虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/26(金)01:51:57 2kgか・・・ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/26(金)01:51:57 No.870331364

2kgか・・・

1 21/11/26(金)01:52:41 No.870331502

https://mallorypork.com/

2 21/11/26(金)01:55:28 No.870332027

牛ならまだしも豚かよ

3 21/11/26(金)01:56:29 No.870332235

やってやれないことは…どうだろう?

4 21/11/26(金)01:57:23 No.870332406

失敗しても元の正規料金だし

5 21/11/26(金)01:57:55 No.870332520

>やってやれないことは…どうだろう? 20分以内に1人でだからなあ…

6 21/11/26(金)01:58:04 No.870332556

2㌕は結構な量だと思うぞ

7 21/11/26(金)01:58:05 No.870332558

1時間で6kg完食ならなんと3万円 >https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000069579.html >横浜店オープン記念で2022年1月末まで特別なチャレンジを開催。6kgのポークステーキを1時間以内に完食することでポークステーキ代無料+30,000円を進呈!

8 21/11/26(金)01:58:30 No.870332627

ミキサーにかけて飲めばええんよ!

9 21/11/26(金)01:58:30 No.870332628

これ達成したやつが居るな? 今あるキャンペーンは+1000gされて難易度上がってる

10 21/11/26(金)01:58:51 No.870332692

250gに白米でやりすぎたな…ってなるというのに

11 21/11/26(金)01:58:52 No.870332694

ゆっくり食おうや

12 21/11/26(金)01:59:55 No.870332887

>ゆっくり食おうや 急いで食って1万貰う! 貰った1万でゆっくり食う!

13 21/11/26(金)02:00:08 No.870332927

普通に買ったら7~8人用ってトップページに書いとるやんけ!

14 21/11/26(金)02:00:55 No.870333072

深夜だからかいける気がしてるが 実際やったら半分も食ってもういいやってなるやつ

15 21/11/26(金)02:01:34 No.870333190

>普通に買ったら7~8人用ってトップページに書いとるやんけ! そりゃ1人前でやっても意味ないやんけ!

16 21/11/26(金)02:03:03 No.870333424

ポークステーキじゃなくてチャーシューなら… いやでも2キロか…

17 21/11/26(金)02:04:08 No.870333597

量食える人でも咀嚼が追いつかないかもしれない

18 21/11/26(金)02:04:38 No.870333705

確かに硬さに左右されるかもしれない

19 21/11/26(金)02:05:36 No.870333878

6000円の肉がめっちゃ硬かったら嫌だな…

20 21/11/26(金)02:05:57 No.870333947

1ポンドを金払ってゆっくり楽しんだ方が絶対満足度高いって!

21 21/11/26(金)02:06:44 No.870334079

時間制限なくてもこんなに食えない

22 21/11/26(金)02:07:40 No.870334242

>6000円の肉がめっちゃ硬かったら嫌だな… このでかさの豚肉だからかなりよく焼かれてる気がするなあ

23 21/11/26(金)02:07:49 No.870334279

賞金の為の挑戦と腹と心を満たす食事は違うのだ

24 21/11/26(金)02:08:20 No.870334361

>1ポンドを金払ってゆっくり楽しんだ方が絶対満足度高いって! 味や食事を楽しむのが目的じゃないし…

25 21/11/26(金)02:08:43 No.870334416

どこの部位だこれ

26 21/11/26(金)02:08:58 No.870334457

1ポンド1500円だからお手頃だろ

27 21/11/26(金)02:09:41 No.870334553

物理的に2kgの肉が胃に収まるものなのだろうか…

28 21/11/26(金)02:10:42 No.870334694

このサイズの豚の塊は顎が死にそうだな…

29 21/11/26(金)02:13:43 No.870335143

なぁに水が入るなら肉だって入る

30 21/11/26(金)02:14:07 No.870335195

切ってたら残り10分くらいになってそう

31 21/11/26(金)02:16:51 No.870335528

180gでもちょっと多いかなって感じるようになってきた

32 21/11/26(金)02:20:19 No.870335995

>物理的に2kgの肉が胃に収まるものなのだろうか… それは十分可能だ 20分以内って制限時間がきつい…

33 21/11/26(金)02:26:12 No.870336666

まずそう

34 21/11/26(金)02:26:15 No.870336672

20分以内に2リットルの水飲めるかと言われたら出来るだろう? 個体だと全くの無理である つーか水も無理だが

35 21/11/26(金)02:27:30 No.870336815

胃の容量よりもアゴがイカレて死ぬ

36 21/11/26(金)02:29:13 No.870336991

最上がオリンポスなのなんかいいな

37 21/11/26(金)02:29:31 No.870337019

大食いで肉は難易度高いらしいからな…

38 21/11/26(金)02:29:44 No.870337047

口の中が溶けたり爛れたりしない程度の肉を柔らかくする薬を口に含んでチャレンジしたら達成可能なのかもしれない

39 21/11/26(金)02:30:18 No.870337108

これこの前食いに行ったけど450gでもうお腹いっぱいだった2kgは絶対無理 というかめちゃくちゃ腹に溜まった 後添えてあるクリームスピナッチがめちゃくちゃ美味かった

40 21/11/26(金)02:31:20 No.870337226

>最上がオリンポスなのなんかいいな しかし地球を飛び越えてしまってる 宇宙人しか食えないってか

41 21/11/26(金)02:32:12 No.870337343

>>6000円の肉がめっちゃ硬かったら嫌だな… >このでかさの豚肉だからかなりよく焼かれてる気がするなあ これ一応低温調理後に表面だけ焼き色つけた感じだから中は柔らかいよ

42 21/11/26(金)02:32:38 No.870337393

ギャル曽根とかあの辺のパワー必要なやつでは

43 21/11/26(金)02:33:10 No.870337455

この店の動画見たけど肉は凄いプリプリしてて美味しそうだった

44 21/11/26(金)02:34:29 No.870337587

今でもこういう賞金付き大食いってあるんだなぁ

45 21/11/26(金)02:35:54 No.870337740

柔らかくてうまいならそりゃ2kg達成するやつは珍しくないか

46 21/11/26(金)02:39:05 No.870338082

この間牛ステーキ食ったけど1kgちょっとで限界だったな 一番食えた時でも1.4kgでしばらく身動き出来なくなってた

47 21/11/26(金)02:39:43 No.870338155

二郎のブタぐらいにホロホロ柔らかなら行ける気がするがグリルじゃ無理そう

48 21/11/26(金)02:40:41 No.870338254

>20分以内に2リットルの水飲めるかと言われたら出来るだろう? >個体だと全くの無理である >つーか水も無理だが じゃあその前提なんなんだよ!

49 21/11/26(金)02:41:25 No.870338342

大食いの敵は量よりも実は飽きだと聞く

50 21/11/26(金)02:41:52 No.870338385

東戸塚か・・・よし!(チャキ

51 21/11/26(金)02:42:40 No.870338482

ローストビーフなら1kg行けるけど豚で2kgか…

52 21/11/26(金)02:47:18 No.870338982

2キロ20分て…

53 21/11/26(金)02:51:05 No.870339349

肉だけなら腹減ってりゃ いやそれでも脂でキツそうだ

54 21/11/26(金)02:52:23 No.870339480

量で言えば食える ただ俺は極度の猫舌だ

55 21/11/26(金)02:53:50 No.870339622

ポークステーキって食ったこと無いけど牛ステーキより噛み切れなそう…

56 21/11/26(金)02:57:48 No.870340014

>2キロ20分て… でも100g1分って書くといけそうじゃね?

57 21/11/26(金)02:59:34 No.870340166

学生の頃ならいけた

58 21/11/26(金)03:01:08 No.870340306

チャレンジはともかくポークステーキ食いたくなってきた 許さん

59 21/11/26(金)03:01:45 No.870340355

変なもん見せやがって なんか挑戦したくなったじゃんか

60 21/11/26(金)03:03:42 No.870340511

5人で1200円ずつ出して食べた方が良さそうだな…

61 21/11/26(金)03:06:16 No.870340744

これ分けるなら3人が適正では?

62 21/11/26(金)03:06:34 No.870340763

どこまで頑張っても1キロがまず無理だな

63 21/11/26(金)03:07:18 No.870340830

テイクアウトして家でビール飲みながら食べたい

64 21/11/26(金)03:12:37 No.870341272

>これ分けるなら3人が適正では? 3匹の子豚きたな…

65 21/11/26(金)03:14:17 No.870341393

2kg食べるってだけなら若いころなら余裕だったけど肉単品を20分以内ってなるときついな

66 21/11/26(金)03:16:19 No.870341562

少食だしマッターホルン級が限度だな

67 21/11/26(金)03:17:18 No.870341638

800程度に負からないかな

68 21/11/26(金)03:20:28 No.870341900

単純計算しても1分で100g食い続けろって無理だろ

69 21/11/26(金)03:28:22 No.870342520

豚かぁパッサパサだったりすると詰まってきついな

70 21/11/26(金)03:30:21 No.870342655

美味しくなかったらきつい…カチカチのパサパサとか 美味しかったらゆっくり食いたい

71 21/11/26(金)03:33:09 No.870342847

シュラスコ行けば5000円くらいで焼きたての塊肉を席回って持ってきて欲しい分だけ切り分けてくれるぞ

72 21/11/26(金)03:35:06 No.870342966

逆に20分で片付けないと食えないよねこんな肉塊

73 21/11/26(金)03:40:19 No.870343328

どんだけ柔らかかろうが顎がまず死にそう

74 21/11/26(金)03:46:18 No.870343730

これチャレンジ成功してもどっちもダメージ負うから 話題作りにしてももうちょい別案ねえのかな…

75 21/11/26(金)03:47:57 No.870343839

美味いかと聞かれたらマジで美味い 大きく焼いてるせいか肉汁が閉じ込められてやわらかでジューシーだぞ

76 21/11/26(金)03:49:04 No.870343917

>少食だしマッターホルン級が限度だな マッタホルン食える時点で少食とは言わねえ~

77 21/11/26(金)03:52:59 No.870344157

チャレンジメニューで豚肉て… 貧困国じゃねーんだからさぁ…

78 21/11/26(金)03:58:02 No.870344479

ギャル曽根でどうかなってところじゃないのこの量

79 21/11/26(金)04:00:27 No.870344640

チャーシューだと仮定したら20分では咀嚼だけで2kg飲み込めないな…って冷静に理解できるからな

80 21/11/26(金)04:04:24 No.870344904

押し込んで細かくできる器具とか持ち込んで開幕できれば咀嚼減らせるんじゃないの

81 21/11/26(金)04:05:45 No.870344992

これ普通に儲けるメニューじゃん 豚肉ってなんだよ

82 21/11/26(金)04:09:02 No.870345192

100グラムあたり300円の豚肉かー…

83 21/11/26(金)04:13:44 No.870345443

過度に豚肉を嫌うのはすごいおっさん臭いよ

84 21/11/26(金)04:15:19 No.870345532

このくらい食えるけど食うスピードが遅いんだ…

85 21/11/26(金)04:16:48 No.870345615

鶏胸肉2枚…500g程度でお腹いっぱいになるから大食い「」たちが眩しい

86 21/11/26(金)04:16:59 No.870345627

なんかリーズナブルなお値段じゃない?

87 21/11/26(金)04:19:11 No.870345759

つべで大食いやってる人なら行けるだろうな

88 21/11/26(金)04:20:54 No.870345862

分厚い肉は食べ応えと引き換えに顎が疲れてまだ食えるけどもういいやってなる

89 21/11/26(金)04:24:31 No.870346082

この店いっぺん行きたい でも遠いしな

90 21/11/26(金)04:25:46 No.870346148

グラム300ならお安い牛食べれるな

91 21/11/26(金)04:26:24 No.870346195

他でも見たし宣伝効果凄そう

92 21/11/26(金)04:30:13 No.870346440

普通に牛肉でいいのになんで豚

93 21/11/26(金)04:32:59 No.870346599

牛は良いのをこの量用意したら高いし安物は微妙だから豚でいいよ

94 21/11/26(金)04:38:26 No.870346904

と言うかポークステーキ専門店なので

95 21/11/26(金)04:44:39 No.870347245

柔らかさにもよる ほろほろになっててくれたらいけるかも

96 21/11/26(金)04:47:46 No.870347422

量の前に顎が死ぬ

97 21/11/26(金)04:48:45 No.870347471

2キロはきついなあ 頑張っても1キロくらいが限界

98 21/11/26(金)04:52:48 No.870347701

同じ額出すなら普通の牛ステーキでいいや

99 21/11/26(金)04:53:06 No.870347710

1500なら食べたことあるけど2000はきつそう

100 21/11/26(金)04:59:12 No.870347997

スライスを4枚ほど食べたら飽きてそう

101 21/11/26(金)05:06:11 No.870348332

とりあえず六千円用意しとけば気兼ねなく食えるってことか

102 21/11/26(金)05:07:23 No.870348384

さすがにこれにチャレンジする気は起きないが 普通に食いに行きたいな

103 21/11/26(金)05:10:57 No.870348533

大豚食ってる途中で顎が疲れた感出る俺にはもう無理だ…

104 21/11/26(金)05:10:59 No.870348535

このまえ自由が丘店で富士山級食べたけど柔らかくて美味しかったよ

105 21/11/26(金)05:19:47 No.870348907

4人でわけて賞金は一人3000円に減額したらいいんじゃないかな

106 21/11/26(金)05:21:12 No.870348966

2000キロは普段から食べてるからいけると思う +1000されたなら時間厳しそう

107 21/11/26(金)05:26:05 No.870349178

>2000キロは普段から食べてるからいけると思う >+1000されたなら時間厳しそう 2tか・・・

108 21/11/26(金)05:30:40 No.870349383

2tはキツイな…

109 21/11/26(金)05:34:46 No.870349583

動物園から脱走してる奴始めて見た

110 21/11/26(金)05:39:56 No.870349817

シャチかな…

111 21/11/26(金)06:12:57 No.870351108

怪獣いない?

↑Top