ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/26(金)21:38:03 No.870554657
こいつ強くない?
1 21/11/26(金)21:38:39 No.870554931
弱点あるよ
2 21/11/26(金)21:39:15 No.870555214
腹を狙え!
3 21/11/26(金)21:39:40 No.870555372
プラネイトディフェンサーの基部を狙え並みに無茶な要求だと思う
4 21/11/26(金)21:40:10 No.870555572
>タイヤのビームシールドの基部を狙え並みに無茶な要求だと思う
5 21/11/26(金)21:41:58 No.870556340
コイツらの基本の射撃姿勢で弱点を左腕で隠すからそれこそシールドでも持たせたら死角が消えるんじゃ…
6 21/11/26(金)21:43:33 No.870556952
推力高い!速い!おまけに重装甲でビームにも耐える!
7 21/11/26(金)21:45:44 No.870557961
地上だと鈍重そう
8 21/11/26(金)21:46:04 No.870558138
光の翼が強すぎる
9 21/11/26(金)21:46:50 No.870558483
こいつに乗った過去のエースの人なんか強くない?
10 21/11/26(金)21:49:42 No.870559764
>こいつに乗った過去のエースの人なんか強くない? シャアとアムロ足して割った人だからね
11 21/11/26(金)21:50:06 No.870559915
軸合わせたら行けるかも知れないくらいのレベル
12 21/11/26(金)21:50:48 No.870560189
土手っ腹にビーム撃たれたら死ぬって当たり前でしょうが
13 21/11/26(金)21:51:22 No.870560420
ジャミルとランスロ―はあの世界のシャアとアムロだからな…
14 21/11/26(金)21:51:32 No.870560474
Gビット付のGXに乗った全盛期のジャミルと相討ちってランスローどんだけ強いんだ
15 21/11/26(金)21:52:54 No.870561008
>Gビット付のGXに乗った全盛期のジャミルと相討ちってランスローどんだけ強いんだ 向こうもX世界のジオングだから
16 21/11/26(金)21:52:58 No.870561030
>土手っ腹にビーム撃たれたら死ぬって当たり前でしょうが コクピット狙えレベルの酷い対処法だ…
17 21/11/26(金)21:53:12 No.870561110
ビルゴはリーオーが捨て身で挑んでかつ複数機で何とか倒してる描写あるけど スレ画はそういうシーンもなく落とされていくから強いイメージ無い
18 21/11/26(金)21:53:22 No.870561171
スレ画の説明に基本性能ガンダムクラスって書いてあるのでガンダムが束になって襲って来てると考えてもいいと思う
19 21/11/26(金)21:54:22 No.870561581
ガンダムの胸のダクトは狙われないのにこいつの腹バーニアだけ狙われて理不尽
20 21/11/26(金)21:54:44 No.870561727
外伝だとライラック作戦のときもランスローのベルティゴとやり合うけどGビットなかったとはいえ向こうのビットに対応できず負けかけたしな
21 21/11/26(金)21:55:08 No.870561887
>ビルゴはリーオーが捨て身で挑んでかつ複数機で何とか倒してる描写あるけど >スレ画はそういうシーンもなく落とされていくから強いイメージ無い 弱点以外に攻撃通る描写殆ど無いし他の量産機圧倒してるシーンばっかだけど…
22 21/11/26(金)21:55:19 No.870561956
>ジャミルとランスロ―はあの世界のシャアとアムロだからな… 逃げないシャアと拘禁されないアムロ
23 21/11/26(金)21:55:41 No.870562108
コイツがハモニカ砲とビームマシンガン持ったら絶対強いと思う
24 21/11/26(金)21:56:15 No.870562305
>>ビルゴはリーオーが捨て身で挑んでかつ複数機で何とか倒してる描写あるけど >>スレ画はそういうシーンもなく落とされていくから強いイメージ無い >弱点以外に攻撃通る描写殆ど無いし他の量産機圧倒してるシーンばっかだけど… 双子ですら弱点の腹とかじゃなく接近戦以外では倒せてないしね
25 21/11/26(金)21:56:33 No.870562429
DXのライフル効かねえって相当だよ
26 21/11/26(金)21:57:04 No.870562650
宇宙革命軍のはライフルの威力まで高い
27 21/11/26(金)21:57:17 No.870562748
こいつ腹なら攻撃通るぞ!で腹にバンバン当てまくる化け物揃い
28 21/11/26(金)21:57:30 No.870562841
量産型MSの性能じゃないっ!
29 21/11/26(金)21:58:07 No.870563091
当てようと思えば当てられる腕利きしかいないからヤバい
30 21/11/26(金)21:59:22 No.870563603
何が合理的って格闘武器がビームカッター一本なとこ 防御姿勢で轢き逃げするだけだから特別な技量は要らない 欲を出さずに当たればラッキーの出し得白兵拒否としちゃ最強
31 21/11/26(金)21:59:41 No.870563748
一応ビルゴのプラネイトディフェンサーって量産機の武装でもレーザーなら効くんだっけ?
32 21/11/26(金)22:00:17 No.870563981
何か弱点用意してるのが一番気にくわないMSだ… その一点くらいその頑丈な装甲で隠せよ 主人公達に倒される為に弱点用意しましたみたいなメタさが気に入らない
33 21/11/26(金)22:01:10 No.870564411
>何か弱点用意してるのが一番気にくわないMSだ… >その一点くらいその頑丈な装甲で隠せよ >主人公達に倒される為に弱点用意しましたみたいなメタさが気に入らない クレーマーの言う事は理解出来ない…
34 21/11/26(金)22:01:21 No.870564521
スラスター装甲で隠したら機能しなくなるだろ
35 21/11/26(金)22:01:30 No.870564592
>何か弱点用意してるのが一番気にくわないMSだ… >その一点くらいその頑丈な装甲で隠せよ 欲張りな要求に応えた結果の皺寄せと代償だから隠せねえんだよ
36 21/11/26(金)22:01:31 No.870564606
Xは荒廃した地球で裸一貫で15年であのクルーとガンダム3機+戦艦を集めたジャミルが一番ヤバいと思う
37 21/11/26(金)22:01:58 No.870564791
アホみたいに頑丈な装甲を飛ばすためにあちこちにバーニアがいるんだ 腹以外でも肩やら足にやつに当たっても死ねるんだ
38 21/11/26(金)22:02:14 No.870564928
ガンプラバトルでこいつの腹さえ蓋しちゃえばいいんじゃ…
39 21/11/26(金)22:02:21 ID:dmIwCZmY dmIwCZmY No.870564973
腕で隠せるっつってんだろ!
40 21/11/26(金)22:02:24 No.870564994
と言っても∀ガンダムだって寝ぼけてたらコックピット直撃したら終わりなんだからそれを弱点と言うようなもんだぞこいつのバーニア狙い…
41 21/11/26(金)22:02:35 No.870565081
>一応ビルゴのプラネイトディフェンサーって量産機の武装でもレーザーなら効くんだっけ? レーザーは防げないしディフェンサーの数も少ないから死角が多い なもんで基本三体一組で運用する
42 21/11/26(金)22:02:39 No.870565107
人の好みはそれぞれだから別にいいけど 単純にスラスター部分にまでは装甲はないってだけだから装甲つけたら当然機動性は落ちるぞ
43 21/11/26(金)22:02:39 No.870565114
>何が合理的って格闘武器がビームカッター一本なとこ >防御姿勢で轢き逃げするだけだから特別な技量は要らない >欲を出さずに当たればラッキーの出し得白兵拒否としちゃ最強 合理的過ぎる… 新連邦の珍兵器軍団が哀れに思えてくる…
44 21/11/26(金)22:02:42 No.870565135
地上での運用はあまり考えてないんかな
45 21/11/26(金)22:02:43 No.870565136
腹にバーニアないと早く後ろに下がれないからな
46 21/11/26(金)22:03:01 No.870565298
>何か弱点用意してるのが一番気にくわないMSだ… >その一点くらいその頑丈な装甲で隠せよ >主人公達に倒される為に弱点用意しましたみたいなメタさが気に入らない 設定上効かない筈なのに何故か御都合主義で攻撃が通ってるより余程真っ当だと思うが…
47 21/11/26(金)22:03:04 No.870565313
こいつを挟んで潰せるアシュタロンって地味にすげーよな
48 21/11/26(金)22:04:20 No.870565900
どれとは言わないがそろそろdel入れてもいいかな
49 21/11/26(金)22:05:01 No.870566205
腹が弱点とは言うがMSなんて大抵腹にビーム食らったら即死だ なんならモロにコクピット位置な機体も多い
50 21/11/26(金)22:05:04 No.870566222
ライバルのドートレスネオもだけどシールドが無い(機能上必要無い)から作画にはちょっと優しくない後半機体特有のチャームポイント
51 21/11/26(金)22:05:39 No.870566500
>首引っこ抜かれて穴ににビーム撃たれたら死ぬって当たり前でしょうが
52 21/11/26(金)22:05:45 No.870566564
ドートレスネオは近接武器しかないとみせかけて伸ばしてくるのが初見殺しすぎる
53 21/11/26(金)22:05:56 No.870566640
>地上での運用はあまり考えてないんかな 地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける!
54 21/11/26(金)22:06:15 No.870566785
>地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける! また!?
55 21/11/26(金)22:06:16 No.870566791
>設定上効かない筈なのに何故か御都合主義で攻撃が通ってるより余程真っ当だと思うが… 鉄血のナノラミとかな
56 21/11/26(金)22:06:25 No.870566883
>地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける! 行くなバカ!
57 21/11/26(金)22:06:34 No.870566951
>ドートレスネオは近接武器しかないとみせかけて伸ばしてくるのが初見殺しすぎる ジャミルさえちょっと引っ掛かっててヤベえってなった
58 21/11/26(金)22:06:36 No.870566961
>地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける! もうやめろ!
59 21/11/26(金)22:06:50 No.870567092
落とすコロニー残ってるのかな…
60 21/11/26(金)22:07:29 No.870567408
>地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける! 山盛りで落としたけどダメだったじゃねーか!!
61 21/11/26(金)22:07:50 No.870567562
スラスターが弱点だはそうだねそうじゃない機体なんかいないよねって話だからな
62 21/11/26(金)22:08:05 No.870567701
>>地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける! >また!? 革命軍はコロニーたくさん落としちゃったから技術はともかく人数が足りないんだ 少人数で地上を制圧しようだなんてジオンがやった一番の失敗だ
63 21/11/26(金)22:08:34 No.870567895
>落とすコロニー残ってるのかな… クラウド9かな…
64 21/11/26(金)22:08:41 No.870567948
ドートレス・ネオはああ見えてヴァサーゴ量産しましたって割と頭おかしい機体だからね…
65 21/11/26(金)22:09:28 No.870568335
シューティングゲームで出てくると相当ムカつくだろうな
66 21/11/26(金)22:09:28 No.870568342
削除依頼によって隔離されました まぁビルゴが人気あって スレ画は知名度すら無いってのが全てだと思うよ
67 21/11/26(金)22:09:52 No.870568527
>ドートレス・ネオはああ見えてヴァサーゴ量産しましたって割と頭おかしい機体だからね… 突撃力重視のスレ画にワイヤードビームでフェイント掛けれるから拮抗するって割と面白いバランス
68 21/11/26(金)22:10:22 No.870568761
>シューティングゲームで出てくると相当ムカつくだろうな シミュレーションゲームでもムカつく!
69 21/11/26(金)22:10:25 No.870568778
オクトエイプの時点で戦後15年でもライフルの威力頭おかしいらしいから…
70 21/11/26(金)22:10:46 No.870568948
del集めが趣味なのがおる
71 21/11/26(金)22:11:09 No.870569168
>オクトエイプの時点で戦後15年でもライフルの威力頭おかしいらしいから… なお当たらなければどうということはない模様
72 21/11/26(金)22:11:23 No.870569283
ビルゴつえーとはよく言われるけどあれ以上に強いはずのビルゴⅡは一山いくらの扱いよね
73 21/11/26(金)22:11:57 No.870569556
ドートレスネオは滅茶苦茶悪そう感出てるのもいい
74 21/11/26(金)22:12:04 No.870569602
>まぁビルゴが人気あって >スレ画は知名度すら無いってのが全てだと思うよ 何も喋るな
75 21/11/26(金)22:12:35 No.870569879
>突撃力重視のスレ画にワイヤードビームでフェイント掛けれるから拮抗するって割と面白いバランス 両者のパイロット養成に掛けれる懐事情まで反映してるみたいで面白いな
76 21/11/26(金)22:12:55 No.870570062
ガディールの開発者だけはバカだって言われてもしょうがないと思う
77 21/11/26(金)22:13:03 No.870570148
技術力的には15年前の水準維持してたろうからね革命軍は
78 21/11/26(金)22:13:13 No.870570231
>まぁビルゴが人気あって >スレ画は知名度すら無いってのが全てだと思うよ さっきから言い負かされてるからって雑じゃない?
79 21/11/26(金)22:13:50 No.870570545
ビームカッターって何だよコレ…と思わせておいて合理性の塊なのが面白いんだコイツ わざわざチャンバラに応じるより轢き殺したほうがいいよね!って
80 21/11/26(金)22:14:24 No.870570829
>ガディールの開発者だけはバカだって言われてもしょうがないと思う 合理性の塊じゃん
81 21/11/26(金)22:14:25 No.870570831
スレ画に反応弾にコロニーレーザーに革命軍は戦後も殺意高すぎ
82 21/11/26(金)22:14:32 No.870570876
>コイツらの基本の射撃姿勢で弱点を左腕で隠すからそれこそシールドでも持たせたら死角が消えるんじゃ… 腕がエアマスターバーストのバスターライフルで穿けねぇんだわ…
83 21/11/26(金)22:14:38 No.870570915
>わざわざチャンバラに応じるより轢き殺したほうがいいよね!って Vガンかな?
84 21/11/26(金)22:15:18 No.870571204
>>ガディールの開発者だけはバカだって言われてもしょうがないと思う >合理性の塊じゃん 敵にロクな航空戦力いないのに…
85 21/11/26(金)22:15:38 No.870571341
>>地上はコロニーレーザーとコロニー落としで行ける! >また!? 実際レーザーのほうはマジで使おうとしてたし…
86 21/11/26(金)22:16:07 No.870571568
整備性も良さそう 部品も最小限なんだろうな
87 21/11/26(金)22:16:10 No.870571588
>敵にロクな航空戦力いないのに… ろくにいないからこそ上から制圧するのに運用するんだろう
88 21/11/26(金)22:16:14 No.870571616
>スレ画に反応弾にコロニーレーザーに革命軍は戦後も殺意高すぎ 相手はサテライトキャノンがあるからね仕方ないね
89 21/11/26(金)22:17:04 No.870571950
>ろくにいないからこそ上から制圧するのに運用するんだろう バリエントで十分…
90 21/11/26(金)22:17:06 No.870571974
敵にろくな航空戦力がないからこそ一方的に制空権握れるガディールが強いんでは? まあ終盤は割となんでも飛ぶんだが
91 21/11/26(金)22:17:52 No.870572325
タカ派の二大巨頭みたいに言われるけどザイデル総統が絶対殺すマン過ぎてブラッドマンが良心的に見えてくる
92 21/11/26(金)22:18:08 No.870572432
>ビームカッターって何だよコレ…と思わせておいて合理性の塊なのが面白いんだコイツ >わざわざチャンバラに応じるより轢き殺したほうがいいよね!って 宇宙で戦闘するからいくらでも引き撃ちできるもんな
93 21/11/26(金)22:19:17 No.870572963
Xのモビルスーツって改めてみるとモールドめっちゃ少ないね
94 21/11/26(金)22:19:57 No.870573277
>>ろくにいないからこそ上から制圧するのに運用するんだろう >バリエントで十分… 実際敵対するバルチャー他地上勢力が大して航空戦力持ってないから とりあえず空戦用に作ったバリエントでいいやってなってるんだよな…
95 21/11/26(金)22:20:07 No.870573326
>タカ派の二大巨頭みたいに言われるけどザイデル総統が絶対殺すマン過ぎてブラッドマンが良心的に見えてくる 兄弟に焚き付けられただけでただ権力欲しいマンなだけだったからな
96 21/11/26(金)22:20:18 No.870573421
ガディールってあんなんでもエアマスターより性能高そうだったから結構特化型だよね
97 21/11/26(金)22:21:19 No.870573872
高そうっていうか空戦能力ならエアマスター以上バースト以下
98 21/11/26(金)22:21:20 No.870573883
前大戦の時点でベルティゴ量産してたし備えとく意味はある
99 21/11/26(金)22:21:48 No.870574118
グスタフ・カールにはスレ画の様な活躍を期待した 実際には弱いものいじめしかできない水膨れデブでしかなかったが
100 21/11/26(金)22:22:10 No.870574288
>ガディールってあんなんでもエアマスターより性能高そうだったから結構特化型だよね フラッシュシステム搭載機ってビットモビルスーツの量産の都合で案外マイルドな性能にされてるのかな
101 21/11/26(金)22:24:18 No.870575302
>グスタフ・カールにはスレ画の様な活躍を期待した >実際には弱いものいじめしかできない水膨れデブでしかなかったが 原作の時点でそんな扱いだったし原作のグスタフカールはデブじゃないし… 映画のグスタフカールは意外と頑張ってたし… イメージ悪いのは大体UCでサボってお菓子食ってた奴とNTでディジェに負けた奴のせいだし…
102 21/11/26(金)22:25:38 No.870575918
エアマスターは地上で殴り合い出来る頑丈さがあるし…
103 21/11/26(金)22:27:11 No.870576620
ガディールは対空戦闘特化みたいな感じで航空戦力ない敵を一方的に上から叩くならバリエントの方が効率良さそう
104 21/11/26(金)22:27:32 No.870576749
グスタフ・カールは原作デザインだとヒロイックすぎるし今の扱い的にはリデザイン正解だったかもしれんね
105 21/11/26(金)22:28:49 No.870577319
スレ画とコルレルはどっちが勝つかな
106 21/11/26(金)22:29:41 No.870577665
>ガディールは対空戦闘特化みたいな感じで航空戦力ない敵を一方的に上から叩くならバリエントの方が効率良さそう 既存の地上戦力にはバリエントでいずれ現れる航空型MSに対抗するためのガディールって感じかなあ 航空型に関しては既にエアマスターって前例もいたし
107 21/11/26(金)22:29:52 No.870577759
コルレルって宇宙で使えるの? 地上なら多分コルレル勝ちそう
108 21/11/26(金)22:32:40 No.870579028
コルレルは勝手なイメージだけど気密性薄そうだなって
109 21/11/26(金)22:33:30 No.870579451
>既存の地上戦力にはバリエントでいずれ現れる航空型MSに対抗するためのガディールって感じかなあ いずれ現れるって言っても宇宙革命軍は地球に攻め込む体力無さそうだしバルチャーとか反抗的な小国くらいじゃロクなMS開発できなさそうだし… エスペランサ作ったのはバルチャーだっけ?
110 21/11/26(金)22:34:27 No.870579879
コルレル地上専用なんじゃないの?
111 21/11/26(金)22:34:58 No.870580136
>スレ画とガブルはどっちが勝つかな
112 21/11/26(金)22:35:52 No.870580547
>コルレル地上専用なんじゃないの? デブリを蹴って跳んでいけば宇宙でも活動はできるはずだ
113 21/11/26(金)22:37:30 No.870581214
まあ終盤にはDOMEの旧式モビルスーツになす術なくやられてたけどね