21/11/26(金)10:29:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)10:29:00 No.870380809
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/26(金)10:31:47 No.870381268
乗るだけでは図れない体重計とは
2 21/11/26(金)10:32:35 No.870381412
操作してから測るやつとか
3 21/11/26(金)10:35:10 No.870381877
最初にスイッチ蹴るタイプとか ファミリー用で個人ごとに設定あるタイプとか お年寄りには面倒な製品もあるんだ
4 21/11/26(金)10:35:31 No.870381933
先祖返り
5 21/11/26(金)10:37:30 No.870382227
>先祖返り 先祖はアナログだろ
6 21/11/26(金)10:37:32 No.870382231
>乗るだけでは図れない体重計とは fu559968.jpg こういうの
7 21/11/26(金)10:38:31 No.870382385
書き込みをした人によって削除されました
8 21/11/26(金)10:39:08 No.870382480
実家の古い体重計や身体測定でしか体重測ったことないとピンと来ないやつ
9 21/11/26(金)10:41:59 No.870382938
体脂肪率測定も無い一番シンプルなやつやな これはこれで需要ある
10 21/11/26(金)10:46:49 No.870383735
最近のオムロンかタニタのだと単機能の下位グレードでもスイッチいらずで乗ったら勝手に電源ONだし 体組成計も登録しとけば乗ったら勝手に登録者を判断してくれるから便利よ・・・
11 21/11/26(金)10:51:19 No.870384481
つまりスレ画はオムロンとかタニタと同レベルってことじゃん?
12 21/11/26(金)10:53:04 No.870384791
電源ボタンがあるやつはまだいいけど 蹴って電源ONとかトンと踏んで電源ONのやつは知らないとめんどい
13 21/11/26(金)11:00:12 No.870386065
ユーザーボタンがあって蹴ってから乗る奴は多いんだ