21/11/26(金)06:27:23 今の時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)06:27:23 No.870351662
今の時間は層が薄いのだ!行くのだぁああああ!! >lose >lose >win >lose >lose のだだ…
1 21/11/26(金)06:31:37 No.870351864
まだ早いのだ せめて通勤通学の始まる朝7時半くらいまでは待つのだ…
2 21/11/26(金)06:41:17 No.870352317
今の時間はマッチング少ないからランダムになる可能性あるのだ! もうちょっと待つのだ
3 21/11/26(金)06:47:05 No.870352618
考えてみるのだ 起きて早々ゲームをやる人がにわかなわけないのだ 徹ゲーの可能性もあるのだ
4 21/11/26(金)06:53:39 No.870352939
試しにランダム率が高そうな11時ごろに挑戦してみるのだ
5 21/11/26(金)06:57:10 No.870353124
地固め付いてないセイちゃんが3勝してくれたのだ やはりマッチング運は大事なのだ…
6 21/11/26(金)07:00:47 No.870353316
>地固め付いてないセイちゃんが3勝してくれたのだ >やはりマッチング運は大事なのだ… これがあるから毎回ウンス1人入れるのだ
7 21/11/26(金)07:02:27 No.870353405
今回地固めそこまで重要じゃない感じなのだ
8 21/11/26(金)07:02:51 No.870353435
ラウンド2になってからゴルシをちょくちょく見かけるようになったのだ しかも横から勝利をかっさらわれるのだ 追込はスコーピオだと不利じゃなかったのだ…?
9 21/11/26(金)07:03:16 No.870353459
地固めと先手必勝両方積むもん
10 21/11/26(金)07:03:42 No.870353485
ウィンディちゃんはもうB決勝だから休むのだ…山椒とか無理なのだ…
11 21/11/26(金)07:06:17 No.870353634
>追込はスコーピオだと不利じゃなかったのだ…? 不利だけど別に勝てないわけじゃないのだ ちゃんと仕上げればそこそこ勝つのだ…
12 21/11/26(金)07:06:46 No.870353661
>ウィンディちゃんはもうB決勝だから休むのだ…山椒とか無理なのだ… 小粒でぴりりと辛いのだ…
13 21/11/26(金)07:07:07 No.870353684
1回目で3勝したから余裕だもん!って今やったら0勝だったのだ… やはりウインディはウインディちゃんだったのだ
14 21/11/26(金)07:07:12 No.870353687
ウインディちゃんのとこだと60戦やって追い込みが勝ったところ一回も見たこと無いのだ
15 21/11/26(金)07:08:16 No.870353756
見上げた夜空の星たちの光なのだ…
16 21/11/26(金)07:09:08 No.870353800
今日から長距離の因子周回始めるのだ
17 21/11/26(金)07:09:22 No.870353818
ランクなんてA評価だけど 女帝が全脚質ためらいと幻惑のかく乱 追ルドルフが独占力とまなざし という全加速力潰しに振ったからちょっと頑張ってくれてる
18 21/11/26(金)07:09:51 No.870353851
タイキシャトルしか勝ち筋がないのだ…そのタイキもスタミナ無礼無礼してるから出遅れ掛かり回復不発八方睨みのどれか一つで即死するのだ…
19 21/11/26(金)07:10:55 No.870353922
そもそも…本当に時間帯で勝率かわるのだ…?
20 21/11/26(金)07:11:19 No.870353947
ラウンド1はウンスが20-10だったのだ ラウンド2は20-1なのだ 差しのデジたんはラウンド2で勝率を上げてて変態なのだ
21 21/11/26(金)07:12:10 No.870354006
>そもそも…本当に時間帯で勝率かわるのだ…? めちゃくちゃ変わるのだ 日が高い内は明らかに相手がクソ強いから避けた方がいいのだ 夜の八時代が体感相手が弱いのだ
22 21/11/26(金)07:12:40 No.870354038
ウインディちゃんはBなので時間帯は関係なく連勝なのだ!
23 21/11/26(金)07:12:54 No.870354060
>ラウンド1はウンスが20-10だったのだ >ラウンド2は20-1なのだ >差しのデジたんはラウンド2で勝率を上げてて変態なのだ こっちもウンスの勝率めちゃくちゃ下がったのだ
24 21/11/26(金)07:13:56 No.870354138
ラウンド2は水マブが先頭突っ走ってそのまま勝たれることが多いのだ… 持たざるものにはつらいのだ
25 21/11/26(金)07:14:03 No.870354148
B決決めてからやる気がだだ下がりなのだ
26 21/11/26(金)07:14:06 No.870354153
12時直後だけは自信ないならやめておいた方が良いのだ 他の時間は運なのだ
27 21/11/26(金)07:14:14 No.870354168
タボンディちゃん
28 21/11/26(金)07:14:24 No.870354174
>こっちもウンスの勝率めちゃくちゃ下がったのだ やっぱり格上の逃げと当たるとノーチャンって言うのが大きいのだな 格下は高確率で狩るけど格上には絶対に勝てないのだ
29 21/11/26(金)07:14:32 No.870354177
明らかにデバフ要因が少なくなっている今こそデバフを置くのだ!
30 21/11/26(金)07:15:15 No.870354248
>ラウンド2は水マブが先頭突っ走ってそのまま勝たれることが多いのだ… >持たざるものにはつらいのだ 今回水マブが勝つところあんまり見ないのだ 結構な確率で差しか先行に刺されてるのだ それでもトップ層ではあるけどマイルほど圧倒的な感じはしないのだ
31 21/11/26(金)07:18:21 No.870354450
ウンスは格下は圧倒的なのだ! 格上にはよわよわウンスちゃんなのだ!
32 21/11/26(金)07:19:06 No.870354510
ラウンド2のウンスはそもそもアンスキ発動しないし発動しても差される悲しみなのだ
33 21/11/26(金)07:20:17 No.870354577
日中やったら1-14で散々だったのだ…当たり前のようのにS+をお出ししないでほしいだ…
34 21/11/26(金)07:22:03 No.870354691
勝ってるの水マブタイキが8割だけどたまに差しが勝つときは色んなキャラで面白いのだ
35 21/11/26(金)07:22:33 No.870354721
割と真面目にかよわいウインディちゃんはAにいったらいい食いもんにしかならないのだ
36 21/11/26(金)07:23:05 No.870354762
fu559800.png いつもなら勝てる展開から こんなのかっ飛んで来て目が点になったのだ…
37 21/11/26(金)07:23:40 No.870354805
ウンスはちょっと下の水マブにもハナブロックされるのだ
38 21/11/26(金)07:24:01 No.870354825
グレAでまだ勝ててないウインディちゃんが今日勝てますようお祈りしておくのだ
39 21/11/26(金)07:24:09 No.870354834
S+と当たるのは事故なのだ
40 21/11/26(金)07:24:14 No.870354845
16時~からの学生が多そうな時間帯を狙っているのだ
41 21/11/26(金)07:25:18 No.870354929
SSRストレートフラッシュはやめるのだ
42 21/11/26(金)07:25:20 No.870354931
中盤スキルで前にあがる方が大事のだ
43 21/11/26(金)07:26:08 No.870354997
ドーベルちゃんの固有が発動しないのだ 逃げと先行多すぎなのだ
44 21/11/26(金)07:26:13 No.870355012
>fu559800.png >いつもなら勝てる展開から >こんなのかっ飛んで来て目が点になったのだ… よくこれでスタミナ持つのだ 金回復二つ積んでるのだ?
45 21/11/26(金)07:26:50 No.870355055
18時が狙い目なのだ 他の時間帯だと勝負にすらならないのだ…
46 21/11/26(金)07:27:55 No.870355136
>fu559800.png >いつもなら勝てる展開から >こんなのかっ飛んで来て目が点になったのだ… ウインディちゃん知ってるのだ これグッドスタッフって奴なのだ
47 21/11/26(金)07:28:06 No.870355147
格上のSをAで倒す! この瞬間がたまらないのだ!
48 21/11/26(金)07:28:21 No.870355172
今回水マブはかなり強いけど仕上げられる人殆どいないのだ 左回り秋ウマ地固め尻尾上がり逃亡者付けるってなると4枚ぐらい自前SSRが必要になるのだ 因子継承にお願いしてるけど今日まで一度も揃ってないのだ
49 21/11/26(金)07:28:27 No.870355182
3勝したからAグループに行ったとしか言えないのだ ルールに従っただけなのに苦しんでるのだ…
50 21/11/26(金)07:28:31 No.870355190
練習してたらもうなにが正解なのかわからなくなったのだ
51 21/11/26(金)07:29:27 No.870355278
>fu559800.png こんな化け物でも芝とか脚質妥協してるのだ…?
52 21/11/26(金)07:29:55 No.870355313
人がいないとチーム登録してる中でランダムに選ばれた相手と当たるのだ つまり更新直前の11時台だとほとんどリアルタイムでプレイしてる人間がいないからワンチャン弱い相手引く確率が増えるのだ
53 21/11/26(金)07:30:13 No.870355337
昨日見たプロンディちゃんのデジたんのスキル構成ならウインディちゃんでも作れる気がしてきたのだ 評価点より適性と必要スキルとステータスなのだ…
54 21/11/26(金)07:31:24 No.870355440
>こんなのかっ飛んで来て目が点になったのだ… これスタミナ不足で上がってくる前にバテて沈んで勝率が低そうなのだ
55 21/11/26(金)07:31:26 No.870355445
>>fu559800.png >こんな化け物でも芝とか脚質妥協してるのだ…? 絶対にプラチナ欲しいって人でもなければステータススキル上振れて適性一つでもSになったらゴーサインじゃないのだ? まず間違いなくA決勝は行けるし
56 21/11/26(金)07:31:48 No.870355478
>こんな化け物でも芝とか脚質妥協してるのだ…? よく見ると長距離因子かなり積んでるのだ
57 21/11/26(金)07:32:30 No.870355547
水マブは先行マブが普通に差してくれるのだ ウインディちゃんの水マブはさっぱり勝たなかったから変えたのだ
58 21/11/26(金)07:32:53 No.870355581
結局中距離Sのついた激マブは出来なかったのだ それでも中距離Sついたタイキよりも勝率いいのだ
59 21/11/26(金)07:33:40 No.870355651
距離適性の有無で2バ身ぐらい差がつくけどバ場や脚質は0.5バ身程度なのだ 勿論全部付くことに越した事はないのだ
60 21/11/26(金)07:33:43 No.870355655
未完成な水マブは勝てないのだ ウインディちゃんは仕上げる自信がないから最初から水マブは諦めてたのだ
61 21/11/26(金)07:34:05 No.870355683
>>こんな化け物でも芝とか脚質妥協してるのだ…? >よく見ると長距離因子かなり積んでるのだ 有馬チャンミでドーベルは出会いたくない筆頭キャラなのだ…
62 21/11/26(金)07:35:30 No.870355789
なんでドーベルに長距離因子でBにしてるのだ? 有馬向け育成の結果なのだ?
63 21/11/26(金)07:36:45 No.870355899
練習機能のデバフってどうなってるのだ? 自軍チームにもかかってないのだこれ
64 21/11/26(金)07:37:44 No.870355976
今確認したら長距離3一人もいなかったのだ…
65 21/11/26(金)07:39:57 No.870356170
初めての青9中距離9の自前因子できたのだ! 水マブ(祖:ウンス)で相性ウンコちゃんなのだ…
66 21/11/26(金)07:40:20 No.870356210
>練習機能のデバフってどうなってるのだ? >自軍チームにもかかってないのだこれ 練習はそもそもチームの概念ないのだ アオハルスキルも同様なのだ
67 21/11/26(金)07:41:11 No.870356284
fu559813.png 張りぼて気味とはいえ頑張って育てたであろうSランクに勝ててスッキリしたのだ!
68 21/11/26(金)07:41:48 No.870356338
>初めての青9中距離9の自前因子できたのだ! >水マブ(祖:ウンス)で相性ウンコちゃんなのだ… どっちとも相性がいいブルンボイン育てればいいのだ 長距離の時は3,4回勝ってるの見たのだ
69 21/11/26(金)07:41:49 No.870356340
>fu559813.png >張りぼて気味とはいえ頑張って育てたであろうSランクに勝ててスッキリしたのだ! 大穴空けてるのだ
70 21/11/26(金)07:42:14 No.870356373
敵チームにタイキと通常&水着マルゼンと和シチーがいると色々と覚悟してしまうのだ どれも持っていないのだ…
71 21/11/26(金)07:42:17 No.870356379
逃げ会長って強いのだ?
72 21/11/26(金)07:43:04 No.870356449
>どっちとも相性がいいブルンボイン育てればいいのだ 水マブもウンスも持ってるのにブルボン育てる気しないのだー!
73 21/11/26(金)07:43:05 No.870356451
A+ではなくAで勝てるのは地味にすごいのだ…
74 21/11/26(金)07:44:07 No.870356541
和服会長にはラウンド1で1回逃げ切られたのだ… 見るだけなら何回か見たのだ
75 21/11/26(金)07:44:28 No.870356571
キタちゃん完凸したのにSRで育成してた時より育ってない気がするのだ…
76 21/11/26(金)07:45:16 No.870356651
メイクデビュー失敗したのだ!
77 21/11/26(金)07:45:36 No.870356686
>キタちゃん完凸したのにSRで育成してた時より育ってない気がするのだ… 何使っても上振れなきゃおしまいもん
78 21/11/26(金)07:46:15 No.870356743
スパート直前にネイチャにネチャネチャにされても 振り切って勝つタイキは凄いのだ…
79 21/11/26(金)07:46:21 No.870356752
>キタちゃん完凸したのにSRで育成してた時より育ってない気がするのだ… 試行回数が正義なのだ サポガチャ回さずグレAで戦ってるウインディちゃんもいるのだ
80 21/11/26(金)07:47:06 No.870356809
キタちゃんは上振れ期待するようなサポカじゃないもん 下振れ防止だもん キタちゃん持ってるだけで強くなれるなら苦労しねーもん
81 21/11/26(金)07:47:12 No.870356816
AでSに勝つと勃起するのだ
82 21/11/26(金)07:47:37 No.870356850
もんのだです!
83 21/11/26(金)07:48:25 No.870356917
>逃げ会長って強いのだ? ウインディちゃん的には中々に強いのだ! ウンスの真後ろだと割りといいタイミングで固有が出て抜いてウンスの固有発動を潰せるのだ! 逆にウンスの前だと今度はウンス自身がカイチョーの固有発動のトリガーとなりそのまま継承アンスキに繋げられるのだ!
84 21/11/26(金)07:48:28 No.870356921
ラウンド2で蹴散らされたチームと決勝想定で練習したら勝ったのだ! でも最初の1勝だけであとは10連敗なのだ…… まぐれが起きれば勝てるということで前向きになるべきなのだ……?
85 21/11/26(金)07:49:28 No.870357010
ラウンド2一勝も出来ないのだ ラウンド1でそこそこ勝ってたのはなんだったのだ? ウインディちゃんの秋はもう終わりなのだ
86 21/11/26(金)07:49:33 No.870357019
試行回数は全てを解決するのだ ウインディちゃんはキタサンじゃなくて初期絆0の2凸ビコーが一番強力なスピードサポカなのだ
87 21/11/26(金)07:49:50 No.870357046
キタちゃん完凸して思ったのはキタちゃん以外を借りれるようになったから育成の幅が広がって楽しみが増えたのだ
88 21/11/26(金)07:49:54 No.870357049
上振れを狙うのはSSRスイーピーとかだと思うのだ 性能がピーキー過ぎてウインディちゃんにはとてもじゃないけど扱えないのだ…
89 21/11/26(金)07:50:48 No.870357137
水マブですら攻略できないのに秋会長といい新たなウンスメタ出てくるのだ?
90 21/11/26(金)07:51:03 No.870357160
>キタちゃん完凸して思ったのはキタちゃん以外を借りれるようになったから育成の幅が広がって楽しみが増えたのだ ビコペとファインつえーのだ…
91 21/11/26(金)07:51:48 No.870357227
ファインと理子ちゃん使って上振れすると凄いのだ
92 21/11/26(金)07:52:04 No.870357261
>ラウンド2一勝も出来ないのだ >ラウンド1でそこそこ勝ってたのはなんだったのだ? >ウインディちゃんの秋はもう終わりなのだ 夜にマッチングして祈るのだ 日の高い内に考え無しで突っ込むとどうにもならないのだ
93 21/11/26(金)07:52:12 No.870357274
アナボリガチャをする権利すら貰えないのだ 差し3人仲良くケツ走ってるのだ…
94 21/11/26(金)07:52:24 No.870357295
0-3-2-2だったのだ 前の杯は5-5-4-5とかでも決勝3位だったしもうA決さえ行けりゃ良いのだ
95 21/11/26(金)07:52:29 No.870357309
キタちゃん手に入れて以降評価値のアベレージが1000は上がったからあのサポカやっぱ色々おかしいのだ…
96 21/11/26(金)07:53:01 No.870357356
22時と1時半くらいのときは相手強かったのだ
97 21/11/26(金)07:53:13 No.870357377
中距離でもサポートの理子ちゃんいないとスタミナ確保できない身体になったのだ… キタちゃんなんて借りれないのだ…
98 21/11/26(金)07:53:54 No.870357448
ファインビコペは得意率控えめでトレ効果すごいから 自分がしたい練習に来てくれる回数で大きくぶれる悪魔のカードなのだ
99 21/11/26(金)07:54:16 No.870357486
>アナボリガチャをする権利すら貰えないのだ >差し3人仲良くケツ走ってるのだ… 中盤スキルと賢さ無礼てるから追走できないんだと思うのだ
100 21/11/26(金)07:54:20 No.870357495
Bリーグに来たらSがいなくて勝てるのだ ウンスの逃げとヒシアマの追い込みが機能してるのだ…
101 21/11/26(金)07:54:31 No.870357514
完凸キタちゃんを持つと完凸チカラめしか代理が欲しくなるのだ 欲望は尽きないのだ
102 21/11/26(金)07:54:52 No.870357543
微妙な水マブ抜いたら全敗なのだ 微妙な水マブ入れたらあっさり3勝したのだ 水マブ強すぎるのだ…
103 21/11/26(金)07:55:18 No.870357588
ビコペ得意率低いと言っても自前35+固有20なのだ SRの高得意率スピサポと同じくらいはあるからおかしいのだ
104 21/11/26(金)07:55:23 No.870357602
>中距離でもサポートの理子ちゃんいないとスタミナ確保できない身体になったのだ… >キタちゃんなんて借りれないのだ… 理子ちゃんなら完凸Rでもそれなりに働くから使ってみるのだ
105 21/11/26(金)07:55:25 No.870357611
>中距離でもサポートの理子ちゃんいないとスタミナ確保できない身体になったのだ… >キタちゃんなんて借りれないのだ… R理子ちゃん使うのだおすすめなのだ
106 21/11/26(金)07:55:29 No.870357620
>完凸キタちゃんを持つと完凸チカラめしか代理が欲しくなるのだ >欲望は尽きないのだ 20万円コースなのだ…
107 21/11/26(金)07:55:56 No.870357674
今回相手も微妙な水マブ多いから強い水マブ引かなければ勝てるのだ 微妙じゃない他のウマと比べて水マブ強すぎるのだ
108 21/11/26(金)07:56:24 No.870357728
理子ちゃんとチカラめしはズッ友と言って良いレベルで相性良いのだ
109 21/11/26(金)07:56:24 No.870357731
マッチングは17時とかおすすめなのだ グレAでも全然見てないキャラとマッチングしたりするのだ ただ18時くらいになるとSが増える気がするのだ
110 21/11/26(金)07:57:17 No.870357833
問題はライスも代理も再ピックアップは相当先ということなのだ…
111 21/11/26(金)07:57:17 No.870357834
どうでも良いけどR完凸もそこそこ回さないと無理じゃないかもん?
112 21/11/26(金)07:58:06 No.870357915
体感だとR理子ちゃんと配布スズカさんが同じくらいのスタ根になるのだ 前者は意識して踏まなくても良いのとお出かけ4回付き 後者は左回りが貰える可能性あるのと逃げスキルが豊富なのだ 貧しいウインディちゃんはどちらか選ぶのだ
113 21/11/26(金)07:58:31 No.870357963
今回差しは10万(100万)バ力と位置押し上げ(迅速)がかなり重要な気がするのだ つまり努力家と迅速のあるチケゾーがつよいはずなのだ!
114 21/11/26(金)07:58:58 No.870357998
バ力…なのだ?
115 21/11/26(金)07:59:36 No.870358062
自己新記録の一万四千点をウンスで叩き出したのだ! チャンミに出したらまるで勝てないのだ…前のが強いのだ…
116 21/11/26(金)07:59:37 No.870358063
理子メシコンビ完凸入れるだけでスタミナ600根性400がほぼ確約されるって聞いたのだ ズルすぎるのだ
117 21/11/26(金)08:00:16 No.870358132
>どうでも良いけどR完凸もそこそこ回さないと無理じゃないかもん? それでもSSR代理よりは完凸出来てる可能性はあるのだ
118 21/11/26(金)08:00:46 No.870358196
うちの代理はSSRでもないRの2凸なのだ…
119 21/11/26(金)08:00:52 No.870358204
友人枠はRでも頼りになるのだ
120 21/11/26(金)08:01:09 No.870358235
>理子メシコンビ完凸入れるだけでスタミナ600根性400がほぼ確約されるって聞いたのだ >ズルすぎるのだ そんなことないのだ それくらいなら理子ちゃんオンリーでも十分なのだ
121 21/11/26(金)08:01:24 No.870358272
>理子メシコンビ完凸入れるだけでスタミナ600根性400がほぼ確約されるって聞いたのだ +金回復2つで片方はLv3ヒントなのだ最強なのだ
122 21/11/26(金)08:01:40 No.870358300
うがああああああ! リコもたづなも初詣に行けないのだ!
123 21/11/26(金)08:01:54 No.870358329
完凸R理事長と無凸SSR理事長どっちがいいのだ?
124 21/11/26(金)08:02:44 No.870358424
ウインディちゃんは雰囲気で遊んでるのだ…
125 21/11/26(金)08:03:00 No.870358460
>完凸R理事長と無凸SSR理事長どっちがいいのだ? 一陣の風がほしいなら無凸 それ以外は完凸Rのが強いのだ
126 21/11/26(金)08:04:06 No.870358599
マイルから長距離は理子ちゃん外れること無いと思うのだ
127 21/11/26(金)08:04:31 No.870358664
水マブのアンスキ逃亡者のコンボがえぐいのだ…先に距離開けられると先行差しでも追い付けないのだ…
128 21/11/26(金)08:04:32 No.870358666
ウインディちゃんは一勝できたからあとは参加賞リタイアなのだ
129 21/11/26(金)08:05:38 No.870358831
やる気ダウン多すぎだから理子ちゃん抜けないのだ
130 21/11/26(金)08:06:06 No.870358896
水マブが強いのは知ってるのだ でもウインディちゃんの水マブは他の水マブに勝てないのだ ギャンブるかデバフ撒くしかないのだ
131 21/11/26(金)08:06:23 No.870358936
水マブ対策は道中で捕まえられるかどうかが鍵なのだ
132 21/11/26(金)08:06:53 No.870359016
勝てる水マブつくるのに強いサポカも必要なのだ…
133 21/11/26(金)08:07:06 No.870359047
かしこいウインディちゃんは壺を買ったのだ これでマッチング運爆上がりなのだ
134 21/11/26(金)08:07:15 No.870359070
強いキャラ引いても育成で適性Sスピード1200にならないと使い物にならないのだ…
135 21/11/26(金)08:07:17 No.870359073
>水マブが強いのは知ってるのだ >でもウインディちゃんの水マブは他の水マブに勝てないのだ >ギャンブるかデバフ撒くしかないのだ 他の水マブがいなかったときの勝ちを高確率で拾いに行くために出すという選択肢もあるのだ
136 21/11/26(金)08:07:28 No.870359095
ウインディちゃんの水マブはファル子に負けるのだ
137 21/11/26(金)08:07:58 No.870359172
>ウインディちゃんの水マブは赤マブに負けるのだ