21/11/26(金)00:44:25 >元気が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/26(金)00:44:25 No.870315612
>元気が出る食べ物の描写 実際やるとたぶんそんなに美味しくはない
1 21/11/26(金)00:44:43 No.870315699
同じ量か…
2 21/11/26(金)00:51:12 No.870317602
極限状態だから効くんであって普段飲んだら気持ち悪くなると思う
3 21/11/26(金)00:55:12 No.870318761
ただ元気が出るってそういうシチュエーションも込みだから仕方ないよな
4 21/11/26(金)00:55:52 No.870318958
糖分とカフェインの固まり?
5 21/11/26(金)00:55:57 No.870318984
濃厚な砂糖とカフェインだな…
6 21/11/26(金)00:57:04 No.870319282
糖とカフェインの塊だからマジでドカンとくると思う 具合も悪くなりそうだけど
7 21/11/26(金)00:57:14 No.870319338
死ぬほど疲れてるからうまいんだと思う
8 21/11/26(金)00:57:58 No.870319542
これやって胃がむかむかして吐きまくってからカフェイン撮りすぎは怖い
9 21/11/26(金)00:58:02 No.870319560
豆の量に対して水を少なくすると濃くなるけど苦味は出なくなるから意外と飲みやすい …みたいなことを聞いたことはあるけどやったことはない
10 21/11/26(金)00:58:48 No.870319775
とんでもない量のカフェインと糖分で脳を覚醒させる 物凄い焦燥感に駆られる副作用がある
11 21/11/26(金)00:58:54 No.870319796
機能としてはエナドリか
12 21/11/26(金)01:00:17 No.870320149
カフェインは多くないぞ デミタスカップで飲んでるから水分が少ないだけで
13 21/11/26(金)01:01:59 No.870320579
コーヒー豆の量が同じならお湯の量が多い方がカフェイン摂取量は増えるからね コーヒー豆いっぱい入れてるならわからんけど
14 21/11/26(金)01:03:18 No.870320888
泥だこれ
15 21/11/26(金)01:05:19 No.870321366
ヴァルキリー(馬)
16 21/11/26(金)01:08:03 No.870322027
エスプレッソか?
17 21/11/26(金)01:12:39 No.870323079
コーヒーと砂糖が一対一なのはわかるけど水に対する豆の割合がよくわからない
18 21/11/26(金)01:13:43 No.870323306
>エスプレッソか? 粘度あるのを考えるとトルココーヒーじゃない?
19 21/11/26(金)01:15:23 No.870323706
文章的に凄まじく粘度のあるコーヒー+砂糖だから凄まじくカフェインがありそう
20 21/11/26(金)01:16:03 No.870323852
過酷な旅路でこれを飲んだら本当に元気が湧いてくるだろうな
21 21/11/26(金)01:19:07 No.870324513
カフェインの量と糖分の量はモンスター一本と対して変わらなかったはず
22 21/11/26(金)01:19:09 No.870324516
基本的に自給自足だからなこのレース
23 21/11/26(金)01:22:55 No.870325333
>基本的に自給自足だからなこのレース …そんなレースだったかな?
24 21/11/26(金)01:23:30 No.870325464
なんかチェックポイント的なところで補給してたんじゃないかな多分
25 21/11/26(金)01:24:10 No.870325587
サンドマンが肉食ってたよね
26 21/11/26(金)01:24:46 No.870325724
砂糖いれる前の段階でコールタールみたいってことなのかなこれ どういう淹れかたしたらそうなるんだろう
27 21/11/26(金)01:26:14 No.870326031
申請したら次のチェックポイントとかで渡してもらえるんじゃなかったっけ新しいクマちゃんとか買ってたような
28 21/11/26(金)01:27:15 No.870326278
そういや質素な器具に見えるけどこれでエスプレッソ淹れられるもんなの
29 21/11/26(金)01:27:26 No.870326318
レース中に救護班に水食料を要求したらリタイヤってルールだったけど コース取りは自由なんで町に寄って買い物したりできるぞ
30 21/11/26(金)01:28:12 No.870326516
カフェインパワーと糖分パワーを全開だ!
31 21/11/26(金)01:28:28 No.870326574
上白糖ってこの時代にあるのかな
32 21/11/26(金)01:30:02 No.870326904
レースの間は自給自足ではあるが チェックポイントでカタログから注文方式で補給受けてたよ
33 21/11/26(金)01:30:09 No.870326925
>そういや質素な器具に見えるけどこれでエスプレッソ淹れられるもんなの SBRの時代にまだエスプレッソないよ
34 21/11/26(金)01:33:00 No.870327531
連載始まった時はものすごい過酷なレースかと思ったけど なんかチェックポイントが頻繁にあってそのたびにギャグパート挟むんで おもてたんとちがう…ってなったのはなんとなく覚えてる
35 21/11/26(金)01:33:11 No.870327579
糖分とカフェインだもんな
36 21/11/26(金)01:35:28 No.870328052
>砂糖いれる前の段階でコールタールみたいってことなのかなこれ >どういう淹れかたしたらそうなるんだろう たっぷりのコーヒー豆を少量の水で煮詰める 具体的には西部劇のカウボーイのキャンプシーンで稀に出てくる カウボーイ方式のコーヒーの淹れ方のひどいやつ 翌朝まで焚き火しててそこに掛けてあったコーヒーポットの底に残ったコーヒーって感じ それをほぼ同量の砂糖入れて甘くして飲める状態にしたやつ
37 21/11/26(金)01:37:26 No.870328452
>>そういや質素な器具に見えるけどこれでエスプレッソ淹れられるもんなの >SBRの時代にまだエスプレッソないよ エスプレッソマシンはないけどジャイロイタリア出身だから手動でやってたんじゃね SBRって1900年くらいだからつじつまが意外と合う
38 21/11/26(金)01:39:39 No.870328920
>エスプレッソマシンはないけどジャイロイタリア出身だから手動でやってたんじゃね イタリアンコーヒーって言ってるし画像どう見てもエスプレッソマシンでもないのに なんでそんなわけのわからんことを言い張るんだ…
39 21/11/26(金)01:39:39 No.870328925
ダブルで飲むってどういう意味?
40 21/11/26(金)01:40:14 No.870329046
>ダブルで飲むってどういう意味? 二倍飲む
41 21/11/26(金)01:40:37 No.870329122
>ダブルで飲むってどういう意味? 60ml
42 21/11/26(金)01:41:45 No.870329367
>ダブルで飲むってどういう意味? 通常のエスプレッソの2倍の量 エスプレッソはほとんどのところはだいたい7gのコーヒー豆に対して30mlの水で抽出するって感じ これがシングル ダブルはそれの二倍 だけどこの場合はそんな厳密なもんじゃなくて「いつも飲むエスプレッソの二倍の量」ってニュアンスだと思う
43 21/11/26(金)01:42:30 No.870329514
馬にカフェインはいい感じに持久力を底上げしてくれるので 現代競馬では禁止薬物になっています
44 21/11/26(金)01:43:48 No.870329739
実際にドロドロかどうかはさておき 濃いコーヒーだと豆の脂分でドロドロっぽく見えたりはするな
45 21/11/26(金)01:44:33 No.870329891
>だけどこの場合はそんな厳密なもんじゃなくて「いつも飲むエスプレッソの二倍の量」ってニュアンスだと思う ダブルはミリリットル文化の日本基準だと厳密に思えちゃうけど イタリアだと単に2オンスってことだから… ダブルオンスで60mlってことでいいんでないかい
46 21/11/26(金)01:45:59 No.870330183
イタリアンコーヒーは豆を焦げるくらいまで炒ったコーヒー
47 21/11/26(金)01:46:02 No.870330190
コーヒー粉も一緒に煮詰めてるだろうからドロドロになってるんじゃないかな? フィルタとかネル持ってるとも思えないし洗う場所もなさそうだし
48 21/11/26(金)01:46:33 No.870330295
>ダブルオンスで60mlってことでいいんでないかい いちいち計量してるようには見えないし 適当だと思う ジャイロだし
49 21/11/26(金)01:49:50 No.870330942
ジャイロの真似してカレースプーン一杯分のインスタントコーヒーと 同僚の砂糖をコーヒーカップ一杯分のぬるま湯で溶かして一輝に飲み干すと ビックリするくらい眠気が飛んだぞ! お試しあれ
50 21/11/26(金)01:52:19 No.870331424
馬にカフェインで見たら人間よりめちゃくちゃ飲まないといけないのか… 馬強いな…
51 <a href="mailto:同僚">21/11/26(金)01:52:49</a> [同僚] No.870331530
>同僚の砂糖をコーヒーカップ一杯分のぬるま湯で溶かして一輝に飲み干すと 何でそんなことするん…?
52 21/11/26(金)01:55:26 No.870332015
エスプレッソは溶け切れないほどの砂糖をぶちこんで 飲み終わった後に残ったコーヒー味の砂糖を舐める …ってのもめずらしい飲み方じゃないらしいので有りと言えば有りなんだろう
53 21/11/26(金)01:55:38 No.870332062
この手の飲み物はどっちかってーと水分と言うよりデザート枠だとか言う
54 21/11/26(金)01:58:26 No.870332616
やり方は普通にトルココーヒーだよ
55 21/11/26(金)02:06:56 No.870334124
>同僚の砂糖をコーヒーカップ一杯分のぬるま湯で溶かして一輝に飲み干すと >ビックリするくらい眠気が飛んだぞ! 「」は防衛産業の人…?
56 21/11/26(金)02:10:54 No.870334726
マキネッタで淹れてるんじゃない?
57 21/11/26(金)02:11:36 No.870334825
有力馬のえさに抹茶仕込んで失格にしてみたいな八百長事件が昔あったな
58 21/11/26(金)02:12:08 No.870334916
>同僚の砂糖 どっかの空自の基地の偉い方の人かな?
59 21/11/26(金)02:12:36 No.870334989
>馬にカフェインで見たら人間よりめちゃくちゃ飲まないといけないのか… >馬強いな… まあ単純にデカいからな馬
60 21/11/26(金)02:14:45 No.870335278
>有力馬のえさに抹茶仕込んで失格にしてみたいな八百長事件が昔あったな 実際に抹茶でそこまでのカフェインが摂取できるかはわからんんのだ… あの事件は食べる前に抹茶が見つかって 食べたかわからないけど取りあえず出走取り消しにしたってだけで
61 21/11/26(金)02:15:49 No.870335408
普段ろくなもん食ってないだろうからなこの旅