虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/26(金)18:22:03 エウレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/26(金)18:22:03 No.870483156

エウレカセブンハイエボリューションを見てきたのだ…

1 21/11/26(金)18:22:28 No.870483257

どうでしたか?

2 21/11/26(金)18:22:53 No.870483363

レントンはどこへいきたいのー?

3 21/11/26(金)18:23:12 No.870483437

秩父山中…

4 21/11/26(金)18:23:15 No.870483453

ちゃんと完結はしたのだ…

5 21/11/26(金)18:24:47 No.870483851

ターミネーターをやるんじゃないのだ…

6 21/11/26(金)18:26:27 No.870484277

なぜ大団円のハッピーエンドだったのに続編で戦っているのだ…

7 21/11/26(金)18:26:29 No.870484285

ターミネーターやったの!?誰が!!?

8 21/11/26(金)18:26:30 No.870484287

前作のアネモネは凄くエンタメしてて面白かったけど今回のはどうだった?

9 21/11/26(金)18:26:53 No.870484378

デューイはどこへ行きたいのー! 溶鉱炉!

10 21/11/26(金)18:27:33 No.870484568

>ターミネーターやったの!?誰が!!? デューイが溶鉱炉に沈んでいった 大気圏で燃えたり感電死したりもした

11 21/11/26(金)18:29:22 No.870485077

女児を誘拐するのは感心しないのだ…

12 21/11/26(金)18:30:32 No.870485414

>前作のアネモネは凄くエンタメしてて面白かったけど今回のはどうだった? エンタメではあると思ったのだ… でも人が死に過ぎなのだ…

13 21/11/26(金)18:31:22 No.870485631

ロボアニメのノリを再現したい気持ちはよくわかるのだ… でも命は大切にするのだ…

14 21/11/26(金)18:31:24 No.870485637

>デューイはどこへ行きたいのー! >溶鉱炉! >デューイが溶鉱炉に沈んでいった >大気圏で燃えたり感電死したりもした み、観に行くか……

15 21/11/26(金)18:32:15 No.870485850

そういや木連の連中全員アニメ好きだったな…

16 21/11/26(金)18:32:45 No.870485991

宇宙から何かが落ちてくる時にロボに乗ってたらなんとなく押し返してみたくなる それが人間の性質なのだ…

17 21/11/26(金)18:32:59 No.870486061

>そういや木連の連中全員アニメ好きだったな… スレ画もゲキガンガーが大好きだという事実

18 21/11/26(金)18:33:03 No.870486082

なんなのゴールドエクスペリエンスレクイエムでも食らったの

19 21/11/26(金)18:33:12 No.870486123

>なぜ大団円のハッピーエンドだったのに続編で戦っているのだ… 戦わないと続編が作れないのだ…

20 21/11/26(金)18:33:56 No.870486324

木連なら確かにあそこに混ざるとは思ったのだ… だけどそんな人達も守ろうと主人公が一人頑張ってるのだ…みんな突っ込んでくから泣いちゃったのだ…

21 21/11/26(金)18:35:35 No.870486825

木星人は熱血と純愛と大団円が大好きなんだぞ ひねくれた作品をみせるんじゃない

22 21/11/26(金)18:36:34 No.870487099

宇宙からの生物と人間のボーイミーツガールとか全編規制対象になるのか木連だと…

23 21/11/26(金)18:36:43 No.870487141

>木星人は熱血と純愛と大団円が大好きなんだぞ >ひねくれた作品をみせるんじゃない エウレカAOをみんなで観よう!!

24 21/11/26(金)18:36:47 No.870487156

>木星人は熱血と純愛と大団円が大好きなんだぞ だいたい入ってるのだ…

25 21/11/26(金)18:37:24 No.870487326

草壁とやってる事大差ないのだ…

26 21/11/26(金)18:38:14 No.870487587

熱血アニメ好きな癖になんかかっこよく見えるから革命に便乗するのだ…

27 21/11/26(金)18:39:52 No.870488046

こいつも一応ゲキガンガー好きなのかな…

28 21/11/26(金)18:40:42 No.870488308

漫画版のエウレカは辛いのだ 耐えられないのだ…

29 21/11/26(金)18:41:01 No.870488383

エウレカに北辰出るの!?見に行かなきゃ!

30 21/11/26(金)18:41:14 No.870488449

>こいつも一応ゲキガンガー好きなのかな… 負け確定の状況でサレナ出てきたらちゃんと戦ってくれるくらいだからな…

31 21/11/26(金)18:43:23 No.870489135

北辰度40%は越えてたと思う

32 21/11/26(金)18:44:09 No.870489355

>エウレカに北辰出るの!?見に行かなきゃ! 否定しにくいのだ…

33 21/11/26(金)18:44:30 No.870489455

>こいつも一応ゲキガンガー好きなのかな… 私もゲキガンガーは好きだ…

34 21/11/26(金)18:45:07 No.870489638

低めの山寺ボイスのワープ襲撃してくる片目変な和風被れなのだ…

35 21/11/26(金)18:45:16 No.870489671

ダークな雰囲気プンプンにまとってるこいつより おちゃらけたノリでやってることがエグい研究者たちが怖い

36 21/11/26(金)18:45:31 No.870489751

こいつも木連である以上当然ゲキガンガーは見てるって記述はムックとかではある 劇ナデで草壁に加担したのもボソンジャンプの危険性を知らしめる正義の行為という草壁の信念に共感したからなので信念系テロリストではある ただその過程で出た犠牲に関してはあんまり覚えてなくてアキトもそのうちの一人ぐらいの認識でしかないとか

37 21/11/26(金)18:46:37 No.870490081

>低めの山寺ボイスのワープ襲撃してくる片目変な和風被れなのだ… おかしいのだ… 最初に見た時は辻谷耕史ボイスのロリコン兄さんだったはずなのだ…

38 21/11/26(金)18:46:39 No.870490094

なんでこの画像でエウレカセブンなんだよ!

39 21/11/26(金)18:47:18 No.870490306

なんでなのだ口調になってんだお前

40 21/11/26(金)18:47:37 No.870490395

なぜ北辰…

41 21/11/26(金)18:47:42 No.870490413

>ただその過程で出た犠牲に関してはあんまり覚えてなくてアキトもそのうちの一人ぐらいの認識でしかないとか 本編見る限り結構アキトに執着してない…?

42 21/11/26(金)18:47:47 No.870490443

劇中でゲキガンガー見てるって言及させなくてよかったな今後ギャグキャラ補正がかかってしまう

43 21/11/26(金)18:48:11 No.870490538

成り行きで捉える事になった少女を拘束衣ドレスに着せ替えるのだ…

44 21/11/26(金)18:48:35 No.870490653

>なぜ北辰… >低めの山寺ボイスのワープ襲撃してくる片目変な和風被れなのだ…

45 21/11/26(金)18:48:38 No.870490664

ゲキガンガー見て悪は徹底的に叩き潰すべきって教訓得るようや連中だから こいつも正義のための非道は許されるくらいの教訓は得てるだろうな…

46 21/11/26(金)18:48:42 No.870490683

そういえば代役も亡くなって3代目なのかデューイ役…

47 21/11/26(金)18:48:49 No.870490713

>なんでこの画像でエウレカセブンなんだよ! >なぜ北辰… 観れば解るのだ…

48 21/11/26(金)18:48:54 No.870490740

>成り行きで捉える事になった少女を拘束衣ドレスに着せ替えるのだ… いい趣味してやがる

49 21/11/26(金)18:49:09 No.870490809

>本編見る限り結構アキトに執着してない…? 仕事してるところにアキトが邪魔しにくるから煽り返してるだけで全然してないでしょ 最後の勝負に付き合うのも負け確定したからでしかないし あのあと脱出して普通に生きてるし

50 21/11/26(金)18:49:41 No.870490953

ゲキガンガーはそんなんじゃ ないよ~(泣)

51 21/11/26(金)18:50:12 No.870491108

>観れば解るのだ… でも明日からはファフナーでアレスフィギュア貰えるし…

52 21/11/26(金)18:50:28 No.870491193

アキトがこいつに執着してるんであってその逆ではない

53 21/11/26(金)18:50:49 No.870491294

なんか一方的に執着されてたので精神攻撃の為にたまに煽ったりする程度なのだ… スパロボとかで北辰がアキトに執着したりライバル視したりする謎の改変に騙されてはいけないのだ…

54 21/11/26(金)18:50:57 No.870491325

あそこで撤退しようとしてもルリに機体停止させられるだけ

55 21/11/26(金)18:51:00 No.870491345

久しぶりにナデシコ見返すか

56 21/11/26(金)18:51:02 No.870491353

とりあえず見たい物は全部見られたのだ…

57 21/11/26(金)18:51:54 No.870491601

見たらこいつになる映画とか凄い怖いんだけど

58 21/11/26(金)18:52:19 No.870491730

ユーチューブで無料公開分の半分見たら辛くてやめたのに 今やってるのまで全部見たらどうなってしまうのだ…

59 21/11/26(金)18:52:31 No.870491783

>見たらこいつになる映画とか凄い怖いんだけど でも山寺ボイスになれると考えたら…?

60 21/11/26(金)18:52:39 No.870491814

>最後の勝負に付き合うのも負け確定したからでしかないし そこじゃなくて墓参りのシーンの台詞とかでそう感じたけどな まぁ個人の感覚だから違うと言われたらどうしようも無いんだけど

61 21/11/26(金)18:52:52 No.870491888

ククク… 何のスレかよく分からないのだ…

62 21/11/26(金)18:54:58 No.870492517

>ククク… 何のスレかよく分からないのだ… ファフナーのスレなのだ…

63 21/11/26(金)18:56:23 No.870492958

エウレカの様子が変なのだ…

64 21/11/26(金)18:56:37 No.870493032

>ユーチューブで無料公開分の半分見たら辛くてやめたのに >今やってるのまで全部見たらどうなってしまうのだ… 続編を早くしろぉぉぉ!!!…いやここからハッピーエンドになるかわからんしやっぱいい…ってなる

65 21/11/26(金)18:58:09 No.870493509

アキトの復讐対象は火星の後継者全体だから北辰だけに執着してるわけじゃないし 北辰がアキトを狙ってたのも最後のA級ジャンパーだと思ってたからであって個人的な執着ではない でも最後の決戦見るにお互いいつの間にかライバルみたいになっちゃったって感じだろう

66 21/11/26(金)19:00:26 No.870494193

>>見たらこいつになる映画とか凄い怖いんだけど >でも山寺ボイスになれると考えたら…? うぅん…う~ん… 藤原啓治でお願いします…

67 21/11/26(金)19:02:28 No.870494810

>>ククク… 何のスレかよく分からないのだ… >ファフナーのスレなのだ… 近い未来種のスレにもなりそうなのだ…

68 21/11/26(金)19:04:25 No.870495416

>続編を早くしろぉぉぉ!!!…いやここからハッピーエンドになるかわからんしやっぱいい…ってなる ファフナーかよ

69 21/11/26(金)19:04:26 No.870495420

まぁテレビ版だけならスッキリ終わるよエウレカセブン あと俺は評判良くなかった3クール目のオープニングも好き

70 21/11/26(金)19:05:21 No.870495712

>まぁテレビ版だけならスッキリ終わるよエウレカセブン >あと俺は評判良くなかった3クール目のオープニングも好き チェリブラッサチェリブラッサってやつだっけ 俺も好き

71 21/11/26(金)19:05:41 No.870495795

今回もハイエボのエウレカの最後ってだけで本当に最後かわからんしな… まぁ今までの作品全部内包してるわけだけど…

72 21/11/26(金)19:07:17 No.870496316

かざっみーどりがいばーしょをつっげていっるー

73 21/11/26(金)19:07:56 No.870496497

今からエウレカ見始めたいんだけど やっぱりアニメシリーズ→ポケ夢→AO→ハイレボ→アネモネ?

74 21/11/26(金)19:09:13 No.870496901

>チェリブラッサチェリブラッサってやつだっけ それは4クール目 太陽の真ん中へだなベリショエウレカが降りてくるやつ

75 21/11/26(金)19:09:21 No.870496953

>今からエウレカ見始めたいんだけど >やっぱりアニメシリーズ→ポケ夢→AO→ハイレボ→アネモネ? いいと思う 漫画も全然違うから読むといいよ

76 21/11/26(金)19:09:25 No.870496983

>今からエウレカ見始めたいんだけど これまでの人生で興味持てなかったのなら見ない方が懸命だと思うよ… アニメシリーズだけでも100話あるし

77 21/11/26(金)19:12:49 No.870498045

…ここなんのスレだよ! いやこのスレ絵が使われる理由は分かるんだけど!

78 21/11/26(金)19:13:40 No.870498308

未だによくわかってないんだけど交響詩篇とAOのエウレカとその他のエウレカは全部別のエウレカでいいんだよね

79 21/11/26(金)19:13:42 No.870498319

>エウレカの様子が変なのだ… アネモネの様子も変なのだ…

80 21/11/26(金)19:14:05 No.870498441

テンカワ伝説殺人事件

81 21/11/26(金)19:14:53 No.870498723

>未だによくわかってないんだけど交響詩篇とAOのエウレカとその他のエウレカは全部別のエウレカでいいんだよね 全部別で全部内包してるのがハイエボだ

82 21/11/26(金)19:15:03 No.870498772

ていうかドミニクなんでいなかったの…? アネモネのラストで受肉してたよね?

83 21/11/26(金)19:15:08 No.870498796

ちなみにハイエボ3にはポケ虹の要素やAOのキャラやゲームのキャラまで色々出てくるのだ…

84 21/11/26(金)19:16:07 No.870499099

エウレカに会いたがってたおっさんはPCの壁紙でああ!あの人!ってめっちゃビックリした

85 21/11/26(金)19:16:23 No.870499190

>ちなみにハイエボ3にはポケ虹の要素やAOのキャラやゲームのキャラまで色々出てくるのだ… 2でもトリトン号出てきたけど何で今回AOから出てくるの遠藤さんなの!?

86 21/11/26(金)19:16:30 No.870499234

>全部別で全部内包してるのがハイエボだ 交響詩篇とAOも別レカなの…? 世界は別だけどエウレカは同一だと思ってた

87 21/11/26(金)19:16:55 No.870499377

>ちなみにハイエボ3にはポケ虹の要素やAOのキャラやゲームのキャラまで色々出てくるのだ… ゲームは知らねえ…

88 21/11/26(金)19:17:08 No.870499446

ラストのエウレカとレントンどうなったんだあれ消えたのか?

89 21/11/26(金)19:17:35 No.870499590

>世界は別だけどエウレカは同一だと思ってた アーキタイプ入りのニルヴァーシュがエウレカとレントンで2体同時にいる世界なのだ…

90 21/11/26(金)19:18:10 No.870499792

ゲームはやけにもっさりしたリフしてるCMだけ知ってる

91 21/11/26(金)19:18:13 No.870499816

面白かった?

92 21/11/26(金)19:18:27 No.870499898

今回のニルヴァーシュは元ネタの元ネタみたいになってたね…

93 21/11/26(金)19:18:57 No.870500056

>ていうかドミニクなんでいなかったの…? >アネモネのラストで受肉してたよね? やましげのスケジュールが合わなかったのだ…

94 21/11/26(金)19:19:17 No.870500162

アネモネ右手に指輪してたがどうなんだろう

95 21/11/26(金)19:19:22 No.870500189

>ゲームはやけにもっさりしたリフしてるCMだけ知ってる 人間パートはめっちゃもっさりしてる リフ戦は当時としては結構頑張ってる ただし一作目のリフ戦はほぼ無い

96 21/11/26(金)19:19:24 No.870500205

>2でもトリトン号出てきたけど何で今回AOから出てくるの遠藤さんなの!? エウレカとの再会を望むという点で特にデューイに共感してついていったと考えるとわりかし繋がるような気がしなくもないのだ… オリジナルエンドウはトゥルースに殺されてしまったけどワンチャンクォーツガンの修正で生きてるのだ…

97 21/11/26(金)19:20:47 No.870500687

だんだん書き込みがハム太郎ボイスで聞こえてくるんだけど

98 21/11/26(金)19:21:16 No.870500840

ややこしすぎない!?

99 21/11/26(金)19:21:40 No.870500978

>だんだん書き込みがタイクーン王で聞こえてくるんだけど

100 21/11/26(金)19:21:48 No.870501027

>面白かった? いつものエウレカ 俺は好き

101 21/11/26(金)19:22:07 No.870501133

>仕事してるところにアキトが邪魔しにくるから煽り返してるだけで全然してないでしょ >最後の勝負に付き合うのも負け確定したからでしかないし >あのあと脱出して普通に生きてるし おセンチなシーン多いけど蓋を開けたらわりと本当に大局の中ではどうでもいいことが多いから俺ナデシコ大好き

102 21/11/26(金)19:22:30 No.870501261

AOも最終回の補完のOVAあったけどあれって普通に見れるんだっけ

103 21/11/26(金)19:23:01 No.870501429

エウレカ種類多すぎてもうAOの時点で関連性なんもわからんけど結局何が本筋になるの?

104 21/11/26(金)19:23:31 No.870501604

スレの情報量が多すぎるのだ…

105 21/11/26(金)19:24:08 No.870501788

>エウレカ種類多すぎてもうAOの時点で関連性なんもわからんけど結局何が本筋になるの? TVのスカブ

106 21/11/26(金)19:24:25 No.870501880

>AOも最終回の補完のOVAあったけどあれって普通に見れるんだっけ パチンコの映像なら期間限定と言いながら今も見れた気がする

107 21/11/26(金)19:25:21 No.870502206

共存目指して頑張るね…して飛び散った先で結局クソ迷惑かけてるスカブ達

108 21/11/26(金)19:26:17 No.870502474

>共存目指して頑張るね…して飛び散った先で結局クソ迷惑かけてるスカブ達 やっぱ殲滅するしかねーな

109 21/11/26(金)19:26:26 No.870502533

宇宙白血球の方が融通効くのだ…

110 21/11/26(金)19:26:52 No.870502675

>やっぱ殲滅するしかねーな 宇宙「やめて」

111 21/11/26(金)19:26:58 No.870502701

>宇宙白血球の方が融通効くのだ… 国を窓口にして契約結んで協力してくれるのだ…

112 21/11/26(金)19:27:33 No.870502898

殲滅しようぜ!する時にスカブの数少なかったら大丈夫な筈…多分…

113 21/11/26(金)19:28:00 No.870503041

>>宇宙白血球の方が融通効くのだ… >国を窓口にして契約結んで協力してくれるのだ… 当のクォーツガンのせいで有耶無耶になったのだ…

↑Top