21/11/26(金)16:31:04 ミケー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)16:31:04 No.870457913
ミケーネ転生
1 21/11/26(金)16:35:08 No.870458782
まだ○○日ある!
2 21/11/26(金)16:37:22 No.870459221
いきなりロボを作らせるんじゃなく少なくとも現代人レベルの文明や文化を作らせて兜博士や弓博士以上の天才が産まれるのを待った方が良かったんじゃない?
3 21/11/26(金)16:38:53 No.870459534
>いきなりロボを作らせるんじゃなく少なくとも現代人レベルの文明や文化を作らせて兜博士や弓博士以上の天才が産まれるのを待った方が良かったんじゃない? ほぼ敗北宣言では…
4 21/11/26(金)16:40:35 No.870459887
余湖センセイの漫画表現を見るとコミッカライズニンジャスレイヤーがソーマト・リコールされるくらい精神汚染が激しい
5 21/11/26(金)16:43:42 No.870460518
Dr.ヘルが煩悶している間に… 文明はどんどん進化していく…
6 21/11/26(金)16:46:19 No.870461034
ドクタヘルが闇の帝王に生まれ変わったの?
7 21/11/26(金)16:47:06 No.870461188
ミケーネ大陸が沈むって知らなかったのかよ!
8 21/11/26(金)16:47:20 No.870461241
ワシはDr.ヘルじゃぞ!
9 21/11/26(金)16:49:50 No.870461733
>ミケーネ大陸が沈むって知らなかったのかよ! 技術強化に集中し過ぎて忘れてたんだろうな
10 21/11/26(金)16:51:33 No.870462040
もしやこれって正史のミケーネとやってること同じでは…?
11 21/11/26(金)16:52:17 No.870462183
>>ミケーネ大陸が沈むって知らなかったのかよ! >技術強化に集中し過ぎて忘れてたんだろうな というか新エネルギーの開発失敗が原因だから知ってよう知らなかろうと自分でトリガー引いてる
12 21/11/26(金)16:55:02 No.870462723
ぶっちゃけ、この時偶然にもこの光景を目の当たりにしていた兜甲児(の思念)とすれ違わなきゃマジで危ない所だった 同時に、Dr.ヘルにマジンガーZEROの事も一部始終伝わっちまったけど
13 21/11/26(金)16:55:21 No.870462791
帝王ヘルだったの ヘルが帝王に転生したの
14 21/11/26(金)16:56:49 No.870463092
>ドクタヘルが闇の帝王に生まれ変わったの? この物語ではそうなった なので地獄大元帥も闇の帝王としての戦闘用ボディ+αとしての側面がめっちゃ強い
15 21/11/26(金)16:59:45 No.870463679
なんかニンジャスレイヤーみたいだな漫画
16 21/11/26(金)17:02:16 No.870464191
>ぶっちゃけ、この時偶然にもこの光景を目の当たりにしていた兜甲児(の思念)とすれ違わなきゃマジで危ない所だった なんだかよくわからんがなんとかなったのか… >同時に、Dr.ヘルにマジンガーZEROの事も一部始終伝わっちまったけど オオオ イイイ 終わったわ
17 21/11/26(金)17:02:23 No.870464212
>なんかニンジャスレイヤーみたいだな漫画 描いてる人一緒だからね! さらに言うと第二部からはこの漫画描いてた月刊誌に移籍したし!
18 21/11/26(金)17:04:44 No.870464704
>>同時に、Dr.ヘルにマジンガーZEROの事も一部始終伝わっちまったけど >オオオ >イイイ >終わったわ その結果、戦闘用ボディである地獄大元帥に サラッとマジンガーZEROとのパイルダーオンできる隠し機能が搭載 挙句の果てに最悪のコラボレーションを果たすと言うね…
19 21/11/26(金)17:08:41 No.870465491
暑苦しいまでの黒色の使い方と迫真のゴシック書体の余湖センセイ味が強すぎる…
20 21/11/26(金)17:11:15 No.870466060
>その結果、戦闘用ボディである地獄大元帥に >サラッとマジンガーZEROとのパイルダーオンできる隠し機能が搭載 >挙句の果てに最悪のコラボレーションを果たすと言うね… Dr.ヘルにZEROが御せる訳なさすぎる…
21 21/11/26(金)17:12:46 No.870466361
エジプトで仕事する時間で東アジアあたりをサクッと制圧しとけば良かったのでは…?
22 21/11/26(金)17:13:33 No.870466529
工場完成のバンザーイバンザーイが邪悪なチャントめいて見える
23 21/11/26(金)17:14:33 No.870466762
>エジプトで仕事する時間で東アジアあたりをサクッと制圧しとけば良かったのでは…? マジンガーを誕生せさないやり方だと超えるもの作れませんって敗北宣言したようなものだろ?
24 21/11/26(金)17:14:35 No.870466770
どういう世界線?
25 21/11/26(金)17:15:38 No.870467000
そもそも魔神連中と敵対しないルート探さないと…
26 21/11/26(金)17:16:45 No.870467226
かわいそ…
27 21/11/26(金)17:17:16 No.870467324
1万年近くかかっても光子力エンジン分かんね…ってなるなら諦めろよ!
28 21/11/26(金)17:18:04 No.870467505
>>その結果、戦闘用ボディである地獄大元帥に >>サラッとマジンガーZEROとのパイルダーオンできる隠し機能が搭載 >>挙句の果てに最悪のコラボレーションを果たすと言うね… >Dr.ヘルにZEROが御せる訳なさすぎる… 無論、Dr.ヘル自身もその辺りは覚悟の上よ 当然ながらそんな地獄モードのZEROは無敵だった ぶっちゃけ無数の戦闘のプロがいなけりゃ次の周回にすら行けなかった程だったし
29 21/11/26(金)17:19:48 No.870467872
待ってミケーネの巨大ロボットを参考に造ったマジンガーZを倒す為にヘルはミケーネで巨大ロボットを造ってそれを参考に造ったマジンガーZを倒す為にヘルはミケーネで巨大ロボットを造って…?
30 21/11/26(金)17:22:01 No.870468355
>1万年近くかかっても光子力エンジン分かんね…ってなるなら諦めろよ! 何を言っておるのじゃワシドクターヘルじゃぞ!! 絶対スーパーロボット作る!!!
31 21/11/26(金)17:22:11 No.870468409
…なんかすごい苦労したんですね… 「」でよかったらいくらでも使っていいですよ…
32 21/11/26(金)17:22:40 No.870468537
まだ産まれてもない相手に敗北して泣くなんて情けない帝王だな
33 21/11/26(金)17:24:26 No.870468938
ケドラの制御できなくなったりしてませんでした…?
34 21/11/26(金)17:25:16 No.870469111
>待ってミケーネの巨大ロボットを参考に造ったマジンガーZを倒す為にヘルはミケーネで巨大ロボットを造ってそれを参考に造ったマジンガーZを倒す為にヘルはミケーネで巨大ロボットを造って…? ドクターヘルはお手本を超える物を作れなかったんだ
35 21/11/26(金)17:25:27 No.870469163
ヘルって大学時代ずっと兜博士に負けて万年2位だった上好きな女も兜博士に取られて壊れちゃったんでしょ?
36 21/11/26(金)17:25:28 No.870469165
>…なんかすごい苦労したんですね… >「」でよかったらいくらでも使っていいですよ… あらやだ「」さん
37 21/11/26(金)17:25:30 No.870469175
更に一万年前から開始してもまぁ無理だったろうからもうなんというか…
38 21/11/26(金)17:26:44 No.870469449
>…なんかすごい苦労したんですね… >「」でよかったらいくらでも使っていいですよ… 本人曰く「まるで締切前の漫画家にでもなったようだった」とか言ってぼやいてた位だし、この苦境
39 21/11/26(金)17:26:50 No.870469466
島本和彦が描いてるのかと
40 21/11/26(金)17:27:05 No.870469517
3500年一つの文明維持できたってよく考えたらすごいな
41 21/11/26(金)17:27:26 No.870469594
>>…なんかすごい苦労したんですね… >>「」でよかったらいくらでも使っていいですよ… >本人曰く「まるで締切前の漫画家にでもなったようだった」とか言ってぼやいてた位だし、この苦境 1万年もあったのに?
42 21/11/26(金)17:27:32 No.870469623
>ヘルって大学時代ずっと兜博士に負けて万年2位だった上好きな女も兜博士に取られて壊れちゃったんでしょ? …濃厚なNTRが描けそうだな!
43 21/11/26(金)17:28:18 No.870469794
もうだいぶ忘れてるけどこの漫画 ミケーネ→参考にしてマジンガーZ→倒せないヘルがミケーネの技術力アップ→参考にしてマジンガーZ… を繰り返してるのとは別に 並行世界のマジンガーZ→参考にしてマジンガーZ→参考にしてマジンガーZ… もあるんだよね?
44 21/11/26(金)17:28:27 No.870469834
福利厚生しっかりしてて駄目だった
45 21/11/26(金)17:28:28 No.870469838
あとは自分が超合金と光子力を越えればいいだけ!ってアンタ…
46 21/11/26(金)17:28:42 No.870469886
これのおじいちゃんいろいろヤバいからな…
47 21/11/26(金)17:29:12 No.870469999
>あとは自分が超合金と光子力を越えればいいだけ!ってアンタ… 出来なかったから転生することになったのに…
48 21/11/26(金)17:30:10 No.870470174
>…なんかすごい苦労したんですね… >「」でよかったらいくらでも使っていいですよ… 闇の帝王が認識できるってお前ミケーネ人なんじゃ…
49 21/11/26(金)17:30:40 No.870470286
ミケーネ沈めちゃったのすごい痛手でしたね
50 21/11/26(金)17:30:56 No.870470349
>>…なんかすごい苦労したんですね… >>「」でよかったらいくらでも使っていいですよ… >闇の帝王が認識できるってお前ミケーネ人なんじゃ… 「」将軍イモゲウス
51 21/11/26(金)17:31:49 No.870470536
>ミケーネ沈めちゃったのすごい痛手でしたね 痛手どころか深手って言っててダメだった 重症じゃねーか
52 21/11/26(金)17:32:18 No.870470632
最近始まったマンガじゃなくてもっと前からあるやつ?
53 21/11/26(金)17:32:26 No.870470657
このあと1万年目が近づいて例えとして漫画家と締め切りの戦いが出る
54 21/11/26(金)17:32:44 No.870470720
これ失敗したら何度でも転生しなおすとかじゃなくて一回転生したけどもうこれっきりみたいなのか…
55 21/11/26(金)17:32:58 No.870470774
>>闇の帝王が認識できるってお前ミケーネ人なんじゃ… >「」将軍イモゲウス すごく…ショボそうです… 具体的にはボスボロットと互角位には
56 21/11/26(金)17:33:01 No.870470791
>このあと1万年目が近づいて例えとして漫画家と締め切りの戦いが出る うーんやけくそ
57 21/11/26(金)17:33:38 No.870470924
>最近始まったマンガじゃなくてもっと前からあるやつ? 今川マジンガーのタイアップで始まってアニメ終わってからもだいぶ長くやって数年前にやっと完結した
58 21/11/26(金)17:33:45 No.870470957
>このあと1万年目が近づいて例えとして漫画家と締め切りの戦いが出る あと何百年とかカウントダウン始まってマジで〆切状態になっていくという
59 21/11/26(金)17:34:22 No.870471115
強くてニューゲームじゃなくて気合いで自分の知ってる歴史にしないと1週目の自分が詰む
60 21/11/26(金)17:34:32 No.870471153
もうさ 兜家直接攻撃すれば?
61 21/11/26(金)17:34:47 No.870471200
>これ失敗したら何度でも転生しなおすとかじゃなくて一回転生したけどもうこれっきりみたいなのか… そんなのが通用するのはミネルバX(と別ルートでループ転生し続けてた甲児)位よ
62 21/11/26(金)17:35:05 No.870471275
>もうさ >兜家直接攻撃すれば? アニメ1話を見て言ってんのかテメー!
63 21/11/26(金)17:35:21 No.870471329
この漫画の甲児のおじいちゃん昔はヘルと同じくらい世界征服に燃えてたけど 孫と家族への愛へ目覚めて孫の為にマジンガーZを強くする案を過去に送ったんだけど 過去の自分が悪人だった事を忘れてたお茶目さんだよね
64 21/11/26(金)17:35:23 No.870471335
なんか可愛いなDrヘルなのに
65 21/11/26(金)17:35:27 No.870471351
>もうさ >兜家直接攻撃すれば? どこかでこれやっちゃったのが遠因になってZEROが完成したとかじゃなかったっけ…
66 21/11/26(金)17:35:39 No.870471407
>>最近始まったマンガじゃなくてもっと前からあるやつ? >今川マジンガーのタイアップで始まってアニメ終わってからもだいぶ長くやって数年前にやっと完結した なるほどなぁ作者の名前も実は知らなかったがちょっと興味深い話を知ることが出来た
67 21/11/26(金)17:36:02 No.870471482
>兜家直接攻撃すれば? マジンガーZを正面から倒したいんであって 兜十蔵や甲児暗殺したらそういうロボットが作れなかった証拠だから負けなんだよ
68 21/11/26(金)17:36:20 No.870471552
>>「」将軍イモゲウス >すごく…ショボそうです… >具体的にはボスボロットと互角位には ボスボロットと互角ってかなり強いのでは…?
69 21/11/26(金)17:36:23 No.870471571
>>これ失敗したら何度でも転生しなおすとかじゃなくて一回転生したけどもうこれっきりみたいなのか… >そんなのが通用するのはミネルバX(と別ルートでループ転生し続けてた甲児)位よ 知らない設定がどんどん出て来る…サルファ以降はスパロボ30でようやくマジンガー知識更新された程度なのに
70 21/11/26(金)17:36:36 No.870471622
割とオススメできるマジンガー漫画だよね キューティーハニーとか出てくるし
71 21/11/26(金)17:36:48 No.870471673
>過去の自分が悪人だった事を忘れてたお茶目さんだよね …えっ…ヘルが正義の味方に?!
72 21/11/26(金)17:36:55 No.870471703
>>もうさ >>兜家直接攻撃すれば? >どこかでこれやっちゃったのが遠因になってZEROが完成したとかじゃなかったっけ… そんなぁ…
73 21/11/26(金)17:37:01 No.870471727
>へんちんポコイダーとか出てくるし
74 21/11/26(金)17:37:14 No.870471780
>>兜家直接攻撃すれば? >マジンガーZを正面から倒したいんであって >兜十蔵や甲児暗殺したらそういうロボットが作れなかった証拠だから負けなんだよ めんどうくさい奴!!
75 21/11/26(金)17:37:30 No.870471842
画力は上がってきた 後はドラゴンボールとワンピースを超える面白いネタを思いつけば
76 21/11/26(金)17:37:43 No.870471890
>>兜家直接攻撃すれば? >マジンガーZを正面から倒したいんであって >兜十蔵や甲児暗殺したらそういうロボットが作れなかった証拠だから負けなんだよ 確かにそうだけど面倒くさいこと言ってるなこのお爺ちゃん
77 21/11/26(金)17:38:06 No.870471973
たぶんここだと 光にしか見えないぜ!のシーンだけ異常に有名なマンガ
78 21/11/26(金)17:38:30 No.870472058
漫画版真マジンガーのおかげ(せい)で光子力がゲッター線と同じぐらいにヤバイものになった
79 21/11/26(金)17:38:52 No.870472148
>知らない設定がどんどん出て来る…サルファ以降はスパロボ30でようやくマジンガー知識更新された程度なのに スレ画のマジンガーが参戦してるVとXもよろしく!
80 21/11/26(金)17:38:57 No.870472165
全世界の国家指導者を土下座させるというわかりやすい世界征服もした
81 21/11/26(金)17:39:32 No.870472279
>マジンガーZを正面から倒したいんであって >兜十蔵や甲児暗殺したらそういうロボットが作れなかった証拠だから負けなんだよ なので1週間に1回の取り決めで勝負してTV中継する
82 21/11/26(金)17:40:00 No.870472390
古参気取りのクソコテZEROさんが有名な漫画
83 21/11/26(金)17:40:22 No.870472469
特に最上段左のページにニンジャスレイヤーみを感じる 元から雰囲気、アトモスフィアが似ていた…?
84 21/11/26(金)17:40:24 No.870472479
>漫画版真マジンガーのおかげ(せい)で光子力がゲッター線と同じぐらいにヤバイものになった 光子力自体は何も悪く無いんですけど!
85 21/11/26(金)17:40:25 No.870472484
読みたいのに電子書籍が無い…
86 21/11/26(金)17:40:51 No.870472574
これって(例のBGM)と共に汎用人型決戦兵器やらイェーガーやら勇者王らしき影がゾロゾロ出てくる漫画の奴?
87 21/11/26(金)17:40:51 No.870472577
>全世界の国家指導者を土下座させるというわかりやすい世界征服もした それやったの十蔵博士の方だよ!
88 21/11/26(金)17:40:54 No.870472590
そりゃマジンガーとしては新参だけど古参だし…
89 21/11/26(金)17:41:11 No.870472646
>それやったの十蔵博士の方だよ! まあ…同じようなもんじゃろ
90 21/11/26(金)17:41:14 No.870472659
グレートマジンガー絶対に許さない グレンダイザーは名前出すのも許せな…許されてない
91 21/11/26(金)17:41:48 No.870472803
>特に最上段左のページにニンジャスレイヤーみを感じる >元から雰囲気、アトモスフィアが似ていた…? 適任に依頼出来たって事だな…
92 21/11/26(金)17:41:50 No.870472815
>これって(例のBGM)と共に汎用人型決戦兵器やらイェーガーやら勇者王らしき影がゾロゾロ出てくる漫画の奴? そうだよ 2作あってZEROがクソコテになる方
93 21/11/26(金)17:43:27 No.870473205
デジタル執筆の中でもかなり有効活用してる漫画家だと思う
94 21/11/26(金)17:43:58 No.870473328
>敗北宣言 実際負けてんだし現実見ろよ
95 21/11/26(金)17:44:03 No.870473342
>漫画版真マジンガーのおかげ(せい)で光子力がゲッター線と同じぐらいにヤバイものになった マジンガーZEROってなにそれしらそん……
96 21/11/26(金)17:44:07 No.870473357
>これって(例のBGM)と共に汎用人型決戦兵器やらイェーガーやら勇者王らしき影がゾロゾロ出てくる漫画の奴? 想像力が追いつかなくて光にしか見えないぜ!
97 21/11/26(金)17:44:17 No.870473396
マジンガーに執着 無駄に頑固 悪どい ヘルもZEROも同じよ
98 21/11/26(金)17:44:45 No.870473493
SKLの立体のやつに胸に謎のおっさんいたよね
99 21/11/26(金)17:44:48 No.870473504
マジンカイザー先輩はどう思う?
100 21/11/26(金)17:45:24 No.870473654
>読みたいのに電子書籍が無い… 無印の新装版が出るよ! 多分対暗黒大将軍も出るはず……
101 21/11/26(金)17:45:35 No.870473711
マジンカイザーもニルファだったかで初めて見たけど設定良く知らないからな…
102 21/11/26(金)17:45:54 No.870473780
>特に最上段左のページにニンジャスレイヤーみを感じる >元から雰囲気、アトモスフィアが似ていた…? 忍殺あじを出してたんじゃなくて元からこういう作風の人を捕まえてきてたんだね… しかしよくもまぁこんなにピッタリな人見つけたもんだ
103 21/11/26(金)17:46:09 No.870473836
闇の帝王ってドクターヘルだったの!? あれじゃあ地獄大元帥ってなに
104 21/11/26(金)17:46:19 No.870473875
カイザーは本妻の子で ZEROさんは妾の子 そんなイメージ
105 21/11/26(金)17:46:36 No.870473944
1万年掛けても追いつけないよぉおおお!って泣いてるけどお爺ちゃんは無限にループしてるから… という訳でもなくお祖父ちゃん光子力エンジンは普通にループ無視で完成させてるからマジでずば抜けてる
106 21/11/26(金)17:46:43 No.870473985
>マジンカイザーもニルファだったかで初めて見たけど設定良く知らないからな… マジンカイザーは本当に誕生の経緯が複数有り過ぎてもうそういう存在に逆になっちゃったからな…
107 21/11/26(金)17:47:07 No.870474075
余湖=センセイといえばアクメツとウルフガイじゃからのう
108 21/11/26(金)17:47:17 No.870474129
>カイザーは本妻の子で >ZEROさんは妾の子 >そんなイメージ なるほd……妻だれだよ!!
109 21/11/26(金)17:47:36 No.870474223
>漫画版真マジンガーのおかげ(せい)で光子力がゲッター線と同じぐらいにヤバイものになった そもそもサルファの時点でイデやザ•パワーと同類の無限力扱いぞ?光子力 後にザ•パワーの源流はむしろイデよりもやべぇと判明したけど
110 21/11/26(金)17:47:41 No.870474250
個人的には無印の方がストレートな面白さが強いからもっと広まって欲しい
111 21/11/26(金)17:47:50 No.870474300
一万年が 一万年もあったのに 自分自身では何も失敗してないのに
112 21/11/26(金)17:47:57 No.870474327
>1万年掛けても追いつけないよぉおおお!って泣いてるけどお爺ちゃんは無限にループしてるから… >という訳でもなくお祖父ちゃん光子力エンジンは普通にループ無視で完成させてるからマジでずば抜けてる じゃあドクターヘルは十蔵博士に永遠に勝てないってコト!?
113 21/11/26(金)17:47:59 No.870474333
SKLドクターヘル作説
114 21/11/26(金)17:48:14 No.870474395
正直ZEROに限らずマジンガーの知識ってスパロボとかinfinityとか「」の言ってるふんわりとしたイメージでしか知らないぜ!
115 21/11/26(金)17:49:04 No.870474603
衝撃Z編と違って死んだあしゅら達の写真に念仏唱えながら手を合わせて焼香する程に大事に思ってるのいいよね
116 21/11/26(金)17:49:05 No.870474612
戦闘獣7大軍団に続く新たないもげ軍団
117 21/11/26(金)17:49:20 No.870474684
>>漫画版真マジンガーのおかげ(せい)で光子力がゲッター線と同じぐらいにヤバイものになった >そもそもサルファの時点でイデやザ•パワーと同類の無限力扱いぞ?光子力 あれそんなに強かったっけ悪魔絵師のロボット良いなぁフフフ…しながらラスボス倒したけど覚えてねぇ
118 21/11/26(金)17:49:32 No.870474747
直接手を出せても勝てなかったのにマジックハンド越しじゃもう無理じゃん…かわいそ
119 21/11/26(金)17:49:36 No.870474773
マジンガーなんてフランスだかで視聴率100%取ったことのあるだけの古臭いロボットだろ?
120 21/11/26(金)17:49:43 No.870474798
もはや何やってもZERO発生するのでは…?
121 21/11/26(金)17:49:50 No.870474825
そもそもZEROさんが生まれる土壌になったのは 上で言われてたようなヤバい十蔵お爺ちゃんがヘルと巨大ロボデスマッチ 怪我して危ないところで甲児君がマジンガーに乗って戦い始める 孫への愛情を獲得して改心 甲児君がピンチになったので自己進化機能を設計してそれを過去へ 過去の十蔵お爺ちゃんは普通に悪人のままなので悪用 魔神パワー全開になると地球を滅ぼしちゃう終焉の魔神誕生 という感じなのでまあ全方位でロクなことがない
122 <a href="mailto:魔神皇帝">21/11/26(金)17:50:04</a> [魔神皇帝] No.870474918
>マジンカイザー先輩はどう思う? 魔神パワー? そんなのこっちは普通に使えるんだが? (正中線に沿って7つの点をチャクラめいて光らせながら
123 21/11/26(金)17:50:22 No.870474997
>正直ZEROに限らずマジンガーの知識ってスパロボとかinfinityとか「」の言ってるふんわりとしたイメージでしか知らないぜ! サルファ以降だと悪の帝王が未来で待ち受けてるのがこいつらだと絶対勝てねぇって言ってる画像が最新の知識だ
124 21/11/26(金)17:50:56 No.870475142
>闇の帝王ってドクターヘルだったの!? >あれじゃあ地獄大元帥ってなに 今作では闇の帝王でもあるDr.ヘルの戦闘用ボディって扱いよ
125 21/11/26(金)17:51:04 No.870475183
全部 兜十蔵ってやつの 仕業なんだ
126 21/11/26(金)17:51:15 No.870475224
>自己進化機能を設計 ほんとやめろ デビルガンダムだとかバイドだとか
127 21/11/26(金)17:51:37 No.870475318
>全部 >兜十蔵ってやつの >仕業なんだ このシリーズに関してはマジでそうだから困るね…
128 21/11/26(金)17:52:11 No.870475453
>>自己進化機能を設計 >ほんとやめろ >デビルガンダムだとかバイドだとか ゲッターを信じるんだ
129 21/11/26(金)17:52:18 No.870475489
自己修復と自己進化はするけど 増殖は許さないからマシさ
130 21/11/26(金)17:52:21 No.870475500
この後結局兜甲児から光子力エンジンの秘密ぶっこ抜いてマジンガーより高出力にして地獄大元帥に搭載っていう 本懐遂げられない真似してZERO乗っ取って勝利っていうヘル自身兜十蔵に勝てないって認めるやり方した
131 21/11/26(金)17:52:23 No.870475510
この漫画の十蔵おじいちゃん最強すぎてつまんねえな… で自分のロボットデータ世界にばらまいて対立相手探すからマジでタチ悪いよね
132 21/11/26(金)17:53:21 No.870475745
>>>自己進化機能を設計 >>ほんとやめろ >>デビルガンダムだとかバイドだとか >ゲッターを信じるんだ 自己じゃなくて見込んだ奴を進化させるゲッター線も参るね…
133 21/11/26(金)17:53:52 No.870475889
>この漫画の十蔵おじいちゃん最強すぎてつまんねえな… >で自分のロボットデータ世界にばらまいて対立相手探すからマジでタチ悪いよね 碌でもないけど愛に目覚めたから許された感ある
134 21/11/26(金)17:54:18 No.870475985
クソジジイVSクソジジイのガキみたいな喧嘩がマジンガー対機械獣という代理戦争になる所好き
135 21/11/26(金)17:54:18 No.870475987
>この後結局兜甲児から光子力エンジンの秘密ぶっこ抜いてマジンガーより高出力にして地獄大元帥に搭載っていう >本懐遂げられない真似してZERO乗っ取って勝利っていうヘル自身兜十蔵に勝てないって認めるやり方した ここ見てると度々ワイリーとライト博士のやり取り見るけどこいつらも似てるな…
136 21/11/26(金)17:54:20 No.870475991
ZEROってゲッターみたいなそういう存在が干渉してできたとかじゃなく普通に人が作ったら暴走した結果だったんだ…
137 21/11/26(金)17:54:47 No.870476117
ZEROのことよく知らないからZとグレートとカイザーとの関係性がよくわからん
138 21/11/26(金)17:54:50 No.870476123
興味出たからミル貝見たら >あんパンを食べていた甲児は、「あんパンを食べる」→「あんこを食べる」→「あんこ食う」→「あんこくう」→「暗黒」→「暗黒大将軍」という連想から、ついに差異次元の知識を思い出す。 ダメだった
139 21/11/26(金)17:55:29 No.870476283
>そもそもZEROさんが生まれる土壌になったのは >上で言われてたようなヤバい十蔵お爺ちゃんがヘルと巨大ロボデスマッチ ある意味この時点でヘル詰んでる… >怪我して危ないところで甲児君がマジンガーに乗って戦い始める >孫への愛情を獲得して改心 そのきれいな十蔵っぷりはあのミネルバですら このお方はマジであの十蔵博士なの!?って困惑する程だったしね
140 21/11/26(金)17:55:58 No.870476409
「」はワイリーとライトやマジンガーの関係者みたいにこじれた科学者同士の戦いが好きだったりしない?
141 21/11/26(金)17:56:07 No.870476465
>そもそもZEROさんが生まれる土壌になったのは >上で言われてたようなヤバい十蔵お爺ちゃんがヘルと巨大ロボデスマッチ >怪我して危ないところで甲児君がマジンガーに乗って戦い始める >孫への愛情を獲得して改心 >甲児君がピンチになったので自己進化機能を設計してそれを過去へ >過去の十蔵お爺ちゃんは普通に悪人のままなので悪用 >魔神パワー全開になると地球を滅ぼしちゃう終焉の魔神誕生 >という感じなのでまあ全方位でロクなことがない 十蔵が作ったマジンガーが未来からの干渉でZEROに置き換わったってこと?
142 21/11/26(金)17:56:28 No.870476575
>もはや何やってもZERO発生するのでは…? 少なくともZERO自身はそんな風に世界観を整えやがったのが終盤よ
143 21/11/26(金)17:56:30 No.870476586
>ZEROってゲッターみたいなそういう存在が干渉してできたとかじゃなく普通に人が作ったら暴走した結果だったんだ… このクソジジイ共邪悪な頃は宇宙の全勢力をも支配下に置いてやる!!!っていう邪悪な野心持ってたからね 暴走っていうかZEROが発生するのは既定路線
144 21/11/26(金)17:57:03 No.870476723
>この漫画の十蔵おじいちゃん最強すぎてつまんねえな… >で自分のロボットデータ世界にばらまいて対立相手探すからマジでタチ悪いよね imgの荒しみたい…
145 21/11/26(金)17:57:34 No.870476850
>ZEROってゲッターみたいなそういう存在が干渉してできたとかじゃなく普通に人が作ったら暴走した結果だったんだ… ZERO自体はZERO自身の自己進化の結果だけど それはそれとして光子力エネルギーは甲児くんにぞっこんなので 甲児くんが正義の心でパイルダーオンしたマジンガーが一番強いぞ
146 21/11/26(金)17:57:39 No.870476877
なんか…大変な事になってるな 昔の東映版とかOVAも組み込まれてるの?
147 21/11/26(金)17:58:44 No.870477156
>十蔵が作ったマジンガーが未来からの干渉でZEROに置き換わったってこと? そう 正しく自己進化だけ与えてれば純粋に正義の神として進化出来たけど邪悪なクソジジイが邪悪な心もセットしたから それでも正義の心を持ったZが邪悪な心を御して進化すれば違ったけど真っ先にZEROが発生して詰んだ
148 21/11/26(金)17:58:44 No.870477161
>ZEROのことよく知らないからZとグレートとカイザーとの関係性がよくわからん この漫画のマジンガーZが自己強化の果てにたどり着くのがZERO この漫画におけるグレートはマジンガーZの魔神パワー をある程度解析して作った後継機 カイザーはこの漫画の中だと出てこない
149 21/11/26(金)17:59:00 No.870477224
>なんか…大変な事になってるな >昔の東映版とかOVAも組み込まれてるの? マイナー作も含めて歴代マジンガーの大部分のネタを拾ってるよ いや最終的にマジンガーやダイナミックにすら収まらないけど
150 21/11/26(金)17:59:16 No.870477301
>十蔵が作ったマジンガーが未来からの干渉でZEROに置き換わったってこと? この世界だと未来からの干渉がなかったらそもそもマジンガーすら生まれてない
151 21/11/26(金)17:59:28 No.870477350
>光子力エネルギーは甲児くんにぞっこんなので エネルギーに意思を持たせるのやめろよ…
152 21/11/26(金)18:00:32 No.870477611
>>十蔵が作ったマジンガーが未来からの干渉でZEROに置き換わったってこと? >この世界だと未来からの干渉がなかったらそもそもマジンガーすら生まれてない >上で言われてたようなヤバい十蔵お爺ちゃんがヘルと巨大ロボデスマッチ >怪我して危ないところで甲児君がマジンガーに乗って戦い始める じゃあここで出てきたマジンガーは誰?!