21/11/25(木)22:50:09 サスケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)22:50:09 No.870278916
サスケの万華鏡写輪眼の力お披露目の為の噛ませ貼る
1 21/11/25(木)22:53:01 No.870279901
あの結成の流れから戦う変な黒人が普通に強いのは予想できない…
2 21/11/25(木)22:54:35 No.870280449
サスケこの1戦で2回くらい死んでるな…
3 21/11/25(木)22:56:28 No.870281043
噛ませ犬かと思えばなんか思ってた数倍くらい強かった
4 21/11/25(木)22:57:20 No.870281344
完璧な人柱力(完璧な人柱力)
5 21/11/25(木)22:57:37 No.870281458
強いだけならともかく主人公の師匠ポジションまで務めるのが意外性高すぎる…
6 21/11/25(木)22:57:48 No.870281536
我愛羅くらいの親友枠になってる…
7 21/11/25(木)22:58:34 No.870281797
>強いだけならともかく主人公の師匠ポジションまで務めるのが意外性高すぎる… 九喇嘛とのこんごの付き合い方のアンサーだからな…
8 21/11/25(木)22:59:38 No.870282177
そんなことあったっけ? が大好き
9 21/11/25(木)23:00:34 No.870282534
ズラしが決まった
10 21/11/25(木)23:00:43 No.870282582
なんだまた使い捨て人柱枠か… ↓ サスケェ!!
11 21/11/25(木)23:01:01 No.870282686
こいつが登場してからまた面白くなるのも印象が良い
12 21/11/25(木)23:02:26 No.870283178
当時出た対戦ゲームでもめちゃ強い 納得である
13 21/11/25(木)23:02:34 No.870283241
8刀流なんて使うのはよっぽどの達人かバカくらいだろ バカで達人だったわ……
14 21/11/25(木)23:03:36 No.870283582
八刀流はいくらなんでもアニメへの無茶ぶりすぎる… って思ったけどめっちゃ頑張ってる…
15 21/11/25(木)23:03:39 No.870283601
ここのアニメ凄かった
16 21/11/25(木)23:04:03 No.870283723
いつまでもナルトと同じ地平に立てない男が既に立ってる男に挑む構図
17 21/11/25(木)23:04:18 No.870283802
アニメで八刀流ちゃんと描写してるのもポイント高い
18 21/11/25(木)23:04:35 No.870283908
この頃のサスケは贔屓されてんのかってぐらい勝ってたからここでボコボコにされてちょっとスカッとした
19 21/11/25(木)23:04:36 No.870283914
なんなら他の暁でもキツいだろこれ
20 21/11/25(木)23:05:00 No.870284035
チーム鷹は微妙な結果を残しつつ妙に長続きする関係
21 21/11/25(木)23:05:01 No.870284051
人柱力は素直に虐めなきゃいんじゃねえかな…
22 21/11/25(木)23:05:31 No.870284204
人柱力パワーなくてもクソ強いの酷くない?
23 21/11/25(木)23:05:35 No.870284225
>人柱力は素直に虐めなきゃいんじゃねえかな… でも暴走したら危ないし… だからストレステストするね…
24 21/11/25(木)23:05:39 No.870284250
>なんなら他の暁でもキツいだろこれ でも鬼鮫はまあまあ良いとこいってたし…
25 21/11/25(木)23:06:19 No.870284487
この戦いのあと…J先輩が犠牲になる
26 21/11/25(木)23:06:31 No.870284550
緊急時の蛸足分身が強い
27 21/11/25(木)23:06:41 No.870284606
ビーが戦うとだいたい名勝負
28 21/11/25(木)23:07:03 No.870284726
鬼鮫はサブちゃんが近くにいたから全力でやれなかったってのがあったからな…
29 21/11/25(木)23:07:26 No.870284859
ナルトのときはやべーぞ!ってなった皮ずる向け変身をヨッと!で使いこなすやつ
30 21/11/25(木)23:07:39 No.870284933
>チーム鷹は微妙な結果を残しつつ妙に長続きする関係 結局サスケに信頼されてなさそう
31 21/11/25(木)23:07:44 No.870284960
ちょっと待てよ!
32 21/11/25(木)23:07:44 No.870284961
人格も完璧
33 21/11/25(木)23:07:50 No.870284995
雷影が馬鹿みたいに強いから暴走しても殴って鎮圧できる それでも死者は出る
34 21/11/25(木)23:08:05 No.870285072
>この頃のサスケは贔屓されてんのかってぐらい勝ってたからここでボコボコにされてちょっとスカッとした 実はサスケの基礎スペは二部開始時点で六道チャクラ手に入れるまで殆ど変わってないくらいに完成されてるから影クラスの実力がある
35 21/11/25(木)23:08:10 No.870285096
>>人柱力は素直に虐めなきゃいんじゃねえかな… >でも暴走したら危ないし… >だからストレステストするね… 暴走した! やっぱり人柱力は危険なんだ!
36 21/11/25(木)23:08:25 No.870285184
香燐かわいそう…
37 21/11/25(木)23:08:55 No.870285329
ヒナタ犯すようなクズが兄ってのが唯一の汚点だな
38 21/11/25(木)23:09:11 No.870285418
>緊急時の蛸足分身が強い あれ外道魔像で吸収しようとするまで誰にも気付かれず持続するのずるくない?
39 21/11/25(木)23:09:16 No.870285442
まあ小さい頃に暴走したぶんで恨んじゃうのは止めようがないし…
40 21/11/25(木)23:09:21 No.870285469
逃げるのに丁度いいやされてなかったらサスケ普通にぶっ殺されてないここ?
41 21/11/25(木)23:09:27 No.870285498
>ヒナタ犯すようなクズが兄ってのが唯一の汚点だな 竿影やめろ
42 21/11/25(木)23:09:54 No.870285671
だ 雷 竿 ね
43 21/11/25(木)23:09:59 No.870285704
少年誌でラリアットからのウィーッ!とか何処の世代に向けてんだよ
44 21/11/25(木)23:10:56 No.870285979
アニメがパなかったなこの回
45 21/11/25(木)23:11:13 No.870286060
竿影は見た目もそうだけどあれで普通にクズよりの性格なのが悪いよ
46 21/11/25(木)23:11:35 No.870286189
他の人柱力の不甲斐なさ
47 21/11/25(木)23:11:40 No.870286224
>乳影犯すようなクズが兄ってのが唯一の汚点だな
48 21/11/25(木)23:11:44 No.870286252
ビーの戦闘やたら作画もノってる感じだし描くの楽しいんだろうな
49 21/11/25(木)23:11:52 No.870286299
うちはの目の良さで追いつけない剣技とかどうなってんの…
50 21/11/25(木)23:11:58 No.870286336
君なんか強くない?
51 21/11/25(木)23:12:21 No.870286453
サブちゃんとかいう謎の存在
52 21/11/25(木)23:13:22 No.870286780
加具土命じゃなくて月読だったら勝ってたかもしれない
53 21/11/25(木)23:13:34 No.870286847
なんだよキラービーって…と思ってたら 兄がエーで耐えられなかった
54 21/11/25(木)23:13:47 No.870286926
右のコンビ好きだっただけに最終的に九尾がほぼ上位互換みたいな活躍しててすごいモヤモヤする 実際尻尾の数で強さ決まってるでしょこれ絶対
55 21/11/25(木)23:13:49 No.870286941
幻術かけても牛鬼が起こしてくれるのずるくない!?
56 21/11/25(木)23:13:54 No.870286961
>竿影は見た目もそうだけどあれで普通にクズよりの性格なのが悪いよ 忍者の里の長として正しい性格では
57 21/11/25(木)23:14:32 No.870287190
>幻術かけても牛鬼が起こしてくれるのずるくない!? 人柱力のめっちゃ強いところだよね幻術実質無効化
58 21/11/25(木)23:14:35 No.870287203
>右のコンビ好きだっただけに最終的に九尾がほぼ上位互換みたいな活躍しててすごいモヤモヤする >実際尻尾の数で強さ決まってるでしょこれ絶対 九喇嘛はチャクラ量多い代わりに特殊な力とかは一切ない脳筋型ってイメージ
59 21/11/25(木)23:14:44 No.870287256
暁入って初っ端ビー当てられたサスケたちは不運ではあるけどなんだかんだペインや鬼鮫イタチコンビだったら狩れてそうだからオビトからdisられるのもやむなし
60 21/11/25(木)23:14:47 No.870287266
噛ませの要素だけで出来た(人格面も)最高の人柱力 ズラしが実際上手くいくとこういうの出来ちゃうのはやっぱ凄いよ
61 21/11/25(木)23:14:56 No.870287307
>右のコンビ好きだっただけに最終的に九尾がほぼ上位互換みたいな活躍しててすごいモヤモヤする >実際尻尾の数で強さ決まってるでしょこれ絶対 でも一尾普通に強いし…
62 21/11/25(木)23:15:19 No.870287442
>ペインや鬼鮫イタチコンビ 比較対象が悪い!
63 21/11/25(木)23:15:59 No.870287662
音楽のセンスがない以外欠点のない男
64 21/11/25(木)23:16:09 No.870287723
デイダラにも負けかけてたし五影会談ではボロボロ なにやっとるんだサスケ
65 21/11/25(木)23:16:32 No.870287853
>九喇嘛はチャクラ量多い代わりに特殊な力とかは一切ない脳筋型ってイメージ ナルトやミナトの中に入ってる間に自然チャクラ集める仙術覚えました!
66 21/11/25(木)23:16:44 No.870287921
六道仙人がチャクラ分けたとき一尾から始めたんだが上手く分配出来なくて余ったの九尾にぶち込んだんだと思う
67 21/11/25(木)23:16:58 No.870287999
>なんだよキラービーって…と思ってたら >兄がエーで耐えられなかった 雲隠れは他に輪をかけて適当に名前付けたようなキャラが多い気がする
68 21/11/25(木)23:17:21 No.870288119
>加具土命じゃなくて月読だったら勝ってたかもしれない むしろちゃんと迦具土使いこなせてたら勝ててた あれ迦具土だけで自分の体覆えるくらいの黒炎出せるし形状変化も出来るから対人戦だとめちゃくちゃ強いんだよ
69 21/11/25(木)23:17:29 No.870288173
エーやビーは継承する名前で本名とは別とかだったはず
70 21/11/25(木)23:18:27 No.870288479
>六道仙人がチャクラ分けたとき一尾から始めたんだが上手く分配出来なくて余ったの九尾にぶち込んだんだと思う (九等分にしようと思ったらちょっと余った…)とかやりそうだわ
71 21/11/25(木)23:18:28 No.870288485
>音楽のセンスがない以外欠点のない男 人柱力×7と戦闘中におっぱいガン見しておっ乳首見えた!する緊張感のなさはキラービーじゃなかったら命取りだと思う
72 21/11/25(木)23:18:35 No.870288525
木ノ葉隠れの里が割と凝った名前多かったからこそのズラしな
73 21/11/25(木)23:18:46 No.870288573
オモイだのカルイだのサムイだの…
74 21/11/25(木)23:18:46 No.870288574
>デイダラにも負けかけてたし五影会談ではボロボロ >なにやっとるんだサスケ 暁が影クラスの集まりって前評判にあんま嘘が無かったのと影が普通に強かった
75 21/11/25(木)23:18:56 No.870288628
>サブちゃんとかいう謎の存在 しかもそこそこ強かった
76 21/11/25(木)23:19:14 No.870288742
つまり…10番目に強いと思われるJ先輩
77 21/11/25(木)23:19:31 No.870288833
サスケチームって結局そこまで印象に残る活躍なかった気がする
78 21/11/25(木)23:19:41 No.870288883
>つまり…10番目に強いと思われるJ先輩 なんかまあまああり得そうな順位やめろ
79 21/11/25(木)23:19:58 No.870288976
もっかい人中力化してフルパワーで戦う我愛羅一尾コンビはちょっと見たかった
80 21/11/25(木)23:20:06 No.870289012
>暁が影クラスの集まりって前評判にあんま嘘が無かったのと影が普通に強かった 改めて読むと暁がどいつもこいつも強すぎる
81 21/11/25(木)23:20:28 No.870289130
>デイダラにも負けかけてたし五影会談ではボロボロ >なにやっとるんだサスケ デイダラにはちゃんと勝ってるだろ!? 五影会談は結果的に木の葉の里がリンチされるの防いだし…ついでにサムライの好感度も稼いだし…ちゃんとダンゾウ殺したし…
82 21/11/25(木)23:20:35 No.870289174
>サスケチームって結局そこまで印象に残る活躍なかった気がする あいつら正直そこまで強くないから…
83 21/11/25(木)23:20:37 No.870289180
サムイのデザインは作者が描きたかったから描いて 描いたら満足したから別に活躍はしないみたいなのを感じる
84 21/11/25(木)23:21:03 No.870289312
>もっかい人中力化してフルパワーで戦う我愛羅一尾コンビはちょっと見たかった まあこれでお前と対等に夜更かしができる!がいいシーンだから許すが…
85 21/11/25(木)23:21:24 No.870289415
サスケチーム下忍相手なら無双できるけどその程度だよな
86 21/11/25(木)23:21:42 No.870289508
人柱変化イエー♪
87 21/11/25(木)23:21:47 No.870289546
>夜一犯すようなクズが兄ってのが唯一の汚点だな
88 21/11/25(木)23:22:13 No.870289664
>>サスケチームって結局そこまで印象に残る活躍なかった気がする >あいつら正直そこまで強くないから… 大蛇丸に収集された連中だけあって希少な能力持ちではあるんだけどね…
89 21/11/25(木)23:22:21 No.870289706
シーはたしか居たよね
90 21/11/25(木)23:22:24 No.870289731
アニメのここは本当にすごい
91 21/11/25(木)23:22:28 No.870289752
馬鹿みたいに強い竿影の腕一本持っていって我愛羅がインターセプトしなけりゃ足も持っていったしなんだかんだサスケも強いんだ ナルトが完全尾獣モードにならないと反応さえ出来なかった竿影にきっちりカウンター決めてるし
92 21/11/25(木)23:22:35 No.870289790
何度も命救われたのに切り捨てるサスケはさぁ…
93 21/11/25(木)23:22:36 No.870289795
チーム鷹は好きでも嫌いでも無いけどカブトの能力が鷹の能力を集めて強化した感じなのは好き 鷹のというよりかは音隠れ関係だけども
94 21/11/25(木)23:22:56 No.870289906
>改めて読むと暁がどいつもこいつも強すぎる 暁相手は割と相性で勝ち拾ってるの多いよね
95 21/11/25(木)23:22:59 No.870289920
カリンは便利だし重吾は終盤特効入ったから 水月はムードメーカー
96 21/11/25(木)23:23:13 No.870289993
>馬鹿みたいに強い竿影の腕一本持っていって我愛羅がインターセプトしなけりゃ足も持っていったしなんだかんだサスケも強いんだ >ナルトが完全尾獣モードにならないと反応さえ出来なかった竿影にきっちりカウンター決めてるし あれ我愛羅が横槍入れなかったらサスケ死んでたんじゃないかな…
97 21/11/25(木)23:23:22 No.870290034
2部の敵ってほぼ最後まで暁なんだな
98 21/11/25(木)23:23:26 No.870290061
尾獣化してないとはいえ人柱力複数体同時に完封しかける封印術も使えるとかどうなってんだお前
99 21/11/25(木)23:23:48 No.870290186
>2部の敵ってほぼ最後まで暁なんだな マダラとオビトも暁なのでカグヤまでずっと暁だ
100 21/11/25(木)23:23:59 No.870290240
初登場のめっちゃ強キャラっぽい水月はどこに…
101 21/11/25(木)23:23:59 No.870290241
水月も多分並みの上忍よりは強いんだろうけどな
102 21/11/25(木)23:24:19 No.870290361
弟がやられたと知ったらあの雷影様が黙ってませんね...
103 21/11/25(木)23:24:50 No.870290534
一尾の封印術は八尾以上なんだぞ! 敵が強過ぎて決まらねえ!
104 21/11/25(木)23:25:05 No.870290617
>暁相手は割と相性で勝ち拾ってるの多いよね そんな中ほぼ作戦で完勝したシカマル こいつかなりの切れ者…
105 21/11/25(木)23:25:15 No.870290670
ザブザの刀にやたら固執してたあたり底が見えてたというか… 疾風伝まで来てチャンバラでどうにかするのはない
106 21/11/25(木)23:25:20 No.870290697
>何度も命救われたのに切り捨てるサスケはさぁ… 水月はともかく 残りの二人はあんな扱いされてもあんま気にしてないあたり ちょっと頭おかしい
107 21/11/25(木)23:25:25 No.870290724
>雲隠れは他に輪をかけて適当に名前付けたようなキャラが多い気がする アツイだのサムイだのカルイだのダルイだの
108 21/11/25(木)23:25:33 No.870290762
暁は特に初期の方は理解して勝つメタって勝つの能力バトル方面だよね
109 21/11/25(木)23:25:45 No.870290830
なんか竿影最近似たようなの見たなって思ったら呪術海鮮にいたわ
110 21/11/25(木)23:26:14 No.870291001
作中通してずっと強くて好き
111 21/11/25(木)23:26:16 No.870291018
>弟がやられたと知ったらあの雷影様が黙ってませんね... K後輩…フルネームは知らない
112 21/11/25(木)23:26:24 No.870291048
>暁は特に初期の方は理解して勝つメタって勝つの能力バトル方面だよね サソリへの後付けで出てくるメタ酷くない?
113 21/11/25(木)23:26:26 No.870291063
>暁入って初っ端ビー当てられたサスケたちは不運ではあるけどなんだかんだペインや鬼鮫イタチコンビだったら狩れてそうだからオビトからdisられるのもやむなし デイダラには相性で勝てただけで暁メンバーレベルに達してなかったからなこの時のサスケ
114 21/11/25(木)23:26:28 No.870291071
>水月も多分並みの上忍よりは強いんだろうけどな 2部入ってからは敵も味方も影クラスが普通にいる状況ばっかだからその程度だとな…
115 21/11/25(木)23:26:37 No.870291116
天照食らっても回避したり対応力めちゃくちゃ高いよね
116 21/11/25(木)23:26:38 No.870291124
こんなんになっちまって… fu559161.jpeg
117 21/11/25(木)23:26:43 No.870291139
全ての忍刀を使える達人のはずの水月の兄貴…
118 21/11/25(木)23:26:45 No.870291147
1回切り捨てられてからのカリンはだいぶ吹っ切った感じはある
119 21/11/25(木)23:26:45 No.870291150
>暁は特に初期の方は理解して勝つメタって勝つの能力バトル方面だよね 終盤もペインは自来也先生からの暗号のおかげでペインにこちらに種がバレてることを知られずに戦えたし オビトはカカシ先生にも神威があったのがでかい
120 21/11/25(木)23:26:48 No.870291165
いい関係の人柱力もいると示したのも割と重要か
121 21/11/25(木)23:27:12 No.870291287
竿影はとっとと綱手と結婚しろ
122 21/11/25(木)23:27:22 No.870291333
>こんなんになっちまって… >fu559161.jpeg マジで愉快な体質してるよな水月
123 21/11/25(木)23:27:38 No.870291397
>竿影はとっとと綱手と結婚しろ ちょっと待てよ!?
124 21/11/25(木)23:27:45 No.870291427
なんか忘れそうになるけどNARUTOって二部以降は本当に一人一人が影にもなれる実力者しかいないから上忍すら霞むんだよな
125 21/11/25(木)23:27:46 No.870291432
読み直してて思ったけど先代雷影ヤバ過ぎない? 一人で八尾と渡り合うってもう人間じゃないだろ
126 21/11/25(木)23:27:46 No.870291437
後付けもあるだろうけど守鶴は一部で外出てきた時風遁と殴り合いだけで封印術全然使わないのが舐め腐ってる というかあの時ナルト(九喇嘛)と殴り合ってて特に何も思わなかったんだろうか
127 21/11/25(木)23:27:54 No.870291480
以前に出てる一尾九尾が手に負えない凶悪なイメージ強かったから八尾のフレンドリーさにも驚くところ
128 21/11/25(木)23:27:57 No.870291492
あれはうちはの家紋!
129 21/11/25(木)23:27:57 No.870291499
むしろ水いっぱいあれば尾獣玉止めても死なずに済むのすごいな水月
130 21/11/25(木)23:28:00 No.870291508
ちょっと待てよ!!
131 21/11/25(木)23:28:02 No.870291520
尾獣と仲が悪かった人柱力っていんのかな だいたいみんな仲良いか過保護だよね
132 21/11/25(木)23:28:33 No.870291682
>以前に出てる一尾九尾が手に負えない凶悪なイメージ強かったから八尾のフレンドリーさにも驚くところ ビーにツッコミ入れてたり仲良すぎる…
133 21/11/25(木)23:28:33 No.870291685
>以前に出てる一尾九尾が手に負えない凶悪なイメージ強かったから八尾のフレンドリーさにも驚くところ 八尾もビーと会うまでは普通に凶暴だったはず
134 21/11/25(木)23:28:35 No.870291695
スレ画は好きだけど尾獣が全体的に急に物分かりの良い奴らになったのはがっかりだった
135 21/11/25(木)23:28:38 No.870291713
鬼鮫の大鮫弾の術とビーの全力尾獣玉が正面からぶつかったらどっちが勝つんだろう
136 21/11/25(木)23:28:44 No.870291752
それこそ我愛羅は仲悪いんじゃない?狸が一方的に嫌ってる感じあるけど
137 21/11/25(木)23:28:44 No.870291755
サスケが鷹のメンバーが自分を守ってくれた事思い返してから七班思い出して天照するのマジいいシーンなんすよ…
138 21/11/25(木)23:28:51 No.870291793
よくネタにされる角都も大概ヤバいからな…
139 21/11/25(木)23:28:59 No.870291820
>尾獣と仲が悪かった人柱力っていんのかな >だいたいみんな仲良いか過保護だよね 1尾はどうだったんだろう結局
140 21/11/25(木)23:29:03 No.870291837
>いい関係の人柱力もいると示したのも割と重要か こいつ出てからナルトも自分を見つめ直す事になるから滅茶苦茶重要キャラだった…改めて何だこの初バトル
141 21/11/25(木)23:29:16 No.870291910
>よくネタにされる角都も大概ヤバいからな… ネタにされるのは飛段だろ
142 21/11/25(木)23:29:18 No.870291923
>サスケが鷹のメンバーが自分を守ってくれた事思い返してから七班思い出して天照するのマジいいシーンなんすよ… それがカリン貫くまで落ちるの酷いよね
143 21/11/25(木)23:29:30 No.870291984
>そんな中ほぼ作戦で完勝したシカマル >こいつかなりの切れ者… 二部時点でのシカマルは決定力不足なのと将来の夢が何一つ叶わないことを除けば上位クラスだからな
144 21/11/25(木)23:29:31 No.870291988
>尾獣と仲が悪かった人柱力っていんのかな >だいたいみんな仲良いか過保護だよね 一尾はどうなんだろ…ある意味過保護に入るのかな
145 21/11/25(木)23:29:40 No.870292024
シュカーク!?
146 21/11/25(木)23:29:46 No.870292060
水月はボルトで登場すると強キャラだから… あいつ忍刀無い方が強いんじゃねえかな
147 21/11/25(木)23:29:46 No.870292061
なんかサスケ急にクズ化するよね
148 21/11/25(木)23:29:48 No.870292068
鬼灯一族ってどうやったら殺せんの
149 21/11/25(木)23:29:54 No.870292102
>よくネタにされる角都も大概ヤバいからな… むしろあいつはクソゲーみたいな任務からよく生きてるなって枠だよ!
150 21/11/25(木)23:30:01 No.870292146
>>サスケが鷹のメンバーが自分を守ってくれた事思い返してから七班思い出して天照するのマジいいシーンなんすよ… >それがカリン貫くまで落ちるの酷いよね あの時はうちはチャクラがガンガン脳みそに回ってた時期だから…
151 21/11/25(木)23:30:06 No.870292179
>後付けもあるだろうけど守鶴は一部で外出てきた時風遁と殴り合いだけで封印術全然使わないのが舐め腐ってる >というかあの時ナルト(九喇嘛)と殴り合ってて特に何も思わなかったんだろうか まぁ柱間が各里に尾獣配ってからたまにぶつかり合うとかあっただろうし そういうケースの一つと思ってたんじゃない
152 21/11/25(木)23:30:17 No.870292238
>読み直してて思ったけど先代雷影ヤバ過ぎない? >一人で八尾と渡り合うってもう人間じゃないだろ 胸の傷も八尾の尾獣玉じゃなくて自分の雷遁の指が当たったからだしな…
153 21/11/25(木)23:30:17 No.870292243
鷹の微妙な仲間たちの活躍はいつ見てもマリクが使ったオシリスの介護カード思い出すんだよな…
154 21/11/25(木)23:30:22 No.870292270
一尾のかーっ人間クソだわーって態度も半分くらい和尚の扱い見てるからなところはあると思う 大部分は本人の気質だろうけど
155 21/11/25(木)23:30:25 No.870292283
>なんかサスケ急にクズ化するよね 万華鏡写輪眼が開眼すると脳に特殊なチャクラが流れて精神がおかしくなるんだ
156 21/11/25(木)23:30:27 No.870292295
>水月はボルトで登場すると強キャラだから… >あいつ忍刀無い方が強いんじゃねえかな そうなの!?というか今刀無いのか
157 21/11/25(木)23:30:33 No.870292330
>読み直してて思ったけど先代雷影ヤバ過ぎない? >一人で八尾と渡り合うってもう人間じゃないだろ 一人で九尾とマダラ纏めて倒す人間だって居るんだからそれくらいまだ人間の範囲だろ
158 21/11/25(木)23:30:36 No.870292356
>ネタにされるのは飛段だろ 忍術使えるのかなあいつ…
159 21/11/25(木)23:30:37 No.870292365
クズというかもう万華鏡出てるから頭おかしいだけなんだ それがなんとかナルトと逆だったかもしれねぇ...で落ち着くんだ
160 21/11/25(木)23:30:46 No.870292412
脳の病気怖いっすね…
161 21/11/25(木)23:30:48 No.870292420
冷静に考えたら九尾に次ぐ人柱力なんだから弱いはずが無かった いやだからって強すぎない!?
162 21/11/25(木)23:30:55 No.870292460
>鷹の微妙な仲間たちの活躍はいつ見てもマリクが使ったオシリスの介護カード思い出すんだよな… スライムと悪魔族とライフ回復…
163 21/11/25(木)23:31:04 No.870292510
>万華鏡写輪眼が開眼すると脳に特殊なチャクラが流れて精神がおかしくなるんだ そういう言い方はよさぬか!
164 21/11/25(木)23:31:05 No.870292519
>なんかうちはって急にクズ化するよね
165 21/11/25(木)23:31:08 No.870292544
柱間は人間扱いしちゃだめだろ…
166 21/11/25(木)23:31:13 No.870292568
2部に入ってからサスケと戦う相手はいいのにサスケ自体はずっとつまらない
167 21/11/25(木)23:31:22 No.870292619
>八尾もビーと会うまでは普通に凶暴だったはず 雲隠れの人柱力への見方も八尾からの態度も全部変えて見せたビーはちょっと偉大すぎる
168 21/11/25(木)23:31:26 No.870292645
>なんかサスケ急にクズ化するよね 悪い大人に騙されやすいんだ
169 21/11/25(木)23:31:38 No.870292716
クラマも一部の頃なんかはほんとに手におえないやつだからな… 自来也の荒療治が効いてとりあえずチャクラ貸してくれるようにはなったけど
170 21/11/25(木)23:31:44 No.870292760
水月が刀にこだわってるのって兄貴へのコンプレックスから?
171 21/11/25(木)23:31:45 No.870292774
うちは一族は病気なんだ!…頭の!
172 21/11/25(木)23:31:47 No.870292782
カリンの身体歯形まみれでサスケ何かしら責任とってやれよって思う
173 21/11/25(木)23:31:50 No.870292795
>こんなんになっちまって… 考察で見たんだけど水月ってクラゲって意味もあるからクラゲモチーフにしてるキャラらしいね
174 21/11/25(木)23:31:52 No.870292801
>2部に入ってからサスケと戦う相手はいいのにサスケ自体はずっとつまらない でもサスケの戦闘はどれも面白いよ
175 21/11/25(木)23:31:53 No.870292816
この頃のNARUTO読んでて思うのはなんかサスケの万華鏡写輪眼の視力低下早くね?って… 本来そんなもんなのかな
176 21/11/25(木)23:31:55 No.870292825
岸影はキャラ作り上手いのに鷹は本当にカスみたいに魅力無かった
177 21/11/25(木)23:31:55 No.870292826
サスケはGAIJINにすら流され過ぎ!って言われるぐらい流されてる
178 21/11/25(木)23:32:01 No.870292864
>>なんかサスケ急にクズ化するよね >悪い大人に騙されやすいんだ まあその騙した大人も騙されて現実逃避してるおじさんなんだが…
179 21/11/25(木)23:32:02 No.870292867
よ さ ぬ か
180 21/11/25(木)23:32:03 No.870292871
>なんかサスケ急にクズ化するよね evolution
181 21/11/25(木)23:32:03 No.870292875
>なんかサスケ急にクズ化するよね クズ化というよりかは五影襲撃あたりは完全にヤケクソになってる感じでは それがイタチと再会して冷静になって一旦色々考えようってなったから火影召喚の流れだし
182 21/11/25(木)23:32:14 No.870292940
先代雷影に限らず砂以外は先代の影はなんか戦闘力がおかしいイメージある
183 21/11/25(木)23:32:26 No.870293014
>そうなの!?というか今刀無いのか 刀持っていかれたからな… 忍界大戦後も普通に霧隠れの里が回収してるし
184 21/11/25(木)23:32:31 No.870293050
>この頃のNARUTO読んでて思うのはなんかサスケの万華鏡写輪眼の視力低下早くね?って… >本来そんなもんなのかな スサノオ使いまくってたし連戦しすぎ
185 21/11/25(木)23:32:32 No.870293055
>岸影はキャラ作り上手いのに鷹は本当にカスみたいに魅力無かった キー!
186 21/11/25(木)23:32:39 No.870293093
水月は好きだけど十五はなんか薄すぎる カリンは…
187 21/11/25(木)23:32:40 No.870293094
>読み直してて思ったけど先代雷影ヤバ過ぎない? >一人で八尾と渡り合うってもう人間じゃないだろ 輪廻写輪眼になったあとのサスケなら行けるだろうけど逆に言えばそういう六道仙人とか扉間卑劣マダラみたいなレベルにならないと無理だからな…
188 21/11/25(木)23:32:47 No.870293129
>先代雷影に限らず砂以外は先代の影はなんか戦闘力がおかしいイメージある いいだろ? 戦争中だぜ?
189 21/11/25(木)23:32:56 No.870293164
>考察で見たんだけど水月ってクラゲって意味もあるからクラゲモチーフにしてるキャラらしいね それ考察しないとわからないことなのか…?
190 21/11/25(木)23:32:58 No.870293173
>先代雷影に限らず砂以外は先代の影はなんか戦闘力がおかしいイメージある 砂も穢土転生されてないだけだからな…
191 21/11/25(木)23:33:04 No.870293208
>先代雷影に限らず砂以外は先代の影はなんか戦闘力がおかしいイメージある 先代風影は砂金を操るから財政を支えるという他の影じゃ困難なことを平然とやってたんだぞ!
192 21/11/25(木)23:33:06 No.870293225
イタチの真実が衝撃的すぎてヤケクソになってたんだな
193 21/11/25(木)23:33:18 No.870293287
イタチの酷使仕切った眼の移植でもOKなんだ…
194 21/11/25(木)23:33:33 No.870293378
あの世代は無様がクソゲーすぎるから来影みたいなスピードとかチョビヒゲみたいな幻術でも無いとやってられん
195 21/11/25(木)23:33:41 No.870293409
ムウ様ゲームボーイ雷影とパット思い付くやつらでも大体ヤバイよね
196 21/11/25(木)23:33:41 No.870293411
>そうなの!?というか今刀無いのか 忍刀は大戦の後で霧隠れに返却されたからね 水月が強キャラと言うよりは殻編以前の下忍〜中忍相当のデフレ期に大蛇丸のパシリでよく顔を出すから…
197 21/11/25(木)23:33:41 No.870293412
下忍の頃から割と性格的にはクズよりだろサスケ
198 21/11/25(木)23:33:48 No.870293444
>イタチの酷使仕切った眼の移植でもOKなんだ… マダラが移植したのも失明しかけたシスイの目だしね
199 21/11/25(木)23:33:50 No.870293459
水月ってクラゲだったの…?歯ギザギザなのに
200 21/11/25(木)23:33:57 No.870293500
>なんかサスケ急にクズ化するよね うちは病が急激に進行してたうえインドラの汚染があった時期だからな…
201 21/11/25(木)23:34:02 No.870293530
飛段は本当に死なないだけで生き埋めまで行かなくてもなんかの下敷きになって死んだらずっとそのままなんだよな
202 21/11/25(木)23:34:04 No.870293541
周りに道標となる年長者いないからね…自分から出てった結果と言われるとそう
203 21/11/25(木)23:34:07 No.870293564
砂と雷が歴代最強3代目世代の中忍界大戦で勝ってきた猿はえらいよ
204 21/11/25(木)23:34:12 No.870293593
>下忍の頃から割と性格的にはクズよりだろサスケ クズではない いい性格してるけどちょっとグレた子供
205 21/11/25(木)23:34:12 No.870293594
>この頃のNARUTO読んでて思うのはなんかサスケの万華鏡写輪眼の視力低下早くね?って… >本来そんなもんなのかな 本来そんなもんというか強敵と戦って瞳術使いすぎたんだろうね 2部入ってから戦った相手でおそらく一番弱いのでデイダラだぞ
206 21/11/25(木)23:34:14 No.870293606
>この頃のNARUTO読んでて思うのはなんかサスケの万華鏡写輪眼の視力低下早くね?って… >本来そんなもんなのかな イタチとかたまにちょっと使う程度なのにサスケはお前どんだけ使ってんだよってぐらい使いまくってたから
207 21/11/25(木)23:34:16 No.870293619
また幻術なのか!?
208 21/11/25(木)23:34:18 No.870293630
下忍の頃はただのスカしてたやつってだけかな...あれで女子からの評判気にしてるやつだぞ
209 21/11/25(木)23:34:19 No.870293635
読み返してたんだけど鮫肌ってあれほんとなんなの 生き物?
210 21/11/25(木)23:34:26 No.870293674
>イタチの酷使仕切った眼の移植でもOKなんだ… うちはの生態は謎が多すぎる
211 21/11/25(木)23:34:38 No.870293739
>この頃のNARUTO読んでて思うのはなんかサスケの万華鏡写輪眼の視力低下早くね?って… >本来そんなもんなのかな カカシも2部から使い出したのに視力低下知ってたし
212 21/11/25(木)23:34:39 No.870293747
あの生い立ちであの程度のくず具合なら可愛いもんだろ
213 21/11/25(木)23:34:40 No.870293750
>下忍の頃から割と性格的にはクズよりだろサスケ それはない
214 21/11/25(木)23:34:40 No.870293752
>イタチの真実が衝撃的すぎてヤケクソになってたんだな 生きるモチベだった兄への復讐が全部ひっくり返ったら仕方ないよ…
215 21/11/25(木)23:35:04 No.870293883
>また幻術なのか!? いや幻術ではない
216 21/11/25(木)23:35:13 No.870293943
>>下忍の頃から割と性格的にはクズよりだろサスケ >クズではない >いい性格してるけどちょっとグレた子供 この流れだとサスケが子供のまま大人になったアダルトチルドレンみたいに思えてくる
217 21/11/25(木)23:35:16 No.870293954
>>イタチの真実が衝撃的すぎてヤケクソになってたんだな >生きるモチベだった兄への復讐が全部ひっくり返ったら仕方ないよ… しかも兄を殺してしまった直後にそれ聞かされるとか脳みそぶっ壊れるわ
218 21/11/25(木)23:35:19 No.870293972
起爆札巻きつけただけのやつとか長いやつに比べたら鮫肌が異質すぎる
219 21/11/25(木)23:35:23 No.870293995
水月は忍刀七人衆候補で重吾は呪印の完全適合者香燐はうずまき一族の血を引いてるってかなり能力的にはすごいはずなのになんかパッとしない
220 21/11/25(木)23:35:24 No.870294010
>忍刀は大戦の後で霧隠れに返却されたからね アニメでもう一度過去の霧隠れ復活を望んでた端役たちが使ってた回あったような…
221 21/11/25(木)23:35:26 No.870294021
そもそもサスケ天照滅茶苦茶連発するからね そこの火野加具土命で更に倍プッシュだぞ
222 21/11/25(木)23:35:34 No.870294053
むしろいい子だろ1部サスケ ちょっとカッコつけだけど
223 21/11/25(木)23:35:40 No.870294089
>読み返してたんだけど鮫肌ってあれほんとなんなの >生き物? 霧隠れの里はどうもそういう血統があるっぽい まぁ柱間みたいなのいるんだからあんなのいても不思議はないだろう
224 21/11/25(木)23:35:46 No.870294124
下忍の頃からって言うかニーサンと再開してからおかしくなった
225 21/11/25(木)23:35:51 No.870294142
>あの生い立ちであの程度のくず具合なら可愛いもんだろ ナルトを思いっきり差別しないだけまだマシ…と言いたいところだけど最初からシンパシー感じてたりそもそも同期ってあんまりナルト差別してないんだよなぁ
226 21/11/25(木)23:35:55 No.870294167
>>また幻術なのか!? >いや幻術ではない 無様が手を焼いたと言う先代水影の無限爆破忍術
227 21/11/25(木)23:35:56 No.870294174
今見返すと鷹のメンバー結構好き サスケ以外仲良いなってなる
228 21/11/25(木)23:35:57 No.870294182
ナルトは火影になる!サスケを取り戻す!で一貫してるけど サスケはフラフラしてるからな… いや境遇が悪いのはあるけどもさ
229 21/11/25(木)23:35:59 No.870294191
>読み返してたんだけど鮫肌ってあれほんとなんなの >生き物? 可愛いよね
230 21/11/25(木)23:36:07 No.870294238
鷹の要素積んだカブトはめっちゃ強かった
231 21/11/25(木)23:36:08 No.870294243
>>読み返してたんだけど鮫肌ってあれほんとなんなの >>生き物? >霧隠れの里はどうもそういう血統があるっぽい >まぁ柱間みたいなのいるんだからあんなのいても不思議はないだろう 変な説得力あるな…
232 21/11/25(木)23:36:11 No.870294264
>水月は忍刀七人衆候補で重吾は呪印の完全適合者香燐はうずまき一族の血を引いてるってかなり能力的にはすごいはずなのになんかパッとしない その並びだとカリンがなんかショボく見える!
233 21/11/25(木)23:36:18 No.870294304
>この流れだとサスケが子供のまま大人になったアダルトチルドレンみたいに思えてくる 2部の頃もまだまだ子供だよサスケ 16歳だぞ?
234 21/11/25(木)23:36:21 No.870294320
互いに互いの目移植し合えばノーリスクなのかな
235 21/11/25(木)23:36:21 No.870294321
ラップといえばこいつなのにサジェストにはうちはが出てくる
236 21/11/25(木)23:36:22 No.870294328
>>忍刀は大戦の後で霧隠れに返却されたからね >アニメでもう一度過去の霧隠れ復活を望んでた端役たちが使ってた回あったような… アカデミー生に倒されていて火の国以外の弱体化を強く認識させたね…
237 21/11/25(木)23:36:25 No.870294345
ヒラメカレイは最後までよくわからんかった…
238 21/11/25(木)23:36:25 No.870294346
目的は…ある男を殺すことだ…! イタチは犠牲になったのだ… キー!!!
239 21/11/25(木)23:36:27 No.870294361
>起爆札巻きつけただけのやつとか長いやつに比べたら鮫肌が異質すぎる そりゃ出てくるだろうなとは思ってたけど何か使えねー刀ばかりでびっくりしたよ!
240 21/11/25(木)23:36:31 No.870294374
蒸気ボウイはいっそ幻術だったほうがマシだった
241 21/11/25(木)23:36:43 No.870294445
七人衆の刀で一番のゴミはハンマーくっついてて上から打ち込めるやつ
242 21/11/25(木)23:36:43 No.870294448
>ヒラメカレイは最後までよくわからんかった… チャクラを流すと2つに分かれる!
243 21/11/25(木)23:36:46 No.870294464
>今見返すと鷹のメンバー結構好き サスケ以外仲良いなってなる 多分サスケも精神的に余裕あったらもっとふざけたりできてたんだろうけどなぁ
244 21/11/25(木)23:36:48 No.870294473
>ナルトを思いっきり差別しないだけまだマシ…と言いたいところだけど最初からシンパシー感じてたりそもそも同期ってあんまりナルト差別してないんだよなぁ ぶっちゃけナルトを差別してるのは九尾に実害を受けた世代だろうし
245 21/11/25(木)23:36:54 No.870294511
>互いに互いの目移植し合えばノーリスクなのかな 俺たちは互いのスペ↑アだぁ! それこそがうちは兄弟の絆なのだァ↑!
246 21/11/25(木)23:37:01 No.870294556
ここまでかなり微妙だったよな… ビー出てから一気に面白くなる
247 21/11/25(木)23:37:02 No.870294560
>>>また幻術なのか!? >>いや幻術ではない >無様が手を焼いたと言う先代水影の無限爆破忍術 芸夢暴威!
248 21/11/25(木)23:37:03 No.870294568
ヒラメカレイはチャクラ吸収となんだっけ
249 21/11/25(木)23:37:07 No.870294585
>下忍の頃からって言うかニーサンと再開してからおかしくなった VS我愛羅は今思い返してもナルトもサスケもいいコンビになってて好き それを一発で反転させるニーサンはさぁ…
250 21/11/25(木)23:37:19 No.870294661
柱間は一人で九尾とナルト足したくらいチャクラあって自然エネルギーも瞬時に吸収できるから実質無限だよね
251 21/11/25(木)23:37:22 No.870294677
>2部の頃もまだまだ子供だよサスケ >16歳だぞ? それではこの10歳程度の扉間をご覧ください
252 21/11/25(木)23:37:28 No.870294721
>>ヒラメカレイは最後までよくわからんかった… >チャクラを流すと2つに分かれる! なんか刀ビーム出せなかった?
253 21/11/25(木)23:37:36 No.870294773
>アカデミー生に倒されていて火の国以外の弱体化を強く認識させたね… 木ノ葉が異常なのでは…
254 21/11/25(木)23:37:44 No.870294821
というかなんで鷹メンバー未だに大蛇丸の部下やってんの...
255 21/11/25(木)23:37:46 No.870294832
>ナルトを思いっきり差別しないだけまだマシ…と言いたいところだけど最初からシンパシー感じてたりそもそも同期ってあんまりナルト差別してないんだよなぁ バカにしてるクズはキバくらいだよな
256 21/11/25(木)23:37:47 No.870294836
無限爆破忍術はギャグみたいに強い
257 21/11/25(木)23:38:03 No.870294928
>それではこの10歳程度の扉間をご覧ください 比較対象がおかしいだろ!
258 21/11/25(木)23:38:04 No.870294937
>俺たちは互いのスペ↑アだぁ! >それこそがうちは兄弟の絆なのだァ↑! アニメのここ余りにもテンション高すぎて耐えられなかった
259 21/11/25(木)23:38:10 No.870294971
カリンとナルトって親戚になるのか
260 21/11/25(木)23:38:13 No.870294993
ヒラメカレイってアスマのチャクラ刀みたいなやつでしょ?
261 21/11/25(木)23:38:14 No.870294998
>というかなんで鷹メンバー未だに大蛇丸の部下やってんの... まあみんなまとめて一緒のほうがヤマト隊長も監視しやすいし…
262 21/11/25(木)23:38:15 No.870295002
サスケはイタチのせいで人生狂いまくってるからな… あとなにもかもが最悪のタイミングで来て世界が闇堕ちさせようとしてる
263 21/11/25(木)23:38:21 No.870295034
キャラが突然変になる現象を脳の病気で説明する漫画は新しかった
264 21/11/25(木)23:38:28 No.870295089
同年齢の頃のニーサンと比較して弱いし足りてないよ憎しみ…
265 21/11/25(木)23:38:33 No.870295111
>その並びだとカリンがなんかショボく見える! うずまき一族ほぼ滅びてるから血継限界が重要なNARUTO世界だと1番貴重な人材やぞ!
266 21/11/25(木)23:38:36 No.870295126
>木ノ葉が異常なのでは… 有力氏族が平和に甘んじないで鍛えまくってるからな…
267 21/11/25(木)23:38:36 No.870295127
>>今見返すと鷹のメンバー結構好き サスケ以外仲良いなってなる >多分サスケも精神的に余裕あったらもっとふざけたりできてたんだろうけどなぁ 昔なじみの化け猫に装備整えて貰ってるところはちょっと昔の性格出てた やっぱり親代わりになるやつがいなかったのがダメだよな…
268 21/11/25(木)23:38:40 No.870295148
幼少期卑劣様確かにすごいけど 他人は自分と同じぐらい落ち着けると思ってる当たりがまだ子供 結果無理やり落ち着かせるんだが
269 21/11/25(木)23:38:44 No.870295173
>というかなんで鷹メンバー未だに大蛇丸の部下やってんの... あれで中々面倒見良いから慕われてるんじゃないかな大蛇丸
270 21/11/25(木)23:38:46 No.870295185
サラダの奴で水月がサスケがここまでクズだったとは…言い出すのほんと笑った
271 21/11/25(木)23:38:49 No.870295199
根っからの悪みたいなのは主要人物にはほぼいないのがこの漫画だからだいたいみんな捻くれる事情はわかる 何人かマッドサイエンティストいるけど
272 21/11/25(木)23:38:53 No.870295219
>バカにしてるクズはキバくらいだよな いやでも2年いて変化の術できないのは馬鹿にされるよ… 同期なんてサクラちゃん以外全員名門だし…
273 21/11/25(木)23:38:55 No.870295229
というかうちは一族って闇落ちするほど強くなるからみんな強くするために一族を全力で闇落ちさせてくる オビトもイタチもサスケも犠牲になったのだ
274 21/11/25(木)23:39:03 No.870295276
>>2部の頃もまだまだ子供だよサスケ >>16歳だぞ? >それではこの10歳程度の扉間をご覧ください 比較対象がおかしい!
275 21/11/25(木)23:39:16 No.870295335
カブトはいろんな血継限界をその身に宿すあたりが 初期大蛇丸の後継って感じがある
276 21/11/25(木)23:39:17 No.870295344
あのね!大蛇丸さまー!サスケがね!ウチをね!刺したの! 奇遇ね…私もよ… この会話好き
277 21/11/25(木)23:39:23 No.870295375
>それではこの10歳程度の扉間をご覧ください 10歳の扉間や4歳のイタチを基準にするのやめろ
278 21/11/25(木)23:39:27 No.870295394
キバはバカにするくせに本人が大して強くないのがアレなところ
279 21/11/25(木)23:39:29 No.870295404
イタチはイタチで大変な事情があるけどやっぱ自分殺させて英雄にしよう計画はおかしいって!
280 21/11/25(木)23:39:31 No.870295419
まあキバ獣人分身とかできるやつだし変化できないのはそりゃバカにするよ
281 21/11/25(木)23:39:39 No.870295465
>というかなんで鷹メンバー未だに大蛇丸の部下やってんの... 重吾はアレだしカリンは行く当てないし水月は楽しそうだし…
282 21/11/25(木)23:39:40 No.870295471
それこそナルトはうずまき一族ではあるんだけど後から付いたもんが多すぎてそっちへの言及殆ど無かったな
283 21/11/25(木)23:39:41 No.870295473
>サラダの奴で水月がサスケがここまでクズだったとは…言い出すのほんと笑った 水月はともかくナルトはサスケの事信じてやれよ...
284 21/11/25(木)23:39:46 No.870295491
重吾は呪印完全適合って聞くとポテンシャルすごそうなのに
285 21/11/25(木)23:39:51 No.870295517
同じ頃のイタチはもっと大人だった
286 21/11/25(木)23:39:53 No.870295527
>というかなんで鷹メンバー未だに大蛇丸の部下やってんの... 大蛇丸荒れてた時期じゃない限りは割と部下には優しいっぽいからな…
287 21/11/25(木)23:39:58 No.870295567
イタチもカカシもお前より幼い頃にもっと落ち着いてたぞサスケェ!
288 21/11/25(木)23:40:16 No.870295644
>それこそナルトはうずまき一族ではあるんだけど後から付いたもんが多すぎてそっちへの言及殆ど無かったな NARUTOがまともに親から引き継いでる要素なんてうずまき一族のチャクラくらいなのに…
289 21/11/25(木)23:40:22 No.870295688
>有力氏族が平和に甘んじないで鍛えまくってるからな… でもそんな中で秋道一族は差別してたし…
290 21/11/25(木)23:40:22 No.870295694
>サラダの奴で水月がサスケがここまでクズだったとは…言い出すのほんと笑った 当時全然絡みなかったナルトと結構軽い感じで喋ってるのがこの10数年で色々あったんだろうな…って察せられていいよね
291 21/11/25(木)23:40:29 No.870295725
>キバはバカにするくせに本人が大して強くないのがアレなところ キバは通牙のスキルツリーしかないのかな…
292 21/11/25(木)23:40:32 No.870295743
>イタチもカカシもお前より幼い頃にもっと落ち着いてたぞサスケェ! カカシはかわりに相棒が…
293 21/11/25(木)23:40:33 No.870295744
>というかうちは一族って闇落ちするほど強くなるからみんな強くするために一族を全力で闇落ちさせてくる >オビトもイタチもサスケも犠牲になったのだ 私もパパみたいな万華鏡写輪眼になりたいなー
294 21/11/25(木)23:40:34 No.870295749
サスケがわるいみたいじゃん
295 21/11/25(木)23:40:35 No.870295762
>サラダの奴で水月がサスケがここまでクズだったとは…言い出すのほんと笑った あそこサスケに「後で話がある!」するナルトでなんかダメだった笑い事じゃないけど
296 21/11/25(木)23:40:43 No.870295804
>というかうちは一族って闇落ちするほど強くなるからみんな強くするために一族を全力で闇落ちさせてくる >オビトもイタチもサスケも犠牲になったのだ イタチは!アイツは悪だ!!
297 21/11/25(木)23:41:01 No.870295908
サスケェは周り皆からそういう年頃みたいな扱いされてるからな
298 21/11/25(木)23:41:04 No.870295929
>>サラダの奴で水月がサスケがここまでクズだったとは…言い出すのほんと笑った >水月はともかくナルトはサスケの事信じてやれよ... ナルト目線で信じるのキツイでしょ
299 21/11/25(木)23:41:07 No.870295940
鷹は水月が面白すぎる妙にメタ視点というか
300 21/11/25(木)23:41:15 No.870295977
fu559222.jpg
301 21/11/25(木)23:41:16 No.870295986
>というかなんで鷹メンバー未だに大蛇丸の部下やってんの... 他に行く当てもないし下手なことすると追われる身になる立場だろうし 今の綺麗な大蛇丸様のとこでまとめて監視されてんだろう
302 21/11/25(木)23:41:18 No.870295992
>私もパパみたいな万華鏡写輪眼になりたいなー サスケは犠牲になったのだ…
303 21/11/25(木)23:41:33 No.870296074
>キバはバカにするくせに本人が大して強くないのがアレなところ しかも可愛い彼女作ってるから俺の逆鱗に触れた
304 21/11/25(木)23:41:33 No.870296075
>サスケがわるいみたいじゃん まあ出会い頭に娘を刺し殺しかけるのはマジで悪いよ…
305 21/11/25(木)23:41:41 No.870296122
香燐はかなり血的には重要なのにほぼ確実に独身で一生を終えそうなのが残念だ
306 21/11/25(木)23:41:42 No.870296132
>イタチはイタチで大変な事情があるけどやっぱ自分殺させて英雄にしよう計画はおかしいって! イタチ…病気でさえなければ…
307 21/11/25(木)23:41:53 No.870296198
>鷹は水月が面白すぎる妙にメタ視点というか 火影達と戦場に向かう場面で1人こっそり逃げようとしてるけど普通に全員にバレてるのなんか好き
308 21/11/25(木)23:41:55 No.870296210
>ナルト目線で信じるのキツイでしょ そういう物言いは良さぬか!
309 21/11/25(木)23:42:04 No.870296254
>>サスケがわるいみたいじゃん >まあ出会い頭に娘を刺し殺しかけるのはマジで悪いよ… マジのやつはやめろ!
310 21/11/25(木)23:42:06 No.870296269
>>水月はともかくナルトはサスケの事信じてやれよ... >ナルト目線で信じるのキツイでしょ あちゃあ…を見てるからあの時点でサスケというかうちはへの信頼ちょっと落ちてるだろうしね
311 21/11/25(木)23:42:23 No.870296373
>>>水月はともかくナルトはサスケの事信じてやれよ... >>ナルト目線で信じるのキツイでしょ >あちゃあ…を見てるからあの時点でサスケというかうちはへの信頼ちょっと落ちてるだろうしね 読めや!
312 21/11/25(木)23:42:24 No.870296380
千住一族ってどこ行ったんだろうな…
313 21/11/25(木)23:42:35 No.870296435
ボルトの映画でサラダの修行パートでうちはが手裏剣上手いことになっててなにそれ?って思ったけど 読み返したらエドテンの時ニーサン手裏剣術発揮してるし兄弟対決でも投げまくってたわ
314 21/11/25(木)23:42:37 No.870296451
イタチもイタチでまあ脳の病気によって愛が深すぎるから…
315 21/11/25(木)23:43:10 No.870296634
>香燐はかなり血的には重要なのにほぼ確実に独身で一生を終えそうなのが残念だ 大蛇丸様がDNA採取してるだろうから大丈夫だよ多分
316 21/11/25(木)23:43:14 No.870296666
大蛇丸はそれまでのキャラから最後保護者丸になるのが予想外過ぎて面白い
317 21/11/25(木)23:43:25 No.870296722
イタチと再開するまでのサスケはむしろ生い立ちの割にいい奴すぎて本当にイタチ何やってんだ感が強い 全部明かされた後だとイタチもうちは病だと実感できる
318 21/11/25(木)23:43:27 No.870296732
>fu559222.jpg いつ見てもママが材木に告白してるで笑う
319 21/11/25(木)23:43:27 No.870296733
>千住一族ってどこ行ったんだろうな… 綱手も千手名乗ってないし血は継いでても名前は残ってないのかも
320 21/11/25(木)23:43:39 No.870296808
二部で結構戦ってる割に勝ってるイメージがあんまない サスケ○ー●ナルト サスケ○ー●大蛇丸 サスケ○ー●デイダラ サスケ○ー●イタチ サスケ○ー●八尾 サスケ○ー●J先輩 サスケ●ー○雷影 サスケ△ー△我愛羅 サスケ△ー△水影 サスケ●ー○土影 サスケ○ー●稀代 サスケ△ー△ナルト サスケ○ー●ゼツ サスケ○ー●カブト
321 21/11/25(木)23:43:40 No.870296818
あのあたりの話はうちはくんとかいたな… 何もかもが懐かしい…
322 21/11/25(木)23:43:43 No.870296836
色々あったけど結婚おめでとう
323 21/11/25(木)23:43:45 No.870296848
鷹メンは並の上忍以上、影よりは明確に下だからまあこのくらいの戦績になるよなっていう
324 21/11/25(木)23:43:52 No.870296895
大蛇丸はBORUTOでボルトと協力して戦ってたのでもう耐えられなかった
325 21/11/25(木)23:44:03 No.870296959
>ボルトの映画でサラダの修行パートでうちはが手裏剣上手いことになっててなにそれ?って思ったけど >読み返したらエドテンの時ニーサン手裏剣術発揮してるし兄弟対決でも投げまくってたわ サスケも1部から結構使ってたからな手裏剣
326 21/11/25(木)23:44:09 No.870296995
>ナルト目線で信じるのキツイでしょ サラダは里に帰ってた二人がいきなり抱えてた子だし万が一のことがあるかもしれねえってばよ…しかも大蛇丸のとこの機械が同一人物って言ってるし…
327 21/11/25(木)23:44:31 No.870297122
何キレてんの…
328 21/11/25(木)23:44:38 No.870297166
>サスケも1部から結構使ってたからな手裏剣 かっこいいよね風魔手裏剣陰風車
329 21/11/25(木)23:44:41 No.870297185
水月は鬼鮫のことフカヒレがどうとか言ってるのも面白い やっぱあの人パッと見魚みたいだと思われてたんだ
330 21/11/25(木)23:44:54 No.870297257
>ボルトの映画でサラダの修行パートでうちはが手裏剣上手いことになっててなにそれ?って思ったけど >読み返したらエドテンの時ニーサン手裏剣術発揮してるし兄弟対決でも投げまくってたわ 一回しか披露しなかった風魔手裏剣影風車とかもあったしな
331 21/11/25(木)23:45:04 No.870297313
>水月は鬼鮫のことフカヒレがどうとか言ってるのも面白い >やっぱあの人パッと見魚みたいだと思われてたんだ なんなら本人も思ってそうではある
332 21/11/25(木)23:45:10 No.870297346
イタチとか手裏剣術で全力の長門の六道ペイン戦法に対抗してたからな
333 21/11/25(木)23:45:20 No.870297410
じゃぜ影強いよね
334 21/11/25(木)23:45:21 No.870297414
というかサスケは小技とかで手裏剣やクナイよく使ってた方だろ
335 21/11/25(木)23:45:29 No.870297463
>大蛇丸はBORUTOでボルトと協力して戦ってたのでもう耐えられなかった 木ノ葉丸を助けたり真面目に戦うだけで面白すぎる
336 21/11/25(木)23:45:42 No.870297541
サスケが手首に手裏剣仕込んでるの好き
337 21/11/25(木)23:45:54 No.870297604
そういや操風車三ノ太刀とかやってたな
338 21/11/25(木)23:46:01 No.870297646
>大蛇丸はBORUTOでボルトと協力して戦ってたのでもう耐えられなかった ヴィクタ戦で引率に来たのが頼もしすぎた
339 21/11/25(木)23:46:02 No.870297656
ナルト世界って戦いの規模が増してる割には終盤でもクナイとか手裏剣とか起爆札が有効打になるよね
340 21/11/25(木)23:46:03 No.870297657
死の森でやってたワイヤー手裏剣めっちゃカッコよかった
341 21/11/25(木)23:46:03 No.870297658
操風車三ノ太刀格好いいよね…
342 21/11/25(木)23:46:37 No.870297856
>二部で結構戦ってる割に勝ってるイメージがあんまない 稀代戦は確か稀代側が本気じゃなかったような 大蛇丸も結局中で生きてたしニーサン病気だしそもそも殺す気ないしデイダラはあのまま起爆札で泥試合やったら勝ってたけどダサいから自爆したしビーさんには逃げられるし…完勝が少ない…
343 21/11/25(木)23:46:58 No.870297964
>ナルト世界って戦いの規模が増してる割には終盤でもクナイとか手裏剣とか起爆札が有効打になるよね ネコバアのとこで忍具補給するシーン地味だけど好きなんだよね…
344 21/11/25(木)23:47:04 No.870297996
>そういや操風車三ノ太刀とかやってたな あったなぁ きちんと一部のころから手裏剣術得意描写してるんだな
345 21/11/25(木)23:47:07 No.870298013
>かっこいいよね風魔手裏剣陰風車 漫画でほぼ使ってないのに各種ゲームで毎回切り札みたいにされる武器…
346 21/11/25(木)23:47:17 No.870298070
>ナルト世界って戦いの規模が増してる割には終盤でもクナイとか手裏剣とか起爆札が有効打になるよね 大半は血を流せば死ぬし体の再生出来ないからな…
347 21/11/25(木)23:47:25 No.870298099
>ナルト世界って戦いの規模が増してる割には終盤でもクナイとか手裏剣とか起爆札が有効打になるよね 個人の耐久力だけは例外を除いて控えめだよね
348 21/11/25(木)23:47:40 No.870298164
>大蛇丸も結局中で生きてたしニーサン病気だしそもそも殺す気ないしデイダラはあのまま起爆札で泥試合やったら勝ってたけどダサいから自爆したしビーさんには逃げられるし…完勝が少ない… ナルトも九尾勝ち多いし…
349 21/11/25(木)23:47:47 No.870298206
ボルト大蛇丸様って両手使えるし柱間細胞だしで真面目にクソ強いんだよね…
350 21/11/25(木)23:47:51 No.870298227
>漫画でほぼ使ってないのに各種ゲームで毎回切り札みたいにされる武器… ナルトとのあのコンビネーションがマジでかっこいいし… 圧倒的格上相手に一発かましてやったのが
351 21/11/25(木)23:48:20 No.870298387
影手裏剣はイタチ戦でもやってるしなんならナルトも使ってるんだよな
352 21/11/25(木)23:48:25 No.870298422
ナルトはサスケのことを信頼してるけど家族と全然顔合わせてないのは知ってるし感情表現や口下手なのは誰よりも知ってるからのあちゃあ…だろう まぁ家族と会えない理由はナルトが仕事任せまくってるからなんだが
353 21/11/25(木)23:48:55 No.870298577
許せサスケ…
354 21/11/25(木)23:49:08 No.870298649
>ボルト大蛇丸様って両手使えるし柱間細胞だしで真面目にクソ強いんだよね… 仙人化したカブトから細胞吸収してたし蛇仙人になれてもおかしくないんだよな…
355 21/11/25(木)23:49:19 No.870298706
>イタチもイタチでまあ脳の病気によって愛が深すぎるから… イタチはうちは病末期症状が全部サスケに行ってたからな…
356 21/11/25(木)23:49:29 No.870298761
>まぁ家族と会えない理由はナルトが仕事任せまくってるからなんだが サスケ本人がやらかしたこと自覚してるから外回りを自主的に多めにしてるのもあるよ
357 21/11/25(木)23:49:40 No.870298820
3代目も手裏剣影分身とか使ってたし
358 21/11/25(木)23:49:42 No.870298829
だ あ 言 ね