ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/26(金)06:18:28 No.870351320
プッシュダガーに憧れていた「」は多い
1 21/11/26(金)06:19:09 No.870351345
アサシン「」!
2 21/11/26(金)06:20:03 No.870351380
カタカタール
3 21/11/26(金)06:22:18 No.870351467
ブッシュダガーの似合う良い手だ…
4 21/11/26(金)06:24:03 No.870351530
危ないから鉄菱くらいにしとこう
5 21/11/26(金)06:26:44 No.870351638
銃刀法に違反しないので職質されても警官の首を掻っ切ることができる
6 21/11/26(金)06:31:12 No.870351841
>銃刀法に違反しないので職質されても警官の首を掻っ切ることができる × いかなる場合も警官の首を掻っ切ることは許されていない
7 21/11/26(金)06:31:41 No.870351869
>銃刀法に違反しないので職質されても警官の首を掻っ切ることができる 凶器隠匿携帯罪にはなるんでどのみち逮捕されることもある
8 21/11/26(金)06:32:45 No.870351922
なるたるで知った
9 21/11/26(金)06:36:18 No.870352072
>いかなる場合も警官の首を掻っ切ることは許されていない マジか引っかけ問題か
10 21/11/26(金)06:36:34 No.870352085
>>銃刀法に違反しないので職質されても警官の首を掻っ切ることができる >凶器隠匿携帯罪にはなるんでどのみち逮捕されることもある 迷惑防止条例でもすべての県で逮捕される対象だよね
11 21/11/26(金)06:37:25 No.870352132
じゃあ秘密裏に処理しないといけないのか
12 21/11/26(金)06:39:48 No.870352251
暗殺者なら正当な理由による所持だからセーフ
13 21/11/26(金)06:41:05 No.870352307
暗殺者ならそもそも警官に見つかるなという話
14 21/11/26(金)06:41:40 No.870352338
プロは気配を消す───
15 21/11/26(金)06:42:14 No.870352376
アサシンは権力者に強く 権力者は警察に強く 警察はアサシンに強い
16 21/11/26(金)06:43:16 No.870352436
実際使う時はどういう動作になるんだろう すれ違いざまにシュッするのかな?
17 21/11/26(金)06:47:51 No.870352658
まあ実用品ではないよね
18 21/11/26(金)06:55:46 No.870353053
目撃者みんな消せば暗殺だから見付かっても良い
19 21/11/26(金)06:56:38 No.870353101
ハガレンでは投げてたな
20 21/11/26(金)07:01:07 No.870353336
警察がゾンビ化してたときは見逃してください
21 21/11/26(金)07:01:30 No.870353352
>いかなる場合も警官の首を掻っ切ることは許されていない >マジか引っかけ問題か 大丈夫だろうと警官の首を落としたら 首なし警官が追いかけてくる事になってしまった光景を想像した
22 21/11/26(金)07:04:13 No.870353519
>まあ実用品ではないよね 実用的すぎる故に実用品とは認められない
23 21/11/26(金)07:04:25 No.870353527
>目撃者みんな消せば暗殺だから見付かっても良い そもそも暗殺は誰にも見つからずに殺すという意味ではないので 対象を不意討ちで始末できればそれでよいのだ
24 21/11/26(金)07:07:04 No.870353677
ダガー規制で両刃が駄目になったので存在事態が日本では許されなくなった
25 21/11/26(金)07:08:36 No.870353773
>実際使う時はどういう動作になるんだろう 後ろ手からの裏拳で大体の敵は倒せる
26 21/11/26(金)07:10:26 No.870353892
うおおおお!って団体で殴りこんで態勢整う前に対象殺すまで行ければそれも暗殺だからな
27 21/11/26(金)07:11:46 No.870353979
どこまでが暗殺でどこからが通り魔なんだ…
28 21/11/26(金)07:25:26 No.870354940
>どこまでが暗殺でどこからが通り魔なんだ… 計画的立てて特定個人を殺すのが暗殺 計画的でも衝動的でも不特定な対象を殺すのが殺人
29 21/11/26(金)07:25:54 No.870354975
二行目間違えたけど最後は通り魔です
30 21/11/26(金)07:35:15 No.870355773
別に中指切らなくても使えるんだこれ…
31 21/11/26(金)07:48:19 No.870356910
>なるたるで知った いいよねjsの股間に迫るイカ
32 21/11/26(金)07:52:24 No.870357294
https://youtu.be/1h14SNX7pqY
33 21/11/26(金)08:04:54 No.870358718
カランビットも好き
34 21/11/26(金)08:14:57 No.870360275
問.許されぬものはなく真実もまたない
35 21/11/26(金)08:15:37 No.870360411
ベルトのバックルに隠れてるやつ好き
36 21/11/26(金)08:23:36 No.870361627
最近のトレンドはカランビットに移ってると聞く
37 21/11/26(金)08:31:01 No.870362758
>最近のトレンドはカランビットに移ってると聞く 暗殺界隈もミーハーだな
38 21/11/26(金)08:37:54 No.870363778
これさえあればカニに勝てる…!
39 21/11/26(金)08:40:53 No.870364292
>これさえあればカニに勝てる…! カニの殻はモース硬度は4 鉄と同じだから刃物で攻撃するのは非常に危険だ
40 21/11/26(金)08:44:53 No.870364945
>暗殺者なら正当な理由による所持だからセーフ これは暗殺の為に用いる物です 正式な仕事に使う物だから警察に見られても安心
41 21/11/26(金)08:54:43 No.870366563
>カニの殻はモース硬度は4 >鉄と同じだから刃物で攻撃するのは非常に危険だ カニは強いな
42 21/11/26(金)09:05:37 No.870368221
間合いに慣れていたからこそスレ画の有無で勝敗を分けるのすき
43 21/11/26(金)09:08:41 No.870368632
カランビットは使うのに技術要りそうだけど これは殴るだけでいい
44 21/11/26(金)09:12:05 No.870369109
たとえプッシュダガーでカニを倒せたとしても シャコの見えないパンチになすすべなく倒されるのだ…
45 21/11/26(金)09:14:51 No.870369476
刃物持ってる程度でカニに勝てるなら一番最初にカニに負けた「」は死んでなんかないんだよ…
46 21/11/26(金)09:16:15 No.870369664
>刃物持ってる程度でカニに勝てるなら一番最初にカニに負けた「」は死んでなんかないんだよ… 死んでな…死んでたっけ