虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/27(土)02:24:23 初回ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/27(土)02:24:23 No.870650985

初回クリアをNでしたけどラスボスにファイナルヌードが入って 3ターンくらいムラムラしてる間に体力半分削れた表情

1 21/11/27(土)02:27:17 No.870651430

とりあえずでヤブサメヤブサメ魔法ファイナルヌードヤブサメヤブサメ魔法ラスタキャンディしたらボスが半分削れていた時の表情

2 21/11/27(土)02:28:45 No.870651646

俺も脱がしたけどブロックされた記憶 EDによっては強化されて形態も変わるしな

3 21/11/27(土)02:33:18 No.870652336

ラスボス前のL側の方はしっかり無効で弱点持ち少なめだったのもあって苦戦したんだけど 魅了入って良く燃えるCの方はなんかスキルにあった分身とか見もせずに終わってしまった たぶん一番使ったスキルは主人公のダメ軽減シールド

4 21/11/27(土)02:37:40 No.870653025

トランペッターに挑んだら開幕の行動2回で壊滅した表情 どうすれば良いのあれ?

5 21/11/27(土)02:38:37 No.870653164

レベル差が大きいんじゃない?

6 21/11/27(土)02:38:39 No.870653171

オーディンに会えない

7 21/11/27(土)02:41:47 No.870653666

>レベル差が大きいんじゃない? レベル70ちょいあるからそんなに差はないけどハードだときついか…

8 21/11/27(土)02:44:27 No.870654096

サブクエの方のゼウスがメインのボス連中より強かった

9 21/11/27(土)02:44:48 No.870654153

マザーハーロットの耐性つけたらおでんさんがグングニル以外手も足も出さなくなったのを見た表情

10 21/11/27(土)02:45:26 No.870654247

>オーディンに会えない 交換クエのザントマン隣のとこのトンネルくぐって黒ブロックを登っていこう

11 21/11/27(土)02:45:58 No.870654330

>オーディンに会えない ブロックが黄色い所があるんでずっと黄色ブロックを上っていく 入口近くにモブが立ってるから探してくれ

12 21/11/27(土)02:46:25 No.870654401

>マザーハーロットの耐性つけたらおでんさんがグングニル以外手も足も出さなくなったのを見た表情 DLCの最強耐性使ってんだから当たり前だろ

13 21/11/27(土)02:46:29 No.870654414

他の二人はその辺に突っ立ってるのにおでん様だけ高い所にいるから…

14 21/11/27(土)02:47:37 No.870654594

シンプルなルートでたどり着けるゼウスを2人とも見習って

15 21/11/27(土)02:48:19 No.870654700

>トランペッターに挑んだら開幕の行動2回で壊滅した表情 >どうすれば良いのあれ? 全体属性技撃ってくるなら複数人またいで全属性何かしら無効にするとええよ

16 21/11/27(土)02:49:15 No.870654835

おでんはいいんだけどその周辺の宝箱とミマンが凶悪で…

17 21/11/27(土)02:49:42 No.870654891

>シンプルなルートでたどり着けるゼウスを2人とも見習って ゼウスは知恵が死んでてやる気無くしてるからな…

18 21/11/27(土)02:50:43 No.870655038

おでん高いところいるせいか来たのが仲間だと思ってるのが面白い

19 21/11/27(土)02:51:50 No.870655206

>>シンプルなルートでたどり着けるゼウスを2人とも見習って >ゼウスは知恵が死んでてやる気無くしてるからな… 実際は姉上待ちだったんだよな…

20 21/11/27(土)02:52:08 No.870655242

クレオパトラも倒したし後はメフィス

21 21/11/27(土)02:52:14 No.870655258

>ゼウスは知恵が死んでてやる気無くしてるからな… 同盟解散した直後では一番やる気あっただけに悲しい…

22 21/11/27(土)02:53:16 No.870655405

>クレオパトラも倒したし後はメフィス 真・女神転生V

23 21/11/27(土)02:53:51 No.870655478

あの辺でやる気あるゼウスと戦う羽目になったら死んでしまう

24 21/11/27(土)02:54:29 No.870655580

>実際は姉上待ちだったんだよな… 姉上については割と予定外みたいな雰囲気出してた気もする

25 21/11/27(土)02:54:32 No.870655593

やっぱり一神教より八百万の神だよね それはそうとして天津神が頂点に立つ

26 21/11/27(土)02:54:54 No.870655652

なんでジャパンの神様って皆メカなの!?

27 21/11/27(土)02:55:07 No.870655680

コンスの居城はなんで龍脈近くに置いてくれないの? 通うの面倒くさい…

28 21/11/27(土)02:56:20 No.870655861

ゼウスはサブクエ版があるしヴァスキは親玉がいるけど おでんはパッとしないので立方体に乗ってみたり選択肢出したりしました

29 21/11/27(土)02:56:48 No.870655936

台東区は龍穴が少ない いや千代田区ほど入り組んでないからいいんだけどね

30 21/11/27(土)02:57:15 No.870656005

サブクエ消化してるけどそれまでレベル60~70程度だったのがコンス・ラーからレベル80代になった 先にストーリー進めるか…

31 21/11/27(土)02:57:20 No.870656019

ラスボスって素早く倒しすぎると話聞けない…?

32 21/11/27(土)02:57:41 No.870656069

>>実際は姉上待ちだったんだよな… >姉上については割と予定外みたいな雰囲気出してた気もする 一応策略に関しては共有してたっぽい だから最後の最後で裏切るのかよ流石姉上よく分からないしたんだと思ってる

33 21/11/27(土)02:58:03 No.870656124

>なんでジャパンの神様って皆メカなの!? イッツジャパニメーション

34 21/11/27(土)02:58:16 No.870656159

計画持ちかけてきて途中で絆されてなんかこっちに攻撃してくるんだけど...この姉何考えてるの怖い...

35 21/11/27(土)02:58:43 No.870656217

>なんでメタトロンってメカなの!?

36 21/11/27(土)02:59:13 No.870656274

スサノオとツクヨミが同じ顔のロボってことはアマテラスも…

37 21/11/27(土)02:59:19 No.870656290

ロボチガウ

38 21/11/27(土)02:59:38 No.870656323

今回の姉上は比較的弟に優しいしこっちにも比較的優しいから良い子だよね

39 21/11/27(土)02:59:59 No.870656371

高位天使もみんなメカだし今更だろ

40 21/11/27(土)03:00:40 No.870656467

>>なんでメタトロンってメカなの!? 真面目に言うと神に最も近い=神の命令を忠実に実行するロボのイメージ デビサマの攻略本で悪魔絵師がそう語ってる メルキセデクとかも同様だと思う

41 21/11/27(土)03:00:44 No.870656481

日本と言えばガンダムつまりロボだ

42 21/11/27(土)03:01:08 No.870656522

他のナホビノ希望者ちょっとキモいのにツクヨミだけちょっと格好いい

43 21/11/27(土)03:01:28 No.870656569

このハーベストな豊穣神いつも裏切ってんな

44 21/11/27(土)03:02:03 No.870656635

アブさんとかもちょっとメカメカしいよね

45 21/11/27(土)03:02:11 No.870656658

アブディエル様もかっこいいだろ!

46 21/11/27(土)03:02:40 No.870656730

アブディエル様エロすぎんだろ!

47 21/11/27(土)03:03:02 No.870656781

終盤の高位天使みてると素アブディエル様って中間管理職なんだなって

48 21/11/27(土)03:03:08 No.870656795

ナホアブさんは下半身がどっかのクソ引きこもり陰険ムスビ野郎思い出す

49 21/11/27(土)03:03:18 No.870656818

>アブディエル様もかっこいいだろ! >アブディエル様エロすぎんだろ! 太宰連投すんな

50 21/11/27(土)03:03:21 No.870656826

天津神もロボなんだから今作に限っては更に今さらだよな

51 21/11/27(土)03:04:10 No.870656931

>終盤の高位天使みてると素アブディエル様って中間管理職なんだなって 4馬鹿はバカやって封印されてるから順番が巡って来ちゃっただけだからな…

52 21/11/27(土)03:04:41 No.870656997

三天使倒した後特にクエスト発生してる感じが無いんだけど今回ミカエルだけ欠席なの…?

53 21/11/27(土)03:05:07 No.870657050

ロウ限定です…

54 21/11/27(土)03:05:11 No.870657059

>三天使倒した後特にクエスト発生してる感じが無いんだけど今回ミカエルだけ欠席なの…? ミカエルはLルート限定

55 21/11/27(土)03:05:42 No.870657130

台東区に入ってからサブクエ多くない?

56 21/11/27(土)03:06:17 No.870657207

>このハーベストな豊穣神いつも裏切ってんな ハーベストさんは豊穣を司るけど真逆の冬担当でもあるから二面性を現してるのかもしれない

57 21/11/27(土)03:06:36 No.870657242

アブさんはせめてその中の顔出すときに元の頭もうちょっとどうにかなりませんかね…

58 21/11/27(土)03:06:59 No.870657288

>このハーベストな豊穣神いつも裏切ってんな そういうとこだぞ姉上

59 21/11/27(土)03:07:04 No.870657297

結局真Nの条件って特定のサブクエをクリアしてNを選ぶ (サブクエクリアフラグは周をまたいで持ち越せる) でいいのかな?

60 21/11/27(土)03:07:15 No.870657324

やっとメフィさんまできたけど耐性しょぼいな…

61 21/11/27(土)03:07:19 No.870657338

分岐後限定の割には微妙なミカエルと赤おじさん

62 21/11/27(土)03:08:20 No.870657448

八雲には同調しておいたほうがいい気もするけど条件かどうかわからない

63 21/11/27(土)03:08:21 No.870657452

加入順で並べる際にどう並ぶのが美しいか悩んでいる表情

64 21/11/27(土)03:08:24 No.870657458

まあ収穫収穫言ってたし… 主人公は育てて刈り取る

65 21/11/27(土)03:09:57 No.870657634

メガテン初めてだけどゼウスが他じゃ珍しい感じの性格してていいね さっぱりした豪快なおっさんって感じだ

66 21/11/27(土)03:10:35 No.870657702

いい加減懲りなよ姉上…DSJでも散々な目にあったじゃん…

67 21/11/27(土)03:10:44 No.870657729

まあ伝承でも性には豪放な神ではある

68 21/11/27(土)03:11:25 No.870657799

>いい加減懲りなよ姉上…DSJでも散々な目にあったじゃん… だからちゃんと状況判断して弟を裏切ったんですの

69 21/11/27(土)03:11:28 No.870657805

メガテンでもちんこついてるしな

70 21/11/27(土)03:11:56 No.870657855

2時間前に2週目を始めたところだけどもうラフム倒すところまで終わってしまった… レベル引き継ぎ転生とマップ構造の把握がこんなにも楽だなんて

71 21/11/27(土)03:13:29 No.870658051

道中戦う必要も合体させて戦力増強する必要もないからな 俺も2周目まんこクリアまで4時間とかだったし

72 21/11/27(土)03:14:09 No.870658136

ボスが強いのは選択肢が少ない序盤だけだと思ってた なにこのシヴァ……

73 21/11/27(土)03:14:43 No.870658202

芝さん多分DLCない場合の隠しボスみたいなやつだから…

74 21/11/27(土)03:14:52 No.870658222

マガツカに直行できるし何も整える必要もないからな…

75 21/11/27(土)03:15:12 No.870658266

神々の王にしてドスケベ変態性欲者って面がクローズアップされがちな気がするかなゼウスさん メガテンだと神の王の地位が磐石ってわけでもないから荒々しく豪快なのも自然といえば自然か

76 21/11/27(土)03:16:08 No.870658385

ジャイアンだしな…

77 21/11/27(土)03:16:38 No.870658441

檜山のコンスも中々いい

78 21/11/27(土)03:16:54 No.870658479

司ってるものから言って豪快な感じなのが自然よね 似たような属性なのにメガテンだとハイレグ仮面なトールとかもいるけど

79 21/11/27(土)03:17:01 No.870658500

周回でも香と経典は確保したいところ特に前者

80 21/11/27(土)03:18:41 No.870658682

香はこまめにザコと話すしか…

81 21/11/27(土)03:18:48 No.870658693

御霊DLCなしでシヴァさま倒すのキツくない? 主にレベル上げの点で

82 21/11/27(土)03:19:09 No.870658718

呪毒散布を初めて使ってみた表情 苦戦してたマガツカがあっさり抜けれた…

83 21/11/27(土)03:19:22 No.870658746

ゼウス、おでん、トールの物理>雷神仲間 タケミカヅチとかも大抵そんなパラメータだけど

84 21/11/27(土)03:19:32 No.870658756

アルテミスちゃん鍛えれば最後まで連れてける?

85 21/11/27(土)03:19:36 No.870658760

>分岐後限定の割には微妙なミカエルと赤おじさん 専用スキルどこ置いてきたの赤おじさん

86 21/11/27(土)03:20:14 No.870658840

>アルテミスちゃん鍛えれば最後まで連れてける? メインストーリーのラスボスぐらいまでなら余裕

87 21/11/27(土)03:20:36 No.870658873

>御霊DLCなしでシヴァさま倒すのキツくない? >主にレベル上げの点で 本使え本 大体15~20冊程度普通にやっても入手するし

88 21/11/27(土)03:20:39 No.870658881

ゼウスってこんなモノクマみたいなデザインだったんだね なんというかダ...

89 21/11/27(土)03:20:45 No.870658893

台東区のマガツカまで状態異常とか無視してたけど 物理無効かつ魔法反射してくるランダを眠らせた時に強さを理解して 続くLv99マガツカで強さを確信した表情

90 21/11/27(土)03:21:17 No.870658971

ゼウスかっこいいだろ!?

91 21/11/27(土)03:21:22 No.870658981

>アルテミスちゃん鍛えれば最後まで連れてける? 多少見劣りはするようになるけどサマーソルトで防御ダウンとかで十分やっていける

92 21/11/27(土)03:21:33 No.870659001

イナンナとマリアがいるんだから贅沢言うな Nは特典もなくダヌーだけなんだぞ!

93 21/11/27(土)03:21:56 No.870659040

サマーソルトで二段階ダウンは無茶苦茶重宝する

94 21/11/27(土)03:22:36 No.870659105

Nから偏ってくれないんだけどコンス・ラー戦前後の選択肢ってスタンスに影響ある?

95 21/11/27(土)03:22:41 No.870659114

DSJでアレックスと斬り結んでた印象が強いなゼウス

96 21/11/27(土)03:22:41 No.870659115

>御霊DLCなしでシヴァさま倒すのキツくない? >主にレベル上げの点で DLCなし一周目でもいけたよ 福音書終盤に温存してたから台東区がまじできびしかった

97 21/11/27(土)03:22:58 No.870659149

偉い神様は雷系多いな……

98 21/11/27(土)03:23:19 No.870659185

サマソとかフホホイとか専用が強力だと十分ピンポイント起用できるね

99 21/11/27(土)03:24:34 No.870659307

影薄いっていうか倒すのが大変なんだけどメフィストのクエストは面白い話してる

100 21/11/27(土)03:24:50 No.870659337

ゼウス様がダサいとかなんてこと言いやがる 真Ⅲ ロキで画像検索してみろ

101 21/11/27(土)03:25:13 No.870659391

弱点狙う主力がガス欠になったらとりあえず出てきて八艘するヨシツネ

102 21/11/27(土)03:25:56 No.870659465

DLC抜きでも魔導書はカンストした 本格的に育成始めたら一気に溶けた

103 21/11/27(土)03:26:21 No.870659504

ヤマタノオロチを物理ブロック連打で完封した脳筋です

104 21/11/27(土)03:26:41 No.870659546

魔導書は買えるし…

105 21/11/27(土)03:27:05 No.870659588

オーディンもかっこいいよね今のデザイン

106 21/11/27(土)03:27:22 No.870659613

>DLC抜きでも魔導書はカンストした 見かけたのちゃんと倒してサブクエも総なめしてたら3面半ばには溢れかけるぐらいよね

107 21/11/27(土)03:27:42 No.870659640

>魔導書は買えるし… そのお金はどうするので…?

108 21/11/27(土)03:27:44 No.870659644

レベル差が10あるとジャイアントキリングも難しくなっていくように思える

109 21/11/27(土)03:27:45 No.870659645

味方だと支部連中で一番使いやすいと思うおでん

110 21/11/27(土)03:28:22 No.870659716

むしろ昔の北欧勢はなんでパン一にマントなんだよ

111 21/11/27(土)03:29:09 No.870659785

赤>黄>青>黒 って感じの出現率だから割と余るね イズンとかに使うとなると一気に消えるけど

112 21/11/27(土)03:29:11 No.870659787

オーディンってルーン駆使する隻眼の老人のイメージがあった 最強の物理アタッカーだった

113 21/11/27(土)03:30:08 No.870659885

イズンがパン一にマントですって!

114 21/11/27(土)03:30:11 No.870659891

タオちゃん離脱しそうだから回復悪魔誰にしようかな

115 21/11/27(土)03:31:05 No.870659973

>レベル差が10あるとジャイアントキリングも難しくなっていくように思える -5くらいまでが限界な気がする(99マガツカなんかはともかく) -10とかでもいけなくはないけどミスりやすい上ミスると一瞬で死が見えるし

116 21/11/27(土)03:31:46 No.870660048

10差があると耐性ないやつにバリオン打ち込まれたら550とか出て即死する した

117 21/11/27(土)03:32:14 No.870660097

リンゴが便利すぎてイズンをドーピングしてずっと使ってしまった…

118 21/11/27(土)03:32:19 No.870660107

本作ダイン系影薄いな

119 21/11/27(土)03:32:30 No.870660128

>むしろ昔の北欧勢はなんでパン一にマントなんだよ レオタードマントが正装な人とかも居るぜ!

120 21/11/27(土)03:33:36 No.870660247

旧おでんロキヘイムダルとか見てるとちゃんと上半身も隠してるトールは良識派だったんだな

121 21/11/27(土)03:34:50 No.870660375

イズン作り直さなきゃな…

122 21/11/27(土)03:34:58 No.870660390

けっこう長いこと主人公(万能/物理)アルテミス(物理/補助)ヨシツネ(物理)であと回復役誰か一人という布陣が続いた

123 21/11/27(土)03:36:51 No.870660584

>イズン作り直さなきゃな… どんな進み方でもC特典とったら一通り本腰入れて作り直しが発生するからしゃーなしだぜ

124 21/11/27(土)03:38:25 No.870660734

つくづく適性と固有スキルの仕様は上手に作ったなあって思う

125 21/11/27(土)03:39:22 No.870660821

ブロマイドでなんとかなるし…

126 21/11/27(土)03:39:55 No.870660870

欲を言えばあらゆるキャラに専用技置いてほしい

127 21/11/27(土)03:40:34 No.870660924

それでこのヒュドラとルー・ガルーの専用技なんですが

128 21/11/27(土)03:41:16 No.870660997

冗談みたいに強かったザコちゃんだけど専用はパッとしないし弱点2つはお辛いよね

129 21/11/27(土)03:42:02 No.870661062

>冗談みたいに強かったザコちゃんだけど専用はパッとしないし弱点2つはお辛いよね だから俺はザコちゃんは無効継承して専用消して万能継承させたよ

130 21/11/27(土)03:42:23 No.870661099

ゼロとマイナスを+に持っていける激レア経典があっても良かったかな 個性が無くなるって意見もあるだろうけど全適性を最大値に持ってこうとするやつなんて廃人だからまあいいだろう...

131 21/11/27(土)03:43:07 No.870661164

趣味悪魔を極めようとする場合もともとの個性は何らか残したい派 得意な属性とか

132 21/11/27(土)03:44:21 No.870661271

シヴァも倒して真ENDも見たけどちょっと消化不良感がある 人修羅DLC買ってみようかな

133 21/11/27(土)03:48:53 No.870661679

アリスは強いけどあのエリアだと八雲やイシュタルくらいしか呪殺弱点いないのよね 魔が高いから石投げてるだけでもお世話になったけど

134 21/11/27(土)03:51:57 No.870661952

金稼ぎはセーフティで人修羅ボコると楽

135 21/11/27(土)03:52:18 No.870661976

ファイナルヌードは魅了無効には無意味な所でバランス取ってるのかと思ったらボス含めても無効持ちが少ない…!

136 21/11/27(土)03:52:46 No.870662009

レベル40前から50くらいまで特殊合体解禁祭りなのはゲーム作るのうまいねってなった

137 21/11/27(土)03:53:25 No.870662063

>レベル40前から50くらいまで特殊合体解禁祭りなのはゲーム作るのうまいねってなった ああ…レベル40の特殊合体にはあのハヤタロウさんがいるからな…

138 21/11/27(土)03:53:43 No.870662090

スルト戦ではお世話になったぞ余

139 21/11/27(土)03:53:55 No.870662103

雑魚戦で微妙でもボス3体に跨って火力出せるから作り得の部類だよねアリス ここ数シリーズの中では相対的に一番弱い気はするけど

140 21/11/27(土)03:54:41 No.870662166

>ああ…レベル40の特殊合体にはあのハヤタロウさんがいるからな… 君加入時期間違ってない? もしくはlv50ほど上がってくれる?

141 21/11/27(土)03:55:27 No.870662231

スキル自体は強力なのになにそのレベル……

142 21/11/27(土)03:58:07 No.870662467

眼鏡ルートに来たプレイヤーならここまでの活躍でハヤタロウを好きになってくれてるはずだからOK!

143 21/11/27(土)03:58:46 No.870662517

ライド要素とかが生きてればよかったんだがな…

144 21/11/27(土)03:59:48 No.870662586

>眼鏡ルートに来たプレイヤーならここまでの活躍でハヤタロウを好きになってくれてるはずだからOK! かつ…やく…?

145 21/11/27(土)04:08:10 No.870663178

ハヤ太くんはケルベロスオマージュデザインなんだろうからレベル帯もそのくらいで頼む

146 21/11/27(土)04:23:58 No.870664179

>>レベル40前から50くらいまで特殊合体解禁祭りなのはゲーム作るのうまいねってなった >ああ…レベル40の特殊合体にはあのハヤタロウさんがいるからな… ハヤタロウを配属する(レベル40)は舐めすぎだろ越水さんよぉ…

147 21/11/27(土)04:35:10 No.870664855

ようやく3周連続ミマン200匹終わった…疲れた

148 21/11/27(土)04:36:40 No.870664946

一応50から上になると神話の主役レベルがいっぱいでてくるからハヤタロウさんは たぶん超強いんだろう常識的な範囲で…

149 21/11/27(土)04:37:38 No.870664997

強くはしてみたけど専用技が40台相応のパワーしかなくて寂しい表情 fu562592.jpg

150 21/11/27(土)04:38:42 No.870665046

耐性無茶苦茶強いな…

151 21/11/27(土)04:39:30 No.870665085

総理はそれまでの行動言動も割と引っかかる所があった上であの場面でハヤタロウを寄越してきたことで俺とは袂を分つ事になった

152 21/11/27(土)04:47:13 No.870665536

ラスボスと適性レベルよりちょっと低いくらいでで戦いたかったのに溜まってたクエスト片付けたらレベルがもりもり上がってしまった…

153 21/11/27(土)04:49:22 No.870665669

総理の越水ハヤオって名前にもなんかツクヨミ関連の要素あるんだろうか それとも適当に人間の身分用意しただけなんだろうか

154 21/11/27(土)05:03:39 No.870666463

いそのかみ何て名前ついてるのにフツヌシも無関係だし ちょこちょこちゃぶ台ひっくり返したような形跡あるよね

155 21/11/27(土)05:08:41 No.870666707

>総理の越水ハヤオって名前にもなんかツクヨミ関連の要素あるんだろうか >それとも適当に人間の身分用意しただけなんだろうか 変若水とか兄弟にあたる火之夜芸速男神とかこじつけられそうな要素はあるけど正直適当に付けた気がする

156 21/11/27(土)05:32:14 No.870667915

>強くはしてみたけど専用技が40台相応のパワーしかなくて寂しい表情 >fu562592.jpg 中盤に加入してくれればタンクとして輝いたろうに…

157 21/11/27(土)05:38:39 No.870668201

いまさらだけどハヤタロウとしっぺいタロウって同じなのか

158 21/11/27(土)05:48:27 No.870668652

ハヤタロウはトワイライトプリンセスみたいに乗って移動できたら良かったかもしれん

159 21/11/27(土)05:51:45 No.870668772

メガネとハヤタロウは特にもう少し掘り下げあって欲しかったな

160 21/11/27(土)05:54:58 No.870668922

ラスボス戦は想定レベル40だと思っていたハヤタロウの表情

161 21/11/27(土)06:05:36 No.870669432

>ハヤタロウはトワイライトプリンセスみたいに乗って移動できたら良かったかもしれん 元はそういう構想とは聞いたことある 「」から

162 21/11/27(土)06:34:50 No.870670706

>いまさらだけどハヤタロウとしっぺいタロウって同じなのか 長野と静岡で呼び名が違うだけじゃないのあれ

↑Top