ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/26(金)16:47:19 No.870461238
いいよねアラフィフ
1 21/11/26(金)16:49:47 No.870461722
バーテンダー霊衣もいい出来
2 21/11/26(金)16:50:23 No.870461842
ほんの少しで済むかな…
3 21/11/26(金)16:50:35 No.870461883
今年の夏イベのコロンブスとの語り好き
4 21/11/26(金)17:06:56 No.870465151
カルデアに来てからマジでマスターに害になることする様子ないの凄いな
5 21/11/26(金)17:07:35 No.870465254
いつかホームズが正体を表した時は一緒に出番が欲しい
6 21/11/26(金)17:08:22 No.870465423
悪事を企むモリアーティを見張るホームズ みたいな構図のはずがだんだん逆になってきている
7 21/11/26(金)17:08:35 No.870465468
>カルデアに来てからマジでマスターに害になることする様子ないの凄いな こいつの性格的に今のぐだには下手なことしないほうが楽しいもの見れるからな…
8 21/11/26(金)17:08:50 No.870465523
まくまやらイベントで一杯伏線撒いてるけど全部回収できるのかな…
9 21/11/26(金)17:08:56 No.870465542
ホームズはあそこまで怪しい描写されると逆にシロなんじゃないかとなる
10 21/11/26(金)17:08:57 No.870465546
エルキドゥ幕間のあれこれも来年あたり回収されるかな…
11 21/11/26(金)17:09:20 No.870465626
>ホームズはあそこまで怪しい描写されると逆にシロなんじゃないかとなる 怪しい奴が裏切った所でぶっちゃけ意外性は無いしな…
12 21/11/26(金)17:10:05 No.870465792
間違いなく主人公の味方なんだけど頼り過ぎちゃいけない印象は拭えない
13 21/11/26(金)17:11:30 No.870466102
>カルデアに来てからマジでマスターに害になることする様子ないの凄いな メカエリちゃん量産工場ってこいつの入れ知恵だった気が…
14 21/11/26(金)17:11:54 No.870466191
一時期出ずっぱりなイメージあったけど最近は控えめになった気がする
15 21/11/26(金)17:13:59 No.870466637
けど弱いから使わない…クロ使うね
16 21/11/26(金)17:15:18 No.870466932
>メカエリちゃん量産工場ってこいつの入れ知恵だった気が… メカエリチャンは悪じゃないし むしろフォーリナー実装に先駆けてアルターエゴ配布した功労者
17 21/11/26(金)17:15:19 No.870466933
使いやすいせいで逆に出番なくなった感ある
18 21/11/26(金)17:15:59 No.870467061
事件簿コラボの魔弾命中…いいよね
19 21/11/26(金)17:19:09 No.870467727
>エルキドゥ幕間のあれこれも来年あたり回収されるかな… 成田身体を治せ
20 21/11/26(金)17:20:45 No.870468078
これ言ったら怒られるかもだけどホームズが設定的にもキャラ的にも使いづらいせいで割食ってる気がする モリアーティ出したらホームズも出てこないとだしで
21 21/11/26(金)17:21:44 No.870468279
シャーロックホームズをメインの同行者にするのはやっぱりストーリー殺し過ぎて無理があったんじゃ…
22 21/11/26(金)17:22:46 No.870468558
>シャーロックホームズをメインの同行者にするのはやっぱりストーリー殺し過ぎて無理があったんじゃ… なのでちょいちょい半殺しにするね…
23 21/11/26(金)17:23:11 No.870468629
ホワイトデーイベ丸々使った実質幕間いいよね…
24 21/11/26(金)17:23:48 No.870468792
>>シャーロックホームズをメインの同行者にするのはやっぱりストーリー殺し過ぎて無理があったんじゃ… >なのでちょいちょい半殺しにするね… かわいそ…
25 21/11/26(金)17:23:57 No.870468817
腰痛持ちEX
26 21/11/26(金)17:24:02 No.870468836
アラフィフが竿役の本探してるけど一向にみない
27 21/11/26(金)17:27:09 No.870469528
>アラフィフが竿役の本探してるけど一向にみない 女性向けとかになるんじゃねそれ
28 21/11/26(金)17:31:31 No.870470466
>間違いなく主人公の味方なんだけど頼り過ぎちゃいけない印象は拭えない 頼りすぎて依存気味になってきたらそのうち気まぐれに梯子外されそう…
29 21/11/26(金)17:32:30 No.870470672
>>アラフィフが竿役の本探してるけど一向にみない >女性向けとかになるんじゃねそれ 女性向けなら分厚い合同誌とか出てたな…中身はほぼ健全みたいだけど
30 21/11/26(金)17:33:39 No.870470928
発表と1.5部始まるまで誰コイツ!? だったのに新宿配信された瞬間に真命がプレイヤーほぼ全員に看破される匙加減
31 21/11/26(金)17:41:34 No.870472738
>怪しい奴が裏切った所でぶっちゃけ意外性は無いしな… その通りだよな なあスレ画!
32 21/11/26(金)17:41:52 No.870472823
真名解禁されてもなんだろうこの人…人?ってなったやつもいるのにな
33 21/11/26(金)17:45:37 No.870473715
50にもなるとちょっと勃起維持するのが難しくなってくるからな
34 21/11/26(金)17:47:52 No.870474307
キャラデザがRAITAってのに一番びっくりした あの人こんな女性ウケとれる男キャラ描けたんだ…
35 21/11/26(金)17:48:37 No.870474490
ところでその武器の出処は一体…
36 21/11/26(金)17:53:43 No.870475841
そういやホームズが第一部で単独レイシフトしてるのって理由明かされたっけ?
37 21/11/26(金)17:59:13 No.870477287
おかわりどーぞ!
38 21/11/26(金)18:00:15 No.870477541
夏イベでキャラ崩壊した態度の裏で今後に備えてqp貯めてるのがあのイベントシナリオの唯一好きな点
39 21/11/26(金)18:01:02 No.870477750
未だに新宿好きだけど理由の八割くらいスレ画だ
40 21/11/26(金)18:03:08 No.870478260
もしもし博物館館長さん? 今夜あなたの聖杯を奪いに行きます 怪盗モリアーティより
41 21/11/26(金)18:03:33 No.870478334
このアラフィフキャラとして便利じゃない?
42 21/11/26(金)18:03:58 No.870478443
普通に考えたら教授だけど実はこっちがホームズで今までホームズ名乗ってたあいつが教授じゃねって捻くれた考えしてた
43 21/11/26(金)18:05:09 No.870478736
>発表と1.5部始まるまで誰コイツ!? >だったのに新宿配信された瞬間に真命がプレイヤーほぼ全員に看破される匙加減 ワトソンくんか!?ルパンか!?って言ってたのが懐かしい
44 21/11/26(金)18:05:20 No.870478780
>このアラフィフキャラとして便利じゃない? なので最近ダメよされてる ハロウィンまとめで久しぶりに見た
45 21/11/26(金)18:05:21 No.870478786
幕間見るに今までやってきた全ての悪事がホームズが何らかの理由で命を使い捨ててもしくはぐだを使う捨てて世界を救うルート回避の為らしいから アラフィフをして茶番と言い切るようなどうしようもない事態が待ってる筈
46 21/11/26(金)18:05:26 No.870478803
スキルヤケクソ強化されたおかげでかなり使いやすくなった
47 21/11/26(金)18:05:55 No.870478927
君の事を心から慕ってくれていたガレス嬢をその手で惨殺した時ってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
48 21/11/26(金)18:06:04 No.870478958
>キャラデザがRAITAってのに一番びっくりした >あの人こんな女性ウケとれる男キャラ描けたんだ… 金時は!?
49 21/11/26(金)18:06:26 No.870479044
便利だから毎回出してたら飽きられて出番無くなった
50 21/11/26(金)18:06:32 No.870479063
>ホワイトデーイベ丸々使った実質幕間いいよね… 復刻いつ…?ってなってる人多そう
51 21/11/26(金)18:07:04 No.870479206
間違いなく最高の味方だけど信用は出来ないって面白いキャラ造詣だよね…
52 21/11/26(金)18:07:37 No.870479349
武器がロマンの塊すぎる
53 21/11/26(金)18:07:39 No.870479360
ぐだの味方であってもカルデアや人理の味方ではないってイメージある
54 21/11/26(金)18:08:18 No.870479527
>このアラフィフキャラとして便利じゃない? 原典からしてそんな立ち回りだし…
55 21/11/26(金)18:08:28 No.870479568
こいつとリンボとブスはカルデアに味方してるというよりぐだの味方してる感ある
56 21/11/26(金)18:09:16 No.870479770
ブスは人理やカルデアじゃない? 世界を救わないと金儲けできないし
57 21/11/26(金)18:09:17 No.870479772
>怪盗モリアーティより 博物館の怪盗イベントで天草と意外に仲がいいの分かってちょっと得した気分だったよ まぁあのイベントはアラフィフはアドバイザーしかできなかったけどね
58 21/11/26(金)18:09:36 No.870479865
基本ぐだありきだろ アラフィフはそれに加えて正義の味方も楽しい!してるから危険度はそんなに無いけど それはそれとしてリンボとブスは危ないと思う
59 21/11/26(金)18:10:10 No.870479977
>ぐだの味方であってもカルデアや人理の味方ではないってイメージある ホームズは真逆な印象だな どっちも信用し切る気にはなれない
60 21/11/26(金)18:10:28 No.870480044
原作だとポッと出の悪役なんだが初出の話でこれでもかと言うほど設定盛られてるからな…
61 21/11/26(金)18:10:28 No.870480050
でもモリアーティーってホームズに必ず殺される因果的な何かが縛り付けてない?大丈夫?
62 21/11/26(金)18:10:32 No.870480062
まあキアラだけはぐだが死ぬ世界線あったりいつまでも純粋にあぶねえんだが…
63 21/11/26(金)18:12:07 No.870480474
>原作だとポッと出の悪役なんだが初出の話でこれでもかと言うほど設定盛られてるからな… 犯人捕まえて元をたどると必ず名前が出てくるのも便利
64 21/11/26(金)18:13:16 No.870480772
>>キャラデザがRAITAってのに一番びっくりした >>あの人こんな女性ウケとれる男キャラ描けたんだ… >金時は!? ゴールデンは女性受けじゃなく主役的人気だし…
65 21/11/26(金)18:13:16 No.870480773
教授曰く茶番としか言いようがない方法で事態丸く収めるつもりっぽいからなホームズ 自分達のライバル関係に唾吐く様な真似とも言ってるけど
66 21/11/26(金)18:13:23 No.870480810
ホームズモリアーティ同一人物説あるし実はホームズオルタなのではと疑ってたこともあった