21/11/26(金)10:12:18 ID:jyBnWaHI パッチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)10:12:18 ID:jyBnWaHI jyBnWaHI No.870378072
パッチ当たってもこれか… https://twitter.com/ak_5367/status/1463837440104275969
1 21/11/26(金)10:13:20 No.870378259
やっぱそうだよなたまにダメージはいってねえよね
2 21/11/26(金)10:13:30 No.870378291
えぇ…
3 21/11/26(金)10:14:08 No.870378396
https://twitter.com/TA__METAL/status/1463860313107820547 https://twitter.com/oich_ang/status/1463910734031888404 無限ロードリスポン不可バグが治ってない
4 21/11/26(金)10:14:37 No.870378473
急造パッチって絶対こうなるからやっちゃダメなんだよな… ユーザーに何言われようがしっかり期間取らないと
5 21/11/26(金)10:14:39 No.870378480
BFはこういうのが楽しいんだよな
6 21/11/26(金)10:14:45 No.870378498
アンチ乙 ARの拡散率が修正されたから神アプデなんだが?
7 21/11/26(金)10:15:04 No.870378550
ヒットボックスがズレるバグ?
8 21/11/26(金)10:15:17 No.870378588
https://twitter.com/Ashi_No_Ura_930/status/1463912652166467585 こ…こわい…
9 21/11/26(金)10:16:03 No.870378704
https://twitter.com/talu_gnj/status/1463954893643804679 ロードアウトバグも治ってねえしさらにバグが増えてる
10 21/11/26(金)10:16:06 No.870378719
デザイナー!はやくきてくれー!
11 21/11/26(金)10:16:13 No.870378732
>https://twitter.com/Ashi_No_Ura_930/status/1463912652166467585 ダイスフィジックス
12 21/11/26(金)10:16:21 No.870378750
多い多い
13 21/11/26(金)10:16:46 No.870378812
>デザイナー!はやくきてくれー! やっこさん会社やめたよ
14 21/11/26(金)10:16:58 No.870378843
パッチが当たることも知らずに叩いてる粘着って言ってた「」は満足してるかな
15 21/11/26(金)10:17:34 No.870378958
https://twitter.com/f_shadowverse01/status/1463914733078138880 これくらいなら笑えるけど出撃不可と無限ロードがまだのこってんのがヤバイ
16 21/11/26(金)10:18:09 No.870379056
>https://twitter.com/ak_5367/status/1463837440104275969 負けるのか…
17 21/11/26(金)10:18:15 No.870379079
BFが初弾パッチでまともになるわけないのにねえ
18 21/11/26(金)10:20:07 No.870379391
アンチ乙次のパッチで全部なおるから
19 21/11/26(金)10:20:40 No.870379490
直してから出せ
20 21/11/26(金)10:20:52 No.870379523
これと比べたらポケモンのバグとかかわいいもんだな こっちはゲームそのものが破綻してるわ
21 21/11/26(金)10:21:12 No.870379575
空前のバグゲーブーム来てるな…
22 21/11/26(金)10:21:32 No.870379618
>これと比べたらポケモンのバグとかかわいいもんだな >こっちはゲームそのものが破綻してるわ 更にその上GTAが君臨する魔境
23 21/11/26(金)10:21:34 No.870379628
アンチ乙今回のパッチは2回目だから初弾じゃねえよ
24 21/11/26(金)10:22:35 No.870379786
なんだかんだでみんな楽しんでると思う
25 21/11/26(金)10:22:37 No.870379792
>空前のバグゲーブーム来てるな… 笑えるバグのポケモンと笑えないバグのBF
26 21/11/26(金)10:23:02 No.870379853
https://twitter.com/FUWAKECHA/status/1463881356128051206 なにこれ
27 21/11/26(金)10:23:15 No.870379883
やっぱりもっとテストしてから出そうよ
28 21/11/26(金)10:23:27 No.870379921
>なんだかんだでみんな楽しんでると思う ここに張られてるヒの人たち結構キレてない?
29 21/11/26(金)10:23:29 No.870379924
>なんだかんだでみんな楽しんでると思う バグで楽しめるとかプレイヤーの脳までバグらせてくるのか…
30 21/11/26(金)10:23:32 No.870379933
>なんだかんだでみんな楽しんでると思う レビュー不評でもプレイ人口が多いのはこのゲーム換えが効かないからだよね
31 21/11/26(金)10:24:06 No.870380024
>>空前のバグゲーブーム来てるな… >笑えるバグのポケモンと笑えないバグのBF ポケモンも笑えねえよ!
32 21/11/26(金)10:24:06 No.870380029
>これと比べたらポケモンのバグとかかわいいもんだな >こっちはゲームそのものが破綻してるわ これと比較するレベルなのかよ…
33 21/11/26(金)10:24:35 No.870380091
なんぼほどばぐっとんねん
34 21/11/26(金)10:24:39 No.870380100
あとからいくらでもパッチ当てられるし適当に出していいやって思ってない?
35 21/11/26(金)10:24:45 No.870380117
〇〇は〇〇よりマシは不毛だぞ
36 21/11/26(金)10:24:58 No.870380154
1万近く払ったから遊んでるだけで楽しんではないと思う
37 21/11/26(金)10:25:56 No.870380315
なんで延期までして未完成品出すんですか
38 21/11/26(金)10:26:43 No.870380445
お祭りゲーのBFの発売直後はこれも醍醐味なんだよ 新参は文句ばかり言うから困る
39 21/11/26(金)10:26:58 No.870380486
>なんで延期までして未完成品出すんですか 延期しなかったらもっと酷いぞ
40 21/11/26(金)10:27:32 No.870380574
ずっとBFやってきたからバグには慣れたよこの混沌とした初期を乗り越えて最後の拡張出る頃には笑い話になってるのが毎度のことよ
41 21/11/26(金)10:27:36 No.870380587
https://www.videogameschronicle.com/news/battlefields-head-of-design-is-leaving-dice-following-2042s-release/ おさらい 責任者は既に逃げている
42 21/11/26(金)10:27:41 No.870380607
>>なんだかんだでみんな楽しんでると思う >ここに張られてるヒの人たち結構キレてない? 金払ってバグでまともに遊べないわけだからな…普通は怒る
43 21/11/26(金)10:28:35 No.870380748
>お祭りゲーのBFの発売直後はこれも醍醐味なんだよ >新参は文句ばかり言うから困る そんなんだからEAの体制は変わらんのだよ ユーザーが舐められてるって分かってないのよね
44 21/11/26(金)10:28:53 No.870380788
自分でもどうかと思うけど銃弾が真っ直ぐ飛ぶだけで感動した
45 21/11/26(金)10:29:21 No.870380873
>そんなんだからEAの体制は変わらんのだよ >ユーザーが舐められてるって分かってないのよね それは多分ダメな古参エミュだと思う その下のは本物
46 21/11/26(金)10:29:26 No.870380885
>https://www.videogameschronicle.com/news/battlefields-head-of-design-is-leaving-dice-following-2042s-release/ デザインチームの頭が抜けた今誰が今後の全体考えてパッチつくってんだろうな…
47 21/11/26(金)10:29:37 No.870380910
まあまたパッチ来るんじゃない?今回想定よりかなり早くパッチ当たったしやる気はあると思う
48 21/11/26(金)10:30:47 No.870381115
そんなに酷いの今作 買って一緒にやろう言われてるけど怖いわ
49 21/11/26(金)10:31:20 No.870381205
パッチで最終的に良くなるって…まるで初動フルプライスで買う人が馬鹿みたいじゃ無いですか
50 21/11/26(金)10:31:28 No.870381233
>そんなに酷いの今作 >買って一緒にやろう言われてるけど怖いわ クソゲーも一緒に遊ぶ友達がいると楽しいもんだよ
51 21/11/26(金)10:32:09 No.870381334
そもそもパッチでまともな環境にするのは最低限の企業努力であって それを誇ったらだめだよな
52 21/11/26(金)10:32:24 No.870381383
今回のバグの多さでBF5結構マシだったんだな...ってなってる
53 21/11/26(金)10:32:54 No.870381470
>お祭りゲーのBFの発売直後はこれも醍醐味なんだよ >新参は文句ばかり言うから困る 限度があるだろ
54 21/11/26(金)10:33:03 No.870381499
>そんなに酷いの今作 >買って一緒にやろう言われてるけど怖いわ 一緒にやる人がいてボイチャもあるなら楽しめるかもホバークラフトに意思疎通ができる2人が乗ってるとかなり楽しいよ
55 21/11/26(金)10:33:14 No.870381525
>まあまたパッチ来るんじゃない?今回想定よりかなり早くパッチ当たったしやる気はあると思う 来るんじゃない?っていうか取りあえず最低限当てただけで本パッチは来月上旬って最初から
56 21/11/26(金)10:33:17 No.870381530
書き込みをした人によって削除されました
57 21/11/26(金)10:33:17 No.870381532
>まあまたパッチ来るんじゃない?今回想定よりかなり早くパッチ当たったしやる気はあると思う ていうか12月上旬にまたパッチ当てるって公式が言ってるぞ
58 21/11/26(金)10:33:20 No.870381542
昨日スレでパッチ待てエアプって大暴れしてた「」見てるー?
59 21/11/26(金)10:33:33 No.870381578
>今回のバグの多さでBF5結構マシだったんだな...ってなってる V酷評されてるけど2042と比べたら神ゲーに思えてくる…
60 21/11/26(金)10:33:57 No.870381660
控えめに言ってもこの初動は過去最低レベルだと思う
61 21/11/26(金)10:34:11 No.870381702
>そんなに酷いの今作 >買って一緒にやろう言われてるけど怖いわ もしPC版ならとりあえずサブスクにしとけ 人によって致命的なバグの遭遇率が違いすぎて何とも言えないから
62 21/11/26(金)10:34:36 No.870381767
>控えめに言ってもこの初動は過去最低レベルだと思う 鯖ロールバックしてないからBF4よりかはマシだぞ
63 21/11/26(金)10:35:24 No.870381914
>今回のバグの多さでBF5結構マシだったんだな...ってなってる 1とVは現代戦好きが作中時代のシチュや武器にハマれなかったのが大きい 後はゲームとしては普通だったからな
64 21/11/26(金)10:35:46 No.870381979
予約してこんな先行プレイ権限貰っても嬉しくないのでは
65 21/11/26(金)10:36:01 No.870382006
BF5は初期の悪名が高いけれど長い目でみたら凄い安定してたよね
66 21/11/26(金)10:36:24 No.870382058
でも今5やるとチーターまみれでウンザリするよ したよ
67 21/11/26(金)10:36:36 No.870382081
>>今回のバグの多さでBF5結構マシだったんだな...ってなってる >V酷評されてるけど2042と比べたら神ゲーに思えてくる… 何なら太平洋以降しか知らんから何でずっと酷評されてんだ…?ってなる
68 21/11/26(金)10:36:53 No.870382128
Vだって初期の評判引きずったままだったしユーザーもちゃんと見てると思うよ
69 21/11/26(金)10:37:02 No.870382152
>でも今5やるとチーターまみれでウンザリするよ >したよ つまりパッチでマトモになる頃にはチーターまみれになるって事か…
70 21/11/26(金)10:37:29 No.870382225
>BF5は初期の悪名が高いけれど長い目でみたら凄い安定してたよね ゲームの出来自体はよかったのにポリコレ関連で不当に叩かれてたよな
71 21/11/26(金)10:37:49 No.870382286
>>でも今5やるとチーターまみれでウンザリするよ >>したよ >つまりパッチでマトモになる頃にはチーターまみれになるって事か… どうなんだろね実際 広いのと色々切り落とされたせいで知覚出来ないだけなのか知らんけどまじでチーターに遭遇してない気がする
72 21/11/26(金)10:38:03 No.870382315
結局のところいくらパッチ当たろうがマップデザインやらがクソすぎて大して変わってなかった気がする
73 21/11/26(金)10:38:16 No.870382344
なんだかんだ普通に楽しめてる俺は異端な気がする
74 21/11/26(金)10:38:52 No.870382443
BFシリーズが終わったのってプレイヤー側でチーターをキックなりBAN出来なくなってからだと思う
75 21/11/26(金)10:39:11 No.870382491
>>V酷評されてるけど2042と比べたら神ゲーに思えてくる… >何なら太平洋以降しか知らんから何でずっと酷評されてんだ…?ってなる 現代戦好きにはそもそも合わないしWW2好きとしても物足りない状況なのはずっとそうなんだ 独ソ戦無いとかノルマンディー無いとか
76 21/11/26(金)10:39:13 No.870382495
でもこれくらいが普通だから 楽しくて遊んじゃうから
77 21/11/26(金)10:39:38 No.870382569
>予約してこんな先行プレイ権限貰っても嬉しくないのでは アンロック終わらせておけば後からノコノコやってきた新規を装備の差でボコれるご褒美があるし…
78 21/11/26(金)10:39:46 No.870382592
俺も楽しめてる ただ年せいか疲れる
79 21/11/26(金)10:40:05 No.870382639
>なんだかんだ普通に楽しめてる俺は異端な気がする 言いたいことは山ほどあるし言ってるが それはそれとして遊んでるのはいつものBFだ
80 21/11/26(金)10:40:57 No.870382777
そんなことより真っ直ぐ弾が飛ぶだけで死因のレパートリーが増えたのは嬉しいよやはり 聞いているのかねVCAR君!!!!
81 21/11/26(金)10:41:07 No.870382806
>俺も楽しめてる >ただ年せいか疲れる びっくりするほど連戦できなくなった
82 21/11/26(金)10:41:44 No.870382907
糞ほど文句はあるけどそれはそれとしてずっとやってる
83 21/11/26(金)10:42:02 No.870382949
どんな酷いゲームでも128人でわちゃわちゃできてれば楽しいと感じるとこはあるからな それでも酷い
84 21/11/26(金)10:42:04 No.870382954
初動に関してはVより面白いかな…って感じ というか単にVがガチガチに行動縛ってきたのが嫌いって事もあるけど
85 21/11/26(金)10:43:04 No.870383126
昔のBFでもこんなバグはなかった気がするが…
86 21/11/26(金)10:43:20 ID:pqMBlbVY pqMBlbVY No.870383163
もう終わりだよ大規模FPS
87 21/11/26(金)10:43:55 No.870383266
まあ人数増えた戦場で操作キャラの同期をとるのも大変だよね
88 21/11/26(金)10:44:05 ID:pqMBlbVY pqMBlbVY No.870383300
BFもCODもオワコンになっていよいよ時代の節目だな
89 21/11/26(金)10:44:25 No.870383345
昨日壁際でも蘇生できたけど出来ない人もまだいたし完全には直ってないんだろうか
90 21/11/26(金)10:45:13 No.870383487
AR復活したから色んな武器が見れるようになったのは良かった むしろなんでああだったんだ
91 21/11/26(金)10:46:17 No.870383660
Vと2042連続で酷いの食らってさすがにユーザーの目も覚めてきた感ある
92 21/11/26(金)10:46:42 No.870383717
Vのアプデ打ち切ってまで出したのがこれってのが救えない
93 21/11/26(金)10:47:54 No.870383906
個人的にはこれでもチーターまみれの過去作よりは全然楽しめるかな… バグはいつものことだし…
94 21/11/26(金)10:48:20 No.870383966
兵器から急いで飛び降りたら操作系おかしくなるいつものやつになってこりゃリスポーン不可になるかと思ったら カウントが謎の文字列になっただけでリスポーンできたからまあ詰みは減ったと思う
95 21/11/26(金)10:48:23 No.870383974
>Vのアプデ打ち切ってまで出したのがこれってのが救えない せめて独ソ戦・ノルマンディーまでは実装して欲しかった気持ちがムンムン湧いてくるよね
96 21/11/26(金)10:48:52 No.870384064
2042発売されたらV再評価くるよって言われてたけど本当に再評価されるのか…
97 21/11/26(金)10:49:05 No.870384111
>個人的にはこれでもチーターまみれの過去作よりは全然楽しめるかな… >バグはいつものことだし… まあ別にダイスがチーター対策したわけじゃないんだけどな
98 21/11/26(金)10:49:52 No.870384225
まだ居ないだけ もしくは中共の中国での発売禁止が効いてるだけだからなチーター少ないの
99 21/11/26(金)10:49:53 No.870384227
>2042発売されたらV再評価くるよって言われてたけど本当に再評価されるのか… 今思えば別に初動もそんな悪くなかった
100 21/11/26(金)10:50:12 No.870384279
ロッカーに人が戻ってきてしまう
101 21/11/26(金)10:50:25 No.870384323
スペシャリストがゲームを複雑にしているのでは?
102 21/11/26(金)10:50:28 No.870384335
>今思えば別に初動もそんな悪くなかった いや…
103 21/11/26(金)10:50:46 No.870384386
ロッカーにはいつも亡霊が張り付いてるだろ!
104 21/11/26(金)10:51:35 No.870384535
つまりVのオペグラが第二のロッカーに…?
105 21/11/26(金)10:51:38 No.870384544
中国のまともなプレイヤーには申し訳ないけどチーター多すぎるからオンラインゲームに絡まないでくれ
106 21/11/26(金)10:52:14 No.870384650
確かにホバー弱くしてくれとは言った 言ったがちょっと棺桶になりかけてないかね
107 21/11/26(金)10:52:51 No.870384760
>ロードアウトバグも治ってねえしさらにバグが増えてる このバグはアプデ前遭遇したことあるから増えた訳じゃないと思うぞ
108 21/11/26(金)10:53:03 No.870384788
でもチャット欄中国語ばっかりじゃない? あとアンチチート何もしてないってのは妄想では?
109 21/11/26(金)10:53:58 No.870384951
ホバーどんだけ弱くなってんの…?
110 21/11/26(金)10:54:13 No.870384988
まあでもバグが直ったら普通に良作になるだろうからしばらくは辛抱する
111 21/11/26(金)10:55:00 No.870385130
ARがまともに当たるようになっただけでだいぶ満足してしまった
112 21/11/26(金)10:55:08 No.870385146
いらん出撃ムービー見せるために強制出撃させるのも早急に修正してくれ なんせ毎試合ごとに見せられる
113 21/11/26(金)10:55:32 No.870385225
EAPlayでちょっと遊んだ ゲームがマトモになって安くなったら起こしてくれ
114 21/11/26(金)10:55:39 No.870385244
ホバーは完全にヘリのおやつになったな 二秒で火だるまになる
115 21/11/26(金)10:56:08 No.870385335
武器は色々見るようになったな
116 21/11/26(金)10:57:10 No.870385512
出撃ムービーそのものよりも開幕分隊員が確保したビークルに最初から乗せてくれってなる 大体みんなw押しっぱで走り去っちゃってマラソンする羽目になるから
117 21/11/26(金)10:57:27 No.870385582
バグは論外として一応パッチノートの内容とビル上問題がなんとかなって武器追加と調整だけしてってくれれば個人的な不満は消える どんだけかかるかな…
118 21/11/26(金)10:58:37 No.870385781
リコンの装甲盛るか他分隊リス可能にしたれやとは思うよ
119 21/11/26(金)10:58:48 No.870385817
正直貼られてるヒのバグに遭遇するの1日1,2回とかだしそれも再出撃なりマッチ抜ければ治るからまともにプレイできないとかは言い過ぎだしエアプと思ってる それはそれとしてブレークスルービル上拠点はクソ
120 21/11/26(金)10:58:55 No.870385843
>大体みんなw押しっぱで走り去っちゃってマラソンする羽目になるから マラソンに意味があるならいいけどマラソンしても自陣側の旗すら先行車両に負けて取れない完全無意味のマラソンだからさすがにアホらしくなる 過去作はもうちょっと考えてたはずだが
121 21/11/26(金)10:59:25 No.870385948
>このバグはアプデ前遭遇したことあるから増えた訳じゃないと思うぞ それはそれでだめでは?
122 21/11/26(金)11:00:50 No.870386172
輸送ヘリから降りた瞬間歩兵は全員自害する神ゲー
123 21/11/26(金)11:01:51 No.870386354
ドーザー使い始めたんだけどシールドバッシュの範囲狭すぎない? これで何百キルとかできる気しないんだけど 時々正面から撃ち抜かれるし
124 21/11/26(金)11:01:55 No.870386366
最初のランニングは過去作で出来てたこと出来なくなってんのはどうにも擁護出来ない
125 21/11/26(金)11:03:55 No.870386710
>正直貼られてるヒのバグに遭遇するの1日1,2回とかだしそれも再出撃なりマッチ抜ければ治るからまともにプレイできないとかは言い過ぎだしエアプと思ってる やる度一回は遭遇するのかよ…
126 21/11/26(金)11:03:56 No.870386713
ビル上拠点作った開発ほどのエアプなんて存在しないと思うの 1マップだけならちょっと抜けてました…でもいつものBFって皆さん言ってくれますよね?たはは… でギリギリ通せなくもないけど2マップも作ってるのは無理
127 21/11/26(金)11:04:08 No.870386745
https://twitter.com/psycho_hiyokon/status/1463132441879539722?s=21 たのしそう
128 21/11/26(金)11:04:38 No.870386833
>ビル上拠点作った開発ほどのエアプなんて存在しないと思うの >1マップだけならちょっと抜けてました…でもいつものBFって皆さん言ってくれますよね?たはは… >でギリギリ通せなくもないけど2マップも作ってるのは無理 3だぞ 高層ビルよりはちょっと低いけど
129 21/11/26(金)11:05:34 No.870387001
>3だぞ >高層ビルよりはちょっと低いけど 3つ目は一応…本当に一応だけど複数侵入経路がある分マジでマシな方 それでもクソオブクソだけど
130 21/11/26(金)11:06:12 No.870387109
予約キャンセルした自分を褒めてやりたい
131 21/11/26(金)11:08:15 No.870387449
ムササビおばさんに気持ちよくなってもらうためだけの高低差のあるマップだから それ以外のキャラはひたすら割を食うだけなのがひどい
132 21/11/26(金)11:08:31 No.870387502
個人的にはすごく楽しいけど進めるのはちょっと…って出来
133 21/11/26(金)11:08:40 No.870387549
>現代戦好きにはそもそも合わないし 今作みたいに武器の見た目にカスタマイズが反映されづらい世代だからな 今作とか現代戦はスコープデカいグレネード付くストックデカいとかそういう見栄え重視のカスタマイズが心をくすぐるのであって… やっぱりバグは許容できない!
134 21/11/26(金)11:08:44 No.870387562
そもそも起動しなかったバグがあったのってVだっけ1だっけ
135 21/11/26(金)11:10:23 No.870387858
開始地点から拠点が遠いのはいいんだけど拠点間が離れ過ぎてて裏取りに対応する気すらでないのがキツい
136 21/11/26(金)11:10:52 No.870387955
俺はビークル大嫌いの歩兵だからC5ドローンで積極的に不快プレイするけど ビークル好きな普通のBF民は今作ほどのクソはそうそうないだろ そもそもビークルほとんどないハードラインは除いて
137 21/11/26(金)11:12:25 No.870388217
ボルト乗るので…
138 21/11/26(金)11:13:33 No.870388425
バッチ前ホバーは無反動砲に3発耐えられるくらいの防御力で撃たれたら即後退も容易なエグい性能からトタン装甲になってまあ輸送用ビークルとしてはバランス取れたかと
139 21/11/26(金)11:14:08 No.870388526
ボルトはあたりゃ止まるんだからホバーより全然マシ
140 21/11/26(金)11:14:32 No.870388595
2042不評だけどプレイ人口多いぜ!人口でトップ10入ったぜ!って記事読んだけど上位タイトルのピークタイム外れた時間に10位に一瞬入るってだけのことで詐欺みてぇな記事だった
141 21/11/26(金)11:17:17 No.870389119
>個人的にはすごく楽しいけど進めるのはちょっと…って出来 友達とかに良心傷めず勧められる人は訪問販売とか向いてると思う
142 21/11/26(金)11:19:29 No.870389542
PC版の同時接続数販売直後はBF1の頃は最大17万人とかだったのが今作10万割ってるんで話題に出すなと思ってる
143 21/11/26(金)11:19:50 No.870389611
BFはやっぱりセールが来てから買うゲームだな…!
144 21/11/26(金)11:19:58 No.870389639
野良分隊だとホバー乗ってても誰もわいてこないし 30mm機関砲つけられるリコンの方が強いか?
145 21/11/26(金)11:20:09 No.870389661
この農場の最終拠点も考えたやつエアプだろ
146 21/11/26(金)11:21:16 No.870389859
BF1はなんなかんや名作だったからな わけわからん未来よりへんてこ兵器が多かったWW1の方がそりゃ魅力的だろう
147 21/11/26(金)11:21:29 No.870389887
さすがにリコンはトタン装甲どころかちんぽ丸出しだからいくら兵装強くても輸送と割り切らないときつい
148 21/11/26(金)11:22:50 No.870390119
>BF1はなんなかんや名作だったからな ヘリ自体のカテゴリやっぱクソだなってなる 重爆攻撃はウザいけどトロいしデカいし対空爆撃も普通に刺さるしでそこまで脅威じゃねえなって…
149 21/11/26(金)11:22:58 No.870390143
普通にプレイしてて問題になるのはクソマップとプリセット消失バグくらいだと思う 他はそこまで遭遇率は高くない
150 21/11/26(金)11:23:05 No.870390173
>この農場の最終拠点も考えたやつエアプだろ 農場の最終拠点は別に難しくなくない?ブレスルのDでしょ?
151 21/11/26(金)11:23:40 No.870390284
農場のところは純粋につまんね…とはなる
152 21/11/26(金)11:23:52 No.870390325
BF1はバランスはよかったんだろうけど結局プレイヤーがあの時代の戦争を求めてないんた
153 21/11/26(金)11:24:20 No.870390404
>BF1はバランスはよかったんだろうけど結局プレイヤーがあの時代の戦争を求めてないんた >PC版の同時接続数販売直後はBF1の頃は最大17万人とかだったのが今作10万割ってる
154 21/11/26(金)11:24:48 No.870390493
農場最終は一緒にモク焚いてくれるのがいっぱいた時は建物になだれ込んで勝てたな… 近接センサーばっかで砂に抜かれまくった時は無理ゲーだった
155 21/11/26(金)11:24:56 No.870390516
BF1はヒット音とキル音がめちゃくちゃ気持ちよかった
156 21/11/26(金)11:25:05 No.870390539
マニフェストが一番やってて面白いかなって…
157 21/11/26(金)11:25:33 No.870390629
>BF1はバランスはよかったんだろうけど結局プレイヤーがあの時代の戦争を求めてないんた 武器がクソとか種類少ないとかはよく言われてたなぁ後航空機 ドットサイト無いからクソって意見がそこそこある事に時代を感じたよ
158 21/11/26(金)11:26:38 No.870390819
>武器がクソとか種類少ない LMG2種類時代は流石に読めるやつ居なかったか
159 21/11/26(金)11:26:42 No.870390833
BF1まだ人いる? 帰りたくなってきた
160 21/11/26(金)11:26:49 No.870390859
開幕装備編成できなくてロケランやC5持てないバグ治った?
161 21/11/26(金)11:27:12 No.870390918
まあブレスルはどこもモクあるかどうかでだいぶ違うからな… 正直ビル上以外はそこまで文句ないよ
162 21/11/26(金)11:28:03 No.870391082
でもモク炊いてるやつよりモーセン投げてるやつの方がポイント稼げるゲームだし…
163 21/11/26(金)11:28:06 No.870391091
>BF1はヒット音とキル音がめちゃくちゃ気持ちよかった βの設定の説明にはBF1のキル音に出来るってあったから期待してたのに消えてた…
164 21/11/26(金)11:28:44 No.870391228
>>BF1はバランスはよかったんだろうけど結局プレイヤーがあの時代の戦争を求めてないんた >>PC版の同時接続数販売直後はBF1の頃は最大17万人とかだったのが今作10万割ってる このスレみて2042のアクティブが少ないことと時代背景が関係あると思ってるならヤバイと思う
165 21/11/26(金)11:29:03 No.870391283
モクをグレランで焚いてモーセンを投げれば解決だな!
166 21/11/26(金)11:29:09 No.870391302
ブレイクスルーはビル拠点以外のマップでは防衛キツくなってきた感じする みんなモク使い出したからかな?
167 21/11/26(金)11:29:34 No.870391381
BF1は対空砲が無力すぎて航空機無視してたな
168 21/11/26(金)11:29:34 No.870391382
ビッグタイトルのFPSで一月で10万割はやばいね これすぐ過疎になるんじゃ
169 21/11/26(金)11:29:42 No.870391410
スモークも初期から使用可能にしてポイント入るようにしてくれれば使用率上がると思うんだけど難しいね…
170 21/11/26(金)11:30:22 No.870391536
まあ今ほとんどの人にとってはパイプ裏からbot撃つゲームだからな
171 21/11/26(金)11:30:30 No.870391557
>モクをグレランで焚いてモーセンを投げれば解決だな! 昨日すふぁーでやってみたけどグレランのモクが何か薄い!
172 21/11/26(金)11:30:53 No.870391615
今アメリカ東海岸が21時半 https://store.steampowered.com/stats/
173 21/11/26(金)11:31:07 No.870391666
本当にこれ製品なんです?
174 21/11/26(金)11:31:13 No.870391682
防衛側は圧勝できる時と負ける時の差が大きい…
175 21/11/26(金)11:31:28 No.870391727
>今アメリカ東海岸が21時半 >https://store.steampowered.com/stats/ 24万人も接続してるのか?
176 21/11/26(金)11:31:38 No.870391755
>今アメリカ東海岸が21時半 >https://store.steampowered.com/stats/ RUSTに負けてるのはやばいんじゃ…
177 21/11/26(金)11:32:03 No.870391822
>24万人も接続してるのか? それスチーム全体 個別は下
178 21/11/26(金)11:32:07 No.870391838
モクの中でのキルをアシストにカウントしてくれ!
179 21/11/26(金)11:32:24 No.870391895
>>今アメリカ東海岸が21時半 >>https://store.steampowered.com/stats/ >24万人も接続してるのか? それはスチーム全体 下にスクロールしろ
180 21/11/26(金)11:32:30 No.870391913
>昨日すふぁーでやってみたけどグレランのモクが何か薄い! 普通に焚けるときとめっちゃ薄いときあるよね 天候の影響かなと思ってるけどスモークグレは別にそんなことなくて謎
181 21/11/26(金)11:32:40 No.870391949
視覚的なスコアがしょっぱいのもアレだぜ
182 21/11/26(金)11:32:44 No.870391963
PUBGよりやってる人少ないのは笑う
183 21/11/26(金)11:32:49 No.870391981
ガンガン攻め込むチームと全力で迎え撃ってくるチームが噛み合った時の楽しさはやっぱり他のゲームだと得難い
184 21/11/26(金)11:33:00 No.870392011
でもスモグレのためだけにすふぁ~なんて使いたくない…
185 21/11/26(金)11:33:03 No.870392028
originでやってる奴もいるのでは?
186 21/11/26(金)11:33:23 No.870392093
10万割ってるどころかピーク数で5万人じゃん!?
187 21/11/26(金)11:33:37 No.870392118
与ダメスコアが出ないのは明確に改悪
188 21/11/26(金)11:33:49 No.870392152
オリジンでも同じくらいいる?
189 21/11/26(金)11:33:58 No.870392174
>BFもCODもオワコンになっていよいよ時代の節目だな CoDは10連キルストが1キルするだけで何度も使えてゲーム崩壊だっけ
190 21/11/26(金)11:34:16 No.870392243
オリジンアクセスで遊んでる人たちはフルプラ払ってないからバグ楽しんでるよ
191 21/11/26(金)11:34:16 No.870392244
実質二つの人気ルールのうち一つは特定のマップ即抜けのリセマラ必須なんだから普通萎えるだろ
192 21/11/26(金)11:34:26 No.870392287
>でもスモグレのためだけにすふぁ~なんて使いたくない… 実はM5とAKとACとLCMGとDMRで使えるんですよ…
193 21/11/26(金)11:34:41 No.870392341
先週までHALOの二分の一だったのが3分の一になっとるわ
194 21/11/26(金)11:34:52 No.870392379
いうてオリジンでやってるのはsteamの半分以下だと思う
195 21/11/26(金)11:34:58 No.870392406
>PUBGよりやってる人少ないのは笑う 一応ピーク同接30万の人気ゲームだし…
196 21/11/26(金)11:34:59 No.870392410
origin分はどうなってんだ
197 21/11/26(金)11:35:29 No.870392497
>いうてオリジンでやってるのはsteamの半分以下だと思う うーんソースが欲しいなあとCSにも散らばってるし
198 21/11/26(金)11:35:49 No.870392543
>>いうてオリジンでやってるのはsteamの半分以下だと思う >うーんソースが欲しいなあとCSにも散らばってるし それどのゲームもそうじゃね
199 21/11/26(金)11:35:55 No.870392567
>一応ピーク同接30万の人気ゲームだし… 発売から何年経ってるとおもっとんねん!
200 21/11/26(金)11:36:18 No.870392646
不祥事起こしてるCoDと同レベルの終わり具合とか情けなくないのか
201 21/11/26(金)11:36:21 No.870392657
いつもながらCSGOはどうなってんだ
202 21/11/26(金)11:36:23 No.870392666
CODはウォーゾーンがメインコンテンツだから…
203 21/11/26(金)11:36:52 No.870392759
Vで銃剣がガッツリ虐められたけど今回銃剣自体ないのがな 1の時銃剣で1000以上キル稼いでたから単純にシャバい
204 21/11/26(金)11:36:57 No.870392770
HALOなんてそれこそ主戦場箱だろ 人口三倍居るけど
205 21/11/26(金)11:36:57 No.870392772
てかPUBGってもう話題全く聞かなくなったけどまだそんな居るんだ
206 21/11/26(金)11:37:04 No.870392801
今時CS版がないゲームのほうが稀だしsteam以外のアクセス方があるのも普通だし 比較するだけなら別にsteam人口で比べていいんじゃない
207 21/11/26(金)11:37:47 No.870392953
>発売から何年経ってるとおもっとんねん! そんなこと言ったらCSGOとかDota2が未だ人口一番多いし…
208 21/11/26(金)11:38:10 No.870393032
今回PCの要求スペックが異常だしCSでやるかって人もいると思うよ そういう各作品の傾向を無視した比較は雑と言う他ない
209 21/11/26(金)11:38:11 No.870393035
CSGOとDota2とか何年やってんだよ…
210 21/11/26(金)11:38:11 No.870393036
PUBGは層が日本のオタクおじさんからずれただけでまだまだ人気だよモバイルのほうが主戦場だけど
211 21/11/26(金)11:38:46 No.870393148
TF2ヤバいな
212 21/11/26(金)11:39:59 No.870393379
というか他所のプラットフォームでやってんじゃねえの?っていいだしたらあぺとかもそうなのでその…
213 21/11/26(金)11:40:07 No.870393410
>PUBGは層が日本のオタクおじさんからずれただけでまだまだ人気だよモバイルのほうが主戦場だけど そういや荒野行動の話を最近聞かないな…
214 21/11/26(金)11:40:11 No.870393424
>今回PCの要求スペックが異常だしCSでやるかって人もいると思うよ >それどのゲームもそうじゃね
215 21/11/26(金)11:40:23 No.870393467
>正直貼られてるヒのバグに遭遇するの1日1,2回とかだしそれも再出撃なりマッチ抜ければ治るからまともにプレイできないとかは言い過ぎだしエアプと思ってる >それはそれとしてブレークスルービル上拠点はクソ imgの2042スレはアフィまとめサイトの転載してオナニーする場所なんで ゲームの話したいなら他の板でどうぞ
216 21/11/26(金)11:40:55 No.870393545
>Vで銃剣がガッツリ虐められたけど今回銃剣自体ないのがな >1の時銃剣で1000以上キル稼いでたから単純にシャバい 近未来で銃剣使うのなんて英国くらいだろ考えてもの言え
217 21/11/26(金)11:40:57 No.870393549
あらゆるゲームに適用される論理でなんとか数字無視しようとするの泣けてくる
218 21/11/26(金)11:41:08 No.870393588
>L4D2とか何年やってんだよ…
219 21/11/26(金)11:41:30 No.870393648
>>正直貼られてるヒのバグに遭遇するの1日1,2回とかだしそれも再出撃なりマッチ抜ければ治るからまともにプレイできないとかは言い過ぎだしエアプと思ってる >>それはそれとしてブレークスルービル上拠点はクソ >imgの2042スレはアフィまとめサイトの転載してオナニーする場所なんで >ゲームの話したいなら他の板でどうぞ なんか叩きに対して皮肉言えたつもりになってらっしゃる?
220 21/11/26(金)11:41:46 No.870393706
>正直貼られてるヒのバグに遭遇するの1日1,2回とかだしそれも再出撃なりマッチ抜ければ治るからまともにプレイできないとかは言い過ぎだしエアプと思ってる その状態がまともにプレイできてるかは怪しいところじゃねえの?
221 21/11/26(金)11:42:12 No.870393781
>>正直貼られてるヒのバグに遭遇するの1日1,2回とかだしそれも再出撃なりマッチ抜ければ治るからまともにプレイできないとかは言い過ぎだしエアプと思ってる >>それはそれとしてブレークスルービル上拠点はクソ >imgの2042スレはアフィまとめサイトの転載してオナニーする場所なんで >ゲームの話したいなら他の板でどうぞ まだこの手の批判絶対許さないマンが生きてんだからDICEの未来は明るいな
222 21/11/26(金)11:42:36 No.870393870
もう言われてるけど一番エアプなのはサイコロさんだからユーザー同士でエアプ認定とか虚しいだけだよ
223 21/11/26(金)11:42:43 No.870393902
普通のゲームはプレイする度バグに遭遇なんてことはないんだ
224 21/11/26(金)11:42:52 No.870393940
パッチ後のバグ現象も大量に動画であげられてアクティブさがってんのもでてんのに現実が認められないのはなんというか憐れだな
225 21/11/26(金)11:43:01 No.870393968
ファーミングシミュレーターがピーク9万いるの面白い
226 21/11/26(金)11:43:06 No.870393983
極端なこと言ってる奴はどっちも中身が同じ
227 21/11/26(金)11:43:11 No.870393997
mayでやれとか言ってそう
228 21/11/26(金)11:43:16 No.870394012
壺ではやめとけやめとけ言われたけどこっちでも似たような反応だ
229 21/11/26(金)11:43:59 No.870394143
バグが一切なくとも最終防衛ビル拠点を三つも作ったという逃れられない現実を直視しろ
230 21/11/26(金)11:44:04 No.870394164
>ビッグタイトルのFPSで一月で10万割はやばいね >これすぐ過疎になるんじゃ もう今の時間帯マッチング時間かかるし過疎始まってるよ
231 21/11/26(金)11:44:30 No.870394265
そのBF2042の批判が無いゲームの話ができる板ってのは日本国内に存在するんです?
232 21/11/26(金)11:45:02 No.870394380
ていうか板って
233 21/11/26(金)11:45:07 No.870394395
気づいたらいつもの水色背景の文字スレ立ってなくて笑う みんなこっちにいんのな
234 21/11/26(金)11:45:36 No.870394489
>まだこの手の批判絶対許さないマンが生きてんだからDICEの未来は明るいな 逆じゃね?
235 21/11/26(金)11:45:42 No.870394509
もうこんなユーザースカスカとか終わりだろこのゲーム…いくらアプデで直しても最初の印象悪けりゃそこで終わりなんだよ…
236 21/11/26(金)11:45:50 ID:pqMBlbVY pqMBlbVY No.870394533
やっぱEA組はくそだな
237 21/11/26(金)11:46:06 No.870394587
>やっぱEA組はくそだな まあそれはそう
238 21/11/26(金)11:46:15 No.870394625
>気づいたらいつもの水色背景の文字スレ立ってなくて笑う >みんなこっちにいんのな そりゃあっちはプレイヤーのスレだし…この時間だぜ?
239 21/11/26(金)11:46:19 No.870394636
>いくらアプデで直しても最初の印象悪けりゃそこで終わりなんだよ… それはわりとそう
240 21/11/26(金)11:46:21 No.870394646
板て… どこから来たんだこいつ
241 21/11/26(金)11:46:45 No.870394721
imgの2042スレはまとめサイト用に批判意見封殺してるのまじやべーってなる
242 21/11/26(金)11:47:01 No.870394770
>そりゃあっちはプレイヤーのスレだし…この時間だぜ? おかしい…ゲームやってるはずの初日が一番勢いあったのに…
243 21/11/26(金)11:47:05 No.870394784
まぁ水色背景も愚痴だらけだけどな
244 21/11/26(金)11:47:07 No.870394793
fu560052.jpg 笑えるバグもあると聞いた
245 21/11/26(金)11:47:11 No.870394807
>板て… >どこから来たんだこいつ スレ画像で棲み分けたつもりになってるようだしまあお里が知れるってやつだ
246 21/11/26(金)11:47:16 No.870394823
正体見たりって感じだな
247 21/11/26(金)11:47:30 No.870394878
まだ買ってなくてたまにスレだけ見に来てるけど 俺みたいにセール待ちも多いんだろうな Originのが安くなりやすかったりするのかしらスチムーでも同じかな
248 21/11/26(金)11:47:33 No.870394886
むしろこのスレのレス見てると明らかにプレイしたことあるやつのレスだなって方が多く見える
249 21/11/26(金)11:47:58 No.870394979
いつものスレも批判意見を封殺してるんじゃなくてアホみたいなこと言ってるのは嫌われてるだけ 普通に愚痴はあるし
250 21/11/26(金)11:48:10 No.870395014
>fu560052.jpg >笑えるバグもあると聞いた ずいぶん個性的な見た目してるな
251 21/11/26(金)11:48:19 No.870395046
>fu560052.jpg ダッチワイフみたいだ…スコープで覗かれてもすぐ撃たれなさそう
252 21/11/26(金)11:48:25 No.870395087
>むしろこのスレのレス見てると明らかにプレイしたことあるやつのレスだなって方が多く見える 水色背景のスレとの最大の違いはそこだよな あっちはフワフワしたことしか言わねえ
253 21/11/26(金)11:48:42 No.870395139
アホな荒らしが馬鹿にされてるだけで批判封殺されてると勘違いしてるの笑う 封殺されてるのはお前だからだよ
254 21/11/26(金)11:48:59 No.870395195
>まだ買ってなくてたまにスレだけ見に来てるけど >俺みたいにセール待ちも多いんだろうな >Originのが安くなりやすかったりするのかしらスチムーでも同じかな セールまだ待ってたら満員に近いのは蠱毒みたいな鯖の2,3つしかないみたいなことになってそう
255 21/11/26(金)11:49:00 No.870395196
それはねえわ
256 21/11/26(金)11:49:03 No.870395216
>むしろこのスレのレス見てると明らかにプレイしたことあるやつのレスだなって方が多く見える プレイしてる奴はゲームの愚痴を言う エアプはEA終わったなとか接続数とかゲハみたいな事を言う 分かりやすいだろ?
257 21/11/26(金)11:49:43 No.870395363
>あっちはフワフワしたことしか言わねえ プレイ内容の話がフワフワしたこと…?
258 21/11/26(金)11:49:47 No.870395378
同じ服の生地を切り抜いて穴を塞ぐのがダイス
259 21/11/26(金)11:49:48 No.870395380
>俺みたいにセール待ちも多いんだろうな Vは結構早い段階で安くなったもんな…
260 21/11/26(金)11:49:48 No.870395382
>>むしろこのスレのレス見てると明らかにプレイしたことあるやつのレスだなって方が多く見える >プレイしてる奴はゲームの愚痴を言う >エアプはEA終わったなとか接続数とかゲハみたいな事を言う >分かりやすいだろ? 接続数は水色背景でも話題になってたけど トップ10だって
261 21/11/26(金)11:50:33 No.870395550
むしろ大規模対戦ゲーに置けるアクティブはゲームプレイに直結するんだから気にする要素だぞ
262 21/11/26(金)11:50:54 No.870395622
人口が過疎化につながる対戦型オンラインゲームで接続数話すやつはエアプは超理論すぎるだろ
263 21/11/26(金)11:51:09 No.870395684
現代戦なら神ゲーのBF4があるからみんなそっちやろう
264 21/11/26(金)11:51:29 No.870395737
大体エアプ擁護って存在が謎すぎるだろ 居たとして何が目的だよそいつ
265 21/11/26(金)11:51:30 No.870395739
ゲーム内容話してるところに配信者とか接続数とかの話してくるやつどこでもウザいし煙たがられてる
266 21/11/26(金)11:51:55 No.870395836
>もうこんなユーザースカスカとか終わりだろこのゲーム…いくらアプデで直しても最初の印象悪けりゃそこで終わりなんだよ… CSGOみたいに過疎から復活して大躍進するかもしれないだろ! いやこの惨状じゃ無理だな
267 21/11/26(金)11:51:59 No.870395849
>人口が過疎化につながる対戦型オンラインゲームで接続数話すやつはエアプは超理論すぎるだろ もうゲームの批判するやつはみんなエアプに見えるくらい追い詰められてしまったのだろうか…
268 21/11/26(金)11:52:00 No.870395854
人口多ければマネタイズ出来てアプデも続くから気にしない要素では無いぞ
269 21/11/26(金)11:52:21 No.870395915
フルプライスで買ったらセールされて馬鹿を見るからEAplayで遊ぶのが正解だよ
270 21/11/26(金)11:52:27 No.870395935
>現代戦なら神ゲーのBF4があるからみんなそっちやろう こいつが発売当初BF4どうな風に言ってたか気になるわ
271 21/11/26(金)11:52:51 No.870396011
>ゲーム内容話してるところに配信者とか接続数とかの話してくるやつどこでもウザいし煙たがられてる よくその精神性でこの本文のスレ開いてここまでレス読んでこれたなお前
272 21/11/26(金)11:53:16 No.870396118
>人口が過疎化につながる対戦型オンラインゲームで接続数話すやつはエアプは超理論すぎるだろ 未来を悲観して現在が改善する訳じゃないからわざわざ話さないんじゃないかなぁ水色で話してる奴の大体が楽しもうとしてるのは間違いないだろうし
273 21/11/26(金)11:53:51 No.870396242
>https://twitter.com/psycho_hiyokon/status/1463132441879539722?s=21 個人的な見解としてはこういうバグでキャッキャしてるのはエアプというか知らんゲームのバグ見て笑ってる外野 ビル上とか開幕マラソンとか装備リセットとか本当のうんちはやってる人ほどわかる…はず
274 21/11/26(金)11:53:54 No.870396260
>>現代戦なら神ゲーのBF4があるからみんなそっちやろう >こいつが発売当初BF4どうな風に言ってたか気になるわ 何年経っても発売当初の評価そのままでゲーム語らなきゃいけないとかキチガイか?
275 21/11/26(金)11:53:55 No.870396265
Haloの12vs12でBFに求めてたわちゃわちゃやりたい欲求が満たされた
276 21/11/26(金)11:54:02 No.870396295
発売当初のBF4とか2042以下のクソゲーじゃねえか それはそれとして2042はアタッチメントその場で変えられるとか良い所もあるのにBF4の悪い所まで進化しなくて良くない?
277 21/11/26(金)11:54:02 No.870396297
>未来を悲観して現在が改善する訳じゃないからわざわざ話さないんじゃないかなぁ水色で話してる奴の大体が楽しもうとしてるのは間違いないだろうし 楽しもうとしてるというかそれ現実逃避なんじゃ…
278 21/11/26(金)11:54:30 No.870396388
>>人口が過疎化につながる対戦型オンラインゲームで接続数話すやつはエアプは超理論すぎるだろ >未来を悲観して現在が改善する訳じゃないからわざわざ話さないんじゃないかなぁ水色で話してる奴の大体が楽しもうとしてるのは間違いないだろうし わりと愚痴ばっかだが? 水色スレエアプか?
279 21/11/26(金)11:54:39 No.870396422
>むしろ大規模対戦ゲーに置けるアクティブはゲームプレイに直結するんだから気にする要素だぞ プレイした上で気に掛けてるようなのが5万程度だぜ未来は暗いぜー!なんて話持ち出すと思うか?
280 21/11/26(金)11:55:30 No.870396577
ビゾンとSVKとビル屋上への怨嗟の声がレスの8割なんだが昨日までの水色スレ 残り2割はラオイジリ
281 21/11/26(金)11:55:36 No.870396597
>プレイした上で気に掛けてるようなのが5万程度だぜ未来は暗いぜー!なんて話持ち出すと思うか? 128人対戦のゲームが発売から一ヶ月未満で5万以下は暗いと思う
282 21/11/26(金)11:55:54 No.870396656
個人的にはあんまり人口とかは気にしないけどまあハザードゾーンはこのままだとすぐ過疎るだろうなって思う
283 21/11/26(金)11:56:04 No.870396694
ラオさんか?
284 21/11/26(金)11:56:29 No.870396785
>楽しもうとしてるというかそれ現実逃避なんじゃ… ゲームを楽しむことの何が現実逃避なのか分からんが…プレイヤーは別に運営じゃないし愛想尽かしたら普通に俺だって辞めるし…
285 21/11/26(金)11:56:56 No.870396882
>>プレイした上で気に掛けてるようなのが5万程度だぜ未来は暗いぜー!なんて話持ち出すと思うか? >128人対戦のゲームが発売から一ヶ月未満で5万以下は暗いと思う 過疎ってもAIが補充されるから問題ないんだけどエアプか?
286 21/11/26(金)11:57:07 No.870396927
人口なんてマッチングさえ成立すればそれでいいし別にいいんだけどそれよりもゲームのクオリティがお粗末 ただそこを指摘すると過去作もそうだったからとかいう意味不明な擁護が飛んでくる
287 21/11/26(金)11:57:07 No.870396928
>個人的にはあんまり人口とかは気にしないけどまあハザードゾーンはこのままだとすぐ過疎るだろうなって思う いや…もう過疎ってるな…
288 21/11/26(金)11:57:22 No.870396966
いつものスレも割と愚痴ばっかだと思う 愚痴を言うことすら飽きたときちょっとだけみんな空元気でレスするだけって感じ
289 21/11/26(金)11:57:36 No.870397009
>>>プレイした上で気に掛けてるようなのが5万程度だぜ未来は暗いぜー!なんて話持ち出すと思うか? >>128人対戦のゲームが発売から一ヶ月未満で5万以下は暗いと思う >過疎ってもAIが補充されるから問題ないんだけどエアプか? ソロで武器解除楽しんでそう
290 21/11/26(金)11:57:57 No.870397079
愚痴を言うのが楽しいからまだbfやってるまである 愚痴スレなくなったらやらなくなるだろう
291 21/11/26(金)11:58:07 No.870397109
ゲームの話はまだここクソだぜー!で盛り上がれる要素あるけど同接の話なんか聞かされてもどうせいって感じだもんな…
292 21/11/26(金)11:58:15 No.870397131
>過疎ってもAIが補充されるから問題ないんだけどエアプか? へーBFでbot撃ちして楽しいんだ?
293 21/11/26(金)11:58:22 No.870397167
>ゲーム内容話してるところに配信者 公式イベントの話ができないこのゲームは異常だな…
294 21/11/26(金)11:58:22 No.870397168
>水色スレエアプか? バグの話は見てるけどBF終わりだわとか人口減ってるとか話し始めたら大体荒れてるじゃん
295 21/11/26(金)11:58:36 No.870397224
文句言ってる内はまだマシで愛想尽かしたら黙ってやめるからな
296 21/11/26(金)11:58:39 No.870397236
ぶっちゃけマッチしなくなる心配はないと思うぞ 初動からAIが混じりだすとかはあるだろうが
297 21/11/26(金)11:59:15 No.870397370
人口減るとアプデ打ち切られるじゃん Vみたいに
298 21/11/26(金)11:59:26 No.870397410
荒らしてるのはいつものゲーム自体やったことないおじさんだよね いろんなゲームのスレに来ては必死に荒らしてるの
299 21/11/26(金)11:59:42 No.870397460
>ぶっちゃけマッチしなくなる心配はないと思うぞ >初動からAIが混じりだすとかはあるだろうが コンクエ入って一生懸命蘇生した相手がAIだった時はちょっと萎える
300 21/11/26(金)11:59:47 No.870397481
>荒らしてるのはいつものゲーム自体やったことないおじさんだよね >いろんなゲームのスレに来ては必死に荒らしてるの うに有段者か?
301 21/11/26(金)12:00:22 No.870397592
>BF終わりだわとか人口減ってるとか 水色スレでこれにID出たら買ってないけどって煽ってた奴でマジのエアプじゃん…ってなってたしな
302 21/11/26(金)12:00:29 No.870397618
というか最後の頼みのパッチ当たってこのザマなんだからこれから良くなるって希望潰れてんじゃん
303 21/11/26(金)12:00:41 No.870397664
>ビゾンとSVKとビル屋上への怨嗟の声がレスの8割なんだが昨日までの水色スレ >残り2割はラオイジリ 水色スレは本気で楽しんでるプレイヤーしかいない!とか言われてもびっくりしちゃう
304 21/11/26(金)12:01:15 No.870397761
>というか最後の頼みのパッチ当たってこのザマなんだからこれから良くなるって希望潰れてんじゃん パッチなんていくつも出る物で最後の頼み??
305 21/11/26(金)12:01:16 No.870397764
>荒らしてるのはいつものゲーム自体やったことないおじさんだよね >いろんなゲームのスレに来ては必死に荒らしてるの ついに仮想敵想定し始めちゃった
306 21/11/26(金)12:01:18 No.870397769
>>ゲーム内容話してるところに配信者 >公式イベントの話ができないこのゲームは異常だな… それはそう
307 21/11/26(金)12:01:23 No.870397789
>水色スレでこれにID出たら買ってないけどって煽ってた奴でマジのエアプじゃん…ってなってたしな 随分暇してる人もいるんだな羨ましい
308 21/11/26(金)12:01:54 No.870397901
>公式イベントの話ができないこのゲームは異常だな… あれはマジモンのカス