虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お乳と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/26(金)16:27:19 No.870457112

    お乳と聞いて顔を赤らめるサクナさんがとても素晴らしい1話でしたね…お乳と聞いてまず自らのとても慎ましくもお可愛い乳房からお乳が出る所を想像してしまったんだと思うのですが聡明なサクナさんの事ですから自らが赤子を産む事やその過程を辿る将来の自分をもちゃんと想像して顔を赤くしてしまったんでしょうね…そして何よりも注目するべきはしっかり両手で自らのお胸を閉じてガードしている所ですね?コレは普段は無邪気に振る舞う童女の様な面を持つサクナさんもしっかり乙女心を持っていつつも処女性も高い事が現れた仕草ですね?グフフ

    1 21/11/26(金)16:27:51 No.870457224

    あいつ

    2 21/11/26(金)16:28:02 No.870457267

    あいつ

    3 21/11/26(金)16:28:20 No.870457336

    急に

    4 21/11/26(金)16:28:44 No.870457434

    わかるよ

    5 21/11/26(金)16:29:30 No.870457604

    いいよね…

    6 21/11/26(金)16:30:48 No.870457858

    コミカライズと聞いて正直ナメて読んだら想像より遥かにしっかり面白い話でごめんなさい

    7 21/11/26(金)16:32:15 No.870458168

    連載開始されたのでまだ見ておらぬ者は見てくるのじゃぞ https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319828

    8 21/11/26(金)16:36:15 No.870458986

    な…何を言うておるのじゃ?

    9 21/11/26(金)16:36:38 No.870459062

    読んでみたらさてはこれは…ゲーム本編後の話じゃな?

    10 21/11/26(金)16:36:47 No.870459091

    ミツバチおっかけてはしゃいでるおひいさまに好き…

    11 21/11/26(金)16:37:31 No.870459259

    悪神が悪神すぎるのじゃ…

    12 21/11/26(金)16:38:14 No.870459409

    >読んでみたらさてはこれは…ゲーム本編後の話じゃな? タマ爺の角が折れて無い姿がイイよね…

    13 21/11/26(金)16:39:09 No.870459591

    結婚願望めいたものはちゃんとあるんだサクナ様

    14 21/11/26(金)16:39:14 No.870459615

    伴侶とそういうことしてお乳が出るようになる一通りの知識がありそうなおひいさまいいよね

    15 21/11/26(金)16:39:25 No.870459646

    >読んでみたらさてはこれは…ゲーム本編後の話じゃな? 小説もゲーム本編後の話じゃぞ ココロワがヒノエで田んぼもらってヒーヒーいいながら稲作するんじゃ

    16 21/11/26(金)16:40:08 No.870459798

    おひいさまがそういう事に知識を持っているのは おひいさまの愛読書が原因のような気がするのですがココロワヒメ殿はどう思います?

    17 21/11/26(金)16:40:52 No.870459945

    でもおひいさま見た感じノーマルみたいだけどいいのか

    18 21/11/26(金)16:41:33 No.870460100

    神に性別なんて関係ありませんよ

    19 21/11/26(金)16:41:57 No.870460188

    >でもおひいさま見た感じノーマルみたいだけどいいのか 私もノーマルなサクナさんが大好物なので問題ないですね

    20 21/11/26(金)16:42:25 No.870460273

    つっても流した垢から新たな神が生まれたとかそんな話では

    21 21/11/26(金)16:43:07 No.870460412

    なんか成ってる実を摘んで持ち帰ったら赤子が誕生する世界だ なんとでもなる

    22 21/11/26(金)16:43:08 No.870460414

    >でもおひいさま見た感じノーマルみたいだけどいいのか サクナさんが小説であんなかっこよく私を助けてくださるのが悪いんですよ… こんなんされたら襲っても仕方ないですよね…グフフ…

    23 21/11/26(金)16:43:24 No.870460460

    >悪神が悪神すぎるのじゃ… 本編後のおひいさまって武神としての力もハンパないんだけどよく喧嘩売れるな

    24 21/11/26(金)16:45:01 No.870460798

    >>悪神が悪神すぎるのじゃ… >本編後のおひいさまって武神としての力もハンパないんだけどよく喧嘩売れるな 単純に病気に出来る相手があれくらいしかいなかったんじゃないかな…

    25 21/11/26(金)16:45:24 No.870460871

    これはコミカライズどころかえぴそおど弐ではないかの…

    26 21/11/26(金)16:45:29 No.870460884

    思ってたよりシリアスでびっくりした

    27 21/11/26(金)16:45:37 No.870460904

    本編終了後とかメンタルもフィジカルも出来上がってる頃じゃん

    28 21/11/26(金)16:46:44 No.870461126

    この双子は男の子と女の子なのかね…?

    29 21/11/26(金)16:47:14 No.870461218

    イケメンおひいさまだった

    30 21/11/26(金)16:47:55 No.870461368

    こんな悪神が頂きに現れるなんて麓はどんなことになってんでしょうね

    31 21/11/26(金)16:48:30 No.870461484

    武神にして豊穣神たるおひい様が戦と飢えを鎮めても病は別枠なんだよな…

    32 21/11/26(金)16:49:01 No.870461569

    書き込みをした人によって削除されました

    33 21/11/26(金)16:49:18 No.870461622

    本編1年目思い出して少し泣いた

    34 21/11/26(金)16:50:27 No.870461850

    >こんな悪神が頂きに現れるなんて麓はどんなことになってんでしょうね 戦と飢餓が多少収まったので子供が増えたと思ったら流行り病で亡くなるってのはよくあるパターン…

    35 21/11/26(金)16:51:53 No.870462112

    異常事態に慌てて一瞬タマ爺がおひいさまに責任を全投げしてるの狂おしいくらい好き fu560628.jpg

    36 21/11/26(金)16:52:06 No.870462143

    豊穣神ですものね 生殖にも関わりがありますわね

    37 21/11/26(金)16:52:34 No.870462238

    戦だたらって事は赤子二人は武器鍛冶の神かなんかかな 鍛冶繋がりならきん太も再登場させやすそうだし

    38 21/11/26(金)16:52:50 No.870462287

    それ~!から田右衛門~!のすごい知ってる場所だ!感 こういうのいいね…

    39 21/11/26(金)16:52:54 No.870462304

    シナリオ監修に本家が入ってくれてるから解釈違いがまるで無いので安心じゃな…

    40 21/11/26(金)16:53:10 No.870462364

    タケリビとトヨハナの生まれ変わりだと思ってたけど 鉄の実から生まれたってのがひっかかるな…

    41 21/11/26(金)16:53:27 No.870462416

    >それ~!から田右衛門~!のすごい知ってる場所だ!感 >こういうのいいね… いつもの海岸洞窟いいよね

    42 21/11/26(金)16:53:41 No.870462454

    おひいさまそのネーミングセンスはちょっと…

    43 21/11/26(金)16:54:45 No.870462670

    鉄から生まれたアイアンマン

    44 21/11/26(金)16:54:50 No.870462681

    おひいさまのフィギュアも届くしたまらん年末になりそうじゃ

    45 21/11/26(金)16:55:11 No.870462755

    空気感が完璧すぎるコミカライズは名作

    46 21/11/26(金)16:55:14 No.870462767

    ただ公式続編がこうして漫画で来るとゲームの続編がないんだろうなってなっちゃうのが辛いよね… これをなぞってもネタバレしてるし漫画の続きにしても漫画読まないと話についていけないしで

    47 21/11/26(金)16:55:36 No.870462841

    >異常事態に慌てて一瞬タマ爺がおひいさまに責任を全投げしてるの狂おしいくらい好き タマ爺稀にそういうところあるよね…

    48 21/11/26(金)16:55:45 No.870462873

    >戦だたらって事は赤子二人は武器鍛冶の神かなんかかな あーなるほど…… それはまた曇らせに繋がりそうな……

    49 21/11/26(金)16:56:45 No.870463075

    続編でコメ作りながら子育てするのはやだなぁ 漫画で楽しませてもらう!

    50 21/11/26(金)16:56:47 No.870463085

    伴侶ほしいんだ…

    51 21/11/26(金)16:56:59 No.870463130

    3人が旅に出てた詳細も次回以降明らかになるんじゃろうか それともだだの素材採取?

    52 21/11/26(金)16:57:00 No.870463132

    よく見ると最初に木切って帰る道も右側に崖のある見慣れた道だな…

    53 21/11/26(金)16:57:20 No.870463185

    >伴侶ほしいんだ… フヒッ

    54 21/11/26(金)16:58:03 No.870463334

    >3人が旅に出てた詳細も次回以降明らかになるんじゃろうか >それともだだの素材採取? あったなパシリシステム

    55 21/11/26(金)16:58:48 No.870463486

    >ゲームの続編がないんだろうなってなっちゃうのが辛いよね… そもそもゲーム自体完成に何年もかかって何回か作り直してるんだから それ待ってたら波が収まっちゃうからね…

    56 21/11/26(金)16:59:16 No.870463588

    おひいさまの恋愛遍歴は小説を読むと分かりますぞ!

    57 21/11/26(金)16:59:30 No.870463623

    おひいさまの伴侶にもなりたいけど おひいさまの赤ちゃんにもなりたい 俺は一体どうすれば…

    58 21/11/26(金)16:59:54 No.870463703

    >ゲームの続編がないんだろうなってなっちゃうのが辛いよね… 開発者たちはやる気満々だろうからあと何度か稲刈りしてる内に出るじゃろ

    59 21/11/26(金)17:00:11 No.870463743

    >おひいさまの伴侶にもなりたいけど >おひいさまの赤ちゃんにもなりたい >俺は一体どうすれば… 孕ませてから転生!

    60 21/11/26(金)17:00:19 No.870463765

    むしろこれで完結編とかにならない限り こうやってめでぃあみっくすで時間を稼いでその間に続編作っとる奴じゃろ

    61 21/11/26(金)17:00:41 No.870463851

    ゲームとかのコミカライズって表紙で売るものだと思ってたしっかり面白かった…

    62 21/11/26(金)17:01:15 No.870463964

    クリア後の姫様とか強すぎるからな…

    63 21/11/26(金)17:01:22 No.870463988

    コミカライズっていうか完全新作エピソードだからお得感ある 解釈違いも今の所なくてよい

    64 21/11/26(金)17:01:35 No.870464033

    おひいさま可愛すぎない? かわいい

    65 21/11/26(金)17:01:49 No.870464080

    わりとこのまま台詞の微調整でゲーム化しても 前作の序盤を踏襲しつつさらっと規模がでかくなってる2っぽさあると思う

    66 21/11/26(金)17:02:01 No.870464133

    子育てで気狂いになるのはしょうがない…

    67 21/11/26(金)17:02:06 No.870464146

    悪神を通常必殺技の一発で倒す武神

    68 21/11/26(金)17:02:30 No.870464243

    まんまとマジで赤ちゃんグロ死したかと思っちゃった

    69 21/11/26(金)17:02:33 No.870464248

    だいたい脳内再生できた

    70 21/11/26(金)17:02:33 No.870464251

    忘れそうになるがヒノエは神の島だから何が起こってもおかしくないんじゃな…

    71 21/11/26(金)17:02:42 No.870464289

    ダンジョンと季節のイベント増やした2欲しい

    72 21/11/26(金)17:03:03 No.870464359

    とりあえず辛い時に行く海岸いいよね

    73 21/11/26(金)17:03:09 No.870464384

    赤ちゃん拾ったの暇な冬場だからよかったものの…

    74 21/11/26(金)17:03:16 No.870464408

    ココロワが出てきた時は小説発売中!って看板出すんじゃろうなぁ

    75 21/11/26(金)17:03:25 No.870464429

    実が金玉に見えてしまった…

    76 21/11/26(金)17:03:27 No.870464434

    >こうやってめでぃあみっくすで時間を稼いでその間に続編作っとる奴じゃろ 続編中の何気ない会話でめでぃあみっくすのキャラを話題に出すとかじゃな

    77 21/11/26(金)17:03:34 No.870464458

    ミルテがいたら子育てはもすこしイージーモードだったんじゃろうか

    78 21/11/26(金)17:03:39 No.870464478

    ゲームやってなくても読んで良いんだろうか

    79 21/11/26(金)17:04:06 No.870464574

    >ゲームやってなくても読んで良いんだろうか やらんとわからん事だらけじゃぞ!

    80 21/11/26(金)17:04:08 No.870464584

    絵柄がパーフェクトすぎない?

    81 21/11/26(金)17:04:27 No.870464650

    本編後おひいさまにバトル展開で張り合えるわけもなく

    82 21/11/26(金)17:04:31 No.870464660

    >ゲームやってなくても読んで良いんだろうか 読んだ方が楽しめるけど 読まなくても理解できる構成にはなってるからええんじゃなかろか

    83 21/11/26(金)17:04:31 No.870464667

    >ミルテがいたら子育てはもすこしイージーモードだったんじゃろうか 夜泣きデバフは軽減されそうだな少なくとも…

    84 21/11/26(金)17:04:34 No.870464676

    かいまると違って元からこの赤子は頂の世産まれだから成長も早いんじゃろうか

    85 21/11/26(金)17:04:41 No.870464693

    表情の崩し方がかわいい これはプロのロリコンの技ですよ

    86 21/11/26(金)17:04:46 No.870464711

    >ゲームやってなくても読んで良いんだろうか お安くなって新登場しとるぞ!

    87 21/11/26(金)17:04:47 No.870464714

    >ゲームやってなくても読んで良いんだろうか 漫画中でも進められてるしやっとけやっとけ!損はしないぞ!

    88 21/11/26(金)17:05:03 No.870464775

    >ゲームやってなくても読んで良いんだろうか そりゃ読んでいいけど多分何一つとしてわからないと思う

    89 21/11/26(金)17:05:21 No.870464838

    逆にゲームをそのままコミカライズは難しいのもわかるぞ 前半の数話マジでギスギスしておるからな

    90 21/11/26(金)17:05:27 No.870464850

    >悪神を通常必殺技の一発で倒す武神 本編や小説終わった後ならさもありなん

    91 21/11/26(金)17:05:31 No.870464868

    >ゲームやってなくても読んで良いんだろうか くわしくは ゲームでのう!

    92 21/11/26(金)17:05:42 No.870464908

    読んでるのに声が聞こえてくる

    93 21/11/26(金)17:05:55 No.870464947

    星魂の武具から出る稲作殺法なんじゃからそこらの鬼は瞬殺じゃ

    94 21/11/26(金)17:06:27 No.870465051

    ゆいがモテまくって求婚者を撃退するエピソードとか見たい…

    95 21/11/26(金)17:06:30 No.870465063

    >>ゲームやってなくても読んで良いんだろうか >くわしくは >ゲームでのう! 超今風を感じた

    96 21/11/26(金)17:06:32 No.870465068

    >本編後おひいさまにバトル展開で張り合えるわけもなく 田を鉄まみれにして弱体化させる!

    97 21/11/26(金)17:07:04 No.870465177

    >ゆいがモテまくって求婚者を撃退するエピソードとか見たい… 育った後の話らしいから相当後じゃのう 今のゆいに求婚するやつはヤバいやつじゃろ

    98 21/11/26(金)17:07:39 No.870465269

    >夜泣きデバフは軽減されそうだな少なくとも… 家狭いから泣かれたら問答無用で全体攻撃にならんかのう

    99 21/11/26(金)17:07:51 No.870465302

    >実が金玉に見えてしまった… 連なった金属の玉じゃからのぅ…

    100 21/11/26(金)17:08:04 No.870465347

    鉄から生まれた二人によって優れた農具と武器がもたらされて戦争を生み出す曇らせ展開…

    101 21/11/26(金)17:08:08 No.870465361

    >今のゆいに求婚するやつはヤバいやつじゃろ ヤバいやつのほうが面白そうじゃのう!

    102 21/11/26(金)17:08:21 No.870465418

    一話から母的包容力アピールか…

    103 21/11/26(金)17:08:34 No.870465466

    >>実が金玉に見えてしまった… >連なった金属の玉じゃからのぅ… 触るおひいさまで少々興奮してしまいました

    104 21/11/26(金)17:08:57 No.870465550

    田植衛門の奴は不器用じゃし子育て下手糞っぽいのう… ゆいも全部任せるにはやはり子供じゃろうし… ううむ…やはり儂が…

    105 21/11/26(金)17:08:57 No.870465551

    おいおいおい 処女母様とは流石神様じゃな

    106 21/11/26(金)17:08:59 No.870465557

    おひいさまはくじけないからのぅ…

    107 21/11/26(金)17:08:59 No.870465558

    病気は悪神のせいだったのか

    108 21/11/26(金)17:09:07 No.870465580

    サクナヒメはゆいきん過激派だから…

    109 21/11/26(金)17:09:12 No.870465599

    アイアンマンとアイアンメイデン

    110 21/11/26(金)17:09:13 No.870465600

    ちょうどSteam?でセールしとるから本編もよろしく!

    111 21/11/26(金)17:09:28 No.870465652

    ココロワ来たらどんなリアクションするかのう…

    112 21/11/26(金)17:09:29 No.870465656

    お乳が出るようにするために田右衛門が名案だしちゃうんだ…

    113 21/11/26(金)17:09:41 No.870465693

    サクナヒメ2を作るとしてシリーズもの恒例の「前作で鍛えられた主人公が次回作でレベル1になってる問題」をどう通過するかだな 田が使えなくなって弱体化ネタはもうやっちゃったし

    114 21/11/26(金)17:10:03 No.870465785

    >お乳が出るようにするために田右衛門が名案だしちゃうんだ… 絵面が犯罪じゃないかのう…

    115 21/11/26(金)17:10:09 No.870465806

    >病気は悪神のせいだったのか 麓で病気になったから悪神が生まれたと考えることも出来る

    116 21/11/26(金)17:10:22 No.870465856

    >病気は悪神のせいだったのか 疱瘡神は日本の疫病神の中では大メジャーの一柱じゃよ

    117 21/11/26(金)17:10:29 No.870465885

    これ絶対絆されてガン泣き展開じゃろ!

    118 21/11/26(金)17:10:37 No.870465908

    島に残った唯一の竿役といえばそう アシグモですね

    119 21/11/26(金)17:10:38 No.870465911

    河童がいなくなるところから始まるサクナヒメ2

    120 21/11/26(金)17:10:43 No.870465934

    >サクナヒメ2を作るとしてシリーズもの恒例の「前作で鍛えられた主人公が次回作でレベル1になってる問題」をどう通過するかだな >田が使えなくなって弱体化ネタはもうやっちゃったし 新たな島を開拓!でステータス初めからで済むじゃろう

    121 21/11/26(金)17:11:00 No.870466000

    >>病気は悪神のせいだったのか >麓で病気になったから悪神が生まれたと考えることも出来る それ疫病が蔓延しておらぬか?

    122 21/11/26(金)17:11:04 No.870466020

    >結婚願望めいたものはちゃんとあるんだサクナ様 そもそもサクナさんは朧月こうし全巻読破するほど恋愛小説好きですわ

    123 21/11/26(金)17:11:11 No.870466053

    >>病気は悪神のせいだったのか >疱瘡神は日本の疫病神の中では大メジャーの一柱じゃよ それを一撃で殺し奉るおひいさま

    124 21/11/26(金)17:11:30 No.870466106

    >それ疫病が蔓延しておらぬか? 地上組が心配じゃのう…で見に行って欲しい

    125 21/11/26(金)17:11:40 No.870466149

    久しぶりの都じゃー!今日は優雅に遊んで食べて良い寝床でぐっすり眠るぞー! ↓ サク太達はぐずっておらんかのう…

    126 21/11/26(金)17:11:47 No.870466167

    2つの金属の玉を女神様が持ち帰ったら赤ん坊になるのは神話解釈では確実にセックスになる

    127 21/11/26(金)17:11:52 No.870466185

    >サクナヒメ2を作るとしてシリーズもの恒例の「前作で鍛えられた主人公が次回作でレベル1になってる問題」をどう通過するかだな >田が使えなくなって弱体化ネタはもうやっちゃったし サクナヒメ主人公じゃなくてココロワヒメ主人公にしてシステムは全く別にしてストーリーだけ続編にすればよかろう

    128 21/11/26(金)17:12:11 No.870466251

    例の湾が出てきてダメだった これは船で乗り付けるやつも出てくるな…

    129 21/11/26(金)17:12:28 No.870466305

    >これは船で乗り付けるやつも出てくるな… フフヒッ…

    130 21/11/26(金)17:12:32 No.870466324

    おひいさま…俺という伴侶もおらんのに二児のあーあになってしまった…

    131 21/11/26(金)17:12:51 No.870466374

    田んぼが我が子みたいになってたのに我が子が増えてしまった…

    132 21/11/26(金)17:12:54 No.870466388

    >2つの金属の玉を女神様が持ち帰ったら赤ん坊になるのは神話解釈では確実にセックスになる しかも豊穣神の娘…これは濃厚ですわ

    133 21/11/26(金)17:13:23 No.870466493

    とりあえずリスティンを投げ込めば勝手に興奮してサクナヒメで子ども作るよ そのあと花咲妖精に殺されるよ

    134 21/11/26(金)17:13:41 No.870466560

    本編と小説終えたおひいさま武力的にも精神的にも無敵すぎない?

    135 21/11/26(金)17:13:45 No.870466573

    >田んぼが我が子みたいになってたのに我が子が増えてしまった… 我が子達の世話で忙殺されるおひいさまが目に浮かびますじゃ

    136 21/11/26(金)17:13:48 No.870466590

    >例の湾が出てきてダメだった >これは船で乗り付けるやつも出てくるな… 実際小説版で1年ずっとヒノエに居て稲作してたので 割と勝手知ったる感じなんよね…

    137 21/11/26(金)17:13:53 No.870466610

    出奔してもすぐ気になって戻っちゃうおひいさまムーブ

    138 21/11/26(金)17:13:57 No.870466629

    >おひいさま…俺という伴侶もおらんのに二児のあーあになってしまった… はー? 俺の神通力で孕ませた子だがー?

    139 21/11/26(金)17:14:25 No.870466730

    >本編と小説終えたおひいさま武力的にも精神的にも無敵すぎない? だからこうして足枷を与える

    140 21/11/26(金)17:14:30 No.870466747

    >本編と小説終えたおひいさま武力的にも精神的にも無敵すぎない? かと言ってところどころ子供らしさが出てくる事で隙がない主人公すぎる

    141 21/11/26(金)17:14:57 No.870466847

    おひいさまなら10年くらい寝ずに子育ても可能…!

    142 21/11/26(金)17:15:14 No.870466910

    ますます都に遊びにいけなくなったではないか! そして行ったらいったで子供達への土産ばかり考えておるではないか!

    143 21/11/26(金)17:15:19 No.870466934

    >はー? >俺の神通力で孕ませた子だがー? 悪神「」!弑し奉る!

    144 21/11/26(金)17:15:19 No.870466937

    来たな…悪鬼魑魅魍魎の「」…

    145 21/11/26(金)17:15:34 No.870466983

    >おひいさまなら10年くらい寝ずに子育ても可能…! 実際寝なくても平気だし寝させないプレイヤーは多い…

    146 21/11/26(金)17:15:49 No.870467033

    ゲーム的には羽衣が失くなってるのがつらいな

    147 21/11/26(金)17:15:57 No.870467050

    彼岸島から泳いできたような疱瘡神

    148 21/11/26(金)17:16:24 No.870467151

    ゲーム版を彷彿させるまるっとした絵柄でよいのう

    149 21/11/26(金)17:16:39 No.870467204

    えっ原作プレイしてないけどこのタウエモンってやつ神になったの!?

    150 21/11/26(金)17:16:49 No.870467236

    なんだかんだ世話してくれるおひい様優しいよね

    151 21/11/26(金)17:16:50 No.870467240

    これ本編終了後の話? 上のレスは読んでいませんごめんなさい

    152 21/11/26(金)17:17:01 No.870467274

    >悪神「」!弑し奉る! 「」ならそんな気使わんでドロップキックで蹴り落としていいじゃろ…

    153 21/11/26(金)17:17:56 No.870467477

    羽衣ないのは割と痛い弱体化だな

    154 21/11/26(金)17:18:05 No.870467509

    書き加えて~ この絵柄にこいつを書き加えて~

    155 21/11/26(金)17:18:05 No.870467511

    ゲームはやってないけどもっと曇る展開もありますか?

    156 21/11/26(金)17:18:11 No.870467526

    >えっ原作プレイしてないけどこのタウエモンってやつ神になったの!? 早くスレ閉じてプレイしてこい

    157 21/11/26(金)17:18:14 No.870467543

    むう…これはゲームの方先にやるべきかの?

    158 21/11/26(金)17:18:16 No.870467548

    子育てしてるサクナを見てテンパる親友の姿が脳裏に容易く想像出来すぎてダメだった

    159 21/11/26(金)17:18:28 No.870467592

    ゲームやってない奴多すぎ

    160 21/11/26(金)17:18:46 No.870467657

    大ゴマは全部登鯉でよいのではないかのう

    161 21/11/26(金)17:18:56 No.870467679

    >書き加えて~ >この絵柄にこいつを書き加えて~ 外道~!

    162 21/11/26(金)17:19:06 No.870467714

    >ゲームはやってないけどもっと曇る展開もありますか? ゲームでとんでもない曇らせ展開乗り越えた後じゃからのう

    163 21/11/26(金)17:19:14 No.870467754

    >書き加えて~ >この絵柄にこいつを書き加えて~ じい!カムヒツキ様よりも偉い人がきおった! カムヒツキ様が支店長ならアレは会長じゃ!

    164 21/11/26(金)17:19:18 No.870467764

    サクナヒメはゲームだからこそのシナリオ体験があるからやれ

    165 21/11/26(金)17:19:22 No.870467783

    fu560694.jpg これはもう完全に母の顔ですわ…

    166 21/11/26(金)17:19:37 No.870467821

    漫画が本編後だけにBEST版の発売が2週間後なのが惜しいのう

    167 21/11/26(金)17:19:49 No.870467875

    >大ゴマは全部登鯉でよいのではないかのう そういえばこの見開きで使った技ただの基本技だこれ…

    168 21/11/26(金)17:19:49 No.870467877

    漫画だと存分にキモくなりそうだな親友

    169 21/11/26(金)17:19:58 No.870467907

    あーあはゲームでもあーあだったからのう…

    170 21/11/26(金)17:20:10 No.870467955

    疫病も退治されたから終わりだろう

    171 21/11/26(金)17:20:24 No.870468002

    >ゲームはやってないけどもっと曇る展開もありますか? ゲームで曇らせを3回ぐらい乗り越えて 名実ともに最高の豊穣神+戦神になったので難しいと思うよ

    172 21/11/26(金)17:20:28 No.870468018

    ゆいは普通に思い人は家庭作ってそうなのがひどい

    173 21/11/26(金)17:20:30 No.870468026

    >漫画だと存分にキモくなりそうだな親友 ゲームでも小説でも存分にキモかったよぉ…

    174 21/11/26(金)17:20:44 No.870468072

    緩さとシリアスが丁度良い

    175 21/11/26(金)17:20:44 No.870468074

    >>大ゴマは全部登鯉でよいのではないかのう >そういえばこの見開きで使った技ただの基本技だこれ… レベル上げすぎてちょいと基本技打ったら倒しちゃった

    176 21/11/26(金)17:21:01 No.870468136

    >>大ゴマは全部登鯉でよいのではないかのう >そういえばこの見開きで使った技ただの基本技だこれ… クリア後でステもりもり上がってるだろうし瞬殺も納得

    177 21/11/26(金)17:21:12 No.870468167

    ベスト盤でるのね…!

    178 21/11/26(金)17:21:29 No.870468227

    冬だからよかったものの…

    179 21/11/26(金)17:21:30 No.870468233

    >>漫画だと存分にキモくなりそうだな親友 >ゲームでも小説でも存分にキモかったよぉ… 小説は親友目線でしかもスランプで意地張ったりもしてたので カッコいい所見せられて激重感情をぶつけてきた

    180 21/11/26(金)17:21:37 No.870468256

    もうここから曇らせるとか知り合いが死ぬくらいしないと…

    181 21/11/26(金)17:21:41 No.870468266

    スイッチ入ったおひいさまカッコ良すぎる…

    182 21/11/26(金)17:21:51 No.870468310

    >>漫画だと存分にキモくなりそうだな親友 >ゲームでも小説でも存分にキモかったよぉ… 声優さんの熱演も光ったのう…

    183 21/11/26(金)17:21:54 No.870468322

    もう面倒なぞみんぞ~!あー!ようやく気楽になった! やっぱ気になるのう…戻るか…ムーブするのがマジおひいさま

    184 21/11/26(金)17:22:21 No.870468448

    台詞を読むと脳内でボイスが再生される…

    185 21/11/26(金)17:22:32 No.870468495

    登鯉って下方後もメインウエポンにしていける代物だったのかい

    186 21/11/26(金)17:22:34 No.870468515

    田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう…

    187 21/11/26(金)17:22:36 No.870468521

    一緒に成仏しちゃったから羽衣はもうないんだっけ? それとも普通に健在?

    188 21/11/26(金)17:23:08 No.870468621

    小説版で最終的にココロワが書いた小説 爽やかに終わってるけど激重だよね

    189 21/11/26(金)17:23:14 No.870468637

    >田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう… 寝なくてもいいだろ…?神様だぜ…?

    190 21/11/26(金)17:23:32 No.870468726

    よく見たら田植えもんのセリフがサクナ様!しかないのう…

    191 21/11/26(金)17:23:43 No.870468771

    >田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう… 何を言われますか 狩猟を忘れておりますぞ

    192 21/11/26(金)17:23:57 No.870468819

    ゲーム小説漫画と来て次はアニメ化と実写映画化じゃのう

    193 21/11/26(金)17:24:06 No.870468850

    わしアシグモがちゃんと一緒に居てくれてるのも嬉しいんじゃ

    194 21/11/26(金)17:24:12 No.870468874

    >よく見たら田植えもんのセリフがサクナ様!しかないのう… こんなもんじゃろ

    195 21/11/26(金)17:24:28 No.870468944

    >田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう… 昔は集落でまとめて面倒見とったんじゃが今は孤立社会でのぅ 仕事の忙しさは違っても子育ての大変さは変わらんから頼れる人がいないとノイローゼになるよも仕方なしじゃ…

    196 21/11/26(金)17:25:07 No.870469075

    >田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう… 例の田植え歌に嫁ゴが身重ながらに頑張る歌詞があってのう…

    197 21/11/26(金)17:25:18 No.870469121

    おひいさまは寝る時間を削れば一人でできてしまうんじゃ

    198 21/11/26(金)17:25:21 No.870469133

    ある日ココロワがサクナに会いに来ると そこには赤子を背負ったまま田植えをするサクナの姿が…

    199 21/11/26(金)17:25:56 No.870469288

    >ゲーム小説漫画と来て次はアニメ化と実写映画化じゃのう ファングッズ(お米)も出てて将来安泰じゃ

    200 21/11/26(金)17:26:03 No.870469317

    >ある日ココロワがサクナに会いに来ると >そこには赤子を背負ったまま田植えをするサクナの姿が… 脳内に溢れ出した存在しない新婚の記憶

    201 21/11/26(金)17:26:09 No.870469334

    >ある日ココロワがサクナに会いに来ると >そこには赤子を背負ったまま田植えをするサクナの姿が… ココロワ!わしの子が喜ぶ絡繰を作れんかのう! ココロワの脳は破壊された

    202 21/11/26(金)17:26:13 No.870469344

    おひいさま元々情け深すぎて一旦壊滅しかけてるもんなあ… 大甘ちゃんじゃよ

    203 21/11/26(金)17:26:24 No.870469384

    アレは…わたくしの子供…?

    204 21/11/26(金)17:26:27 No.870469393

    >ある日ココロワがサクナに会いに来ると >そこには赤子を背負ったまま田植えをするサクナの姿が… サクナさんいつの間に私の子を産んだのです!?

    205 21/11/26(金)17:26:53 No.870469475

    >ココロワ!わしらの子が喜ぶ絡繰を作れんかのう! >ココロワの脳は破壊された

    206 21/11/26(金)17:27:27 No.870469597

    記憶の改ざんやめろ!

    207 21/11/26(金)17:27:35 No.870469635

    田右衛門壊すべしになるよりはそっちに行ってくれた方がまだいいじゃろ

    208 21/11/26(金)17:28:00 No.870469731

    >田右衛門壊すべしになるよりはそっちに行ってくれた方がまだいいじゃろ たうえもんがそんな事するはずないからのう…

    209 21/11/26(金)17:28:17 No.870469783

    おひいさまが強すぎてわかりにくいけど疱瘡神は名のある厄神なんだぞ! 疱瘡も古来より忌み嫌われた大疫病の一つだし!

    210 21/11/26(金)17:28:29 No.870469845

    作画担当の前作はAKBドラマのコミカライズなのか

    211 21/11/26(金)17:28:33 No.870469851

    ココロワの目がうつろになりながらなんかブツブツ言っておるのじゃ…

    212 21/11/26(金)17:28:46 No.870469895

    このコミカライズフルボイスで凄いね

    213 21/11/26(金)17:28:46 No.870469902

    >サクナヒメ2を作るとしてシリーズもの恒例の「前作で鍛えられた主人公が次回作でレベル1になってる問題」をどう通過するかだな >田が使えなくなって弱体化ネタはもうやっちゃったし 異文化に出張とかでなんとかならんかな

    214 21/11/26(金)17:29:14 No.870470003

    >おひいさまが強すぎてわかりにくいけど疱瘡神は名のある厄神なんだぞ! >疱瘡も古来より忌み嫌われた大疫病の一つだし! だがおひいさまが相手をするなら?

    215 21/11/26(金)17:29:25 No.870470038

    疱瘡で死んだ子は食われやすいみたいなのも聞いた事あるのう… 一話からかわいいだけではないエピソードがそれっぽいわい

    216 21/11/26(金)17:30:06 No.870470165

    >おひいさまが強すぎてわかりにくいけど疱瘡神は名のある厄神なんだぞ! >疱瘡も古来より忌み嫌われた大疫病の一つだし! 戦行き倒れ飢えの恨みをたっぷり溜め込んで最強の戦神と豊穣神を食らって 火行と木行の力を取り込んだいわくつきの水神に勝ってるので…

    217 21/11/26(金)17:30:24 No.870470240

    >サクナヒメ2を作るとしてシリーズもの恒例の「前作で鍛えられた主人公が次回作でレベル1になってる問題」をどう通過するかだな 天輪のココロワヒメしかあるまい! そしてさっそうと助けにくる前作主人公は強いと相場が決まっておる

    218 21/11/26(金)17:30:31 No.870470263

    >だがおひいさまが相手をするなら? 昇り鯉2~3回で即弱点が割れそうなイボしてるなこいつ

    219 21/11/26(金)17:31:34 No.870470481

    >天輪のココロワヒメしかあるまい! >そしてさっそうと助けにくる前作主人公は強いと相場が決まっておる クラフト重視のゲームとかも面白そうじゃのう あとめちゃくちゃ強い前作キャラとか大好物じゃ

    220 21/11/26(金)17:31:41 No.870470507

    gff…伴侶gff…

    221 21/11/26(金)17:32:05 No.870470588

    >>田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう… >例の田植え歌に嫁ゴが身重ながらに頑張る歌詞があってのう… ゾッとするのう……

    222 21/11/26(金)17:32:22 No.870470649

    何度も赤子なんて捨てれば良いっ!て伏線貼ってたからころっと騙されたわ お話がしっかりしている

    223 21/11/26(金)17:32:30 No.870470673

    しかし桃太郎ではないが得体のしれない子じゃ 2~3話位できんた位になってるかもしれん

    224 21/11/26(金)17:32:53 No.870470755

    本編後が見られるなんてなんて贅沢な…

    225 21/11/26(金)17:33:09 No.870470824

    >gff…伴侶gff… いかん ココロワが壊れたぞ 水を漬けて治してやれ

    226 21/11/26(金)17:33:21 No.870470868

    子育てするおひいさまを見た時のココロワのリアクションがはよう見たい

    227 21/11/26(金)17:33:48 No.870470967

    サクナヒメなみに売れた日本のインディーズゲーってどこまで遡るんだろう

    228 21/11/26(金)17:34:14 No.870471088

    むうココロワファクトリオ…

    229 21/11/26(金)17:34:20 No.870471111

    そういや小説ももう出てるのか 面白かった?

    230 21/11/26(金)17:34:20 No.870471112

    しかしあれですね 普段が太陽のようだからこそサクナさんの憂鬱な姿は絵になりますね

    231 21/11/26(金)17:34:33 No.870471157

    >面白かった? 濃厚なココサク

    232 21/11/26(金)17:34:42 No.870471188

    月一連載は遠いのう…

    233 21/11/26(金)17:34:54 No.870471232

    >月一連載は遠いのう… なんと次はクリスマスじゃ

    234 21/11/26(金)17:34:54 No.870471235

    >クラフト重視のゲームとかも面白そうじゃのう factorioのMODみたいなのでも何なら満足できる

    235 21/11/26(金)17:35:09 No.870471295

    >>面白かった? >濃厚なココサク gff…

    236 21/11/26(金)17:35:19 No.870471322

    >月一連載は遠いのう… 狩りに行って帰ってくる位じゃろ

    237 21/11/26(金)17:35:27 No.870471353

    おひいさまの授乳シーンが無いのですが…

    238 21/11/26(金)17:35:31 No.870471371

    小説と漫画とプラスアルファのエピソードを追加したDLCはまだですかね…?

    239 21/11/26(金)17:36:02 No.870471485

    >そういや小説ももう出てるのか >面白かった? ココロワがひーひーいいながら稲作するところが見れるぞ 絡繰兵が田んぼの水と泥で破損!?自力で田起こしする体力が…!体力が…!

    240 21/11/26(金)17:36:40 No.870471639

    月に一回って事はゲーム時間の1日…

    241 21/11/26(金)17:36:43 No.870471650

    小説版でゲームでは説明しきれなかった稲作工程について掘り下げてくるとはのう

    242 21/11/26(金)17:36:45 No.870471658

    江戸時代の天然痘流行った時期で時間の間隔のイメージ掴めないかなと思ったけど 定期的に流行りすぎてていつ頃のイメージもなにもないなこれ…

    243 21/11/26(金)17:37:21 No.870471814

    >ココロワがひーひーいいながら稲作するところが見れるぞ >絡繰兵が田んぼの水と泥で破損!?自力で田起こしする体力が…!体力が…! 想像しただけで可愛い もっと苦労してほしい

    244 21/11/26(金)17:37:32 No.870471854

    あーだこーだ言いつつ結局誰も見捨てられないのがおひいさまだし そこが良い所である

    245 21/11/26(金)17:38:17 No.870472014

    二人とも人間だったが今は神って本当にござるかぁ?

    246 21/11/26(金)17:38:24 No.870472037

    ネーミングセンスだけは壊滅的

    247 21/11/26(金)17:38:39 No.870472090

    >田仕事と子育て並行でとかゾッとするのう… 農閑期に子供産めるよう仕込まねば死ぬる

    248 21/11/26(金)17:38:47 No.870472123

    >おひいさまの授乳シーンが無いのですが… おひいさまには期待しておりませぬ

    249 21/11/26(金)17:39:07 No.870472197

    きんたがいれば「そげな名前つけられた子がかわいそうだべ」って突っ込んでくれたのだが…

    250 21/11/26(金)17:39:09 No.870472209

    鉄入れると毒性上がってしまうのう

    251 21/11/26(金)17:39:42 No.870472317

    ココロワは典型的な頭脳派もやしっ子だからな…

    252 21/11/26(金)17:39:59 No.870472382

    小説はゲームに入れられなかった要素入れたってあとがきに書いてたね 鉄腕ダッシュで見た苗を撫でる奴とか台風襲来とか

    253 21/11/26(金)17:40:02 No.870472396

    サクナヒメってそういう字だったのか…

    254 21/11/26(金)17:40:26 No.870472494

    サクナヒメのネーミングセンスの悪さを止めれる面子が居ないのが不幸…

    255 21/11/26(金)17:40:45 No.870472553

    本編メンバー全員そろってたら 「誰が一番いい名前をつけるか選手権」とかやりそう

    256 21/11/26(金)17:40:48 No.870472561

    流石に絡繰兵に防水加工できるだけの技術が時代的にないか…

    257 21/11/26(金)17:40:52 No.870472580

    >二人とも人間だったが今は神って本当にござるかぁ? 神の国で神の飯常食してたから神になったよ きんたミルヒかいまるは完全に神になる前に現世に帰ったよ

    258 21/11/26(金)17:41:36 No.870472753

    >流石に絡繰兵に防水加工できるだけの技術が時代的にないか… 松脂を接合部に塗りたくればどうにか…

    259 21/11/26(金)17:41:49 No.870472813

    >本編メンバー全員そろってたら >「誰が一番いい名前をつけるか選手権」とかやりそう あまほほもサクナヒメ命名じゃないからな…

    260 21/11/26(金)17:41:56 No.870472836

    田右衛門の前3日までの天気が分かるって農作業的に最強では?

    261 21/11/26(金)17:42:08 No.870472892

    >>おひいさまが強すぎてわかりにくいけど疱瘡神は名のある厄神なんだぞ! >>疱瘡も古来より忌み嫌われた大疫病の一つだし! >だがおひいさまが相手をするなら? ドクダミ茶飲んで翁の仮面被れば火山ガスの中でもノーダメだぞ

    262 21/11/26(金)17:42:30 No.870472989

    あー本編後だから残り3人いないのか 鉄の取り扱いどうするつもりだったんじゃ?

    263 21/11/26(金)17:42:46 No.870473045

    神が自らの字を授けるとかまあ文句のあるものがいようはずもない

    264 21/11/26(金)17:42:48 No.870473054

    やはりおひぃ様の性格は父親の親分気質を継いでいるのでは?

    265 21/11/26(金)17:43:10 No.870473133

    >>そういや小説ももう出てるのか >>面白かった? >ココロワがひーひーいいながら稲作するところが見れるぞ >絡繰兵が田んぼの水と泥で破損!?自力で田起こしする体力が…!体力が…! 執筆活動は犠牲になった あとゲームで実現しなかったココロワと食卓を囲むシーンが度々出てくるぞ!

    266 21/11/26(金)17:43:10 No.870473135

    >>二人とも人間だったが今は神って本当にござるかぁ? >神の国で神の飯常食してたから神になったよ >きんたミルヒかいまるは完全に神になる前に現世に帰ったよ ノーそちらではなく… いや宇宙船騒動で完全に人間化してて忘れてるだけかもしれないが

    267 21/11/26(金)17:43:20 No.870473175

    おひいさまに本気で欲情している「」マジでいるの…?

    268 21/11/26(金)17:43:31 No.870473217

    >鉄の取り扱いどうするつもりだったんじゃ? さてはおぬしアシグモの存在を忘れておるな

    269 21/11/26(金)17:43:36 No.870473238

    早くおひいさまが子持ちになって取り乱すココロワが見たい

    270 21/11/26(金)17:43:42 No.870473256

    伴侶がまだおらんのに子育てとはって言うサクナさんには正直かなり興奮しますね

    271 21/11/26(金)17:43:50 No.870473290

    >おひいさまに本気で欲情している「」マジでいるの…? 「」コロワ

    272 21/11/26(金)17:44:01 No.870473336

    >あー本編後だから残り3人いないのか >鉄の取り扱いどうするつもりだったんじゃ? 神器作るわけじゃないならきんた居なくても農具くらい作れるでしょ

    273 21/11/26(金)17:44:03 No.870473344

    >ドクダミ茶飲んで翁の仮面被れば火山ガスの中でもノーダメだぞ いやー強すぎるなわし

    274 21/11/26(金)17:44:08 No.870473359

    絵柄が完璧なんだがよくこんなの見つけてくるな

    275 21/11/26(金)17:44:19 No.870473399

    >いや宇宙船騒動で完全に人間化してて忘れてるだけかもしれないが サクナヒメの主観と考えればおかしくないのう

    276 21/11/26(金)17:44:24 No.870473423

    >田右衛門の前3日までの天気が分かるって農作業的に最強では? マヤ文明の太陽信仰は天気予報の為だったという説もあるほどです

    277 21/11/26(金)17:44:38 No.870473465

    >きんたがいれば「そげな名前つけられた子がかわいそうだべ」って突っ込んでくれたのだが… なんじゃあ!やるかこのきん〇ま!?

    278 21/11/26(金)17:44:38 No.870473467

    きんたがあっという間に凄腕になったけど アシグモは一応きんたの鍛冶師匠じゃなかったっけ

    279 21/11/26(金)17:44:51 No.870473518

    >絵柄が完璧なんだがよくこんなの見つけてくるな 捕らえてみると名うてのロリコンであったという

    280 21/11/26(金)17:45:24 No.870473656

    >あー本編後だから残り3人いないのか >鉄の取り扱いどうするつもりだったんじゃ? 施設は残っとるから農具作るぐらいならわしでも出来るじゃろ

    281 21/11/26(金)17:45:27 No.870473668

    >>絵柄が完璧なんだがよくこんなの見つけてくるな >捕らえてみると名うてのロリコンであったという めでたしめでたし

    282 21/11/26(金)17:45:27 No.870473669

    >おひいさまに本気で欲情している「」マジでいるの…? おひいさまは私のあーあになってくれたかもしれない神なのだ!

    283 21/11/26(金)17:45:38 No.870473726

    オラ!玄米5杯食って飛燕しろ!

    284 21/11/26(金)17:45:43 No.870473746

    >マヤ文明の太陽信仰は天気予報の為だったという説もあるほどです マヤ暦は農業をキッチリする為にやたら正確に作られた だが日照りで水不足になって空中分解した

    285 21/11/26(金)17:45:58 No.870473798

    https://twitter.com/jijipinch 正直全く知らなかった作者じゃのう…

    286 21/11/26(金)17:46:05 No.870473823

    >おひいさまに本気で欲情している「」マジでいるの…? おひいさまでシコれないとか貴方の目は節穴ですか…?

    287 21/11/26(金)17:46:20 No.870473882

    本編クリア後ならちょっとした鬼なら素手でも屠れるよねおひいさま

    288 21/11/26(金)17:46:23 No.870473888

    おひいさまがいずれは伴侶を…とか考えてたら興奮しませんか?

    289 21/11/26(金)17:46:39 No.870473961

    >おひいさまに本気で欲情している「」マジでいるの…? 逆に聞きたいです何故こんなに可愛らしい存在なのに欲情しないのです?一挙手一投足総てが尊く言葉と性根の全部が興奮を掻き立てる女神ですよ彼女は

    290 21/11/26(金)17:46:42 No.870473977

    なんやかんやココロワも身体スペックは人間の比じゃなかったからな 素で荒川弘くらいはありそうな描写だった

    291 21/11/26(金)17:47:18 No.870474138

    こんなの始まってたとは知らんかったのじゃ

    292 21/11/26(金)17:47:30 No.870474196

    絵柄の相性もさることながら 仕草や動きなどからこれは良い腕をしておると分かる

    293 21/11/26(金)17:47:40 No.870474246

    >なんやかんやココロワも身体スペックは人間の比じゃなかったからな >素で荒川弘くらいはありそうな描写だった 比較対象がフィジカルお化けのおひいさまなのが悪い

    294 21/11/26(金)17:47:47 No.870474279

    >https://twitter.com/jijipinch >正直全く知らなかった作者じゃのう… ヒーローズ時代から投身の高いのとドラえもんみたいなののコンビの漫画ばっかり描いとった作家じゃから 実際作品には合ってると思うのじゃよ

    295 21/11/26(金)17:47:49 No.870474288

    >おひいさまがいずれは伴侶を…とか考えてたら興奮しませんか? 海神と商業神の間に生まれた男神でもなければ釣り合わなさそうじゃのう…

    296 21/11/26(金)17:48:04 No.870474358

    >なんやかんやココロワも身体スペックは人間の比じゃなかったからな >素で荒川弘くらいはありそうな描写だった そりゃ人間じゃ…牛じゃったわ

    297 21/11/26(金)17:48:21 No.870474433

    おひいさまに本気で欲情する?とは言うが世のろりこん共からすればおひいさまなんてシコりやすすぎじゃろ 世の中舐めすぎじゃ

    298 21/11/26(金)17:48:22 No.870474435

    >おひいさまがいずれは伴侶を…とか考えてたら興奮しませんか? 喪女が書いた現実味の薄い恋愛小説(ココロワのライバルの口悪ツンデレお嬢様談)の 熱狂的なファンだからな…

    299 21/11/26(金)17:48:35 No.870474481

    >絵柄の相性もさることながら >仕草や動きなどからこれは良い腕をしておると分かる 音声もいい仕事しておるのう

    300 21/11/26(金)17:48:49 No.870474530

    >本編クリア後ならちょっとした鬼なら素手でも屠れるよねおひいさま 羽衣ないから移動関係はかなり弱体化してるぞ 敵の裏取りとデバフ使えなくなってる

    301 21/11/26(金)17:48:55 No.870474554

    >おひいさまに本気で欲情している「」マジでいるの…? 駆除したほうが良さそうですよね…

    302 21/11/26(金)17:49:33 No.870474760

    >世の中舐めすぎじゃ 今日も人の世は乱れておるのう…

    303 21/11/26(金)17:49:44 No.870474801

    >>本編クリア後ならちょっとした鬼なら素手でも屠れるよねおひいさま >羽衣ないから移動関係はかなり弱体化してるぞ >敵の裏取りとデバフ使えなくなってる 神の筋力で岩肌をガシガシ這い上ってると思うとそれはそれで

    304 21/11/26(金)17:49:50 No.870474824

    聞こえてる「」ひいさま結構居るな…

    305 21/11/26(金)17:49:50 No.870474826

    スレ画を見て興奮するなと言うのが無理な相談ですよ…

    306 21/11/26(金)17:50:00 No.870474897

    ココロワとの絡みなら余裕で抜ける

    307 21/11/26(金)17:50:01 No.870474898

    >>世の中舐めすぎじゃ >今日も人の世は乱れておるのう… 麓が乱れると頂も…

    308 21/11/26(金)17:50:02 No.870474906

    羽衣スキルが全部消えたのは痛いのう

    309 21/11/26(金)17:50:17 No.870474959

    羽衣はゆいがもうちょい技術蓄積できたら戦闘能力部分だけコピーしたやつが作れるかもしれない

    310 21/11/26(金)17:50:18 No.870474973

    ココロワも登場したら興奮してしまうかもしれん

    311 21/11/26(金)17:50:19 No.870474976

    >羽衣ないから移動関係はかなり弱体化してるぞ 飛燕があるじゃろ

    312 21/11/26(金)17:50:21 No.870474984

    むう…おひコン…

    313 21/11/26(金)17:50:22 No.870474994

    両親との会話の時も素の方はまだまだ甘えたい年頃って感じだし恋愛物好きだし可愛いよね

    314 21/11/26(金)17:50:31 No.870475033

    悪神といえど役割を持った神って視点がちょっと欲しかったけど入れると窮屈になるか

    315 21/11/26(金)17:50:32 No.870475039

    光の「」コロワと闇の「」コロワが同時発生しておる!

    316 21/11/26(金)17:50:34 No.870475049

    羽衣無くなっちゃったからもう奥義であるTENGAが使えないではないではないか まあなくてもよいか

    317 21/11/26(金)17:50:58 No.870475146

    鍛えたおひいさまより牛引き鋤の方が田おこし力高いのは文明の力を感じるのう

    318 21/11/26(金)17:50:59 No.870475151

    なんじゃこの○玉!

    319 21/11/26(金)17:51:21 No.870475250

    「」コロワの時点で全部闇じゃ!

    320 21/11/26(金)17:51:43 No.870475343

    >鍛えたおひいさまより牛引き鋤の方が田おこし力高いのは文明の力を感じるのう 神の国の草を食んで神の牛になってるからのう

    321 21/11/26(金)17:51:45 No.870475355

    トライフォース子育て法じゃ

    322 21/11/26(金)17:51:50 No.870475377

    きんたに鉤縄でも作ってもらえばよかったのぉ…

    323 21/11/26(金)17:51:58 No.870475411

    おひいさまでシコれないとか正気かよ…

    324 21/11/26(金)17:52:13 No.870475464

    金(属の)玉を狩ったら子どもが生まれたのじゃココロワ!

    325 21/11/26(金)17:52:29 No.870475532

    おひいさまのえっちな絵なんていっぱいあるからのう…

    326 21/11/26(金)17:52:36 No.870475564

    >きんたに鉤縄でも作ってもらえばよかったのぉ… ハッハッハッ!鬼どもから素材が簡単に集められるのう!!

    327 21/11/26(金)17:52:37 No.870475568

    そもそも「」コロワの立てたスレだしなココ…

    328 21/11/26(金)17:52:38 No.870475571

    >トライフォース子育て法じゃ すべての栄養を全部食わせるぞ!

    329 21/11/26(金)17:52:56 No.870475646

    >トライフォース子育て法じゃ 病気になったら妙薬飲ませれば良いじゃろ

    330 21/11/26(金)17:52:56 No.870475647

    シコロワめ…

    331 21/11/26(金)17:52:58 No.870475654

    >きんたに鉤縄でも作ってもらえばよかったのぉ… アシグモはそういう忍具作るの得意そうじゃが…

    332 21/11/26(金)17:53:07 No.870475688

    わしの子じゃ 父親は...わからん

    333 21/11/26(金)17:53:22 No.870475747

    流石に子育てだと「こんなもんじゃろ」とはいきませんな

    334 21/11/26(金)17:53:31 No.870475789

    >わしの子じゃ >父親は...わからん ショックで倒れそう

    335 21/11/26(金)17:53:33 No.870475795

    豊穣神で抜かぬなぞ不信心では?

    336 21/11/26(金)17:53:34 No.870475798

    >きんたに鉤縄でも作ってもらえばよかったのぉ… むぅ… Ghost of Hinoe

    337 21/11/26(金)17:53:37 No.870475803

    >わしの子じゃ >父親は...わからん 望んで授かった子でもない…

    338 21/11/26(金)17:53:52 No.870475894

    豊穣神ならおっぱいのひとつやふたつバインバインになるもんじゃ

    339 21/11/26(金)17:54:16 No.870475980

    >豊穣神で抜かぬなぞ不信心では? 実らぬ種蒔きは不敬ではないかのう

    340 21/11/26(金)17:54:32 No.870476043

    豊穣神様の戦い方じゃない…

    341 21/11/26(金)17:54:39 No.870476065

    きんた何処にいっとるんじゃ?

    342 21/11/26(金)17:54:51 No.870476127

    >>わしの子じゃ >>父親は...わからん >望んで授かった子でもない… やめろやめろ!!

    343 21/11/26(金)17:54:57 No.870476151

    >>豊穣神で抜かぬなぞ不信心では? >実らぬ種蒔きは不敬ではないかのう 神への供物にございます

    344 21/11/26(金)17:55:03 No.870476175

    普段から奔放な方だとは思っていましたがそういう部分まで奔放なのは話が違うではありませんか! 後ろ? 後ろがどうかしたのですか! まったくあなたはいつもいつも!

    345 21/11/26(金)17:55:03 No.870476177

    >豊穣神様の戦い方じゃない… 一向に武神じゃがー?

    346 21/11/26(金)17:55:07 No.870476192

    温泉は古くから山の女神の女陰として信仰されたのじゃ

    347 21/11/26(金)17:55:10 No.870476213

    >>わしの子じゃ >>父親は...わからん >望んで授かった子でもない… ヒノエの全ての雄を…爆破!

    348 21/11/26(金)17:55:11 No.870476215

    >>わしの子じゃ >>父親は...わからん >望んで授かった子でもない… 消去法で田植え門が殺されるっ…

    349 21/11/26(金)17:55:26 No.870476278

    >Ghost of Hinoe 米は畑で死にました(飢饉

    350 21/11/26(金)17:55:45 No.870476353

    早とちりすると消去法で命が危うい田植衛門ひどくない?

    351 21/11/26(金)17:55:49 No.870476373

    漫画版だから少しぐらいボインボインに盛られても良かったんじゃないかのう…

    352 21/11/26(金)17:56:04 No.870476443

    >>きんたに鉤縄でも作ってもらえばよかったのぉ… >アシグモはそういう忍具作るの得意そうじゃが… 黄泉アシグモが金具を落とした覚えがあるのう…

    353 21/11/26(金)17:56:06 No.870476456

    >漫画版だから少しぐらいボインボインに盛られても良かったんじゃないかのう… まぁこんなもんじゃろ

    354 21/11/26(金)17:56:14 No.870476503

    >早とちりすると消去法で命が危うい田植衛門ひどくない? こんなもんじゃろ

    355 21/11/26(金)17:56:15 No.870476507

    キンタらが人の生を終えて戻ってくるまで作中年数はたっぷり取れるのぅ

    356 21/11/26(金)17:56:23 No.870476553

    >漫画版だから少しぐらいボインボインに盛られても良かったんじゃないかのう… ない ない ありませんわ

    357 21/11/26(金)17:56:54 No.870476692

    >>漫画版だから少しぐらいボインボインに盛られても良かったんじゃないかのう… >まぁこんなもんじゃろ 5%

    358 21/11/26(金)17:56:55 No.870476698

    むしろ原画より幼くなっておるようじゃが…

    359 21/11/26(金)17:57:05 No.870476736

    >漫画版だから少しぐらいボインボインに盛られても良かったんじゃないかのう… 普通に成長したおひいさまが見たいですな

    360 21/11/26(金)17:57:44 No.870476893

    むしろゲームより幼い気も…ミツバチじゃ わーい

    361 21/11/26(金)17:58:01 No.870476970

    >早とちりすると消去法で命が危うい田植衛門ひどくない? 他に種を蒔ける者がおらぬ…