虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何この…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/26(金)17:06:35 No.870465080

    何この……何…?

    1 21/11/26(金)17:07:32 No.870465250

    ジブリの新作?

    2 21/11/26(金)17:08:08 No.870465364

    アル中メスゴリラおばさん

    3 21/11/26(金)17:09:00 No.870465560

    どっちも男に見えるんだが

    4 21/11/26(金)17:10:14 No.870465820

    見てきたけど画風の変化も作風の変化と合ってたからそんなに気にならないよ

    5 21/11/26(金)17:10:51 No.870465967

    まさか十数年すっ飛ばすとも思わなかったけどエウレカがアル中筋トレ悲劇のヒロインになってるとも思わなかった…いやそれ自体はいいんだけど話が本当に全く解らん

    6 21/11/26(金)17:16:15 No.870467112

    ゴツいな…からゴツいけどかわいいな…になった

    7 21/11/26(金)17:18:09 No.870467518

    >ゴツいな…からゴツいけどかわいいな…になった ラスアスじみた疑似親子いいよね…同い年になったレントンも見たかった…

    8 21/11/26(金)17:19:23 No.870467785

    終盤の展開コレ…どっかで見た事ある!?

    9 21/11/26(金)17:19:47 No.870467869

    お話としては自分に感情あるんですけど!!!ってみんなで自殺して証明しようとするけどこの世界好きなんだよ!ってエウレカが止める話

    10 21/11/26(金)17:20:58 No.870468126

    AOに繋がる話?

    11 21/11/26(金)17:21:10 No.870468158

    >終盤の展開コレ…どっかで見た事ある!? どっかで見た事ある!は序盤からあったしなんならTV時代からあったからエウレカってもうそういうものなのかもしれん

    12 21/11/26(金)17:22:23 No.870468457

    ノリで特攻するな あと正直森川ホランド若すぎて現実世界のホランドかと思っちゃった…

    13 21/11/26(金)17:23:18 No.870468656

    >>終盤の展開コレ…どっかで見た事ある!? >どっかで見た事ある!は序盤からあったしなんならTV時代からあったからエウレカってもうそういうものなのかもしれん そもそもエヴァとかキンゲとか手塚作品とかのオマージュだらけなんだっけ交響詩篇の方 でも今回の終盤のアレはスーパー6が自虐した時点でお腹痛かった

    14 21/11/26(金)17:23:30 No.870468711

    アネモネでわかっておったろう

    15 21/11/26(金)17:24:14 No.870468887

    登場人物のドラマとか葛藤があらかた片付いた終盤でノリで逆シャアが始まってそのまま逆シャアやりきって終わる最高の映画なんだって人に力説したくてたまらない マジで面白かった

    16 21/11/26(金)17:24:53 No.870469031

    スーパー6は何で殺したの…

    17 21/11/26(金)17:25:24 No.870469150

    ほんとにノリで守ろうとしてる世界の人達がみんな命捨てて突っ込んで死んだのでエウレカは泣いた

    18 21/11/26(金)17:25:37 No.870469202

    >スーパー6は何で自殺したの…

    19 21/11/26(金)17:26:02 No.870469312

    結局あのエウレカサイコフィールドは軌道エレベーター落下の損害止めただけってことで良いのかな ならエウレカ世界の住民の移民問題解決しないんだが…

    20 21/11/26(金)17:27:27 No.870469600

    > ほんとにノリで守ろうとしてる世界の人達がみんな命捨てて突っ込んで死んだのでエウレカは泣いた そんなとこまで律儀に逆シャアしなくてもいいのにね……

    21 21/11/26(金)17:27:50 No.870469692

    >結局あのエウレカサイコフィールドは軌道エレベーター落下の損害止めただけってことで良いのかな >ならエウレカ世界の住民の移民問題解決しないんだが… 移民問題に関してはトップは生き残ったし共同作戦もやったし逆シャアもしたしで歩み寄りの第一歩とかはいけてるしなんとかなる兆しくらいは出てたと思う

    22 21/11/26(金)17:28:24 No.870469813

    テレビの最終回なんかトレパクレベルのカットあるしな…

    23 21/11/26(金)17:29:42 No.870470088

    途中でハサウェイみたいな人が出てきて説教始めてダメだった

    24 21/11/26(金)17:30:20 No.870470219

    ハッピーエンド的な感じだった?

    25 21/11/26(金)17:31:34 No.870470480

    サムナってマジであれのためだけに出てきたの 下野も困惑してそう

    26 21/11/26(金)17:31:58 No.870470563

    ラストのBGMなんか聞いたことあるなって思ったらテレビ版ラストBGMのアレンジなんだね

    27 21/11/26(金)17:32:18 No.870470631

    途中もポケ虹辺りで聞いたBGMあった気がする

    28 21/11/26(金)17:32:33 No.870470692

    サムナとルリとホランド好きな人は本当に可哀想だなと思う 逆にムーンドギーとギジェット好きな人はよかったね

    29 21/11/26(金)17:32:35 No.870470696

    シルバーボックスとエウレカが組み合わさったら世界作れるよーって解釈でいいのかな… だとしたらエウレカがエウレカ世界で舞台の現実に寄った世界作ったって事になってデューイの俺ら偽物ってセリフと食い違うんだけど…

    30 21/11/26(金)17:32:53 No.870470756

    血しぶきと爆死するゲーム版主人公

    31 21/11/26(金)17:33:09 No.870470826

    オネアミスロゴ出して「今は使われてない」とか言わせたりと メタなネタ結構多かった

    32 21/11/26(金)17:33:18 No.870470861

    >途中でハサウェイみたいな人が出てきて説教始めてダメだった なんなら声も劇場版の方のハサに空耳するレベルで似てる…

    33 21/11/26(金)17:33:50 No.870470979

    AOでエウレカを逃すために死んだお爺ちゃんとか写真見るまで思い出せるかよ!!

    34 21/11/26(金)17:34:14 No.870471087

    >血しぶきと爆死するゲーム版主人公とヒロイン

    35 21/11/26(金)17:34:16 No.870471095

    デューイがターミネーターみたいにどこからともなく襲ってくるのか…大変だな… 死…死んでる…

    36 21/11/26(金)17:34:37 No.870471171

    >デューイがターミネーターみたいにどこからともなく襲ってくるのか…大変だな… >死…死んでる… (溶鉱炉)

    37 21/11/26(金)17:35:07 No.870471285

    >シルバーボックスとエウレカが組み合わさったら世界作れるよーって解釈でいいのかな… >だとしたらエウレカがエウレカ世界で舞台の現実に寄った世界作ったって事になってデューイの俺ら偽物ってセリフと食い違うんだけど… シルバーボックスやりなおしでできたゴミ捨て用世界も無意識とかで生んでたのかもしれない

    38 21/11/26(金)17:35:55 No.870471465

    正直擬似親子ロードムービー部分が1番好きかもしれん… デューイお前どこで死んでんだよ!って笑いどころ含めて

    39 21/11/26(金)17:35:56 No.870471467

    ハイエボ1の予告であったアネモネとスーパー6の妙にエロいライブはついに無かったんです?

    40 21/11/26(金)17:35:57 No.870471471

    シリーズスパロボとANEMONEしか見てないけど見に行って大丈夫かな?

    41 21/11/26(金)17:36:59 No.870471719

    旅の一コマみたいな感じで撃退されてるデューイは笑う

    42 21/11/26(金)17:37:05 No.870471747

    ハイエボは連作じゃなくてそれぞれ単品で独立したシリーズって事でいいのかな

    43 21/11/26(金)17:37:15 No.870471786

    サービスエリアでビッグバーグがメニューにあったりとか小ネタ充実してるしちゃんとケータイ買い直してくれるおばさま優しいよね…

    44 21/11/26(金)17:37:18 No.870471801

    正直ここまで過去作要素入れてくるとは思わなかった

    45 21/11/26(金)17:37:23 No.870471819

    >ハイエボ1の予告であったアネモネとスーパー6の妙にエロいライブはついに無かったんです? あれはいくつも生まれた世界のうちの一つでメカデザしてくれた河森への恩返しなんで

    46 21/11/26(金)17:38:26 No.870472043

    このストーカーお爺ちゃん能力凄いな…からのお前か~!!!はちょっと楽しかった

    47 21/11/26(金)17:38:31 No.870472061

    オバチャン×オバチャンの友情

    48 21/11/26(金)17:39:05 No.870472186

    一応TV版とハイエボは見たけどなんも分からんかったわ…見返して見直すかなあ

    49 21/11/26(金)17:39:31 No.870472274

    >オバチャン×オバチャンの友情 おばちゃん根に持ったまま部屋に入るとこ可愛かった

    50 21/11/26(金)17:39:56 No.870472372

    >シリーズスパロボとANEMONEしか見てないけど見に行って大丈夫かな? マジンガーZINFINITYみたいなのを想像していくと何これってなるかも アネモネの続編を観てハイエボ三部作を終わらせに行くくらいの気持ちで見たほうが良いかもね

    51 21/11/26(金)17:40:33 No.870472518

    アネモネはすごく面白かったというか好みだったんですけど なんかこれ思ってたんと違う!になりそうな感じがプンプンするんですが見に行っても大丈夫?

    52 21/11/26(金)17:41:20 No.870472688

    >一応TV版とハイエボは見たけどなんも分からんかったわ…見返して見直すかなあ 今回はポケ虹も見といた方がいいと思う…雪月花とかそこ拾うんだ…って思ったらちょっと重要要素だな!ってなったし

    53 21/11/26(金)17:41:44 No.870472787

    結局シリーズ間の繋がりどうなってんの

    54 21/11/26(金)17:41:45 No.870472791

    >アネモネはすごく面白かったというか好みだったんですけど >なんかこれ思ってたんと違う!になりそうな感じがプンプンするんですが見に行っても大丈夫? 何というかすっごいエウレカの映画って感じだよ!

    55 21/11/26(金)17:42:02 No.870472865

    立川の映画館で見てたら立川出てきて 何もしないで舞台探訪! とか思ってたら即壊滅した

    56 21/11/26(金)17:42:23 No.870472968

    > アネモネはすごく面白かったというか好みだったんですけど >なんかこれ思ってたんと違う!になりそうな感じがプンプンするんですが見に行っても大丈夫? 身も蓋もない言い方になるけどアネモネのどこがどう好みだったかによる

    57 21/11/26(金)17:42:28 No.870472982

    LFOの活躍シーンはある?

    58 21/11/26(金)17:42:29 No.870472988

    >なんかこれ思ってたんと違う!になりそうな感じがプンプンするんですが見に行っても大丈夫? 面白いけどアネモネとは全く違うとは言っておく 初見のインパクトを大事にして欲しい作品かな…

    59 21/11/26(金)17:42:52 No.870473061

    >結局シリーズ間の繋がりどうなってんの TV版って大元があった上での全部パラレルでいいと思う AOも直接つながるにはニルヴァーシュ周りで変になるし

    60 21/11/26(金)17:43:08 No.870473124

    間違いなく面白いんだけど観た後に漠然と「面白かった…けどナニコレ…」って残尿感みたいなの残るのがエウレカらしいといえばらしいのかもしれない

    61 21/11/26(金)17:43:28 No.870473209

    ターミネーターと逆襲のシャアとあとなんだ

    62 21/11/26(金)17:43:44 No.870473266

    今日からかそういや

    63 21/11/26(金)17:43:55 No.870473304

    >LFOの活躍シーンはある? ニューヨークの街で暴れるLFOは割と良かったよ ニルヴァーシュの活躍を期待するならうん…

    64 21/11/26(金)17:44:05 No.870473346

    「」の反応見てる限りつまんないってことはなさそうだから楽しみ

    65 21/11/26(金)17:44:09 No.870473367

    見終わった後にいやエウレカセブンだったな……ってなれる点では満点のエウレカセブンだよ

    66 21/11/26(金)17:44:14 No.870473392

    過去作は全て枝分かれしていて一部に過ぎず ハイレボに至るまでどの作品の世界も枝分かれしている なので細かい設定は違ったりする

    67 21/11/26(金)17:45:11 No.870473597

    スーパー6の活躍は必見だ!

    68 21/11/26(金)17:45:58 No.870473792

    見た目でええ…ってなってやっぱエウレカ可愛いな…になるとことかもエウレカって感じする

    69 21/11/26(金)17:45:58 No.870473795

    ニルヴァーシュZ?が何かウルトラマンっぽくて駄目だった 色味的にはグリッドマンとゼアス足して割る2した感じだけどカラータイマー付いてたし

    70 21/11/26(金)17:46:31 No.870473929

    知ってる!これシティーハンターでしょ?

    71 21/11/26(金)17:46:36 No.870473947

    冒頭映像見たけど風花ちゃんとエウレカがあのまま仲良さそうでそれだけは良かった いやもうちゃんって歳でもないか…

    72 21/11/26(金)17:46:52 No.870474022

    パンフ見る限りだとニルヴァーシュZの名前のままなんだなあのウルトラさん…

    73 21/11/26(金)17:47:14 No.870474115

    >冒頭映像見たけど風花ちゃんとエウレカがあのまま仲良さそうでそれだけは良かった >いやもうちゃんって歳でもないか… まだ24だからセーフ!

    74 21/11/26(金)17:47:46 No.870474273

    > 色味的にはグリッドマンとゼアス足して割る2した感じだけどカラータイマー付いてたし あれレントンのパーカーモチーフなんじゃないかなぁ

    75 21/11/26(金)17:47:47 No.870474278

    あんたの事なんて忘れてやるんだから!でキテル…って思ってしまってすまない

    76 21/11/26(金)17:47:58 No.870474329

    絵柄のせいですげぇババアに見えたけどそうかまだ20前半か

    77 21/11/26(金)17:48:18 No.870474417

    アネモネちゃんと出て来て活躍とかするん?

    78 21/11/26(金)17:48:24 No.870474444

    劇中の出番の多さがエウレカアイリスに次いでデューイの時点で面白すぎた

    79 21/11/26(金)17:48:55 No.870474553

    >絵柄のせいですげぇババアに見えたけどそうかまだ20前半か 作中でもおば…呼びで割とちゃんと狙って老け気味にしたのかなっては思った

    80 21/11/26(金)17:48:56 No.870474558

    アネモネとエウレカの10年一緒に戦ってきた戦友感めちゃよかったよ

    81 21/11/26(金)17:49:01 No.870474584

    今更なんだけどやっぱり俺のホランドはひろしだな…

    82 21/11/26(金)17:49:06 No.870474618

    ドミニク出てこないって聞いたけどどこいったんだアイツ

    83 21/11/26(金)17:49:08 No.870474635

    >あれレントンのパーカーモチーフなんじゃないかなぁ 言われてみればそうだね…なんかチャック付いてたし…序盤でスカブコーラル?と戦ってたトリコロールニルヴァーシュは無人だったのかな

    84 21/11/26(金)17:49:31 No.870474745

    画像パパと娘かと思った

    85 21/11/26(金)17:49:52 No.870474839

    AnemoneはエヴァQにやれなかったことを真っ当にやってくれた感があって最高だったけど 今回はとことんシンエヴァの縮小再生産でしかなかったな まあエウレカ的にはポケ虹のリベンジなんだろうしそれはある程度成功してると思うけど

    86 21/11/26(金)17:50:06 No.870474925

    結構真面目に世界のこと考えてるように見せかけて結局最後に信念もなく禄でもないことしでかすところがほんとTV版から変わらなくて安心したよデューイ大佐

    87 21/11/26(金)17:50:59 No.870475153

    デューイはあのアイリスの衣装考えたのかな…

    88 21/11/26(金)17:51:45 No.870475353

    テレビの初回とかトップ2まんまパクリシーンあるし

    89 21/11/26(金)17:51:52 No.870475390

    事前にポケ虹を観てから行って良かった 正直今作を理解する上で前作より重要だったような

    90 21/11/26(金)17:52:24 No.870475511

    ホランドはTV版で和解してる時点でミサトさんにはなれねえよ…仕方ないけど森川さんの声だと若すぎて違和感すごい

    91 21/11/26(金)17:52:28 No.870475528

    > 結構真面目に世界のこと考えてるように見せかけて結局最後に信念もなく禄でもないことしでかすところがほんとTV版から変わらなくて安心したよデューイ大佐 結構最初のあたりであいつロクな思想ねえよって看破されてその通りだったのよかったよね

    92 21/11/26(金)17:52:43 No.870475590

    ちゃんと終わった?

    93 21/11/26(金)17:53:09 No.870475694

    >まだ24だからセーフ! ババア!

    94 21/11/26(金)17:53:14 No.870475717

    見せてやるぜ 本当のゲッコーステイトを