今こそ復活 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)16:17:00 No.870454934
今こそ復活
1 21/11/26(金)16:17:32 No.870455057
しないんだなこれが
2 21/11/26(金)16:21:07 No.870455750
スト2ブームのあおりを受けて産まれた仲間たち
3 21/11/26(金)16:22:38 No.870456073
他はともかく水が嫌いってなんだよ
4 21/11/26(金)16:23:48 No.870456327
>他はともかく水が嫌いってなんだよ 狂犬病
5 21/11/26(金)16:23:55 No.870456346
ヒッドラーは?
6 21/11/26(金)16:24:59 No.870456576
>ヒッドラーは? ユダヤ人が嫌い
7 21/11/26(金)16:28:43 No.870457429
ステレオタイプの塊
8 21/11/26(金)16:30:18 No.870457759
>ステレオタイプの塊 ドラえもんも日本らしくちょんまげ付けて刀を持って語尾にナリとかを付けるべきだよな
9 21/11/26(金)16:30:25 No.870457783
友情のアマゾンギフトカード!
10 21/11/26(金)16:31:27 No.870457988
鼻が日の丸を表してるだろ
11 21/11/26(金)16:31:55 No.870458078
画像が定期連載してた小学○年生の雑誌読んでたけど世間では定着しなかったんだな…
12 21/11/26(金)16:33:10 No.870458358
居候先の子がエロかった記憶
13 21/11/26(金)16:37:24 No.870459229
人気どうこうより制作側にドラえもんず激烈に嫌いな偉い人居たのがでかいんじゃない?
14 21/11/26(金)16:37:34 No.870459271
定着はしてたような気がするけど 主な露出の劇場版がどんどん微妙になっていって最終的に消失してた記憶
15 21/11/26(金)16:37:52 No.870459334
キッドの帽子が混乱する
16 21/11/26(金)16:40:26 No.870459863
単純にドラえもんが他の下位互換と化すのがよくない
17 21/11/26(金)16:41:39 No.870460123
>単純にドラえもんが他の下位互換と化すのがよくない 元からドラミの下位互換じゃねぇか
18 21/11/26(金)16:42:42 No.870460329
なんなら他の一般黄色ドラの下位互換だぞこの青いドラえもん
19 21/11/26(金)16:44:23 No.870460671
つまり日本は下位互換‥
20 21/11/26(金)16:45:08 No.870460816
>ドラえもんズのリーダー役だが、じつは、いちばん取り柄がない。 もう少しこう…手心というか…
21 21/11/26(金)16:45:13 No.870460838
まあ玩具売ろうとかしても絶対ダダあまりする奴がでるタイプのやつだよねコレ
22 21/11/26(金)16:45:52 No.870460958
日本はハゲで全裸
23 21/11/26(金)16:46:34 No.870461098
fu560614.png
24 21/11/26(金)16:46:48 No.870461137
テレカがもうだいぶ通じなくなりつつあるやつ テレパシーカードだろうがテレカはテレカだ
25 21/11/26(金)16:47:43 No.870461330
ドラえもんズ以前に原作者が亡くなられてからもうだいぶ久しいからな…
26 21/11/26(金)16:47:44 No.870461333
>なんなら他の一般黄色ドラの下位互換だぞこの青いドラえもん ヘ…ヘイトスピーチ…
27 21/11/26(金)16:48:58 No.870461559
今こういうステレオタイプな国の特徴出すの結構センシティブで怖いし復活とか無理
28 21/11/26(金)16:49:07 No.870461584
最終的に声がなくなった者たち…
29 21/11/26(金)16:49:18 No.870461621
>fu560614.png 誰かと思ったら…抹消されたとかあんま強い言葉使わん方がいいのでは…
30 21/11/26(金)16:49:27 No.870461647
Fの作品じゃないつってももうドラえもんのほとんどそうじゃねえかな…とは思う
31 21/11/26(金)16:49:32 No.870461666
3DOのゲームのオリキャラって出自が微妙過ぎる
32 21/11/26(金)16:49:35 No.870461678
全然気にしてなかったけどロシアってそんな狼男のイメージあるかな
33 21/11/26(金)16:49:58 No.870461760
政治的に正しいドラえもんズか…
34 21/11/26(金)16:50:50 No.870461930
ひらりマントっていうドラえもんも持ってる道具の名手なのがなんか好き
35 21/11/26(金)16:51:50 No.870462100
>元からドラミの下位互換じゃねぇか 新ドラの映画は大体ドラミ無双なのがなんとも
36 21/11/26(金)16:51:56 No.870462117
現代リメイクされたらまずドラリーニョの斜視具合はしれっと修正されそう
37 21/11/26(金)16:52:09 No.870462152
そのゲームラスボス戦が散っていったドラえもんズ7人の力を継承したのび太がプレイヤーなんだよね
38 21/11/26(金)16:52:37 No.870462247
>新ドラの映画は大体ドラミ無双なのがなんとも 旧ドラも大概だろ
39 21/11/26(金)16:52:44 No.870462268
映画のヒロインが大体かわいい
40 21/11/26(金)16:52:58 No.870462320
同じ道を歩んだのがクレしん シンメン
41 21/11/26(金)16:53:08 No.870462353
>3DOのゲームのオリキャラって出自が微妙過ぎる こいつら元はゲームのキャラだったの…?
42 21/11/26(金)16:53:50 No.870462487
>同じ道を歩んだのがクレしん シンメン アイツらはドラえもんズと同じ土俵にすら立ってないと思う
43 21/11/26(金)16:54:44 No.870462662
一番ドラミちゃんがヤバかったのは旧ドラのパラレル西遊記だと思う…
44 21/11/26(金)16:55:11 No.870462757
>>3DOのゲームのオリキャラって出自が微妙過ぎる >こいつら元はゲームのキャラだったの…? ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ
45 21/11/26(金)16:55:29 No.870462811
日本代表はドラえもんじゃなくて和風のキャラにしてほしい
46 21/11/26(金)16:55:40 No.870462859
>一番ドラミちゃんがヤバかったのは旧ドラのパラレル西遊記だと思う… デウス・エクス・マキナ過ぎる… 仏なのに
47 21/11/26(金)16:55:47 No.870462889
ドラミのボーイフレンドがなかった事に
48 21/11/26(金)16:56:27 No.870463004
ドラ衛門とかそりゃ日本代表ではあるよな…という着眼点
49 21/11/26(金)16:58:21 No.870463395
キン肉マンやシャイニングガンダムも日本感ないし
50 21/11/26(金)16:58:44 No.870463474
パーマンよりはドラえもんズを見たかったな
51 21/11/26(金)16:59:18 No.870463595
人気がありすぎて本家のドラえもん食いかねないから泣く泣くシリーズ終わらせたんだよな
52 21/11/26(金)16:59:32 No.870463635
今でも新規の女性ファンいるのは強いな
53 21/11/26(金)17:00:25 No.870463788
>キン肉マンやシャイニングガンダムも日本感ないし シャイニングは旭日なのかな知らんけど
54 21/11/26(金)17:00:56 No.870463904
22世紀でテレカて…
55 21/11/26(金)17:01:03 No.870463922
ゲームのオリキャラというわけでもなく並列で学年誌で連載やってた企画
56 21/11/26(金)17:01:30 No.870464015
>22世紀でテレカて… テレパシーカードなんだが?
57 21/11/26(金)17:01:50 No.870464084
ドラドラセブン!ドラドラセブンじゃないか!
58 21/11/26(金)17:02:09 No.870464155
おそ松さんみたいな感じで復活したら人気出るんじゃない
59 21/11/26(金)17:04:09 No.870464585
友情テレカが強力すぎてひみつ道具の影が薄くなるんだよな 四次元ポケットもひみつ道具も必要ないならドラえもんじゃなくて良いじゃんってなるのが難点
60 21/11/26(金)17:04:32 No.870464668
55ヶ国で放送されてるらしいからどうしても人種配慮の都合で…ネ
61 21/11/26(金)17:05:23 No.870464841
>おそ松さんみたいな感じで復活したら人気出るんじゃない ヒにドラ松が発生するのか もうなんだかわかんねえな
62 21/11/26(金)17:05:23 No.870464842
>55ヶ国で放送されてるらしいからどうしても人種配慮の都合で…ネ ドラえもんズにも黒人とLGBTと女性入れなきゃ…
63 21/11/26(金)17:07:15 No.870465202
キャラはいいんだけどストーリーが美味なんだよな
64 21/11/26(金)17:07:43 No.870465278
>キャラはいいんだけどストーリーが美味なんだよな めっちゃ褒めるじゃん
65 21/11/26(金)17:08:03 No.870465341
じゃあ最高って事じゃん!
66 21/11/26(金)17:08:17 No.870465401
ノラミャーコさんみたいにエロくないしな…
67 21/11/26(金)17:10:04 No.870465789
日本代表はエドモンド本田くらいはっちゃけて欲しい
68 21/11/26(金)17:11:29 No.870466098
まぁ1作目と2作目は屈指の名作だが…
69 21/11/26(金)17:11:34 No.870466121
子供の頃は出自とか全く知らんかったから それぞれの国でそのドラがドラえもんのポジにいるアニメやってると思ってた
70 21/11/26(金)17:14:38 No.870466781
横山智佐ボイスの?ドラが一番エロい
71 21/11/26(金)17:14:47 No.870466812
ドラパンは割と知名度ある方だと思うけど 今ジェドーラのこと覚えてる人は多分いない
72 21/11/26(金)17:16:10 No.870467093
>ドラパンは割と知名度ある方だと思うけど >今ジェドーラのこと覚えてる人は多分いない 山寺ボイスであんこにお醤油を少々する奴
73 21/11/26(金)17:17:30 No.870467372
擬人化でもそのままのデザインでもめっちゃBL人気あった記憶
74 21/11/26(金)17:21:29 No.870468226
ノラミャーコさんは今考えるとエロ過ぎたなあれ
75 21/11/26(金)17:23:21 No.870468669
映画ってドラザメットとドラリーニョ以外ヒロインにキスされて終わってなかったっけ
76 21/11/26(金)17:23:38 No.870468749
ノラミャーコさんの何がエロいって声がもうエロい
77 21/11/26(金)17:24:10 No.870468866
>擬人化でもそのままのデザインでもめっちゃBL人気あった記憶 王ドラあたりが人気
78 21/11/26(金)17:26:45 No.870469451
出られるとマジで本家の面子の人気喰われかねないからな…
79 21/11/26(金)17:28:47 No.870469905
漫画の方読んでたけどどら焼き乾燥させるのは知らなかった
80 21/11/26(金)17:30:42 No.870470298
ドラえもんスペシャルって漫画だと途端にのび太とドラリーニョが賢くなる
81 21/11/26(金)17:30:46 No.870470315
メンバーの中だと微妙そうなドラメッドも巨大化の派手さと主役映画の出来が良かったのもあって割りと人気が高い
82 21/11/26(金)17:31:43 No.870470519
定着しなかったというかのぶ代版にはいて水田版には出てない感じ
83 21/11/26(金)17:33:32 No.870470908
>ドラえもんスペシャルって漫画だと途端にのび太とドラリーニョが賢くなる 確かノストラダムスが黒幕のエピソードあったよな
84 21/11/26(金)17:37:54 No.870471929
わさび版は誕生日スペシャルとかで22世紀が舞台になるけどパワえもんって言う同期の猫型ロボットが一応出てくる程度かな
85 21/11/26(金)17:38:51 No.870472143
一応Fデザインなんだっけ
86 21/11/26(金)17:39:26 No.870472254
キッド以外は何らかの理由で黄色から色が変わってるんだよな多分
87 21/11/26(金)17:39:40 No.870472306
ミニドラって今も出てるっけ
88 21/11/26(金)17:40:11 No.870472422
取り柄がないのに好かれるってなんなんだよ こち亀のアオいいよね…とか言うプロなのかドラえもんズは
89 21/11/26(金)17:40:19 No.870472458
声優豪華だな
90 21/11/26(金)17:40:50 No.870472568
みんなどらやき好きなのも謎
91 21/11/26(金)17:41:16 No.870472668
>ノラミャーコさんは今考えるとエロ過ぎたなあれ ごっくんボディが教育上に悪いから出ないのかな
92 21/11/26(金)17:41:38 No.870472765
>ミニドラって今も出てるっけ ミニドラは今でも出てくる なぜ容姿が耳のないドラ準拠なのかは謎
93 21/11/26(金)17:42:04 No.870472874
今こそこんな人種偏見の塊みたいな造型一発AUTOでは
94 21/11/26(金)17:42:16 No.870472930
みんな普通に四次元ポケット持ってて秘密道具あるんだよね? ドラえもん以外特技活かした行動取ってるからよくわからない
95 21/11/26(金)17:42:26 No.870472976
ステレオタイプネタって今だと怒る人が出るの怖い
96 21/11/26(金)17:42:36 No.870473011
>ドラえもんズにも黒人とLGBTと女性入れなきゃ… ドラミちゃんを狙う雌型の新キャラとか欲しい
97 21/11/26(金)17:42:44 No.870473036
当時の映画見てたしこいつら好きだったんだけどな…
98 21/11/26(金)17:42:47 No.870473049
全員ドラと同じく落ちこぼれのはずなのにT.P勤めのキッド
99 21/11/26(金)17:43:12 No.870473142
>ドラえもんスペシャルって漫画だと途端にのび太とドラリーニョが賢くなる 太陽光苦手な敵いるけど日本は今夜だどうしようって時にどこでもドア経由で日本の裏のブラジルから太陽光持ってきたよな
100 21/11/26(金)17:43:26 No.870473196
ミニドラは原作にも出てるから格が違う
101 21/11/26(金)17:45:07 No.870473581
>みんなどらやき好きなのも謎 トリフェニルアミンとかでも出るんじゃない?
102 21/11/26(金)17:46:03 No.870473817
みんな仕事があって各時代にいるはずなんだけど 全くそういう感じがしない
103 21/11/26(金)17:46:31 No.870473925
映画7不思議キッド以外アホな理由で敵に捕まってたような
104 21/11/26(金)17:47:41 No.870474256
22世紀でも砂漠問題解決してないんだな 現実見たらむしろもっと酷くなってる可能性すらあるのか
105 21/11/26(金)17:49:01 No.870474579
ドラえもん筆頭にみんな22世紀にはいないよ!!