたら死ぬだろうなってのは分かる
8 21/11/27(土)03:43:03 No.870661155
最初に見たコンボイがスレ画だったからこの顔も自然に受け入れてたな…今でもめちゃくちゃかっこいいと思ってる
9 21/11/27(土)03:43:38 No.870661205
ウルトラマグナスはまじで強化パーツ扱いでロボモードにほとんどならなかった
10 21/11/27(土)03:44:21 No.870661270
>最初に見たコンボイがスレ画だったからこの顔も自然に受け入れてたな…今でもめちゃくちゃかっこいいと思ってる マイクロン伝説とカーロボットが俺のTFだ
11 21/11/27(土)03:45:38 No.870661377
>マイクロン伝説とカーロボットが俺のTFだ マイ伝とスパリンだったわ俺は…
12 21/11/27(土)03:46:20 No.870661445
カーロボマイ伝はバンクがめちゃくちゃかっこいい
13 21/11/27(土)03:46:41 No.870661479
>ウルトラマグナスはまじで強化パーツ扱いでロボモードにほとんどならなかった このキャノンかっこいいし強化パーツ扱いはいいんだけどマグナスだったのがこう…ここで使ってなければスパリンGFで別のウルトラマグナス出てたのかなぁって…
14 21/11/27(土)03:47:04 No.870661520
スレ画でトランスフォーマー集めるきっかけになったわ
15 21/11/27(土)03:47:50 No.870661590
パワーリンクスの色違いもマジカッコいい
16 21/11/27(土)03:48:33 No.870661648
ファイヤーコンボイマイ伝コンボイのスーパーからは新しいコンボイの模索を感じる
17 21/11/27(土)03:48:40 No.870661664
あれ以上サイバトロンに喋るメンバー増やしたら扱いきれなくなるよなって気持ちもわかる
18 21/11/27(土)03:49:42 No.870661752
スレ画集めるのも随分大変になったな
19 21/11/27(土)03:50:27 No.870661826
マイ伝コンボイ本当好き
20 21/11/27(土)03:50:29 No.870661828
何気にプロポーションが死ぬほどいい
21 21/11/27(土)03:50:37 No.870661838
ウルトラマグナスって普通に買えたっけ?
22 21/11/27(土)03:51:36 No.870661912
>ウルトラマグナスって普通に買えたっけ? パワーリンクスカラーのやつ以外は普通に当時ワゴンセールの仲間になってた気がする
23 21/11/27(土)03:51:57 No.870661951
アニメのラストバトルもいいし無茶合体メガトロンも好きすぎてつらい
24 21/11/27(土)03:52:00 No.870661954
ゴッドマグナスの流れでマグナスが合体要員になってた時期なのかな
25 21/11/27(土)03:52:33 No.870661994
青マグナスがなんか限定だったっけ
26 21/11/27(土)03:53:49 No.870662098
サイバトロンがマイクロンをこの姿にさせてまで戦わせるというのがストーリー上ありえない事になっちゃったのが大きい
27 21/11/27(土)03:54:07 No.870662118
トイざらす限定だっけ?それはジェットファイヤーだっけ
28 21/11/27(土)03:54:34 No.870662158
マグナコンボイって検索すると知らない青いのもマグナコンボイなのね
29 21/11/27(土)03:55:12 No.870662213
マイクロンと連動ギミックはまじ楽しかった
30 21/11/27(土)03:56:06 No.870662289
>マイクロンと連動ギミックはまじ楽しかった なんだかんだ小さいTFはマイクロン名称で定着した感じあるよね
31 21/11/27(土)03:56:18 No.870662309
スーパーリンクの頃に出た青マグナスはトイカード限定だね
32 21/11/27(土)03:56:48 No.870662346
スレ画合体コンボイの中でも一番好き 当時高くて買ってもらえなかったけど
33 21/11/27(土)03:57:41 No.870662426
胸白くなるのがすごく好き
34 21/11/27(土)03:58:06 No.870662465
今も飾ってたまに遊んでる合体はやっぱ超楽しいや!
35 21/11/27(土)03:58:17 No.870662485
ファイヤーコンボイとスレ画はいきなり顔が特徴的になったけど翌年から戻った
36 21/11/27(土)03:58:37 No.870662506
ダブルフェイスのマイクロン乗せて遊ぶのすごい楽しかった ギミックすごかったよね
37 21/11/27(土)03:58:45 No.870662514
>ファイヤーコンボイとスレ画はいきなり顔が特徴的になったけど翌年から戻った いつものコンボイ顔がひょっこり出てるだけのオメガコンボイ!
38 21/11/27(土)03:59:20 No.870662563
翌年はづらをかぶった力士になった…
39 21/11/27(土)03:59:47 No.870662583
>ダブルフェイスのマイクロン乗せて遊ぶのすごい楽しかった >ギミックすごかったよね 二つの陣営になるとかめちゃくちゃかっこいいじゃん!!ってなってずっと欲しかったな… 多分初めての櫻井だった
40 21/11/27(土)03:59:57 No.870662597
合体状態はかっこいいだろ! オメガはうn
41 21/11/27(土)04:00:29 No.870662651
>翌年はづらをかぶった力士になった… でも当時めちゃくちゃ楽しかったよグランドコンボイ総司令官!
42 21/11/27(土)04:00:41 No.870662667
ギャラクシーコンボイがカッコよすぎた でもパワーアップは駄作だった…
43 21/11/27(土)04:01:13 No.870662708
>合体状態はかっこいいだろ! >オメガはうn オメガスプリームはめちゃくちゃいい玩具だしオメガコンボイも劇中での活躍はすごい好きなんだけどもう少しこう…なんか…
44 21/11/27(土)04:01:15 No.870662709
最終決戦仕様コンボイとパワーリンクスジェットファイヤーと青マグナスで合体だ
45 21/11/27(土)04:01:16 No.870662711
オメガコンボイは最終決戦が死ぬほどかっこいいから…
46 21/11/27(土)04:01:26 No.870662720
ギャラクシーからは曜日変更についていけなかった小学生の俺
47 21/11/27(土)04:02:30 No.870662803
マイクロン伝説系はリメイクとかないんだっけ
48 21/11/27(土)04:03:03 No.870662841
>ギャラクシーからは曜日変更についていけなかった小学生の俺 なんとなく見なくなってたなGF俺は…ボンボン買ってたからなんとなくは知ってたけど ギャラクシーコンボイがメガロコンボイの武器持ってるのめちゃくちゃかっこよかったから最近買ったギャラコンと今度出るタイタンクラスのメガロコンボイで再現するんじゃgff…
49 21/11/27(土)04:03:18 No.870662858
>でも当時めちゃくちゃ楽しかったよグランドコンボイ総司令官! ウイングコンボイと呼んでくれ!
50 21/11/27(土)04:03:26 No.870662866
グランドコンボイ総司令官は日本版は音声ギミックがオミットされてる知ってあの体型だったのかと納得した
51 21/11/27(土)04:03:46 No.870662888
>マイクロン伝説系はリメイクとかないんだっけ キングダムの次のシリーズがいろいろかいつまむ感じだからマイ伝からはスタスク出るのが決まってたはず
52 21/11/27(土)04:04:17 No.870662935
>マイクロン伝説系はリメイクとかないんだっけ スタスクとかホットロッドとか人気キャラはちょくちょくリメイクされてる
53 21/11/27(土)04:04:32 No.870662950
>グランドコンボイ総司令官は日本版は音声ギミックがオミットされてる知ってあの体型だったのかと納得した でもまあ合体プロポーションはいい感じだしあのサイズとなるとドスコイ化は避けられなかった気もする
54 21/11/27(土)04:04:54 No.870662975
マイ伝コンボイの試作画像から続報がこなくてつらい
55 21/11/27(土)04:04:58 No.870662978
>キングダムの次のシリーズがいろいろかいつまむ感じだからマイ伝からはスタスク出るのが決まってたはず GENERATIONS2回目じゃない君?
56 21/11/27(土)04:05:55 No.870663041
ダブルフェイスのリメイク来ないかなぁ ギミック方面はマイ伝ので満足してるからスタイルと可動重視したのが欲しい…
57 21/11/27(土)04:06:39 No.870663089
待ってます タイタンクラスショックウェーブ
58 21/11/27(土)04:06:43 No.870663094
リデコなら結構あるよね ダブルフェイスとかスラストとかメガトロンとか
59 21/11/27(土)04:06:59 No.870663107
ユニクロン3部作の玩具は子供が好きな要素詰め込んだ感じでハマる
60 21/11/27(土)04:07:28 No.870663135
>リデコなら結構あるよね >ダブルフェイスとかスラストとかメガトロンとか 日本に来なかったけど提督もなんかのリデコで出てたな…
61 21/11/27(土)04:08:07 No.870663175
>ユニクロン3部作の玩具は子供が好きな要素詰め込んだ感じでハマる アニメも勇者っぽさもいい感じに継承された感がある
62 21/11/27(土)04:09:16 No.870663256
改めてマイ伝スパリン見返したら思ったよりスパリン好きだな俺…ってなった レガシーでガルバトロン欲しいよ俺!
63 21/11/27(土)04:12:27 No.870663470
書き込みをした人によって削除されました
64 21/11/27(土)04:12:55 No.870663494
>改めてマイ伝スパリン見返したら思ったよりスパリン好きだな俺…ってなった >レガシーでガルバトロン欲しいよ俺! 欲しいけどSGメガトロンなんでこっちで出さなかったんですか…ってなりそう
65 21/11/27(土)04:13:33 No.870663534
>欲しいけどSGメガトロンなんでこっちで出さなかったんですか…ってなりそう 日本で出ないSGなんて知ったこっちゃないぜ!!
66 21/11/27(土)04:14:12 No.870663575
>ユニクロン3部作の玩具は子供が好きな要素詰め込んだ感じでハマる カーロボでおもちゃ複雑にしすぎて子供受けあんまり良くなかったからその辺も考慮してるよね
67 21/11/27(土)04:14:29 No.870663590
ギミック詰んでる都合上可動死んでる子が割といるから劇中みたいな感じで動かせるのが欲しい子は多い
68 21/11/27(土)04:15:51 No.870663662
>ギミック詰んでる都合上可動死んでる子が割といるから劇中みたいな感じで動かせるのが欲しい子は多い デバスターとか欲しい…
69 21/11/27(土)04:15:56 No.870663670
マイ伝は特に可動捨ててるの多いからね
70 21/11/27(土)04:16:13 No.870663696
師匠の下半身思い切り良すぎるからな…
71 21/11/27(土)04:16:21 No.870663701
デバスターとかステッパーとか全然可動しないしな
72 21/11/27(土)04:17:17 No.870663762
バイクに乗れなくなってもいいから小顔のダブルフェイスとか来たら嬉しい
73 21/11/27(土)04:18:39 No.870663849
でも未就学児だった俺が変形わからん…ってならずに遊べたから偉いと思う
74 21/11/27(土)04:37:19 No.870664980
マイ伝玩具は触ってギミックに「おおっ」なるけど 写真だけだと良さが伝わらないヤツ多いよね
75 21/11/27(土)04:40:14 No.870665132
グラップスーパーモードがギミック可動プロポーション全体的によくて好き…
76 21/11/27(土)04:48:26 No.870665611
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77 21/11/27(土)05:10:09 No.870666770
剛力提督なつかしい いい玩具だった fu562628.jpg
78 21/11/27(土)05:49:23 No.870668684
>グラップスーパーモードがギミック可動プロポーション全体的によくて好き… 死んだけどスーパーモードで姿形変わったのは恵まれてるよなあのおっちゃん
79 21/11/27(土)05:51:20 No.870668756
未だにクワガタンク持ってないや いつか馬鹿高くなる前に持っておきたいな
80 21/11/27(土)05:54:22 No.870668895
>剛力提督ナツカシイ >イイ玩具ダッタ >fu562628.jpg ゴーワン…ショック…ウェーブ
81 21/11/27(土)05:54:43 No.870668911
マイ伝コンボイを見るとこの商品画像を思い出す https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3%E4%BC%9D%E8%AA%AC-MC-06-STD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4/dp/B000XQRRPC
82 21/11/27(土)05:56:44 No.870669008
短縮しなさいよ!
83 21/11/27(土)06:03:27 No.870669325
>上の人はしゃべったりしないんだっけ リンクアップの時にウルトラマグナス!って言ってる 3人のうち誰が言ってるかはわからない でもたぶん本人が言ってる
84 21/11/27(土)06:06:51 No.870669491
STDコンボイは脚が前に上がらないことを除けばめちゃくちゃいい玩具なのにな…
85 21/11/27(土)06:11:28 No.870669666
ぶっちゃけ最強形態なんだけど出てこなさ過ぎてジェットコンボイがグレート合体ポジションの最強形態感がある
86 21/11/27(土)06:33:56 No.870670674
>STDコンボイは脚が前に上がらないことを除けばめちゃくちゃいい玩具なのにな… 当時膝パーツを左右入れ替えたって人結構いたな(俺もそう お手軽に可動域上がって一安心
87 21/11/27(土)06:36:15 No.870670782
Transformers Studio Series Core Class Bumblebee Movie Shockwave I https://news.tfw2005.com/2021/11/26/transformers-studio-series-core-class-bumblebee-movie-shockwave-in-hand-images-445588
88 21/11/27(土)06:37:15 No.870670839
>>STDコンボイは脚が前に上がらないことを除けばめちゃくちゃいい玩具なのにな… >当時膝パーツを左右入れ替えたって人結構いたな(俺もそう >お手軽に可動域上がって一安心 まじかやってみようかな… あのラメ入りっぽいプラなんか脆そうで怖いんだよな分解すんの
89 21/11/27(土)06:39:47 No.870670956
>ぶっちゃけ最強形態なんだけど出てこなさ過ぎてジェットコンボイがグレート合体ポジションの最強形態感がある 戦闘面でも序盤に活躍してから中盤までしばらく目立たないしな司令官
90 21/11/27(土)06:44:09 No.870671163
スレ画よりスーパーモード×キャノンの方が安定感ある
91 21/11/27(土)06:46:31 No.870671277
じゃじゃまるピッコロポロリのピッコロみたいな顔してるなって思う
92 21/11/27(土)06:50:41 No.870671503
そういやスーパーリンクだったかな監督がゲッターの人なの…
93 21/11/27(土)06:51:14 No.870671529
>まじかやってみようかな… >あのラメ入りっぽいプラなんか脆そうで怖いんだよな分解すんの 青い下足パーツのネジをゆるめて外す→ 残った白い足(先っちょは青)を前後左右換えて組み直すだけだから簡単よ 15年以上経ってるからモノ自体が脆くなってるかもしれんが…
94 21/11/27(土)06:52:57 No.870671625
マイクロン…というか小型ロボの安定感や遊びやすさは今作が一番楽しかった印象がある
95 21/11/27(土)06:56:20 No.870671801
>そういやスーパーリンクだったかな監督がゲッターの人なの… だったけど途中で降りた
96 21/11/27(土)06:59:12 No.870671954
副司令の陽気で頼りになるキャラが大好きだった 玩具のシャトルも存在感凄くて気に入ってた
97 21/11/27(土)07:39:20 No.870674705
そもそも上の人海外でもマグナスだったんだっけ? もう昔のことだから記憶が曖昧だけどオーバーロードとかだった気もしてきた…
98 21/11/27(土)08:10:48 No.870677765
マイ伝コンボイ持ってたけど 初期不良かなんかで動かなくて自動変形を体験した事がないんだ
99 21/11/27(土)08:13:55 No.870678089
グランドコンボイで言うなら体型より国内版で音声ギミックがオミットされたことだろう
100 21/11/27(土)08:17:01 No.870678415
マイ伝であれだけ次期まとめ役みたいな扱いだったホットロッドがどんどん落ちぶれて行く…