虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いや… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/26(金)01:40:50 No.870329163

    いや…

    1 21/11/26(金)01:42:12 No.870329455

    したくないです…

    2 21/11/26(金)01:42:43 No.870329552

    ぶっちゃけ大人数で忘年会したくない…

    3 21/11/26(金)01:42:54 No.870329588

    大人数だとほぼ他人と飲むのとか嫌です…

    4 21/11/26(金)01:43:01 No.870329605

    でもバーチャル忘年会なら…?

    5 21/11/26(金)01:43:12 No.870329645

    もう何回この画像みるんだよってくらいに貼られすぎだろ! 広告役立ちすぎだろ!

    6 21/11/26(金)01:43:57 No.870329763

    >でもバーチャル忘年会なら…? バーチャルでやるほどのもんじゃないし…

    7 21/11/26(金)01:44:23 No.870329850

    大人数でバーチャルとか一番したくない…

    8 21/11/26(金)01:45:29 No.870330082

    大人数→嫌 忘年会→嫌 大人数の忘年会→嫌

    9 21/11/26(金)01:45:30 No.870330088

    オンライン飲み会はつまんねーわ 会社でも仲いい人とくっちゃべって旨いもの食いながら飲むのがいい

    10 21/11/26(金)01:45:55 No.870330169

    片手で数えられる程度の人数の「友人」達と忘年会はしたいです

    11 21/11/26(金)01:47:26 No.870330453

    料理自分で用意とか無いわ

    12 21/11/26(金)01:48:30 No.870330659

    バーチャルて言うくらいだからビデオチャット忘年会じゃなくてVRでやるんじゃないの?

    13 21/11/26(金)01:48:50 No.870330733

    バーチャル飲み会なんて寒々しいものするくらいなら一人で飲んでる方がマシだ

    14 21/11/26(金)01:48:52 No.870330736

    VRC飲み会ならあるいは zoomとかは失せろ

    15 21/11/26(金)01:50:16 No.870331035

    経験したこと無いけど説教や恫喝や強要が普通にある職場飲み会とかトラウマになりそう

    16 21/11/26(金)01:50:27 No.870331077

    このoViceって奴会社で使ったけどバーチャルでもなんでもなくただの劣化discordだった

    17 21/11/26(金)01:51:04 No.870331196

    おゔぃす…

    18 21/11/26(金)01:51:22 No.870331256

    discordなら同時ターミネーター2視聴会でもやった方が有意義だわ

    19 21/11/26(金)01:53:36 No.870331678

    去年ウチの会社はGTA忘年会だったわ

    20 21/11/26(金)01:54:21 No.870331826

    飲み会もVRCみたいな馴れ合いの場も嫌だけど ネットで4桁台の人間が同じ空間にいる状況は実現してみてほしい

    21 21/11/26(金)01:54:25 No.870331835

    好きな酒を好きなペースで好きな量飲む楽しさに目覚めたから戻りたくない

    22 21/11/26(金)01:54:49 No.870331915

    それぞれみんな見知ったプライベートの友達となら大人数の方がいい

    23 21/11/26(金)01:55:50 No.870332099

    オンライン飲み会だと一人の話を全員が聞かなきゃ行けないからきついんだよな

    24 21/11/26(金)01:58:57 No.870332712

    「」と100人ぐらいで忘年会したい

    25 21/11/26(金)01:59:33 No.870332825

    >「」と100人ぐらいで忘年会したい 人見知りだと普通に辛いよ…

    26 21/11/26(金)02:00:13 No.870332943

    >「」と100人ぐらいで忘年会したい 誰が誰がしゃべってんのかわかんねえ!

    27 21/11/26(金)02:00:34 No.870333014

    オンライン飲み会したことないけどあれもやっぱ煩わしいんだろうな…

    28 21/11/26(金)02:00:37 No.870333025

    >「」と100人ぐらいで忘年会したい 忘年会ってスレ立てて 各自で飲み食いして自由にレス書き込めってやり方なら乗る

    29 21/11/26(金)02:02:19 No.870333314

    >忘年会ってスレ立てて >各自で飲み食いして自由にレス書き込めってやり方なら乗る いつも通りすぎる…

    30 21/11/26(金)02:02:33 No.870333349

    >オンライン飲み会したことないけどあれもやっぱ煩わしいんだろうな… 8人で一度やったけど会話の衝突が起こりまくって非常にやりにくかった 司会進行役が必要だわ

    31 21/11/26(金)02:05:42 No.870333899

    oVice会社で使ってるけど距離に応じて声の大きさが変わったりしないし 無駄に向きの概念があって聞こえてると思ったら聞こえてなかったり使いづらいし 正直期待外れだったというかもっと良い類似サービスある

    32 21/11/26(金)02:06:06 No.870333975

    >忘年会ってスレ立てて >各自で飲み食いして自由にレス書き込めってやり方なら乗る 話しやすくするために話題ごとにスレを分けよう

    33 21/11/26(金)02:06:48 No.870334092

    >話しやすくするために話題ごとにスレを分けよう >いつも通りすぎる…

    34 21/11/26(金)02:07:29 No.870334220

    オンラインって全員が同じ近さで喋ってくるから無理

    35 21/11/26(金)02:08:56 No.870334447

    >オンラインって全員が同じ近さで喋ってくるから無理 アイコンの距離によって聞こえやすさが変わるのもあるよ

    36 21/11/26(金)02:09:25 No.870334516

    >オンライン飲み会したことないけどあれもやっぱ煩わしいんだろうな… 隣の奴と喋るとか好きな話題に入るとかがなくて1人が話してたら聞くしかないからな… 正直飲み会には向いてない

    37 21/11/26(金)02:10:31 No.870334667

    オンライン飲みは断る理由探すのがめんどいのでリアルよりタチ悪い

    38 21/11/26(金)02:12:29 No.870334962

    仲良い奴らとのVR飲み会は良い 好きな話題に入るとかできるから実際の飲み会に近い感じになる 零してVR機器を水没させる奴とか出てくるけど

    39 21/11/26(金)02:12:31 No.870334968

    大人数の規模によるな… 100人くらいなら楽しく無いけど1000人以上で同時に喋りながらだと処理出来るシステムが気になって来る

    40 21/11/26(金)02:12:51 No.870335018

    オンライン飲み会やるならVRCが一番いいよ 導入までのハードルが高いけど

    41 21/11/26(金)02:15:21 No.870335346

    どういう形態であれ会社の忘年会に出たくない

    42 21/11/26(金)02:16:00 No.870335419

    しなくていいよ消滅して欲しい

    43 21/11/26(金)02:16:46 No.870335516

    よし!無礼講でアモングアスやりながら飲みませんか!

    44 21/11/26(金)02:17:19 No.870335586

    >オンライン飲み会やるならVRCが一番いいよ >導入までのハードルが高いけど 個人的にはラグナロクオンラインが最適だと思ってる

    45 21/11/26(金)02:17:40 No.870335631

    まあ酒業界やら居酒屋からしたら死活問題だもんな 一年最大の商売が下手したらコロナ禍抜きで潰れそうなんだから

    46 21/11/26(金)02:18:11 No.870335696

    よし!じゃあ大人数で集まりたくない人達だけで集まってオフ会やろうぜ!

    47 21/11/26(金)02:18:26 No.870335736

    酒が入るしオナニーしだすやつ出てきそう

    48 21/11/26(金)02:20:24 No.870336003

    >よし!じゃあ大人数で集まりたくない人達だけで集まってオフ会やろうぜ! 「オフ会0人」実績が解除されました

    49 21/11/26(金)02:20:29 No.870336025

    オンラインで大人数なら開始後速攻でフケりゃいいんじゃねえかな 端末がログインしてれば虚空が映っててマイクオフでも誰も気にしやせんだろ まぁなんでそんな事のために端末占有させなきゃならんのだって憤りのが先に立つんだが

    50 21/11/26(金)02:20:47 No.870336064

    >よし!無礼講でアモングアスやりながら飲みませんか! それより人狼やって無礼講で占いCOした上司を真っ先につりましょう

    51 21/11/26(金)02:22:56 No.870336315

    今年忘年会復活するみたいでマジで溜め息出る

    52 21/11/26(金)02:23:08 No.870336335

    >「オフ会0人」実績が解除されました つまり民主的に解釈すれば大人数で集まりたくない人はいないってことだな

    53 21/11/26(金)02:25:04 No.870336544

    >オンライン飲み会やるならVRCが一番いいよ >導入までのハードルが高いけど VRゴーグル被ってると酒缶の位置がわからなくて探してるうちに零したりするから哺乳瓶で飲んでるって人の話は笑った 本人は真面目なトーンだったのが尚更で

    54 21/11/26(金)02:25:51 No.870336622

    色んな業界が必死なのは分かるけどこのまま滅んで欲しい文化

    55 21/11/26(金)02:27:09 No.870336772

    1年目だけどあまりにも会社の人と交流ないからやってほしい

    56 21/11/26(金)02:31:38 No.870337264

    イェーイ!img忘年会しようぜー!!!

    57 21/11/26(金)02:31:55 No.870337302

    なぜ素直に忘年会してくださいといえんのだ!

    58 21/11/26(金)02:32:24 No.870337368

    飲み会全部なくならないかな…

    59 21/11/26(金)02:34:55 No.870337633

    バーチャル忘年会の1番デカイ問題はスピーカー 音の発生源が限定されるので複数人がバラけて小グループで会話したり個々に音調節したりできなくてとても窮屈になる

    60 21/11/26(金)02:35:40 No.870337717

    不謹慎だけど断りやすくなって助かる

    61 21/11/26(金)02:40:06 No.870338189

    また飲み会増えるのもう嫌だよ

    62 21/11/26(金)02:41:51 No.870338384

    まえ焼き肉エミュしてるのなら見たな…

    63 21/11/26(金)02:42:51 No.870338500

    まあ流石にビデオチャット飲み会は秒で滅んでくれて良かった

    64 21/11/26(金)02:56:10 No.870339871

    かーらーのー?

    65 21/11/26(金)02:57:15 No.870339962

    >VRゴーグル被ってると酒缶の位置がわからなくて探してるうちに零したりするから哺乳瓶で飲んでるって人の話は笑った そりゃ倒しても大丈夫だろうけどもっと他にあるだろ!

    66 21/11/26(金)03:04:47 No.870340609

    まあこの広告出した会社も良くも悪くもSNSバズり目的だろうな

    67 21/11/26(金)03:05:24 No.870340660

    どうせ車通勤だし…

    68 21/11/26(金)03:06:09 No.870340740

    偉い奴の偉い奴による偉い奴のための行事とか楽しめるわけねえっつうの

    69 21/11/26(金)03:08:11 No.870340899

    4、5人で飲むのが1番楽しいねってのはここ1年でわかった

    70 21/11/26(金)03:09:48 No.870341043

    嫌だよダイヤモンド出すとが一発芸で連続する忘年会…

    71 21/11/26(金)03:10:08 No.870341068

    もう2回も予定入れられちまったぜ!

    72 21/11/26(金)03:12:50 No.870341287

    同じ趣味のオタクとなら忘年会したいけど…

    73 21/11/26(金)03:37:43 No.870343146

    オンライン飲み会やったら俺の部屋ペットの鳴き声うるさすぎたのか遠回しに文句言われて誘われなくなったわ

    74 21/11/26(金)03:38:27 No.870343202

    お酒は好きだけど会社の人間と飲み会がしたいわけじゃない

    75 21/11/26(金)03:50:46 No.870344014

    カメラに顔出し必須のオンライン飲み会とかだとめんどくせえなって

    76 21/11/26(金)03:51:26 No.870344055

    酒の席で仕事の話するな職場で酒飲むぞ

    77 21/11/26(金)04:03:45 No.870344858

    >オンライン飲み会やったら俺の部屋ペットの鳴き声うるさすぎたのか遠回しに文句言われて誘われなくなったわ 「この卑しいメスブタにムチを下さいませ旦那様」とか鳴いてたんだなそうなんだな

    78 21/11/26(金)04:06:38 No.870345048

    ワクチンの副反応で前は好きだったのにアルコール無理になった人結構いるらしい というか周りにもいるからマジなの?ってなってる

    79 21/11/26(金)04:11:25 No.870345316

    オンライン飲み会はやっぱ微妙だった

    80 21/11/26(金)04:12:26 No.870345365

    元々今会社というより勝手に飲み会する形でもあったでしょ?

    81 21/11/26(金)04:18:35 No.870345727

    飲み会が劇的に減ったのが有難い…

    82 21/11/26(金)04:19:26 No.870345767

    このご時世こんな看板の企画が通って世に出てしまうあたり悲しくなる

    83 21/11/26(金)04:20:57 No.870345865

    ディスコで通話しながらボドゲ会は普通に楽しかったので忘年会はそのスタイルでやる

    84 21/11/26(金)04:32:31 No.870346568

    オンライン飲み会でついやらかした話なんだけどコロナ前までは会社にいたから勤務中は少量しか酒飲めなかったけどテレワークのせいで朝から飲んじゃってこの前電話口で呂律回ってなくてやばかったよ~って話したらめちゃくちゃ怒られた 今はチューハイだけにしてる

    85 21/11/26(金)04:34:35 No.870346674

    >飲み会が劇的に減ったのが有難い… 飲み会文化滅びかけたのにまた復活しそうでつらい そのまま滅べばよかったのに

    86 21/11/26(金)04:36:06 No.870346761

    >オンライン飲み会はやっぱ微妙だった 1人だけプレゼンみたいにしゃべり続けててひな壇芸人より過酷な感じになるやつ

    87 21/11/26(金)04:39:46 No.870346977

    再来週ホテルの宴会場借りて勤め先の忘年会あるわ 嫌だわ

    88 21/11/26(金)04:41:53 No.870347094

    したいわけねえだろ 年寄りだけでやってろ

    89 21/11/26(金)04:44:08 No.870347208

    バーチャルなら黙っててimg見てても問題ないからその点はいいんじゃない?

    90 21/11/26(金)04:44:15 No.870347221

    コロナが収まったところで飲み屋とかはもう元には戻らんだろ わりと広く宴会とか無駄ってなっちゃったし

    91 21/11/26(金)04:49:46 No.870347529

    >したいわけねえだろ >年寄りだけでやってろ 年寄りだけでやっても会社の金使う事になるからやめてください…

    92 21/11/26(金)04:52:07 No.870347665

    本当に親しい人とだけならやりたいよ 職場だけの関係の奴とは絶対やりたくない

    93 21/11/26(金)04:59:16 No.870348003

    配信イベントでチャットしながら各自テキトーに飲むでいいんよもう… 他人が食ってるのとか配信者のだけみれりゃいいし

    94 21/11/26(金)05:01:04 No.870348086

    飲み会とかしなくても世の中回るってここ2年でわかりやすく判明しちゃったし

    95 21/11/26(金)05:01:54 No.870348123

    >大人数だとほぼ他人と飲むのとか嫌です… 逆に大人数過ぎると気を遣わなくて良いから楽だけどな