ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/26(金)09:53:52 No.870375313
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/26(金)09:58:14 No.870375974
なんやかんや左上が一番マシな環境
2 21/11/26(金)09:58:54 No.870376078
マブラブ以外何か長くやりそうな気がしてきた
3 21/11/26(金)10:00:13 No.870376267
>マブラブ以外何か長くやりそうな気がしてきた サクガン1クールだぞ
4 21/11/26(金)10:01:14 No.870376417
メガトン…メガトン…
5 21/11/26(金)10:01:21 No.870376435
左上ネタとしては面白い 左下どういう方向かわからなくなってきた 右上正直飽きてきた 右下ロボ戦に期待
6 21/11/26(金)10:03:03 No.870376684
86が2クール目入ってから本当凄いキレッキレなんだけど どうにも休止多くて勢い削がれる…
7 21/11/26(金)10:04:16 No.870376852
この中だとムサシは見てる
8 21/11/26(金)10:05:40 No.870377062
>どうにも休止多くて勢い削がれる… ラスト2話どうすんだろうね…
9 21/11/26(金)10:06:31 No.870377202
>マブラブ以外何か長くやりそうな気がしてきた テレビ放送は境界以外1クールで一旦終るよ
10 21/11/26(金)10:07:04 No.870377278
>サクガン1クールだぞ 何も解決してないし分割するのかなと思ったけどそんな事もないのね…
11 21/11/26(金)10:07:48 No.870377382
右上はゲームで先の展開見たから安心して見れる
12 21/11/26(金)10:08:47 No.870377523
電池少女あんまし乗れなかったけど最新話は結構楽しめた
13 21/11/26(金)10:09:31 No.870377630
ムサシはこっから怒涛の展開だぞ
14 21/11/26(金)10:12:31 No.870378110
ムサシは姫様が不快キャラ一歩手前まで来ちゃったわ
15 21/11/26(金)10:15:10 No.870378567
ロボがカッコよければ割と他はどうでも良い ただ左上の復興回は好きだった でもいつ壊されるかビクビクしてたよ…
16 21/11/26(金)10:15:15 No.870378583
今のところマブラヴが一番期待できる
17 21/11/26(金)10:16:30 No.870378775
こう見るとムサシは意外と地味だね
18 21/11/26(金)10:20:17 No.870379419
>ムサシは姫様が不快キャラ一歩手前まで来ちゃったわ そこまで!?
19 21/11/26(金)10:20:44 No.870379502
>86が2クール目入ってから本当凄いキレッキレなんだけど >どうにも休止多くて勢い削がれる… 18話の戦闘が砲戦背景で無線の会話だけだったあたり相当厳しいんだろうな…
20 21/11/26(金)10:20:53 No.870379526
マブラヴなんかBETAを久しく見てない気がしてきた
21 21/11/26(金)10:21:14 No.870379582
ムサシは2クールあるんじゃないの?
22 21/11/26(金)10:21:44 No.870379658
86は10月までそんな素振り一切無かったのに急にスケジュール崩壊したけど何があったんだ…
23 21/11/26(金)10:23:39 No.870379945
>ムサシは2クールあるんじゃないの? 2期はあるのは確かだけどどうなるかわからん… JCOMってとこだと13話で終了マークが付いてた
24 21/11/26(金)10:27:04 No.870380501
>86は10月までそんな素振り一切無かったのに急にスケジュール崩壊したけど何があったんだ… 多分純粋に今まで何とかなってたのが一気に崩壊するレベルで手間かかるようになった 大攻勢が画面作りにおいてあまりにも面倒臭い要素まみれ過ぎる
25 21/11/26(金)10:27:17 No.870380539
左上は割とストレスなく見れるのがありがたい
26 21/11/26(金)10:29:17 No.870380864
>マブラヴなんかBETAを久しく見てない気がしてきた まだ訓練ばかりしてんの?
27 21/11/26(金)10:30:08 No.870381000
境界はなんだかんだで好き ゴーストが尻すぼみにならないことを願う
28 21/11/26(金)10:30:33 No.870381081
86は原作の描写尊重すると 多分OPのレギオンの大群っぷりが一切誇張がない表現になるからな……
29 21/11/26(金)10:30:35 No.870381087
>左上は割とストレスなく見れるのがありがたい 日本人に石投げられる展開もそのうち来るだろうけどしばらくは初期動機の弱いアモウ君のモチベのために優しさが積まれると思う
30 21/11/26(金)10:31:05 No.870381161
左はプラモのプレイバリューが高いのでそれらをゲットした時点で俺の中では割りと満足度高い
31 21/11/26(金)10:31:35 No.870381244
>>マブラヴなんかBETAを久しく見てない気がしてきた >まだ訓練ばかりしてんの? クーデター始まったよ というか訓練ばっかやらされてたのにも理由がある
32 21/11/26(金)10:31:52 No.870381290
マブラヴは武の未来知識のせいでクーデター発生したってのが話作り込まれてるなぁって思ったわ
33 21/11/26(金)10:32:12 No.870381348
>左はプラモのプレイバリューが高いのでそれらをゲットした時点で俺の中では割りと満足度高い ガンプラ慣れした頃にスッとお出しされる見慣れないロボキットありがたい……
34 21/11/26(金)10:32:29 No.870381396
>左はプラモのプレイバリューが高いのでそれらをゲットした時点で俺の中では割りと満足度高い ヤマダリニンがやたらと安売りしてくれてありがたい…
35 21/11/26(金)10:32:42 No.870381432
>サクガン1クールだぞ まだ仲間集め終わったばかりなのにもう終盤じゃねーか
36 21/11/26(金)10:32:45 No.870381441
左上は気にし出すとうn?ってなる要素はあったりするけどまぁいいか…と見れる感じ
37 21/11/26(金)10:33:43 No.870381604
アニプレ新人監督に任せて万策尽きさせるパターン増えすぎだ…
38 21/11/26(金)10:33:45 No.870381610
左上は設定面気にしちゃうか否かが 好きになれるかなれないかの分かれ目になってる感ある
39 21/11/26(金)10:33:51 No.870381632
>マブラヴは武の未来知識のせいでクーデター発生したってのが話作り込まれてるなぁって思ったわ ああ、防衛戦が上手くいったことで、あいつら何かを隠してるなと不信感を持たれたって流れか
40 21/11/26(金)10:34:03 No.870381676
>>左はプラモのプレイバリューが高いのでそれらをゲットした時点で俺の中では割りと満足度高い >ヤマダリニンがやたらと安売りしてくれてありがたい… ロボオタに優しい量販店は実在します
41 21/11/26(金)10:34:16 No.870381716
>マブラヴは武の未来知識のせいでクーデター発生したってのが話作り込まれてるなぁって思ったわ アンリミテッドを飛ばしたせいでそこらへんのイベントが結構削れちゃってるのはちょっともったいないなと思った
42 21/11/26(金)10:36:44 No.870382098
ヤマダはガンプラコーナー射的場にしてるのに境界プラモは妙に頑張ってるな
43 21/11/26(金)10:36:44 No.870382101
eゲーム左官ってなんだよ無人機で少佐とかになってることを揶揄してんのか?と思ってたらまんまの意味でダメだった
44 21/11/26(金)10:37:25 No.870382208
>左上は設定面気にしちゃうか否かが >好きになれるかなれないかの分かれ目になってる感ある 割とそのへん理屈通ってたりリアルではあるんだが設定面のワードとかの認識が一部視聴者の直感的なイメージと乖離ある感じ
45 21/11/26(金)10:37:30 No.870382226
>ああ、防衛戦が上手くいったことで、あいつら何かを隠してるなと不信感を持たれたって流れか あとBETAに防衛部隊蹂躙されなかったからクーデター派が増えたのも要因
46 21/11/26(金)10:40:29 No.870382714
>ヤマダはガンプラコーナー射的場にしてるのに境界プラモは妙に頑張ってるな うちの方は定期的に棚埋まると壊滅を繰り返してるんだが境界キット全く遭遇できてない
47 21/11/26(金)10:43:03 No.870383119
変に日本を舞台にされたせいで俺は左上は「…そうなるかな?」とか思ってしまうとこはある
48 21/11/26(金)10:43:47 No.870383241
境界はリアル国名を舞台にしなくてよかったんでないかと言われればそう
49 21/11/26(金)10:43:47 No.870383243
ロボの出てこないマブラブが薄味すぎる
50 21/11/26(金)10:43:49 No.870383250
>割とそのへん理屈通ってたりリアルではあるんだが設定面のワードとかの認識が一部視聴者の直感的なイメージと乖離ある感じ 例えば支配や占領言っても雑に言えばソフトなのとハードなの現実でも別れるしね ロボアニメでありがちなハードな方のイメージ前提な人とかも多いと思う
51 21/11/26(金)10:44:52 No.870383428
今から新しく最初から追いかけるのめんどいなあって思っちゃって右上だけ見てる
52 21/11/26(金)10:44:56 No.870383439
>ロボの出てこないマブラブが薄味すぎる 本来ロボのロの字もないタイトルだったんだけどな…
53 21/11/26(金)10:45:15 No.870383497
右上がややこしいこと考えずにムサシとかマキシマスすげー!で見れて助かる
54 21/11/26(金)10:46:20 No.870383666
左上はたとえ武力で日本を開放できたとしてもそもそもあの世界の日本は出生率の低下とか経済の低迷とかが原因で攻め込まれたので一切原因を解決できないんだよな…
55 21/11/26(金)10:47:44 No.870383881
>左上はたとえ武力で日本を開放できたとしてもそもそもあの世界の日本は出生率の低下とか経済の低迷とかが原因で攻め込まれたので一切原因を解決できないんだよな… たい焼き屋のおっちゃんみたいなのも居るから日本解放されたらキレる人が出てきそう
56 21/11/26(金)10:48:01 No.870383925
いつの間にかマブラヴより暗殺のが実況されてるという
57 21/11/26(金)10:48:32 No.870384000
今1番楽しめてるロボアニメは電池少女だけど 正直ロボットアニメとしては見ていない
58 21/11/26(金)10:49:08 No.870384118
マブラブは後半が肝なので佐渡島前まではウォームアップだよ!
59 21/11/26(金)10:49:41 No.870384197
>いつの間にかマブラヴより暗殺のが実況されてるという 戦闘ある回だけ見ればいいかなって… 話自体は面白くないし
60 21/11/26(金)10:50:35 No.870384354
右上が一般ウケしないって判断は間違ってないと思うけど バンダイは立体物の価格もうちょい抑えて欲しかったわ…
61 21/11/26(金)10:50:57 No.870384420
>>左上はたとえ武力で日本を開放できたとしてもそもそもあの世界の日本は出生率の低下とか経済の低迷とかが原因で攻め込まれたので一切原因を解決できないんだよな… >たい焼き屋のおっちゃんみたいなのも居るから日本解放されたらキレる人が出てきそう そもそもとしてレジスタンスの協力者が外国だから解放あっても他国追い出して主権取り戻すはゴールラインには設定してなさそう
62 21/11/26(金)10:51:04 No.870384440
>いつの間にかマブラヴより暗殺のが実況されてるという あの時間起きてるのしんどいんだよ
63 21/11/26(金)10:51:40 No.870384551
電池少女もバンダイ絡んでるけどこっちも立体物出すのかな…?
64 21/11/26(金)10:51:41 No.870384552
>いつの間にかマブラヴより暗殺のが実況されてるという 毎回こういうのがケチつけに来るからマブラヴの実況は見なくなったわ
65 21/11/26(金)10:51:51 No.870384585
どの作品も主人公の造形が好き スレ画に載ってない電池少女やシキザクラも
66 21/11/26(金)10:53:03 No.870384786
>毎回こういうのがケチつけに来るからマブラヴの実況は見なくなったわ 暗殺の実況にまでマブラブ切った宣言しに来る変なのが居るからな…
67 21/11/26(金)10:53:13 No.870384815
マブラヴは昔のキレイな思い出のままでいてくれ 最後までやって評価高かったらまとめて見る
68 21/11/26(金)10:53:25 No.870384850
マブラヴどんどんお辛いことなるの確定だしか弱い「」は耐えられない
69 21/11/26(金)10:53:47 No.870384923
左上のゴーストはなんかお前装備ずいぶん変わったな?となったので実は複数居た叙述トリックして欲しい
70 21/11/26(金)10:54:44 No.870385077
零士はもっと活躍できるはずなのに細々したアシストに徹してるのが悔しい
71 21/11/26(金)10:54:46 No.870385081
>電池少女もバンダイ絡んでるけどこっちも立体物出すのかな…? いくらバンダイでも86サクガン境界ガンプラ抱えてる所に電池は手が出ないんじゃないかな…
72 21/11/26(金)10:55:13 No.870385165
境界はやばい ツッコミ所が多すぎてまともに見れない 1国ならわからんでもないけど分割統治で武力で対抗するってアホか
73 21/11/26(金)10:55:45 No.870385265
>零士はもっと活躍できるはずなのに細々したアシストに徹してるのが悔しい 博士のレス
74 21/11/26(金)10:55:56 No.870385294
伸びてきたから嗅ぎつけてきたな…
75 21/11/26(金)10:56:11 No.870385341
桜花作戦来たら起こして
76 21/11/26(金)10:56:32 No.870385406
>零士はもっと活躍できるはずなのに細々したアシストに徹してるのが悔しい ちゃんと後々大暴れしてくれるから安心しろ博士
77 21/11/26(金)10:56:36 No.870385419
ムサシは正直始まるまで不安しかなかったけど 面白いなって...
78 21/11/26(金)10:57:10 No.870385515
>マブラヴどんどんお辛いことなるの確定だしか弱い「」は耐えられない アニメだと武ちゃんに感情移入しにくいし大層なことにはならないんじゃないかな
79 21/11/26(金)10:57:43 No.870385625
ムサシは始まるまで不安だったがいざ始まったら今期で一番楽しめてる
80 21/11/26(金)10:58:29 No.870385757
毎回とは言わなくてもロボの出番が確保されてるだけで見れちゃうところはある 逆にロボ全然出ないなそもそもこれ話にロボ無くても成立するな…って作品が辛い
81 21/11/26(金)10:58:35 No.870385776
ムサシはツッコミどころ多いんだけどあると分かった上で勢いで押し流してるのがなんだかんだノウハウが生きてるなって思う
82 21/11/26(金)10:58:36 No.870385777
右下の模擬戦いいよね…
83 21/11/26(金)10:58:49 No.870385819
>1国ならわからんでもないけど分割統治で武力で対抗するってアホか これは本当になんなんだろうな 答えが別に出てくれるのだろうか
84 21/11/26(金)10:58:53 No.870385834
>1国ならわからんでもないけど分割統治で武力で対抗するってアホか むしろ複数国の睨み合い構図があるからまだ付け入る余地ある感じだな
85 21/11/26(金)10:59:06 No.870385872
>アニメだと武ちゃんに感情移入しにくいし大層なことにはならないんじゃないかな 自分の意見を総意みたいに言われてもな
86 21/11/26(金)10:59:26 No.870385954
>ムサシはツッコミどころ多いんだけどあると分かった上で勢いで押し流してるのがなんだかんだノウハウが生きてるなって思う 小賢しいことしないぜ!という気持ちを感じる 良いと思う
87 21/11/26(金)10:59:40 No.870385981
>右下の模擬戦いいよね… あれが今のところ今期一番の戦闘シーンだと思うわ
88 21/11/26(金)10:59:58 No.870386031
右上は今の時点で姫様苦手だと終盤辛そう
89 21/11/26(金)11:00:14 No.870386075
タケルちゃんはこの後元の世界に戻る話がこれまた胸糞悪いんだよな しかも結局投げっぱだし
90 21/11/26(金)11:00:39 No.870386138
>ムサシはツッコミどころ多いんだけどあると分かった上で勢いで押し流してるのがなんだかんだノウハウが生きてるなって思う ロボアニメなんてこんなんでいいんだって感じは潔くていいと思う
91 21/11/26(金)11:01:38 No.870386315
>自分の意見を総意みたいに言われてもな ゲームに比べたらどうしても薄くなっちゃうと思うけどそうでもない? というかなんで総意になっちゃうの
92 21/11/26(金)11:01:49 No.870386350
>>1国ならわからんでもないけど分割統治で武力で対抗するってアホか >これは本当になんなんだろうな >答えが別に出てくれるのだろうか これで分割統治してる国が仲良くしようね状態ならそうだねなんだが各国堂々と兵器と持ち込んで散発的な戦闘は起きてる情勢だからな
93 21/11/26(金)11:01:50 No.870386352
悲しい過去...はいつも通りの社長なんだけど なんかいつもに比べるとすっきりしてるよねムサシ
94 21/11/26(金)11:02:27 No.870386451
今は膠着してるだけで紛争地域
95 21/11/26(金)11:02:29 No.870386456
スサノオはよ
96 21/11/26(金)11:02:58 No.870386538
>悲しい過去...はいつも通りの社長なんだけど >なんかいつもに比べるとすっきりしてるよねムサシ 大和が結構いいバランスしてると思うわ
97 21/11/26(金)11:04:22 No.870386783
境界ちゃんと見れてないけどむしろ一国でガッチガチに支配されてる方が反抗する余地が薄いと思うんだがどうなんだろう
98 21/11/26(金)11:04:42 No.870386848
マブラヴの模擬戦は凄いんだけど見にくい
99 21/11/26(金)11:04:45 No.870386856
>右上は今の時点で姫様苦手だと終盤辛そう 大和に感情移入してると頭おかしい人にしか見えんからな…
100 21/11/26(金)11:05:45 No.870387030
>境界ちゃんと見れてないけどむしろ一国でガッチガチに支配されてる方が反抗する余地が薄いと思うんだがどうなんだろう それこそコードギアスみたいなことになるだろうしな
101 21/11/26(金)11:05:58 No.870387064
ムサシの姫様は体乗っ取りながら暗殺未遂繰り返してたのに和平提案した人だからまぁ嫌われても仕方ないかなって…
102 21/11/26(金)11:06:50 No.870387212
姫様は大和に徹底的に嫌悪されてる上テラーシュにどうこう言う前にまず自分らで身内どうにかせんとあかんって方針が動いたからむしろマシに感じて来た これで大和がいきなり共感でもしてたら嫌悪が勝ってたかも
103 21/11/26(金)11:08:04 No.870387420
和平するならまずドラクターも9割死滅してからだよねと言う脳内ゲッター野郎は多い
104 21/11/26(金)11:08:06 No.870387425
境界は主人公にそろそろ目的持たせてあげてほしいなんかふらふらしてたらレジスタンス入ってただけだし
105 21/11/26(金)11:08:16 No.870387452
境界は単純にメカの出番比率がどんどん減っててこれロボットアニメでは無いのでは?と感じる
106 21/11/26(金)11:08:46 No.870387565
大和が本来世話焼きのふつーの兄ちゃんなの分かってないと あの辺はちょっと飲み込みにくそうだ
107 21/11/26(金)11:09:30 No.870387702
>境界ちゃんと見れてないけどむしろ一国でガッチガチに支配されてる方が反抗する余地が薄いと思うんだがどうなんだろう 一国だけが支配してるってんならそいつら追い出して敵対国の後ろ盾貰って対抗とか出来そうだけど 境界の場合は世界の中心たる4大勢力全部を追い出すってそれそのまま世界を敵に回すってことだからその状況で日本開放とか無理じゃねって思った
108 21/11/26(金)11:09:34 No.870387713
>境界は単純にメカの出番比率がどんどん減っててこれロボットアニメでは無いのでは?と感じる ロボ商品売るための作品だからロボアニメです 村作ります
109 21/11/26(金)11:11:12 No.870388005
>境界は主人公にそろそろ目的持たせてあげてほしいなんかふらふらしてたらレジスタンス入ってただけだし むしろそうだから積極的になるための理由積むのやってるんだとも思う今回の開拓とかも 展開遅いとも言われそうだが俺は好き
110 21/11/26(金)11:11:21 No.870388035
>一国だけが支配してるってんならそいつら追い出して敵対国の後ろ盾貰って対抗とか出来そうだけど >境界の場合は世界の中心たる4大勢力全部を追い出すってそれそのまま世界を敵に回すってことだからその状況で日本開放とか無理じゃねって思った そうだよね 4勢力追い出したらそいつらが結託して襲い掛かってくるし落ちぶれた日本を取り戻すだけの理由も無い いつまでフラフラしてんだろうなアモウくんは
111 21/11/26(金)11:11:24 No.870388041
>>境界ちゃんと見れてないけどむしろ一国でガッチガチに支配されてる方が反抗する余地が薄いと思うんだがどうなんだろう >一国だけが支配してるってんならそいつら追い出して敵対国の後ろ盾貰って対抗とか出来そうだけど >境界の場合は世界の中心たる4大勢力全部を追い出すってそれそのまま世界を敵に回すってことだからその状況で日本開放とか無理じゃねって思った ヨーロッパが思いっきりテロリスト支援してるようだが…
112 21/11/26(金)11:12:24 No.870388216
支配してる奴ら追い出した所でどうすんだ感はムサシが一番強い気もする 関係ねえ滅ぶ前にドラクター99.9%ぶっころしてえなだけかもしれんが
113 21/11/26(金)11:12:29 No.870388227
頼むからゴーストが脅威になりすぎて4勢力みんな力合わせて討伐しましょうENDにはならないでほしい というか物語の着地点や軸が未だに見えてこない…
114 21/11/26(金)11:12:42 No.870388266
出来そう出来なさそうって話なら如何様にでも言葉転がせるから議論の意味が無いと思ってしまいますね
115 21/11/26(金)11:13:22 No.870388405
>境界の場合は世界の中心たる4大勢力全部を追い出すってそれそのまま世界を敵に回すってことだからその状況で日本開放とか無理じゃねって思った だからこそ解放言っても追い出して主権奪還とかがゴールラインかも怪しいからね
116 21/11/26(金)11:14:12 No.870388539
>関係ねえ滅ぶ前にドラクター99.9%ぶっころしてえなだけかもしれんが 今のところ屈服して望み薄な和平するか死ぬまで戦うかの二択だからな… 地球脱出計画も現実的かと言われたら微妙だし
117 21/11/26(金)11:15:10 No.870388698
>支配してる奴ら追い出した所でどうすんだ感はムサシが一番強い気もする >関係ねえ滅ぶ前にドラクター99.9%ぶっころしてえなだけかもしれんが 今のところやられたからやり返してるだけで先の事は全く考えてなさそうだから合ってると思う
118 21/11/26(金)11:15:24 No.870388738
経済破綻が日本の自滅って見せ方だから追い出した所でどうすんの?ってのはある
119 21/11/26(金)11:15:31 No.870388757
ムサシ主人公のお目目が光りだしたんだけど何本当にゲッター線みたいなのあるの
120 21/11/26(金)11:15:38 No.870388784
>ムサシの姫様は体乗っ取りながら暗殺未遂繰り返してたのに和平提案した人だからまぁ嫌われても仕方ないかなって… そもそも地位を上げないと和平案通らないってのもあるので
121 21/11/26(金)11:16:03 No.870388869
>ムサシ主人公のお目目が光りだしたんだけど何本当にゲッター線みたいなのあるの 4話でも出てたけど人類の進化だよ
122 21/11/26(金)11:16:10 No.870388891
>JCOMってとこだと13話で終了マークが付いてた ムサシはダン戦やイナズマみたいにサブタイつけるんじゃないかな
123 21/11/26(金)11:16:12 No.870388895
左上はグラハムみたいな人とゴーストの戦闘は割と好き AI一回分の射撃はもっと言い方あっただろ!って思うけど
124 21/11/26(金)11:16:21 No.870388930
左下は主人公コンビがひたすら不快で… 1~2話で期待してたんと全然違う…
125 21/11/26(金)11:16:32 No.870388965
>支配してる奴ら追い出した所でどうすんだ感はムサシが一番強い気もする >関係ねえ滅ぶ前にドラクター99.9%ぶっころしてえなだけかもしれんが 追い出さないと間違いなく人類滅ぼされるしやってること自体は間違いじゃない ただそこから人類が復興するまで無茶苦茶時間ぁかるだろうけど
126 21/11/26(金)11:16:34 No.870388976
>頼むからゴーストが脅威になりすぎて4勢力みんな力合わせて討伐しましょうENDにはならないでほしい >というか物語の着地点や軸が未だに見えてこない… むしろどこの国からマスプロ化したゴースト出てくるか楽しみでもある
127 21/11/26(金)11:16:35 No.870388983
>支配してる奴ら追い出した所でどうすんだ感はムサシが一番強い気もする >関係ねえ滅ぶ前にドラクター99.9%ぶっころしてえなだけかもしれんが 和平派の姫様ですら99.9%殺した事に関してはおあしす状態だから相容れないだろうなって思ったわ
128 21/11/26(金)11:17:29 No.870389159
>追い出さないと間違いなく人類滅ぼされるしやってること自体は間違いじゃない >ただそこから人類が復興するまで無茶苦茶時間ぁかるだろうけど そもそも地球に穴ぼっこ開けられても何とかなってるのってドラクターの技術だよね?
129 21/11/26(金)11:17:36 No.870389177
グラハムみたいな人本当にグラハムみたいな人としか言われないな
130 21/11/26(金)11:17:39 No.870389189
>和平派の姫様ですら99.9%殺した事に関してはおあしす状態だから相容れないだろうなって思ったわ 別におあしすはしてないよ ここからさらに過ちを犯す理由にはならないと言ってる
131 21/11/26(金)11:17:44 No.870389207
経済で失敗して乗っ取られましたって時点でレジスタンスや武力じゃどうしようもなくねって勝ったところでバック変わるだけだし
132 21/11/26(金)11:18:19 No.870389322
>左下は主人公コンビがひたすら不快で… >1~2話で期待してたんと全然違う… 最初の殉職した親子あまり意味なかったな…って
133 21/11/26(金)11:18:26 No.870389352
姫様自身ももう身内手にかけてるからな
134 21/11/26(金)11:19:08 No.870389478
境界は敵三分割されてゴーストもいるから一つずつが薄味になってる
135 21/11/26(金)11:19:24 No.870389526
軍追い出して街で戦闘起こらないように各勢力と約束出来れば一応のゴールにはなる
136 21/11/26(金)11:19:32 No.870389553
姫様あのナリとポンコツぶりで覚悟決まってるから…
137 21/11/26(金)11:19:34 No.870389558
色々あって衰退しましただからな境界日本
138 21/11/26(金)11:19:50 No.870389612
ムサシの和平についてはもっと突っ込んだ話が来るから 早ければ今日
139 21/11/26(金)11:20:26 No.870389715
>軍追い出して街で戦闘起こらないように各勢力と約束出来れば一応のゴールにはなる 誰が?何の為に?
140 21/11/26(金)11:20:34 No.870389741
右上は姫のお付きの人が大分好きになってきたんだけどすごい死にそうな感じがする 小西だし…
141 21/11/26(金)11:20:43 No.870389768
サクガンはメメンプーがいつまで経っても無謀すぎるままなんだよな 痛い目何度か見てるんだからもうちょいリスク考えて
142 21/11/26(金)11:21:48 No.870389940
境界は同時期にギアスが再放送されてたのも悪かった どうしたってエリア11と比べちゃうもん…
143 21/11/26(金)11:21:49 No.870389942
ムサシの櫻井がライバルでロリコンだと聞いて今からワクワクしている
144 21/11/26(金)11:23:14 No.870390211
境界はどのラインの目的にしろ日本の代表者の位置のが出てこないと最終的なとこまでは話進まんな それこそヨーロッパあたりに逃げ込んでましたがありそうだが
145 21/11/26(金)11:23:37 No.870390276
マブラヴは録り溜めしてまだ見てない 境界は時々見てる ムサシはゲームも買って毎週見てる サクガンは1話で合わなかったから見てない
146 21/11/26(金)11:24:01 No.870390353
境界は基本アモウとガイ目当てに見てるから戦争だ国だなんだはフレーバー程度で気にならんというか気にしないというか
147 21/11/26(金)11:24:11 No.870390378
>境界はどのラインの目的にしろ日本の代表者の位置のが出てこないと最終的なとこまでは話進まんな >それこそヨーロッパあたりに逃げ込んでましたがありそうだが 日本政府出てなかった?
148 21/11/26(金)11:24:18 No.870390402
サクガンは父子ってほんわかな関係だけどやりたいことはルパンかスペースダンディのノリだから頭スイッチしないと
149 21/11/26(金)11:24:50 No.870390502
>最初の殉職した親子あまり意味なかったな…って 意味はあるだろ アレがなきゃ度に出る決意なんかもしなかったと思う
150 21/11/26(金)11:24:58 No.870390523
>境界は同時期にギアスが再放送されてたのも悪かった >どうしたってエリア11と比べちゃうもん… あっちは民族浄化寄りのハードなほうの支配だからな… 境界のはなんか緩くね?と比較思われそう
151 21/11/26(金)11:26:18 No.870390753
>ムサシはゲームも買って毎週見てる あのゲーム買う人居たんだ…
152 21/11/26(金)11:27:01 No.870390889
>あのゲーム買う人居たんだ… 出来良いし面白いし アニメおもしろいから買わない理由ないからな
153 21/11/26(金)11:27:04 No.870390903
>>ムサシはゲームも買って毎週見てる >あのゲーム買う人居たんだ… レベルファイブは普通に人気あるとこだかんな?
154 21/11/26(金)11:27:34 No.870390984
前は普通にお好み焼き食べてたりしたと思ったら戦火を逃れた難民とか出て来たり一貫性が感じられないのよな 同じアジア軍の支配地域のはずなんだが
155 21/11/26(金)11:27:53 No.870391038
>>>ムサシはゲームも買って毎週見てる >>あのゲーム買う人居たんだ… >レベルファイブは普通に人気あるとこだかんな? AGEってゲームも不評じゃなかった?
156 21/11/26(金)11:27:55 No.870391041
>あのゲーム買う人居たんだ… そういう言い方は好まず…
157 21/11/26(金)11:28:02 No.870391078
L5ってストーリーは出来の差が激しいけどゲーム部分は大概出来の良い奴ばっかだし
158 21/11/26(金)11:28:32 No.870391178
サクガンはうーんとしか言いようがない
159 21/11/26(金)11:28:38 No.870391202
アニメ面白いからゲームも買ったよ どっちも期待してなかったけど楽しめてる
160 21/11/26(金)11:28:46 No.870391233
>>ムサシはゲームも買って毎週見てる >あのゲーム買う人居たんだ… ムサシはゲームの購入者の1割くらいは「」ととしあきなんじゃないかってくらいここでの人気に特化してるよ
161 21/11/26(金)11:29:10 No.870391303
サクガンはあの旅立ち方でキャラ的にもストーリー的にもなんでこんなひたすらしょーもねーことばっかやってんだよ感すごい
162 21/11/26(金)11:29:27 No.870391353
>レベルファイブは普通に人気あるとこだかんな? レベルファイブは人気あるけどムサシは微妙な所じゃない?
163 21/11/26(金)11:29:29 No.870391358
>AGEってゲームも不評じゃなかった? 別に…てか何時までアニメのAGE引きずってんだガノタは
164 21/11/26(金)11:29:29 No.870391362
>ムサシはゲームの購入者の1割くらいは「」ととしあきなんじゃないかってくらいここでの人気に特化してるよ 何言ってんの…?
165 21/11/26(金)11:29:40 No.870391402
>レベルファイブは人気あるけどムサシは微妙な所じゃない? 何言ってんの?
166 21/11/26(金)11:29:42 No.870391411
露骨にムサシ下げに来てるのはなんなん
167 21/11/26(金)11:30:08 No.870391491
>前は普通にお好み焼き食べてたりしたと思ったら戦火を逃れた難民とか出て来たり一貫性が感じられないのよな >同じアジア軍の支配地域のはずなんだが むしろその辺の状況や感情が一枚岩でないところぎソフト支配たる所以て感じだな 北米軍ウェルカムなおっちゃんとか
168 21/11/26(金)11:30:30 No.870391556
>あのゲーム買う人居たんだ… アニメ面白くて貴重なオリジナルロボアクションゲーである程度の信頼性のあるメーカーで… 買わない要素がない
169 21/11/26(金)11:31:03 No.870391654
>境界は敵三分割されてゴーストもいるから一つずつが薄味になってる そういう問題かなあれ…根本的に描写薄いし
170 21/11/26(金)11:31:30 No.870391733
境界はストーリーがアレなのはそうだけどロボ全然動かないのが一番不満 こんな動かないのならCGで良かったんじゃね
171 21/11/26(金)11:32:42 No.870391955
>むしろその辺の状況や感情が一枚岩でないところぎソフト支配たる所以て感じだな 進駐国ガチャ……
172 21/11/26(金)11:32:49 No.870391982
>露骨にムサシ下げに来てるのはなんなん 下げかこれ?
173 21/11/26(金)11:33:11 No.870392051
ムサシ見始めたけど一話で展開がパンパンに詰まっているのにそこまで駆け足って感じがしなくて驚いた
174 21/11/26(金)11:33:23 No.870392091
>境界はストーリーがアレなのはそうだけどロボ全然動かないのが一番不満 >こんな動かないのならCGで良かったんじゃね CM流れるたびにCGでいいじゃん!って言われるのいいよね…
175 21/11/26(金)11:33:59 No.870392182
>レベルファイブは人気あるけどムサシは微妙な所じゃない? そこはまぁ否定出来ない…
176 21/11/26(金)11:34:18 No.870392253
ムサシはキッズ系っぽいキャラデザと話の重さが合ってないのが気になるかな
177 21/11/26(金)11:34:37 No.870392326
>下げかこれ? 少なくとも言い方は悪いかな… 買う人居たんだはないでしょーよ
178 21/11/26(金)11:34:45 No.870392356
>ムサシ見始めたけど一話で展開がパンパンに詰まっているのにそこまで駆け足って感じがしなくて驚いた 主人公のキャラ立て→世界観説明→主役ロボ出撃シークエンスと綺麗に組み立てられてるよね
179 21/11/26(金)11:35:03 No.870392426
>ムサシはキッズ系っぽいキャラデザと話の重さが合ってないのが気になるかな そのギャップもいいんだ
180 21/11/26(金)11:35:16 No.870392460
>ムサシはキッズ系っぽいキャラデザと話の重さが合ってないのが気になるかな そのギャップ狙ってるんじゃないの
181 21/11/26(金)11:35:59 No.870392587
>ムサシはキッズ系っぽいキャラデザと話の重さが合ってないのが気になるかな そこはもうL5所属の長野拓造使ってるのもあるから仕方ない
182 21/11/26(金)11:37:12 No.870392834
ムサシはCGのレベル結構高くて驚いた そしてなんだいあのスカイビルドって無茶すぎじゃないかい
183 21/11/26(金)11:37:54 No.870392980
>そこはもうL5所属の長野拓造使ってるのもあるから仕方ない 今回は原案でしかないよ
184 21/11/26(金)11:39:09 No.870393217
>レベルファイブは人気あるけどムサシは微妙な所じゃない? ゲーム自体はあんまり売れてないから万人向けでは無いと思う
185 21/11/26(金)11:40:08 No.870393415
>ゲーム自体はあんまり売れてないから万人向けでは無いと思う 万人向けだけど売れてないの間違いじゃないか
186 21/11/26(金)11:40:16 No.870393444
>そしてなんだいあのスカイビルドって無茶すぎじゃないかい 脳にやり方ねじ込んだから大体大丈夫
187 21/11/26(金)11:40:59 No.870393558
売れてないのは宣伝が少ないからだよ あとビッグタイトルが多すぎる
188 21/11/26(金)11:41:47 No.870393711
売り上げで万人向けかどうか語られてもな…
189 21/11/26(金)11:41:50 No.870393718
>>むしろその辺の状況や感情が一枚岩でないところぎソフト支配たる所以て感じだな >進駐国ガチャ…… あとアメリカはいつでも味方とか無条件に思ってそうな層は実際いそうだし
190 21/11/26(金)11:42:31 No.870393853
電池少女…
191 21/11/26(金)11:42:33 No.870393860
ムサシは日野社長が身銭を切ってやってる令和のゲッターロボアークみたいなもんだから 端から需要とか利益なんて気にしてないんだ
192 21/11/26(金)11:42:38 No.870393884
妖怪ウォッチも最初のゲーム発売時点では何このショボい売上って言われてたからわかんねえぞ!
193 21/11/26(金)11:42:58 No.870393962
エヴァは売れたけど万人向けなんて絶対言われないしな
194 21/11/26(金)11:43:07 No.870393985
>売れてないのは宣伝が少ないからだよ 宣伝したところで見られてないんじゃ意味ないと思うよ
195 21/11/26(金)11:43:09 No.870393993
>端から需要とか利益なんて気にしてないんだ ゲームとのクロスメディアプロジェクトで社運かけてるよ!
196 21/11/26(金)11:43:27 No.870394049
この中ではムサシが一番好き これくらいの展開の速さとポンポン新兵器出すくらいでいい…
197 21/11/26(金)11:43:28 No.870394055
>売り上げで万人向けかどうか語られてもな… じゃあ公式動画の視聴数で語る?
198 21/11/26(金)11:43:35 No.870394074
境界多分AIがなんかやらかしそうではある
199 21/11/26(金)11:43:50 No.870394120
>ゲームとのクロスメディアプロジェクトで社運かけてるよ! 死ぬ気かよ…
200 21/11/26(金)11:43:56 No.870394132
>ゲームとのクロスメディアプロジェクトで社運かけてるよ! 関係者誰もそんなこと言ってないと思うよ
201 21/11/26(金)11:43:59 No.870394144
というかムサシは最初はメディアミックス予定だったのが今の形になったし遠近法して予定狂ったんじゃ
202 21/11/26(金)11:44:02 No.870394158
>ゲームとのクロスメディアプロジェクトで社運かけてるよ! それレベルファイブはいつもやってるやつじゃない?
203 21/11/26(金)11:44:14 No.870394197
数字しか語らんやつはダメだな…
204 21/11/26(金)11:44:26 No.870394247
>妖怪ウォッチも最初のゲーム発売時点では何このショボい売上って言われてたからわかんねえぞ! 妖怪って最初に5万本とか売れてなかったっけ
205 21/11/26(金)11:44:41 No.870394308
>端から需要とか利益なんて気にしてないんだ 社員の給料を考慮しないとか社長としてダメじゃないか
206 21/11/26(金)11:44:53 No.870394345
>というかムサシは最初はメディアミックス予定だったのが今の形になったし遠近法して予定狂ったんじゃ 漫画がまだないくらいじゃない
207 21/11/26(金)11:44:55 No.870394354
ムサシは発表から出てくるまでに時間かかりすぎだったから色々と変更点は有るだろ
208 21/11/26(金)11:45:09 No.870394400
ムサシ叩きというかレベルファイブ叩きだなこれは…
209 21/11/26(金)11:45:21 No.870394436
ムサシは出来いいから人気出るといいね
210 21/11/26(金)11:45:26 No.870394446
>社員の給料を考慮しないとか社長としてダメじゃないか そんな事言われても知らんがな
211 21/11/26(金)11:45:26 No.870394448
>社員の給料を考慮しないとか社長としてダメじゃないか ニノとかで稼いでるからムサシがコケたくらいじゃ痛くも痒くも無いと思うよ
212 21/11/26(金)11:45:43 No.870394511
はっきりしていない情報でお話するの好きね…
213 21/11/26(金)11:46:03 No.870394579
ただでさえ売れないロボゲーに社運かけるアホなんかいねえよ!
214 21/11/26(金)11:46:19 No.870394637
>社員の給料を考慮しないとか社長としてダメじゃないか 1コンテンツが失敗したくらいで給料の心配するほど小さい会社じゃねーよ!
215 21/11/26(金)11:46:56 No.870394756
>数字しか語らんやつはダメだな… ダメな数字しか無いから自然とこういう流れになるんだ
216 21/11/26(金)11:47:35 No.870394894
いや不自然だったが…
217 21/11/26(金)11:47:37 No.870394898
>境界多分AIがなんかやらかしそうではある というかあんくらい超性能じゃないと3機じゃどうにもならなさそうだしな あとゴーストの方からの流れでそのうち注目浴びそう
218 21/11/26(金)11:47:38 No.870394903
>ダメな数字しか無いから自然とこういう流れになるんだ 内容の話してたのに無理やり話し始めたように見える…
219 21/11/26(金)11:47:48 No.870394944
fu560054.jpg まぁこれじゃ利益なんて考えられんよね…
220 21/11/26(金)11:48:20 No.870395052
>fu560054.jpg >まぁこれじゃ利益なんて考えられんよね… ああ…mayに帰れ
221 21/11/26(金)11:48:25 No.870395084
内容で叩けないからな
222 21/11/26(金)11:48:26 No.870395090
>内容の話してたのに無理やり話し始めたように見える… ムサシすげーくらいしか言ってないような…
223 21/11/26(金)11:48:27 No.870395093
>そんな事言われても知らんがな 知らないなら話に入ってくるなよ
224 21/11/26(金)11:48:31 No.870395103
そもそもAIが性能良すぎてあんなロボに乗せるの勿体無さすぎる
225 21/11/26(金)11:48:38 No.870395126
>ああ…mayに帰れ いやそのまま死んでくれた方が
226 21/11/26(金)11:48:47 No.870395155
>内容の話してたのに無理やり話し始めたように見える… 雑な持ち上げだけであんまり内容の話てなくない