21/11/26(金)07:52:28 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)07:52:28 No.870357303
改めてプレイするとCERO:Bが納得するぐらいドカ!バキ!ボコ!してて耐えられない 主人公からモブまで血の気が多すぎる…
1 21/11/26(金)07:54:01 No.870357462
なのでアンドロイドに爆弾を仕込む
2 21/11/26(金)07:55:39 No.870357648
サッカー部の有望株堂々と勧誘しに行く主人公も主人公だけどリンチで答えるのも手荒すぎる
3 21/11/26(金)07:55:58 No.870357676
一回血の気たまると下げるのしんどい!
4 21/11/26(金)07:56:32 No.870357746
いやーちゃんとパワポケしてて安心した
5 21/11/26(金)07:57:38 No.870357872
極亜久ってそこまで治安悪くないだろって思ったらめっちゃ治安アレだわ…
6 21/11/26(金)07:58:40 No.870357977
>なのでアンドロイドに爆弾を仕込む ブレインマッスル高校に送りつけるか…
7 21/11/26(金)07:59:23 No.870358040
今日から友達と言ってくれた頃の亀田はいいやつだったのに
8 21/11/26(金)07:59:52 No.870358088
なんで主人公入学したんだ...
9 21/11/26(金)08:00:17 No.870358137
>なんで主人公入学したんだ... バカだから
10 21/11/26(金)08:01:22 No.870358266
>なんで主人公入学したんだ... 普通はパワフルかあかつきに行くよな そうしたのが戸井くんやパワプロ5の主人公なんだろうけど
11 21/11/26(金)08:01:53 No.870358326
水原くんはなんでこんなクソ底辺高校に居るの…
12 21/11/26(金)08:02:38 No.870358411
>なんで明日香入学したんだ...
13 21/11/26(金)08:02:53 No.870358440
>水原くんはなんでこんなクソ底辺高校に居るの… 親への反抗
14 21/11/26(金)08:04:26 No.870358653
改めて思ったけど水原勇気ってそのまんま過ぎだろ!
15 21/11/26(金)08:04:31 No.870358663
ミニゲームどの順番でやってる?
16 21/11/26(金)08:05:12 No.870358762
守と進で兄弟もなかなかにまんまだぞ
17 21/11/26(金)08:05:36 No.870358825
主人公の家族周りの設定すっかり忘れてたから自宅をうろついたら親父の反応につい自分までダメージを受けてしまった
18 21/11/26(金)08:06:11 No.870358907
>ミニゲームどの順番でやってる? 空手→サッカー→ストップウォッチ→音楽
19 21/11/26(金)08:06:39 No.870358973
>改めて思ったけど水原勇気ってそのまんま過ぎだろ! 今の人は知らないからセーフ!
20 21/11/26(金)08:06:50 No.870359007
>主人公の家族周りの設定すっかり忘れてたから自宅をうろついたら親父の反応につい自分までダメージを受けてしまった 母と弟死んでるんだっけ
21 21/11/26(金)08:07:34 No.870359114
>ミニゲームどの順番でやってる? サッカーor陸上→空手or音楽でやってる 前二つが苦手過ぎてつらい
22 21/11/26(金)08:07:44 No.870359133
1の時は武田仲間にしなかったな
23 21/11/26(金)08:07:52 No.870359155
その後1の主人公も死んじまうんだから酷い
24 21/11/26(金)08:07:53 No.870359158
両親健在してるの案外少ないからな…
25 21/11/26(金)08:08:02 No.870359187
テニスが苦手
26 21/11/26(金)08:08:29 No.870359271
ストップウォッチがダメだ
27 21/11/26(金)08:08:41 No.870359303
テニスはスマホで録画すればいいって「」が言ってた!
28 21/11/26(金)08:08:54 No.870359334
アルバム全然埋まんねえ…
29 21/11/26(金)08:09:34 No.870359440
ストップウォッチむりだた
30 21/11/26(金)08:09:34 No.870359441
サッカーどう考えても難しくなってる…
31 21/11/26(金)08:10:20 No.870359548
投手は平山で乗り切る!
32 21/11/26(金)08:11:13 No.870359698
サッカー楽じゃない?
33 21/11/26(金)08:11:51 No.870359795
昨日のダイジョーブ2回失敗にミニゲームでズタボロになってたのに 最後優勝する配信は楽しかった
34 21/11/26(金)08:12:54 No.870359976
>母と弟死んでるんだっけ 俺プロになる(もしくは甲子園出る)から目をあけてくれよー! みたいな過去の夢見るイベントあった気がする
35 21/11/26(金)08:13:07 No.870360011
いつもデッキで決まったイベントばっかり来るのに慣れてるから 完全にランダムなのがすごく新鮮
36 21/11/26(金)08:13:16 No.870360028
コギャル懐かしい... コギャルという言葉すら懐かしい
37 21/11/26(金)08:13:26 No.870360061
あの中でプロ行ったのが三鷹ってのが意外だったわ
38 21/11/26(金)08:14:27 No.870360207
主人公これで意外と幽助とかくにおくんみたいな外見なんだろうか
39 21/11/26(金)08:14:57 No.870360276
プロになるならまだしもプロペラ団にたてつくからな・・・
40 21/11/26(金)08:15:55 No.870360451
空手はジョイコン逆さ持ちがいいと聞いた
41 21/11/26(金)08:16:36 No.870360559
実際のプロ球団収録なくなってんのね
42 21/11/26(金)08:16:58 No.870360616
空手がどうしてもクリアできない 一瞬で表示される右と左の判別すら難しいのに その反対に入力するのはもう無理な歳じゃ…
43 21/11/26(金)08:17:12 No.870360661
1時点なら亀田は矢部のそっくりさんなんだなくらいで済むけどその後進むごとに笑えねぇ…
44 21/11/26(金)08:17:36 No.870360717
>空手はジョイコン逆さ持ちがいいと聞いた 天才だな さっそくやってこよう
45 21/11/26(金)08:19:30 No.870360971
ゲームボーイのやつだとフォーク1持ってる平山が最強だった ゴロアウト以外信用できないし
46 21/11/26(金)08:20:22 No.870361094
GBAのやつより簡単で安心した
47 21/11/26(金)08:22:44 No.870361482
>あの中でプロ行ったのが三鷹ってのが意外だったわ 村上とボブは元の部活の要素が強い 水原はどっちかというと選手より監督(実際後でなる) 武田はそれほど思い入れなさそう ってなったらまあ三鷹かなぁって
48 21/11/26(金)08:23:44 No.870361644
もうこんなダサいスポーツやらない
49 21/11/26(金)08:24:10 No.870361717
ホッパーズにいたっけ 8で世話になった気がする
50 21/11/26(金)08:27:33 No.870362245
ストップウォッチはスマホで計れば簡単だろと思って試したけど開始のタイミング掴みづらい…
51 21/11/26(金)08:28:59 No.870362463
ストップウォッチは勝手にスタートするのやめてくだち…
52 21/11/26(金)08:29:01 No.870362468
主人公の父親が不憫すぎる 嫁と次男は死産で長男は立派に育ったと思えばむふふふ~んだし
53 21/11/26(金)08:29:12 No.870362482
>もうこんなダサいスポーツやらない と言いつつグローブを手入れしていたのを俺は知っている
54 21/11/26(金)08:29:21 No.870362507
>>空手はジョイコン逆さ持ちがいいと聞いた >天才だな >さっそくやってこよう 初代ゲームボーイの頃からやられ続けてた攻略法だぜ!
55 21/11/26(金)08:29:39 No.870362560
サイバーバル簡単すぎてつまんね…って思ってたらボスのダメージがやたら高くて笑っちゃった
56 21/11/26(金)08:30:24 No.870362665
一周の時間がわりとちょうどいいね
57 21/11/26(金)08:30:37 No.870362704
サイバーバルはもうすこしなんというか…なんかこう…あるだろ
58 21/11/26(金)08:30:44 No.870362715
転生でお手軽に強くなれるからモグラーズ編ばっかりやっててすまない…
59 21/11/26(金)08:31:18 No.870362804
DSくらいになるとテキスト量膨大になって1回読むのにすごいパワー使ってたな…
60 21/11/26(金)08:32:53 No.870363049
あれはもうどうしようもないな…
61 21/11/26(金)08:33:06 No.870363080
武田はこっちのイカサマが通じない実力勝負な上に三本勝負なのがめどい… 投手平山と三鷹居れば十分だし…
62 21/11/26(金)08:33:07 No.870363081
>サイバーバルはもうすこしなんというか…なんかこう…あるだろ 戦車!弾幕避け!オンラインマルチプレイ!
63 21/11/26(金)08:33:20 No.870363105
おはよう、負け犬!
64 21/11/26(金)08:33:52 No.870363183
空手は割と楽なんだけどなんかどうしてもサッカーが苦手
65 21/11/26(金)08:34:04 No.870363209
三鷹も最初は真面目に相手してたけど動かした回数聞かれてあーそういうのあったな!死ね!ってなって録画開始した 懐かしくてキレそう
66 21/11/26(金)08:34:13 No.870363240
みんな聞いてくれ 明日香ちゃんが死んだ
67 21/11/26(金)08:34:31 No.870363273
>みんな聞いてくれ >さとみが死んだ
68 21/11/26(金)08:34:50 No.870363322
三鷹に負けると明日香だろうが酷いあだ名で呼んでくるからひどい
69 21/11/26(金)08:34:51 No.870363329
サッカーは楽だけどなげえ!長すぎる!
70 21/11/26(金)08:35:03 No.870363359
モグラーズで日本一になったけど彼女が出来なかったよ…
71 21/11/26(金)08:35:12 No.870363376
今日は何月何週?
72 21/11/26(金)08:35:59 No.870363479
>モグラーズで日本一になったけど彼女が出来なかったよ… 転生させようぜ!
73 21/11/26(金)08:36:14 No.870363518
>戦車!弾幕避け!オンラインマルチプレイ! これ野球ゲームですよね…?
74 21/11/26(金)08:36:35 No.870363560
ようこ先生かわいいでやんす
75 21/11/26(金)08:36:45 No.870363593
転生よくわかってないんだけど好感度以外に能力も引き継がれるの?
76 21/11/26(金)08:37:31 No.870363726
>>戦車!弾幕避け!オンラインマルチプレイ! >これ野球ゲームですよね…? ドロップするパーツを組み合わせて君だけの野球人形を作り出そう! レッツプレイサイバーバル!
77 21/11/26(金)08:38:40 No.870363910
野球パート普通に難しいんだけどどうすればいいんだ
78 21/11/26(金)08:38:55 No.870363949
難易度設定下げよう
79 21/11/26(金)08:38:57 No.870363961
難易度下げろ!
80 21/11/26(金)08:39:32 No.870364045
三鷹がプロ入り、水原がパワフル高校監督、亀田がプロペラ団までは進路語られてたと思うけど他出てたっけ?
81 21/11/26(金)08:39:57 No.870364126
最悪村上水原いればいいか
82 21/11/26(金)08:40:07 No.870364153
>三鷹がプロ入り、水原がパワフル高校監督、亀田がプロペラ団までは進路語られてたと思うけど他出てたっけ? 佐藤
83 21/11/26(金)08:40:28 No.870364214
そうそう彼女が死ぬこの感じ
84 21/11/26(金)08:40:35 No.870364245
フルダケにしたら変なフライ量産されてむしろスコア下がってしまった ていうか4種類じゃなくそれぞれ選ばせてくれよ走塁はセミオートでやりたいよ!
85 21/11/26(金)08:40:48 No.870364275
>三鷹がプロ入り、水原がパワフル高校監督、亀田がプロペラ団までは進路語られてたと思うけど他出てたっけ? 佐藤の糞野郎がマネと結婚
86 21/11/26(金)08:41:03 No.870364323
ボブ水原村上3兄弟いればいいと思うけど智美助ける謎解きに三鷹が必要だったような他のキャラでも良かったような
87 21/11/26(金)08:41:40 No.870364415
>野球パート普通に難しいんだけどどうすればいいんだ 守備走塁はオートにまかせる 打つのはフルダケ 投げるのは自分でやる
88 21/11/26(金)08:41:40 No.870364416
休憩や治療のアニメーションで目が細くなった 懐かしすぎる…
89 21/11/26(金)08:41:52 No.870364451
あと平山が酒屋の店主だ
90 21/11/26(金)08:42:21 No.870364535
正直ミニゲームはスキップしたい
91 21/11/26(金)08:42:49 No.870364608
村上は政治家に目指すって話だったけど父親がいつの間にか失脚させられてた
92 21/11/26(金)08:43:04 No.870364653
外藤さんもたこ焼き屋の末に14で監督ポジだもんね
93 21/11/26(金)08:43:49 No.870364761
>正直ミニゲームはスキップしたい パワポケから逃げるな
94 21/11/26(金)08:44:11 No.870364825
水原の息子みたいなの8にいた希ガス
95 21/11/26(金)08:44:29 No.870364873
ミニゲーム含めて練習しろよなは当時から変わらん…
96 21/11/26(金)08:44:39 No.870364905
>村上は政治家に目指すって話だったけど父親がいつの間にか失脚させられてた 昔はおのれプロペラ団って気分だったけど昨今の情勢から考えるにまあ反社はなあ…ってなる
97 21/11/26(金)08:45:08 No.870364992
鉄砂高校の女監督いいよね
98 21/11/26(金)08:45:14 No.870365008
若い頃は苦じゃなかったのに今はミニゲームで老化を感じて辛い
99 21/11/26(金)08:45:48 No.870365087
ジョイコンだと水原の音ゲーちょいむずい
100 21/11/26(金)08:46:08 No.870365145
>>村上は政治家に目指すって話だったけど父親がいつの間にか失脚させられてた >昔はおのれプロペラ団って気分だったけど昨今の情勢から考えるにまあ反社はなあ…ってなる フィクション作家がどうして…
101 21/11/26(金)08:47:01 No.870365302
プロになれなかった猪狩進が見られるのはパワポケだけ! つらい
102 21/11/26(金)08:47:14 No.870365349
>鉄砂高校の女監督いいよね ちゃっかり佐藤とユキの子供も選手にいて吹く
103 21/11/26(金)08:47:23 No.870365382
マッスルをカットしてバイヨウシマース
104 21/11/26(金)08:48:01 No.870365485
ドーピングとか肉体改造とか現実が追いついた感はある
105 21/11/26(金)08:48:03 No.870365488
>フィクション作家がどうして… 1主人公は主人公の中でもバカよりだよね バネ持ってこいと同レベル
106 21/11/26(金)08:48:37 No.870365584
コンコンノックのBGMが侍ジャイアンツOPのままで安心した
107 21/11/26(金)08:48:40 No.870365590
>ドーピングとか肉体改造とか現実が追いついた感はある 野球マスクより大谷のがスペック高いからな...
108 21/11/26(金)08:48:59 No.870365648
今までのパワポケ1ってようこ先生の好感度が上がったって表示されてたっけ?
109 21/11/26(金)08:49:41 No.870365751
仲間評価0で甲子園制覇した なんかあがらん!
110 21/11/26(金)08:49:44 No.870365759
>>なんで明日香入学したんだ... 病気で入院しがちだから低レベルで出席日数少ないところじゃないと…
111 21/11/26(金)08:49:45 No.870365761
>今までのパワポケ1ってようこ先生の好感度が上がったって表示されてたっけ? 隠しパラメータだったと思う
112 21/11/26(金)08:50:11 No.870365821
怪我しなかった天童と大谷ってどっちが強いのかな
113 21/11/26(金)08:51:41 No.870366103
政道の158kmとか今でもいたら凄まじいなって感じはする
114 21/11/26(金)08:51:47 No.870366116
>両親健在してるの案外少ないからな… 言っても片方でも親がいないのは1 3 4 5 6(?) 8 9 14 くらいだよ
115 21/11/26(金)08:52:15 No.870366171
>言っても片方でも親がいないのは1 3 4 5 6(?) 8 9 14 くらいだよ なそ にん
116 21/11/26(金)08:52:19 No.870366188
ウグイス嬢のミサイル北で笑ってしまうわ
117 21/11/26(金)08:52:31 No.870366220
9はある意味親は健在だけど1人から生まれてるのがな…
118 21/11/26(金)08:52:41 No.870366238
結局14の両親って誰なんだろう 8主と友子なのかなやっぱり
119 21/11/26(金)08:53:03 No.870366297
原典は20年前なんだから普通に大昔になっちまったな…
120 21/11/26(金)08:54:44 No.870366566
>結局14の両親って誰なんだろう >8主と友子なのかなやっぱり 外籐さんの話から1主とヒナコの可能性もある どちらが正解か決めないことを決めたタイプの設定だ
121 21/11/26(金)08:55:37 No.870366707
左スティックの操作感の為に新しいコントローラー買おうか悩む
122 21/11/26(金)08:55:43 No.870366725
>外籐さんの話から1主とヒナコの可能性もある 8主が1主のデータか遺伝子をベースにしてる可能性もあるんだなあ
123 21/11/26(金)08:56:27 No.870366845
>原典は20年前なんだから普通に大昔になっちまったな… 球界再編問題の時にドリルモグラーズみたいな事が現実にあるのか...って思ったよ
124 21/11/26(金)08:56:39 No.870366885
>1主人公は主人公の中でもバカよりだよね >バネ持ってこいと同レベル でもフィクサーとか普通知らない気もする
125 21/11/26(金)08:57:06 No.870366974
仕事の忙しさにかまけてたら嫁が死んでこれからは家族の時間を大事にしようと息子と一緒に田舎の島に引っ越したらそこで息子の先生(幽霊)に手を出す親父いいよね
126 21/11/26(金)08:57:26 No.870367032
球団なくなっちゃったり母体が変わったりって現実でも直面したからなぁ 1も2も1周回って割とリアルだ
127 21/11/26(金)08:57:30 No.870367043
火星とかパロメーター的には多分1主の子供ではある
128 21/11/26(金)08:58:17 No.870367160
>原典は20年前なんだから普通に大昔になっちまったな… 球界再編問題以前の話なんだよねドリルモグラーズ編 まぁそれ以前から球団の身売りはあったけど
129 21/11/26(金)08:59:35 No.870367354
ヒナコだと年齢が合わない気がするから8主に1主の人格入ってる方で納得してたな
130 21/11/26(金)08:59:47 No.870367387
ダイエー…ブルーウェーブ…横浜…
131 21/11/26(金)09:01:05 No.870367576
>仕事の忙しさにかまけてたら嫁が死んでこれからは家族の時間を大事にしようと息子と一緒に田舎の島に引っ越したらそこで息子の先生(幽霊)に手を出す親父いいよね あれルート次第で存在そのものが変わるタイプじゃなかったっけ
132 21/11/26(金)09:01:09 No.870367583
ヒナコは肉体年齢相当若くして復活してるのが厄介
133 21/11/26(金)09:01:38 No.870367658
まだ積んでるけど選手データも当時のだったりするの?
134 21/11/26(金)09:01:46 No.870367678
そういえば球団情報とか能力関係って当時のまま?最新?
135 21/11/26(金)09:01:57 No.870367694
1主って3のあとプロ行けてたっけ?
136 21/11/26(金)09:02:36 No.870367769
8主は1主のクローン説があるし白瀬は智美の記憶が入ってるもいいよね… 結局どっちもサイボーグに負けて主人公とくっつかないのいいよね
137 21/11/26(金)09:03:03 No.870367844
>1主って3のあとプロ行けてたっけ? 亀田倒してもう一回プロに行くぞってところで終わり
138 21/11/26(金)09:03:36 No.870367918
話の展開で存在自体が変わるってネタだと6の島岡さんが印象深すぎる…
139 21/11/26(金)09:05:38 No.870368227
>そういえば球団情報とか能力関係って当時のまま?最新? プロは全部オリジナルになった
140 21/11/26(金)09:05:54 No.870368254
1主が3の後プロに行けてたとして大神とプロの時期被ってたのかな 年齢的にはいけるか
141 21/11/26(金)09:06:25 No.870368321
>プロは全部オリジナルになった なんか見覚えのあるステータスに出身地に生年月日だな…
142 21/11/26(金)09:06:42 No.870368358
島岡弟は整形せずに化粧だけで島岡姉(整形済み)並みに美人なんだよな…
143 21/11/26(金)09:07:06 No.870368401
14主の親候補全員サイボーグ絡みなの面白いな…
144 21/11/26(金)09:07:31 No.870368461
延々と転生し続ける2主人公もあの世界から浮いた存在ではある
145 21/11/26(金)09:08:08 No.870368551
>ダイエー…ブルーウェーブ…横浜… 楽天「?」
146 21/11/26(金)09:08:26 No.870368584
>延々と転生し続ける2主人公もあの世界から浮いた存在ではある 二股で全アルバム回収できるのも浮いてる 普通は二股したら片方バッドとかボコボコにされるしな
147 21/11/26(金)09:08:31 No.870368605
>楽天「?」 モグラーズ来たな…
148 21/11/26(金)09:09:57 No.870368797
2の時代はまだ近鉄があったっけ…
149 21/11/26(金)09:10:09 No.870368827
モグラーズで山本由伸や奥川と戦うのキツイ ドミオが頼りになりすぎる
150 21/11/26(金)09:10:18 No.870368855
>モグラーズ来たな… ナマーズじゃね? 岩隈ポジがいない楽天とか嫌すぎるけど…
151 21/11/26(金)09:10:39 No.870368903
>ダイエー…ブルーウェーブ…横浜… 2の時って近鉄バファローズってまだあったっけ…
152 21/11/26(金)09:10:46 No.870368921
GBAで1・2出た年がちょうど球界再編の年か…
153 21/11/26(金)09:10:53 No.870368929
当時はオリックスが鬼門だった記憶がある
154 21/11/26(金)09:11:48 No.870369067
近鉄でレス完全にかぶってしまってだめだった 文体まで似てる
155 21/11/26(金)09:12:14 No.870369132
8がでたら城島松中セギノールの並びてやらなくていいようになるのか
156 21/11/26(金)09:13:09 No.870369254
そういえばプロ野球に詳しくないから全然気にしたことなかったけど目標の球団によって難易度というか最後の相手球団の強さ結構変わったりしてたのかな
157 21/11/26(金)09:13:35 No.870369322
セリーグとパリーグで違った
158 21/11/26(金)09:14:23 No.870369414
>2の時って近鉄バファローズってまだあったっけ… ある
159 21/11/26(金)09:14:28 No.870369425
>そういえばプロ野球に詳しくないから全然気にしたことなかったけど目標の球団によって難易度というか最後の相手球団の強さ結構変わったりしてたのかな プロチームのステータス反映してるからうn
160 21/11/26(金)09:14:48 No.870369469
試合展開は固定だけどチームの強さにはまぁ差あったとは思う でもあんま気にしたことなかったな…
161 21/11/26(金)09:15:06 No.870369509
1・2やったことなかったけどサクサク遊べて楽しいなあ
162 21/11/26(金)09:15:06 No.870369510
DHのある無しは大きい
163 21/11/26(金)09:15:21 No.870369537
当時の完全再現だとイチローが出てきかねないし… いや今の時代も大概な相手は多いが
164 21/11/26(金)09:15:30 No.870369559
そういや2って愛ちゃんではない以外に正史彼女不明のままなんだよな
165 21/11/26(金)09:16:34 No.870369718
GBC当時のBWならイチロー以外も充分に脅威
166 21/11/26(金)09:16:46 No.870369745
負けてる状態で最終戦はじまることおおいしなあ
167 21/11/26(金)09:17:00 No.870369782
>当時の完全再現だとイチローが出てきかねないし… 無理矢理デメリット能力付けられてるけどそれしないとゲームが壊れるという
168 21/11/26(金)09:17:55 No.870369897
最終戦が片栗中中の西武の時はかなり苦戦した記憶ある
169 21/11/26(金)09:19:27 No.870370117
原典の2は投高打低だからパワーヒッターより出塁できて足速いやつのほうが厄介だった気はする
170 21/11/26(金)09:20:47 No.870370284
足速いのが本当にやばいぐらい早かったような
171 21/11/26(金)09:21:03 No.870370329
>原典の2は投高打低だからパワーヒッターより出塁できて足速いやつのほうが厄介だった気はする つまりイチロー
172 21/11/26(金)09:21:27 No.870370394
敵に居るイチローが厄介じゃない時あるのかよ…
173 21/11/26(金)09:22:47 No.870370623
そういえば応援歌が極亜久は当時の相手高校のチャンミだったりして考えてみればそりゃそうなるよなってなってたな…
174 21/11/26(金)09:23:31 No.870370745
初彼女が紀香になってしまってゲンナリした
175 21/11/26(金)09:23:39 No.870370763
じゃあモグラーズで勝てないかっていうとそうでもなくチームメイト評価高いとみんな張り合える性能にはなる
176 21/11/26(金)09:23:51 No.870370799
当時の選手じゃないということはいつか11が出たときにダルやらクルーンやら西武に悩まされることは減るかな…
177 21/11/26(金)09:23:53 No.870370808
3Dキャラの再現度高いなあ...
178 21/11/26(金)09:24:00 No.870370828
藤原紀香懐かしいよな
179 21/11/26(金)09:25:38 No.870371083
1の出だしが男どあほう甲子園すぎて笑った 得意なギャンブル聞かれたのにポジション答えるのがまんますぎる
180 21/11/26(金)09:25:51 No.870371109
降伏は無駄だ抵抗しろ
181 21/11/26(金)09:26:13 No.870371159
ステータスで思い出したけどこの時代の小角のステータスなら何かデカいタイトルの1つでも取れてないとそりゃ大成しなかったとか言われるよな…
182 21/11/26(金)09:27:15 No.870371310
ランダム遭遇の彼女攻略するのが大変だったな その大変さに見合う面白さだった
183 21/11/26(金)09:27:29 No.870371344
>降伏は無駄だ抵抗しろ 逆だろ
184 21/11/26(金)09:27:56 No.870371413
>逆だろ パワポケではあってるんだ
185 21/11/26(金)09:28:43 No.870371524
2の心の病気にマニアがあったけど受け取られ方もけっこう変わってそうな…
186 21/11/26(金)09:28:59 No.870371567
>>逆だろ >パワポケではあってるんだ 逆だって突っ込むところまでが本編ネタだよ!
187 21/11/26(金)09:30:04 No.870371740
>金銀パールプレゼント懐かしいよな
188 21/11/26(金)09:30:08 No.870371754
>ステータスで思い出したけどこの時代の小角のステータスなら何かデカいタイトルの1つでも取れてないとそりゃ大成しなかったとか言われるよな… オールスターに3回も出てるプロ17年目が大成してないって評価もちょっとわかんない
189 21/11/26(金)09:33:27 No.870372214
正史だと亀田も1度死んでるの知らんかった 2のハイパー亀田は何度か遭遇したけど
190 21/11/26(金)09:38:22 No.870372874
パワポケダッシュやってみたけど画面表示色々変えれて当時の画面の再現もでんのね
191 21/11/26(金)09:42:32 No.870373471
あの…ミサイル来た高校ってこれ…
192 21/11/26(金)09:44:14 No.870373706
>あの…ミサイル来た高校ってこれ… 漢字変わってるからセーフ
193 21/11/26(金)09:44:57 No.870373818
ミサイルと北に因果関係はありませんが?
194 21/11/26(金)09:46:19 No.870374047
>ミサイルと北に因果関係はありませんが? 金正天巧ってこれ…
195 21/11/26(金)09:48:30 No.870374383
ミサイル喜多高校は名前変えたのに逆に元ネタに近づいている感じがひどいと思う
196 21/11/26(金)09:52:33 No.870375078
転生で引き継がれるのって彼女好感度だけ?
197 21/11/26(金)10:03:23 No.870376729
>転生で引き継がれるのって彼女好感度だけ? 戦争編から転生すると勲章が持ち込める