虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/26(金)19:25:52 ハイエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/26(金)19:25:52 No.870502347

ハイエボ3観てきたけど何というかポケ虹とかAOとかでもやってた世界を守るための自己犠牲をちゃんと過程踏んだ上でもう一回今度はちゃんと2人でやったのかなって感じた お話としては10年経って良くも悪くも大人になっていってたエウレカがアイリスとの触れ合いでどんどん女の子っぽく素直になっていくのが良かったしそういう経験とか親友のアネモネが支えてくれたからこそ最後にこの世界も作り物だったとしてもこの世界を守りたいって繋がっていくのは良かったと思う それはそれとしてゲームのキャラがなんか凄い雑に処理されたのはおい!ってなるしなんかもう流れで逆シャア始まって実は生きてたスーパー6とか凄い勢いで死んでいったりするとことかはどうかと思った…なんか良いとこは良いんだけど凄い引っかかる部分含めてエウレカの映画観たなって気分で映画館を出れてまあ良かったような良くないような…好きか嫌いかで言われるとかなり好きだけどなんか勧めにくい…元からそんなシリーズと言われたらそうだね

1 21/11/26(金)19:28:13 No.870503102

そうだねまで読んだ

2 21/11/26(金)19:30:02 No.870503647

私この世界で過ごしてきてこの世界大好きなんだって結論はなんか息子似というか息子が似たと言うべきか…

3 21/11/26(金)19:31:06 No.870504043

むしろキラ・ポマトなんて適当な名前なのに活躍しすぎだろあいつら

4 21/11/26(金)19:32:52 No.870504657

つまり大体いつものエウレカだってことだね…?

5 21/11/26(金)19:33:33 No.870504902

スーパー6はアネモネの時の設定画でアゲハっぽい蝶の飾りつけてたから敵に回るかと思ってたら一貫して味方だった…

6 21/11/26(金)19:34:48 No.870505345

>つまり大体いつものエウレカだってことだね…? 長々と感想書いたけど一言で言うとそうなる ただこのいつものエウレカって感じるのも最後と思うと寂しさがある

7 21/11/26(金)19:37:49 No.870506352

泣ける?

8 21/11/26(金)19:37:51 No.870506363

ゲームの主人公達以外に他作品から出てくるのが2話くらい出てきた日本軍のおっさんとか予測できなかった…

9 21/11/26(金)19:38:43 No.870506653

>泣ける? ある意味笑える

10 21/11/26(金)19:38:51 No.870506706

テレビ版以降全部そんな感じだから…今更だな!

11 21/11/26(金)19:40:04 No.870507123

アネモネを見て一般受けする作品を作ると思ったか! 絶好調だ!

12 21/11/26(金)19:40:14 No.870507193

アネモネすごいよかったし評判もよかったと思うんだけど比べてどう?

13 21/11/26(金)19:40:38 No.870507346

擬似親子周りは良いシーン多いんだけどそこと微妙に遠いとこで起きてる大惨事周りは何というか悲しんでいいのか困る

14 21/11/26(金)19:41:24 No.870507612

>アネモネすごいよかったし評判もよかったと思うんだけど比べてどう? アネモネが一般寄りにも評判良い話ってするとなんというか人を選ぶいつものエウレカ

15 21/11/26(金)19:41:57 No.870507784

確かにエウレカの映画観たなって気分にはなるなった

16 21/11/26(金)19:42:35 No.870508017

結局この世界も作られたものだったとかいう感じ?

17 21/11/26(金)19:42:41 No.870508052

ガワラメカ嫌いって訳じゃないけど別にそこ変えるの求めてない…

18 21/11/26(金)19:42:47 No.870508077

ゲーム主人公達はポケットが虹でいっぱいになったよ

19 21/11/26(金)19:42:52 No.870508095

アネモネは比較的誰にでもおススメできる作品だけど ハイエボ3は誰にでもはおススメできない

20 21/11/26(金)19:43:26 No.870508271

TV版を見返すたびに途中で挫折しそうになるのを思い出す

21 21/11/26(金)19:43:41 No.870508346

アネモネは面白かったけどエウレカ観てる気にならなかったから今回のは実家に帰ってきた安心感はある でも流石に特攻ラッシュは引っかかる

22 21/11/26(金)19:43:44 No.870508365

エウレカらしい拗らせ方というほかない

23 21/11/26(金)19:44:06 No.870508483

アネモネもガールミーツガールみたいなノリで誤魔化してるけどあれもエウレカに繋がる要素を羅列するとかなり頭おかしい奴

24 21/11/26(金)19:44:48 No.870508713

>結局この世界も作られたものだったとかいう感じ? ポケ虹に咲いてる空想の花が現実世界に咲いてるのはおかしくない?ってなったしそもそもアネモネ含め同じ姿の人間がいるのがおかしいといえばおかしい でももし作り物の世界でもこの世界大好きだからエウレカは全力で守るよって話で

25 21/11/26(金)19:44:56 No.870508757

スレを見る限りエウレカセブンらしい映画だということは理解できた 音楽とロボットアクションが良いなら儲けもんよ

26 21/11/26(金)19:45:26 No.870508932

>アネモネもガールミーツガールみたいなノリで誤魔化してるけどあれもエウレカに繋がる要素を羅列するとかなり頭おかしい奴 初代からそんなんだよ! 最後力技で誤魔化したけどぶっちゃけ何も変わってないよ!

27 21/11/26(金)19:45:34 No.870508978

ゲーム版主人公達はどこで歯車狂ったのかな… 一作の終盤辺りで主人公が軍を抜けずに進んでしまったとかかな

28 21/11/26(金)19:45:45 No.870509043

むしろAnemoneの方が好き放題やってて今回の方が前作の好評に日和ったように見えた もっとどこまでも世界を広げてほしかったのにいつもの場所に戻ってきてしまった感じ

29 21/11/26(金)19:46:38 No.870509337

ポケ虹が想像の100倍くらいは深く関わってる気がしていた

30 21/11/26(金)19:47:08 No.870509513

えサムナとルリ雑に死ぬん…?

31 21/11/26(金)19:47:22 No.870509606

アネモネが指輪してたの"そういうこと"?

32 21/11/26(金)19:48:13 No.870509906

サッカーあった?

33 21/11/26(金)19:48:56 No.870510156

ニルヴァーシュサッカーは世界情勢を考慮して取りやめになりました

34 21/11/26(金)19:49:11 No.870510249

>えサムナとルリ雑に死ぬん…? デューイの親衛隊として振る舞っててサムナは私怨が祟って死ぬしルリは計画に従って投げやりに死ぬよ

35 21/11/26(金)19:49:24 No.870510333

前回はガメラVSビオランテで今回はターミネーター

36 21/11/26(金)19:51:06 No.870510905

現実世界もやっぱり仮想現実かどうかは重要じゃないからな 観てる方は不安になるけど

37 21/11/26(金)19:51:59 No.870511188

最後の最後に外さないのはエウレカセブンらしいと言えばらしいな

38 21/11/26(金)19:52:18 No.870511295

そういやレントンは?

39 21/11/26(金)19:52:49 No.870511459

>そういやレントンは? ちゃんと出てくる

40 21/11/26(金)19:52:54 No.870511490

俺はエウレカとレントンとドミニクとアネモネがたくさん出るエウレカセブンが見たかったんです...

41 21/11/26(金)19:53:02 No.870511544

だいたいハッピーエンドだったけどラストの♥️でみんな生き返りましたまで突き抜けてもよかった気がする 今回ビームス夫妻が死ななかったのは嬉しい

42 21/11/26(金)19:53:12 No.870511606

作画めちゃ良さそうだから興味あるけど難しそうだなってなる

43 21/11/26(金)19:53:25 No.870511687

>野球あった?

44 21/11/26(金)19:53:59 No.870511894

あのードミニクは?

45 21/11/26(金)19:54:51 No.870512186

ゴツくてもエウレカはかわいいし成長して出るとこ出てるし普段の服装は脚周りとかすごいしなんか…えっちだよねおばさま

46 21/11/26(金)19:54:54 No.870512204

ラストシーンの後の二人の行方は視聴者におまかせってことでいいのかな 009パロみたいなこといいながら消えていったけど

47 21/11/26(金)19:54:58 No.870512229

デューイはどこに行きたいのー?

↑Top