ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/26(金)09:26:38 No.870371221
分からせ
1 21/11/26(金)09:27:26 No.870371336
トロワの姪になるんだっけ?
2 21/11/26(金)09:30:04 No.870371743
>トロワの姪になるんだっけ? 奴さん死んだよ
3 21/11/26(金)09:31:27 No.870371942
真トロワ(別に強くも融合進化もしない)
4 21/11/26(金)09:32:57 No.870372143
リリーナ様に分からされてた…シェルター破壊シーンでビビらないリリーナ様がおかしいだけだけど
5 21/11/26(金)09:34:20 No.870372330
この子を殺さないで良かったって心底から安堵してぶっ倒れるヒイロいいよね
6 21/11/26(金)09:37:58 No.870372820
リリーナはずっと頭おかしいから仕方ない
7 21/11/26(金)09:38:18 No.870372860
最後ヒイロの銃が弾切れだったのって意図的だっけ偶然だっけ
8 21/11/26(金)09:48:06 No.870374324
>最後ヒイロの銃が弾切れだったのって意図的だっけ偶然だっけ 重さで装填されてるか分かるから意図的
9 21/11/26(金)09:52:05 No.870375004
なんか未就学児レベルで幼かった気がする
10 21/11/26(金)09:52:39 No.870375101
爺が小娘担ぎ上げるの好きだねアフターコロニー
11 21/11/26(金)09:53:03 No.870375184
本当に入ってるって分かってたらあんな流暢に「マリーメイアクシュリナーダは死んだ」なんて言えないだろ
12 21/11/26(金)09:55:35 No.870375591
何かと思ったらつべでEW無料公開してたのか
13 21/11/26(金)09:55:51 No.870375634
ツインバスターライフル一点発射の着弾点真下であの落ち着きようはなんなのリリーナ様…
14 21/11/26(金)09:57:21 No.870375844
リリーナ様はとうに覚悟キマってるし何よりヒイロになら何されてもいいからな
15 21/11/26(金)09:58:03 No.870375944
クリスマスにまた公開してほしい
16 21/11/26(金)09:58:40 No.870376040
>リリーナ様に分からされてた…シェルター破壊シーンでビビらないリリーナ様がおかしいだけだけど 慣れた
17 21/11/26(金)09:59:34 No.870376178
私が人質なせいで世界が平和にならないなら死んだほうがいいし…
18 21/11/26(金)10:03:58 No.870376806
散々お前を殺すとか言われたし鉄火場には慣れてるし
19 21/11/26(金)10:04:22 No.870376869
声以外好き
20 21/11/26(金)10:12:52 No.870378169
スレ画の年齢でああいうことやらされるのはホント悲しいことだな
21 21/11/26(金)10:19:06 No.870379207
こんなシンボリックなお嬢ちゃんいなくてもデキムについてくる兵隊はいないのか
22 21/11/26(金)10:24:49 No.870380128
トレーズもう死んでるのに影響力が強すぎる
23 21/11/26(金)10:26:21 No.870380390
>こんなシンボリックなお嬢ちゃんいなくてもデキムについてくる兵隊はいないのか 全員元OZって訳でもない 元OZの奴らもイブウォーで前線いけなかったペーペー集団だが
24 21/11/26(金)10:28:03 No.870380669
でもどう見ても傀儡じゃん…
25 21/11/26(金)10:31:25 No.870381230
でも全員サーペント支給って言われたらついて行きたくなると思う
26 21/11/26(金)10:39:09 No.870382485
ラスボスが側近の一般兵に撃ち殺されるのいいよね
27 21/11/26(金)10:48:26 No.870383983
小説で真トロワ出てたけどハゲのバートンについで過激思想のボンボンが暴走しかけたから名無しが射殺した以上の描写はなかった気がする(うろ覚え)
28 21/11/26(金)10:48:55 No.870384075
>でも全員サーペント支給って言われたらついて行きたくなると思う 丈夫でオプションも充実とか新兵向け過ぎる
29 21/11/26(金)10:57:06 No.870385501
実はトロワと本編で会話してないし会ってもいないよね…
30 21/11/26(金)10:59:54 No.870386022
>でも全員サーペント支給って言われたらついて行きたくなると思う 敵は古いMS数機とか負ける気しないじゃん…
31 21/11/26(金)11:02:12 No.870386409
>でも全員サーペント支給って言われたらついて行きたくなると思う 実質ヘビーアームズの正式量産機なんだっけ? 太いけど
32 21/11/26(金)11:02:12 No.870386412
真トロワは性格悪そうだから他のガンダム少年とは馴染めない
33 21/11/26(金)11:03:01 No.870386551
結局どこの子だったんだろう
34 21/11/26(金)11:03:57 No.870386715
>>でも全員サーペント支給って言われたらついて行きたくなると思う >実質ヘビーアームズの正式量産機なんだっけ? >太いけど 違うよ リーオーの後継機で上位互換
35 21/11/26(金)11:05:45 No.870387029
サーペントは元々リーオーの後継機として作ったのが前線で使うには間に合わなかったかり バートン財団が流用してヘビーアームズのデータでサーペントカスタムになった それがエンドレスワルツでの姿
36 21/11/26(金)11:05:50 No.870387047
蛇使い座の名を冠してるんだからガンダムとは無関係だろう
37 21/11/26(金)11:06:00 No.870387071
まず量産機のはずのリーオーがガンダムより強い世界でサーペントなんか貰えたらそりゃ心酔もする
38 21/11/26(金)11:08:55 No.870387595
単純にガトリングだけで最初期のヘビーアームズの4倍の火力だからな 装甲の厚さは可変とはいえだいぶゴツいし それでいて大気圏内でもある程度飛べるくらいには機動性もある
39 21/11/26(金)11:09:48 No.870387756
辛トロワはバートン財団の数で攻める気マンマンみたいな感じプンプンするから一人だったら瞬殺されてそう
40 21/11/26(金)11:10:50 No.870387946
ミサイルポッドもあるしヴァイエイトやトーラスみたいなビーム・カノンもある 凄いバランス取れてると思う
41 21/11/26(金)11:12:26 No.870388218
バートン家のトップ死んだからトロワがあと継げるのか
42 21/11/26(金)11:12:47 No.870388288
>辛トロワはバートン財団の数で攻める気マンマンみたいな感じプンプンするから一人だったら瞬殺されてそう 本編のガンダムパイロットのやってる事は国家を背負ったわけじゃないテロリズムで 真トロワやバートン財団がやろうとしてたのは国家間の戦争行為だからそうだよ
43 21/11/26(金)11:12:57 No.870388330
>蛇使い座の名を冠してるんだからガンダムとは無関係だろう W世界のガンダム定義はガンダニュウム合金を使用しているモビルスーツである事 サーペントはチタンとガンダニュウムの間となるネオチタニュウム合金で出来てるのでガンダムではないね
44 21/11/26(金)11:15:46 No.870388810
デキムやカーンズによる真コロニー連合が企んだオペレーション・メテオは数基のコロニー落としと同時にコロニー軍大量侵略だからジオンやXの宇宙革命軍と同じよ コロニー落としなんてふざけんな!ってなったガンダムチームが勝手に独断降下したから台無しになった
45 21/11/26(金)11:17:24 No.870389147
オペレーションメテオは元々はコロニーの過激派と地球との戦争になるはずだったんだけど 博士側とパイロットがガンダムを勝手に私物化して地球に行った結果戦争行為では無くなったし 戦争行為じゃないからヒイロが自爆した後は割と好きなように動けるようになった
46 21/11/26(金)11:21:09 No.870389845
コレ全部本編で説明あったっけ? ガンダムチームと博士達めっちゃ英雄じゃん