虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/26(金)21:36:32 fu56167... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/26(金)21:36:32 No.870554062

fu561674.pdf fu561676.pdf 昼に少し話題が出てたので競馬学校1期(相談役)から25期(松山くん)までの卒業期別成績をまとめてランキングにしてみました!何にしても一位は武豊という外れ値のいる3期です!いかがでしたか?

1 21/11/26(金)21:38:05 No.870554663

ちなみにG1勝利数ランキングに突如14期が食い込みますが14期のG1合計30勝のうち26勝がikzeです!

2 21/11/26(金)21:38:54 No.870555047

合計かと思ったらでした。!

3 21/11/26(金)21:40:21 No.870555662

7期はすごいなーから卒業者名見てだめでした

4 21/11/26(金)21:41:01 No.870555931

>ちなみにG1勝利数ランキングに突如14期が食い込みますが14期のG1合計30勝のうち26勝がikzeです! 統計の敗北を感じます…

5 21/11/26(金)21:42:13 No.870556444

2枚目の単独で現れる武豊でダメでした

6 21/11/26(金)21:42:15 No.870556462

>>ちなみにG1勝利数ランキングに突如14期が食い込みますが14期のG1合計30勝のうち26勝がikzeです! >統計の敗北を感じます… それを言ったら3期の総勝利数8088勝のうち4310勝がでした。なのでもう......

7 21/11/26(金)21:42:34 No.870556590

統計処理するなら武豊は外れ値としても除外されるやつですねこれ

8 21/11/26(金)21:43:50 No.870557077

松山君の世代以降になるとG1勝ててる騎手自体が相当減るんですかね? たけしの33期だけ急に出てきそうです

9 21/11/26(金)21:44:20 No.870557290

アンカツおじさまのつべチャンネル見てたんですがJC予想でいつも以上に「えらい」を連発しててダメでした 「きつい」とか「きびしい」って意味で使ってるんですけどそれ愛知岐阜くらいでしか通じないですから!

10 21/11/26(金)21:44:20 No.870557295

七期の藤田四位ヤスヤスの並びがある意味すごいですね!

11 21/11/26(金)21:44:32 No.870557371

闇の9期生

12 21/11/26(金)21:45:12 No.870557682

>アンカツおじさまのつべチャンネル見てたんですがJC予想でいつも以上に「えらい」を連発しててダメでした >「きつい」とか「きびしい」って意味で使ってるんですけどそれ愛知岐阜くらいでしか通じないですから! https://twitter.com/andokatsumi/status/1463817100653256712 そこに関してはヒで解説してましたね

13 21/11/26(金)21:45:46 No.870557978

勝利数平均で幸せさんすごいですね… リュージと同じぐらい乗ってるのに

14 21/11/26(金)21:46:51 No.870558493

こうやって見ると20期生の現役率と安定感が抜きんでてますね

15 21/11/26(金)21:46:59 No.870558551

花の12期生は伊達じゃありませんね

16 21/11/26(金)21:47:11 No.870558641

花の12期生は伊達じゃないんだな

17 21/11/26(金)21:47:18 No.870558699

あれ花の13期じゃないのユーイチリュージさいていさん

18 21/11/26(金)21:47:20 No.870558711

それで26期生から37期生までは…聞くと怖そうなのでやめときますか

19 21/11/26(金)21:47:28 No.870558766

>勝利数平均で幸せさんすごいですね… >リュージと同じぐらい乗ってるのに すみません!そこは一人の名前しか書いてないですけど期別なのでみゆぴ~一人のランキングじゃないです!

20 21/11/26(金)21:48:04 No.870559024

闇の七期生…!

21 21/11/26(金)21:48:05 No.870559038

花の12期生はアニメ出演までしましたからね…

22 21/11/26(金)21:48:17 No.870559133

>それで26期生から37期生までは…聞くと怖そうなのでやめときますか 35期生はかなり粒揃いだと思います 大塚君はここから巻き返せるでしょうか…

23 21/11/26(金)21:48:21 No.870559168

>それで26期生から37期生までは…聞くと怖そうなのでやめときますか あんまり最近だとベテランと比べる意味もなくなっちゃうのでやめたんですがそこから3期くらいやばそうですよね

24 21/11/26(金)21:48:28 No.870559223

9期はダビスタ96で新人減量騎手として出てた面々ですね。 代表はメイショウオウドウの飯田騎手とスマートボーイの伊藤騎手

25 21/11/26(金)21:49:27 No.870559636

上位がベテランの中7位に食い込む20期すごいですね

26 21/11/26(金)21:49:32 No.870559680

数字出すとここ10年は多分やばいでしょうね

27 21/11/26(金)21:49:37 No.870559721

みゆぴ~はくにひことか東の豊と同期だしね

28 21/11/26(金)21:49:39 No.870559739

この「武豊」とかいうシーズン何があったんでしょうね…

29 21/11/26(金)21:49:54 No.870559848

24期3人しか居ないのに頑張ってますけどG1勝利0…

30 21/11/26(金)21:49:57 No.870559863

でした。がヤバ過ぎませんか?

31 21/11/26(金)21:50:21 No.870560007

16期の人たちはG1取った人もいるのに有名な人がいないんですね…

32 21/11/26(金)21:50:22 No.870560013

2期生と3期生が黎明期からインフレし過ぎなんですよ

33 21/11/26(金)21:50:34 No.870560094

数字だけ見るとikzeは本当に飛び級させろとイキってただけはある天才なんだなあと感じますね…

34 21/11/26(金)21:51:17 No.870560372

ちなみに24期の勝利数1069勝中900勝以上がコーセーなんですよね

35 21/11/26(金)21:51:24 No.870560431

ここ10年ちょいの比較的若手のジョッキーでG1獲れたのってたけしくらいだったような…

36 21/11/26(金)21:51:29 No.870560457

>24期3人しか居ないのに頑張ってますけどG1勝利0… こーせーの勝利数見ますと その

37 21/11/26(金)21:51:31 No.870560467

>24期3人しか居ないのに頑張ってますけどG1勝利0… 嫁巨乳が勝てないのが悪い

38 21/11/26(金)21:51:37 No.870560498

>24期3人しか居ないのに頑張ってますけどG1勝利0… ほぼ嫁巨乳1人の成績に等しいですねこれ

39 21/11/26(金)21:51:47 No.870560558

>16期の人たちはG1取った人もいるのに有名な人がいないんですね… ここで名前が出るような方はいないですね G1も障害の金子さんだったかと

40 21/11/26(金)21:51:51 No.870560586

>それで26期生から37期生までは…聞くと怖そうなのでやめときますか 重賞出てるのたけしとみらいぐらい?

41 21/11/26(金)21:52:09 No.870560714

3期生は武&蛯名の二人だけで数字増やしすぎです

42 21/11/26(金)21:52:34 No.870560877

現役で活躍してても障害騎手だと勝利数自体は少ないのでこういうのになると埋もれちゃいますね

43 21/11/26(金)21:52:54 No.870561010

ベテランと外国人が良い馬を持っていくので若手が育ってないってのが 統計データとして出ちゃってるんですかねこれ…

44 21/11/26(金)21:52:58 No.870561031

>ここ10年ちょいの比較的若手のジョッキーでG1獲れたのってたけしくらいだったような… そりゃ期待されますよねたけし…

45 21/11/26(金)21:53:17 No.870561142

>ここ10年ちょいの比較的若手のジョッキーでG1獲れたのってたけしくらいだったような… 浜中もじゃないですか

46 21/11/26(金)21:53:18 No.870561149

こうして見ると江田照も普通に上澄みの方なんですよね…何とか1000勝は頑張ってほしいものです

47 21/11/26(金)21:53:19 No.870561157

>ちなみに24期の勝利数1069勝中900勝以上がコーセーなんですよね 2000年のオペラハウスのリーディングサイアー4位までブチ上げたオペラオーみたいな割合ですね…

48 21/11/26(金)21:53:19 No.870561158

中央値もあるとなおいいですね でした。みたいな外れ値対策になります

49 21/11/26(金)21:53:23 No.870561173

>重賞出てるのたけしとみらいぐらい? りゅーせー!

50 21/11/26(金)21:53:39 No.870561268

こうして見ると確かに12期生は花ですね…

51 21/11/26(金)21:53:41 No.870561289

たけしとか私と歳同じくらいなのにあそこまで輝いててすごいなー…ってなります

52 21/11/26(金)21:53:52 No.870561377

あんだけ勝ってるのに今年も重賞は1つ G1乗れてないし最大のチャンスはランドオブリバティするし 持ったなさがすごいですね嫁巨乳

53 21/11/26(金)21:53:58 No.870561423

浜中とか松山は若手扱いじゃないんですか

54 21/11/26(金)21:53:59 No.870561432

若手は腕がっていうより正直G1級ホースに恵まれる率が低過ぎるのが原因ではあります

55 21/11/26(金)21:54:08 No.870561503

14期は勝利数イマイチなのにG130勝している…?妙だな…

56 21/11/26(金)21:54:13 No.870561529

>>ここ10年ちょいの比較的若手のジョッキーでG1獲れたのってたけしくらいだったような… >浜中もじゃないですか 浜中は07年デビューなので松山君とか嫁巨乳より前ですね

57 21/11/26(金)21:54:32 No.870561648

>2期生と3期生が黎明期からインフレし過ぎなんですよ 昭和末期に卒業とか流石に全員引退してますね というレスができないのがおかしくもあります fu561764.jpg

58 21/11/26(金)21:54:34 No.870561661

>2期生と3期生が黎明期からインフレし過ぎなんですよ オークスで熊沢さんがG1初騎乗勝利して最年少記録更新したと思ったら数カ月後の菊花賞ででした。がさらに更新するっていう…

59 21/11/26(金)21:54:37 No.870561677

小島太元調教師がたけしに取材が少ないことにキレてましたね

60 21/11/26(金)21:54:44 No.870561728

>>ここ10年ちょいの比較的若手のジョッキーでG1獲れたのってたけしくらいだったような… >浜中もじゃないですか はまなかは同期の康太くんもとってますがもう30代なんですよね...

61 21/11/26(金)21:54:57 No.870561812

伊藤工務店くんはロバートソンキーと頑張ってほし…かったんですが前走福永が乗ってましたね おおえばらくんは…

62 21/11/26(金)21:54:58 No.870561819

りゅーせーは矢作さんじゃなかったらここまで活躍出来なかった気がしますね 良い調教師引けたと思います

63 21/11/26(金)21:54:58 No.870561822

>浜中とか松山は若手扱いじゃないんですか もう30ですよ!

64 21/11/26(金)21:55:02 No.870561837

>あんだけ勝ってるのに今年も重賞は1つ >G1乗れてないし最大のチャンスはランドオブリバティするし >持ったなさがすごいですね嫁巨乳 知らん所でエフフ君逃してたって話でダメでした

65 21/11/26(金)21:55:05 No.870561862

若手(30後半

66 21/11/26(金)21:55:05 No.870561868

平成産まれでG1取れてるのが松若松山たけしだけですからね

67 21/11/26(金)21:55:39 No.870562092

そりゃあG1級の馬に若手乗せたいかっていうとまあ…みたいなことなんですかね

68 21/11/26(金)21:55:45 No.870562131

かずおもそろそろ30見えてきているんですよね…

69 21/11/26(金)21:55:48 No.870562152

外国人騎手があまり来ないここ2年がチャンスでしたね

70 21/11/26(金)21:55:57 No.870562203

ただたけしも5年後ぐらいにどうなってるかというのがありますね…

71 21/11/26(金)21:56:00 No.870562224

>>2期生と3期生が黎明期からインフレし過ぎなんですよ >昭和末期に卒業とか流石に全員引退してますね >というレスができないのがおかしくもあります >fu561764.jpg 一期生は平均体重がおもそう

72 21/11/26(金)21:56:14 No.870562302

>たけしとか私と歳同じくらいなのにあそこまで輝いててすごいなー…ってなります 同い年アスリートと直接比較しても虚しくなるだけですよ!

73 21/11/26(金)21:56:21 No.870562352

すがい一期生だったんですか…!

74 21/11/26(金)21:56:23 No.870562361

でした。ですら調子落とすといい馬回ってこなくなりますしシビアですよね

75 21/11/26(金)21:56:34 No.870562440

>かずおもそろそろ30見えてきているんですよね… もう70歳では?

76 21/11/26(金)21:56:39 No.870562476

>ただたけしも5年後ぐらいにどうなってるかというのがありますね… エフフ君とタイホといった感じにお手馬に恵まれている今どれだけ実績挙げて次につなげられるかでしょうか

77 21/11/26(金)21:56:40 No.870562483

>外国人騎手があまり来ないここ2年がチャンスでしたね ikzeがまた短期騎手がきたわーてヒで嘆いてましたからね

78 21/11/26(金)21:56:40 No.870562484

>外国人騎手があまり来ないここ2年がチャンスでしたね 来年はちらほら来る事も増えそうですよね 南アフリカは…はい

79 21/11/26(金)21:56:57 No.870562603

>>かずおもそろそろ30見えてきているんですよね… >もう70歳では? そっちじゃないです!!!

↑Top