虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/26(金)21:22:32 うまい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/26(金)21:22:32 No.870547701

うまい

1 21/11/26(金)21:23:35 No.870548155

もう一本

2 21/11/26(金)21:26:15 No.870549224

いっぽんいっとく?

3 21/11/26(金)21:28:09 No.870550050

昼のスレで端から食べる「」がいてショックを受けた

4 21/11/26(金)21:29:55 No.870550894

え…俺も端から食べるけど…

5 21/11/26(金)21:30:23 No.870551088

端から食べるけど…

6 21/11/26(金)21:31:16 No.870551544

またどうでもいい断面合わせに惑わされたのか

7 21/11/26(金)21:31:34 No.870551696

端以外ってどこから…?

8 21/11/26(金)21:31:58 No.870551889

真ん中から齧るの…?

9 21/11/26(金)21:32:23 No.870552100

これ切って冷凍すれば結構保つ?

10 21/11/26(金)21:32:28 No.870552150

今時そんなのんびり食わんでしょう

11 21/11/26(金)21:32:46 No.870552320

オレサマ ウエカラ マルカジリ

12 21/11/26(金)21:33:28 No.870552610

>これ切って冷凍すれば結構保つ? 保存食だからね

13 21/11/26(金)21:34:48 No.870553232

本当はスレ画より薄い5mmに切って食べるらしいな…

14 21/11/26(金)21:35:20 No.870553493

毎年本場ドイツ人に聞いたとか言って インプレッション稼ぎたいだけだから…

15 21/11/26(金)21:35:20 No.870553494

5mmって味わえないよぉ

16 21/11/26(金)21:43:23 No.870556904

端は食べられないよ

17 21/11/26(金)21:43:54 No.870557109

好きなペースで食べればいいんだ 体重や健康は考えないものとする

18 21/11/26(金)21:44:42 No.870557475

恵方巻きの甘いやつだから丸齧りしていい?

19 21/11/26(金)21:45:29 No.870557834

いいよ

20 21/11/26(金)21:45:35 No.870557878

そういえばもう酒盗練の季節なんだよなあ と先日パン屋さん行って思ったけど パン屋さんに売ってるようなサイズだとすぐに食べきっちゃうし買うタイミングが難しい…

21 21/11/26(金)21:46:03 No.870558125

何故か食べる量を殊更に強調するやつが多発するシュトーレンスレ

22 21/11/26(金)21:46:24 No.870558283

今年どこの買おうかな パン屋さんのも買ってみようか

23 21/11/26(金)21:46:26 No.870558292

業務スーパーの800円ぐらいのやつに心許がされたけど 入門編としてはいい感じなのかな?数千円するやつを最初に買うのはちょっと気が引ける

24 21/11/26(金)21:46:35 No.870558382

別に斜めに削ったっていいだろ…

25 21/11/26(金)21:46:37 No.870558388

>そういえばもう酒盗練の季節なんだよなあ >と先日パン屋さん行って思ったけど >パン屋さんに売ってるようなサイズだとすぐに食べきっちゃうし買うタイミングが難しい… 食べきったらまた買えばいい

26 21/11/26(金)21:49:12 No.870559540

カタツイスター

27 21/11/26(金)21:50:32 No.870560080

ババア発酵してくれ!

28 21/11/26(金)21:51:02 No.870560277

色々詰まってるから薄切りでも食べ応えあるよね

29 21/11/26(金)21:51:18 No.870560389

たまたま見かけた無印の買ったんだけど原材料の2番めにバターが来るくらいちゃんとしてるヤツで美味かった 難点は小さくて1回分しか無かった事

30 21/11/26(金)21:51:25 No.870560438

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/hotelshop/special/christmas_2021.html 買いに行こう

31 21/11/26(金)21:51:41 No.870560521

>端以外ってどこから…? 真ん中から切り分けて保存する時はくっつけると乾燥しにくいって見た

32 21/11/26(金)21:51:41 No.870560523

カロリーが強め

33 21/11/26(金)21:52:10 No.870560724

カルディのバター使ってない…

34 21/11/26(金)21:52:25 No.870560824

マイナーチェンジされた安いやつはぜんぜん長持ちしない

35 21/11/26(金)21:52:27 No.870560840

そもそも商品の時点でラップ包まれてるし

36 21/11/26(金)21:52:30 No.870560850

これ本来ちょっとずつ食べるらしいな

37 21/11/26(金)21:52:39 No.870560905

池袋のタカセでシュトレーン初めて買ってみたんじゃグフフ

38 21/11/26(金)21:52:51 No.870560994

無印行ったのに売ってなかったからKALDIで買ってきた

39 21/11/26(金)21:53:44 No.870561310

>たまたま見かけた無印の買ったんだけど原材料の2番めにバターが来るくらいちゃんとしてるヤツで美味かった >難点は小さくて1回分しか無かった事 アレはドンクって店に委託して作ってるちゃんとしたやつ ドンクで買えるのは一番最初にバターが来るのでオススメだぞ もうバター食ってるもんだわ

40 21/11/26(金)21:53:53 No.870561388

フォルテさん食べたい

41 21/11/26(金)21:54:21 No.870561576

>これ本来ちょっとずつ食べるらしいな 本場では小さく切ったこれを入れて毎日食べる用のポケットがついたカレンダーがあるらしいな…

42 21/11/26(金)21:54:44 No.870561729

今原材料見てみたら1番目バターだった…

43 21/11/26(金)21:54:44 No.870561732

いや、本来もなにもちょっとずつしか食えないでしょこれ バクバク食う奴はどんな胃袋してるんだよ

44 21/11/26(金)21:56:01 No.870562229

ケーキ屋で買ってきたのはレーズン小麦粉バターだった

45 21/11/26(金)21:56:23 No.870562362

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46 21/11/26(金)21:57:00 No.870562624

俺は一晩で一本あけたデブ 今年もやりたいデブ

47 21/11/26(金)21:57:57 No.870563026

>いや、本来もなにもちょっとずつしか食えないでしょこれ >バクバク食う奴はどんな胃袋してるんだよ ほとんどただのパンみたいなやつとかもあるからなんとも

48 21/11/26(金)21:58:28 No.870563227

手刀連食べたい…明日買おうかな

49 21/11/26(金)21:59:25 No.870563625

こんなに美味しいのに1日1本しか食べられないなんて…

50 21/11/26(金)21:59:32 No.870563685

マジパンは入ってる方がいい

51 21/11/26(金)21:59:57 No.870563858

理屈倒れのシュトーレン

52 21/11/26(金)22:00:04 No.870563908

大抵の雌が好きな奴

53 21/11/26(金)22:00:29 No.870564077

>大抵の雌が好きな奴 雄だって好きだぞ

54 21/11/26(金)22:00:54 No.870564282

本場は1本1㎏以上のを何本か作って適当にクリスマス待ちながら食う いちいちスライスしてとかみみっちいことしない

55 21/11/26(金)22:00:57 No.870564311

むしろ雌はカロリー爆弾すぎて若干引くやつ

56 21/11/26(金)22:01:50 No.870564742

高島屋の通販がなぜかシュトーレン充実してるんだけどどれもそれなりのお値段する

57 21/11/26(金)22:02:53 No.870565234

いつもKALDIで少し小さいやつ買ってる 2日で食べ切る

58 21/11/26(金)22:06:05 No.870566706

雄のシュトーレンとかあるの?

59 21/11/26(金)22:07:04 No.870567186

手元の原材料見たらバターのバの字もなくパーム油だった 俺はいったい何を食べているんだ

60 21/11/26(金)22:07:05 No.870567197

高島屋のシュトーレンめちゃくちゃ多いよね・・・ どれ買おう

61 21/11/26(金)22:07:08 No.870567228

糖と脂肪の塊が嫌いな奴なんかいないでしょ

62 21/11/26(金)22:08:03 No.870567691

パン屋で買うかケーキ屋で買うか悩むやつ

63 21/11/26(金)22:11:17 No.870569240

>https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/hotelshop/special/christmas_2021.html 新作の炭みたいなやつでだめだった

64 21/11/26(金)22:11:41 No.870569433

別にクリスマス前に食べきってしまっても構わんのだろう?

65 21/11/26(金)22:12:05 No.870569611

まあクリスマス自体にはクリスマスケーキ食うし…

66 21/11/26(金)22:12:54 No.870570053

よっぽどの豚野郎じゃない限り好きに食べればいいんじゃない? 食べても運動すればいいんだし

67 21/11/26(金)22:13:15 No.870570246

今年も自家製したがいつ作っても焼き上がりに溶かしバター塗りたくるのが健康に悪いすぎる…

68 21/11/26(金)22:14:50 No.870571019

たしかバターに浸してたよなコレ…

69 21/11/26(金)22:14:58 No.870571082

最近クリスマスまで毎日開けるやつあるしカビるしでフォルテさんゴミじゃない?

70 21/11/26(金)22:17:40 No.870572235

カロリーが高いものはうまい

71 21/11/26(金)22:21:51 No.870574148

シュトーレンどこのお店がおすすめとかある?食べたことないから初シュトーレンはいい出会いにしたいんだ

↑Top