虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/25(木)22:23:53 ターボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/25(木)22:23:53 No.870269179

ターボスレに行くと負けすぎ弱すぎと言われ ウインディちゃんスレに行くと勝ちすぎ強すぎと言われ 行き場の無くなったタボンディちゃんなのだもん…

1 21/11/25(木)22:24:24 No.870269362

スレッドを立てた人によって削除されました fu558928.jpg

2 21/11/25(木)22:25:15 No.870269667

タボンディちゃんに居場所なんてないのだもん…

3 21/11/25(木)22:25:31 No.870269758

何物にもなれないのだもん

4 21/11/25(木)22:25:35 No.870269773

予選9割勝ってても決勝負ければウインディちゃんなのだ?

5 21/11/25(木)22:26:44 No.870270187

A決勝いけるかどうかがまず分岐点な気がするのだ

6 21/11/25(木)22:27:09 No.870270333

ガチャ産のSSR完凸を複数使ってるなら全敗しててもターボだもん SRと配布SSRで頑張ってるなら全勝しててもウインディちゃんなのだ

7 21/11/25(木)22:27:25 No.870270440

ターボはかしこいから今回は諦めて次に備えるもん 次のチャンミ何が来るのかわからんもぉん…

8 21/11/25(木)22:27:29 No.870270476

SつくれてもA決勝行けないからウインディちゃんやってるのに噛まれるのだ

9 21/11/25(木)22:27:30 No.870270487

はやくターボになりたーいのだもん

10 21/11/25(木)22:27:40 No.870270525

>A決勝いけるかどうかがまず分岐点な気がするのだ それ自体はウインディちゃんでも行けてる気がするのだ 十中八九その後夜空を眺める羽目になるというだけで

11 21/11/25(木)22:27:57 No.870270616

>予選9割勝ってても決勝負ければウインディちゃんなのだ? ウィンディちゃんにしては勝ち過ぎだなのだ ターボは決勝負けるのはありてないもん どちらにもなれないタボンディちゃんにふさわしいのだもん

12 21/11/25(木)22:27:57 No.870270620

>予選9割勝ってても決勝負ければウインディちゃんなのだ? プラチナ以外ウインディちゃんなのだもん

13 21/11/25(木)22:28:19 No.870270743

>次のチャンミ何が来るのかわからんもぉん… 9割方有馬だから追込み育ててればいいもん

14 21/11/25(木)22:28:47 No.870270901

頭差2着が6回くらいあってどうしても3勝に届かないのだ… いい勝負はしてるけど運が無いのだ… あとやっぱウンスのアンスキやられたらもう絶対に届かないのだ追い付くときにはゴールなのだ…

15 21/11/25(木)22:29:04 No.870270997

ギリギリ3勝で決勝行けたはいいもののお尻がムズムズしてきたもん

16 21/11/25(木)22:29:09 No.870271026

>十中八九その後夜空を眺める羽目になるというだけで 決勝に出れたらBでもAでも夜空にはならないのだ ラウンド2全敗で決勝にすら行けないと夜空が表示されるのだ

17 21/11/25(木)22:29:11 No.870271041

非常に今更だけどターボスレの言うウインディちゃんとウインディちゃんスレの言うターボに滅茶苦茶齟齬があるのだ だからどちらからも蹴り出される存在が生まれるのは必然なのだ

18 21/11/25(木)22:29:32 No.870271178

敗者=弱者なのだ だから負けたらウインディちゃんだと思ってるのだ

19 21/11/25(木)22:30:04 No.870271367

いつの間にかターボスレのハードルが上がりまくってるのだ

20 21/11/25(木)22:30:16 No.870271457

予選9割決勝6割なのだ なんなのだ…その邪悪な独占力とささやきとにらみは…

21 21/11/25(木)22:30:31 No.870271536

2ラウンドからは蓋もありかもしれんもん

22 21/11/25(木)22:30:31 No.870271538

ラウンド2勝てなくてイラつくからウインディのやつら虐めるもん

23 21/11/25(木)22:30:38 No.870271598

いずれにしろ空気は読んだほうがいいのだもん…

24 21/11/25(木)22:30:48 No.870271672

>あとやっぱウンスのアンスキやられたらもう絶対に届かないのだ追い付くときにはゴールなのだ… ウンス以外のアンスキならそこそこ逃げでも指し返せることあるのだ やっぱり固有は別格なのだ

25 21/11/25(木)22:31:06 No.870271778

ラウンド2が完全に勝率50%でなんとかA通過出来たのだ まだ差しエースが完成してないのだ…

26 21/11/25(木)22:31:35 No.870271965

A決以上プラチナ未満がタボンディちゃんの条件なのだもん

27 21/11/25(木)22:31:36 No.870271972

予選は精々2勝がやっとで2日で6勝だったのにBになった途端15戦12勝とか流石に差がありすぎなのだ…

28 21/11/25(木)22:31:36 No.870271973

ターボスレだって元はただのエミュ雑談スレだったもんのだ 成功スレから追い出されたお外の解析連中が居ついて乗っ取らただけなのだもん

29 21/11/25(木)22:31:39 No.870271992

菊花賞と比べて距離が短いのと終盤入ってからコーナー入るまでが短いから 次有馬だったらライブラ杯よりは他の脚質にチャンスありそうなのだ

30 21/11/25(木)22:31:40 No.870272003

0勝0勝3勝0勝で奇跡のA決勝進出なのだ!

31 21/11/25(木)22:31:51 No.870272071

ウインディちゃんというのは無課金から微課金で自前ではサポカもロクに揃わず(キタちゃんガチャで頑張ったウインディちゃんもいるのだが)それでも何とかSRやR理子ちゃんでやりくりしようとしてる最高到達ラインがA+くらいの存在を指すのだ

32 21/11/25(木)22:31:56 No.870272109

未だにS+作れないからターボになれないのだ ターボはS+余裕って聞いたのだ

33 21/11/25(木)22:32:06 No.870272166

タボンディちゃんはもう別のウマ娘になった方がいいのだもん…? G2は勝つけどG1は勝てなかった…それターボじゃねえか!もん…

34 21/11/25(木)22:32:15 No.870272218

スタミナデバフで負けたー!はあるもんけど 独占力で負けたー!は体感ないもんから決勝もネイチャでいくのだもん!

35 21/11/25(木)22:32:22 No.870272253

ネイチャが囁きドーベルが睨みマンカフェが霊障起こす場を制するはゴルシちゃんもん 脳筋ステでもなんとかなってるもん

36 21/11/25(木)22:33:03 No.870272498

>未だにS+作れないからターボになれないのだ >ターボはS+余裕って聞いたのだ S+で固めるのはウララなのだもん

37 21/11/25(木)22:33:15 No.870272573

fu558964.jpg fu558966.jpg 1枚目がライブラ杯40連敗で夜空を拝んだ時ので2枚目が今日の記録なのだ グループA送りになるとアナボリガチャが通じないのだ 明日なんとかしないとプロのウインディちゃんになっちゃうのだ…

38 21/11/25(木)22:33:33 No.870272684

>G2は勝つけどG1は勝てなかった…それターボじゃねえか!もん… 語尾が微妙なキャラが少ないもんね

39 21/11/25(木)22:33:34 No.870272687

Aになって妙にグラスが勝つようになったもん 先行がデバフに晒されたり力押しが通じない相手が増えて運勝ちの比率が高くなってるのを感じるもん

40 21/11/25(木)22:33:43 No.870272740

解析連中が外から来たと思ってるのは誤りなのだ むしろ理由もなく解析を排泄しようとしていた者こそ外から来てたと思うのだ

41 21/11/25(木)22:33:49 No.870272775

>独占力で負けたー!は体感ないもんから決勝もネイチャでいくのだもん! 僅差で負けたらそれすなわち独占力で負けたのだもん

42 21/11/25(木)22:33:52 No.870272789

>>G2は勝つけどG1は勝てなかった…それターボじゃねえか!もん… >語尾が微妙なキャラが少ないもんね はーなの

43 21/11/25(木)22:34:17 No.870272945

>未だにS+作れないからターボになれないのだ >ターボはS+余裕って聞いたのだ ウインディちゃんの知ってるターボとは違うのだ いつからそんな凄いトレーナーさんになったのだ…

44 21/11/25(木)22:34:28 No.870273017

>グループA送りになるとアナボリガチャが通じないのだ >明日なんとかしないとプロのウインディちゃんになっちゃうのだ… 語尾がウインディになってるもん もうそろそろケツもデカくなってくる頃もん

45 21/11/25(木)22:34:48 No.870273144

情報助かってますもん!(解析は悪もん!!解析とか最低もん!)

46 21/11/25(木)22:35:11 No.870273266

ターボはウララにボコられたという事実があるので ウインディ→タボンディ→ターボ→ウララ この生態系なのだもん

47 21/11/25(木)22:35:12 No.870273277

うぉ…さすがにH88はでかすぎるもん…

48 21/11/25(木)22:35:13 No.870273287

解析情報は銃火器みたいなものなのだ 相手が銃で武装したならこちらも銃を持たないと何も守れないのだ 一度出回った銃を回収する事は困難なのだ

49 21/11/25(木)22:35:18 No.870273326

>明日なんとかしないとプロのウインディちゃんになっちゃうのだ… 時間ずらしながらやってるもん? やっぱ昼から夕方は仕上がったのが多いもん

50 21/11/25(木)22:35:20 No.870273338

真っ青すぎる画像でダメだったのだもん

51 21/11/25(木)22:35:48 No.870273502

ターボでも自称S安定(ハリボテ)が大半だと思うのだ ちゃんとしたS+作れてるならもうそれはウララちゃんに片足踏み入れてるのだ

52 21/11/25(木)22:35:57 No.870273577

ダーボが負け始めたら尻がでかくなりだすのは笑っちゃったもん

53 21/11/25(木)22:35:59 No.870273592

>一度出回った銃を回収する事は困難なのだ アメリカみたいになるが良いのだ 最後は金持ちに撃ち殺されるのだ

54 21/11/25(木)22:36:35 No.870273811

>>>G2は勝つけどG1は勝てなかった…それターボじゃねえか!もん… >>語尾が微妙なキャラが少ないもんね >はーなの G1勝ってるだろなのだ…

55 21/11/25(木)22:36:50 No.870273913

流石にAグループのラウンド2だとスタミナ無礼てるトレーナーも少ないもんね

56 21/11/25(木)22:36:53 No.870273933

きっとターボにはなれないウインディちゃん達に告げる! …のだ

57 21/11/25(木)22:37:15 No.870274083

だからこうして1ラウンド2勝止めで心の安寧を得るのだ…

58 21/11/25(木)22:37:54 No.870274308

今日の一回目は2勝だったのだ Sがいっぱいのだ…きょうはこのくらいにしてやるのだ…明日やるのだ

59 21/11/25(木)22:38:01 No.870274353

ウィンディがA決勝行くとタボンディに進化するのだもん タボンディがプラチナとるとターボに進化するもん

60 <a href="mailto:50509534">21/11/25(木)22:38:15</a> [50509534] No.870274432

試走いかがですかもん

61 21/11/25(木)22:38:22 No.870274490

一時はウララと呼ばれたこともあるダボンディなのだ 盛者必衰なのだ…

62 21/11/25(木)22:38:29 No.870274535

>G1勝ってるだろなのだ… 朝日杯とダービー勝ってる英雄なのだもん… 血統は地味なのだ

63 21/11/25(木)22:38:32 No.870274559

>ターボでも自称S安定(ハリボテ)が大半だと思うのだ >ちゃんとしたS+作れてるならもうそれはウララちゃんに片足踏み入れてるのだ 何故かウララ(未勝利)>ターボ(G1未勝利)>ウインディちゃん(G1バ)の順に強者になるのが愉快だもん

64 21/11/25(木)22:38:33 No.870274560

試走で疾走するもん

65 21/11/25(木)22:38:43 No.870274628

>流石にAグループのラウンド2だとスタミナ無礼てるトレーナーも少ないもんね そういうスタミナ無礼てるのはBにたくさんいるのだ そのくせねちゃネイチャとかは編成してるもんだからお互い撃ち合って自滅してるのだ…

66 21/11/25(木)22:38:51 No.870274668

露骨な肋骨みたいだもん

67 21/11/25(木)22:39:00 No.870274728

5勝てんでできねえもん 4勝してもどっか一個落とすもんのだ

68 21/11/25(木)22:39:18 No.870274847

>一時はウララと呼ばれたこともあるダボンディなのだ >盛者必衰なのだ… 二階級降格してるのだ…

69 21/11/25(木)22:39:25 No.870274894

この時間に周りの気温を下げるような発言はよせなのだ 風邪をひいてしまうのだ…

70 21/11/25(木)22:39:34 No.870274944

でもウインディちゃんが勝ったG1って… これ以上は言わないもん

71 21/11/25(木)22:39:37 No.870274965

>時間ずらしながらやってるもん? >やっぱ昼から夕方は仕上がったのが多いもん ライブラ杯はさすがに時間帯ずらさず連戦しすぎたので今回は間を置いたのだ 40+20で60連敗もすると逆に楽しくなって来るのだ…

72 21/11/25(木)22:39:50 No.870275052

次回は長距離チャンミと想定して直線一気と内弁慶と追い上げの因子を掘ることにしたのだ ちっとも掘れないのだ…

73 21/11/25(木)22:40:07 No.870275158

もおおおんどの距離にも出張ってくる水マブもう嫌もおおおん

74 21/11/25(木)22:40:19 No.870275245

>試走で疾走するもん 失笑なのだ

75 <a href="mailto:50509534">21/11/25(木)22:40:28</a> [50509534] No.870275293

出走しますもん!

76 21/11/25(木)22:40:29 No.870275303

次回は有馬だと予想して準備してるのだ

77 21/11/25(木)22:40:39 No.870275364

>もおおおんどの距離にも出張ってくる水マブもう嫌もおおおん 長距離にはいないもん!

78 21/11/25(木)22:40:52 No.870275448

逃げが居ないのだ…

79 21/11/25(木)22:40:56 No.870275471

あぶれたのだ…いつもこうなのだ…

80 21/11/25(木)22:41:05 No.870275535

次はマイルでG1が無い1月が有馬なのではのだ?

81 21/11/25(木)22:41:07 No.870275547

>次回は長距離チャンミと想定して直線一気と内弁慶と追い上げの因子を掘ることにしたのだ カフェとタイシンの相性悪いのやっぱつらいのだ…

82 21/11/25(木)22:41:12 No.870275580

3-2-1-2だったのだ アナボリ万歳なのだ

83 21/11/25(木)22:41:15 No.870275600

>長距離にはいないもん! ―30日後―

84 21/11/25(木)22:41:19 No.870275620

A決勝行ったらもうターボだと思うのだ

85 21/11/25(木)22:41:30 No.870275692

>長距離にはいないもん! 本当なのだ?仮に次が有馬だったらそこに水マブはいないのだ?

86 <a href="mailto:49600994">21/11/25(木)22:41:44</a> [49600994] No.870275767

何が悪いか指導してほしいのだ ルムマするのだ

87 21/11/25(木)22:41:45 No.870275770

>A決勝行ったらもうターボだと思うのだ ハードル低すぎるのだ!

88 21/11/25(木)22:41:59 No.870275870

>次はマイルでG1が無い1月が有馬なのではのだ? スケジュール的にはそうなるのが自然だけど 年末には有馬!ってぶつけてくる気がするのだ

89 21/11/25(木)22:42:01 No.870275878

ライブラでも1回水マブにぶっちぎられたもん

90 21/11/25(木)22:42:13 No.870275937

昼間に突っこんで勝率5割にも届かなかったのだ… 過去一で負けてるのだ… もっとマッチング時間吟味すればよかったのだ…

91 21/11/25(木)22:42:14 No.870275940

5勝できる流れからボンバー食らって負けたもん…

92 21/11/25(木)22:42:36 No.870276086

>>長距離にはいないもん! >本当なのだ?仮に次が有馬だったらそこに水マブはいないのだ? 中山の直線は短いもん! 直線が短いと言う事はもん

93 <a href="mailto:50137611">21/11/25(木)22:42:51</a> [50137611] No.870276178

ウインディちゃんもルムマやるのだ!

94 <a href="mailto:50509534">21/11/25(木)22:43:06</a> [50509534] No.870276264

対戦ありがとうのだ 逃げ不在で逃げ化した先行シチーさんが終始ぶっちぎって行ったのだ…のだだ…

95 <a href="mailto:49600994">21/11/25(木)22:43:11</a> [49600994] No.870276305

出走しますのだ

96 21/11/25(木)22:43:18 No.870276338

お疲れ様でしたもん 前が壁もん!

97 21/11/25(木)22:43:27 No.870276396

逃げに最終直線突入時に発動する速度金スキル欲しいもん

98 21/11/25(木)22:43:31 No.870276423

ゲームでも現実でも有馬で盛り上がるのだ 初めて馬券買ってみようと思うのだ

99 21/11/25(木)22:43:42 No.870276494

有馬は結構早めに坂あるけど中盤だしじゃじゃ馬は溢れ…ないもん? アングリも一気影の直後ぐらいには出るもんまあ追い込みの速度補正にあの加速が強いってのはあるもん

100 21/11/25(木)22:44:19 No.870276724

今日勝てなくても明日朝の通勤通学時間帯でチャレンジするのだ 手持ちのチケットをすでに全部使ったのならご愁傷さまなのだ…

101 21/11/25(木)22:44:24 No.870276768

酷いレースを見たのだ…

102 21/11/25(木)22:44:28 No.870276794

先行差しどうするかっていうと逃げ1追込2が多くなる気がするのだ

103 21/11/25(木)22:44:37 No.870276853

チャンミ終わったら有馬のためにタイシン納品準備が始まるもん スタミナいくつあればご満足頂けますもん…

104 <a href="mailto:50137611">21/11/25(木)22:45:13</a> [50137611] No.870277094

出走なのだ!

105 21/11/25(木)22:45:54 No.870277341

有馬は逃げと追い込みがトップメタ予想もん

106 21/11/25(木)22:46:10 No.870277452

逃げ2刺し1でやってたけどどうせ他の人が逃げ出してくるから逃げ1差し1ネイチャ1にしたもん… 今回発砲にらみめっちゃ発動するもん

107 21/11/25(木)22:46:12 No.870277461

今回のチャンミはプロンディちゃんどうなったのか気になるのだ

108 21/11/25(木)22:46:13 No.870277466

なんで和チーみんな持ってるもん…

109 21/11/25(木)22:46:21 No.870277517

有馬はどうせならパイセン使いてえのだ

110 21/11/25(木)22:46:30 No.870277566

タイシンは育成しんどいもん…有馬なら誰が有力候補もん?

111 21/11/25(木)22:46:54 No.870277727

ゴルシゲー再びもん

112 21/11/25(木)22:46:58 No.870277752

>49600994 >出走しますのだ おつかれさまなのだ見事な差し切りなのだ

113 21/11/25(木)22:47:01 No.870277772

>タイシンは育成しんどいもん…有馬なら誰が有力候補もん? オグリパイ専門

114 21/11/25(木)22:47:06 No.870277796

>なんで和チーみんな持ってるもん… サポカと違ってキャラは一回出せばいいだけだから2キャラPUでも天井まで回せば大体手に入るもん

115 21/11/25(木)22:47:27 No.870277932

エース1人だと不調・絶不調の時に勝てないもん さすがグレードAもん

116 21/11/25(木)22:47:28 No.870277938

まだスコーピオ杯も中盤戦だというのになんでもう次のチャンミの話をしてるもん? 諦めたらそこで試合終了なのだ…

117 21/11/25(木)22:47:30 No.870277952

なんのかんの金回復2が安定する激マブゴルシが安定枠になるんじゃないかもん

118 21/11/25(木)22:47:34 No.870277972

有馬はゴルシタイシンカフェでいく予定ですもん スタミナ足りなかったライブラ用育成残しておけば良かったもん

119 21/11/25(木)22:47:46 No.870278060

>オグリパイ パイセンの顔のパイなのだ?

120 21/11/25(木)22:47:48 No.870278074

>タイシンは育成しんどいもん…有馬なら誰が有力候補もん? 直線一気ゴルシでもいいもん

121 <a href="mailto:32896908">21/11/25(木)22:47:54</a> [32896908] No.870278110

対戦有難うございましたのだ 内から差すの初めて見たのだ もう一回募集するのだ

122 21/11/25(木)22:47:54 No.870278116

>タイシンは育成しんどいもん…有馬なら誰が有力候補もん? タイシンもん

123 21/11/25(木)22:48:09 No.870278192

有馬はリアル有馬と決勝の日合わせられたら面白そうだもん

124 21/11/25(木)22:48:21 No.870278246

ゴルシが長距離で弱くなる要素あるもん? こないだみたいに追い込み過多になって前出過ぎて固有不発するケースくらいだと思うもん

125 21/11/25(木)22:48:29 No.870278309

というか有馬は10月のほぼ流用できそうもん

126 21/11/25(木)22:48:31 No.870278313

>今回のチャンミはプロンディちゃんどうなったのか気になるのだ 昼に見たプロのウインディちゃんは4勝してたのだ fu559032.jpg

127 21/11/25(木)22:48:39 No.870278364

お疲れ様でしたもん 単騎逃げは想定外だったもん

128 21/11/25(木)22:48:51 No.870278444

>有馬はリアル有馬と決勝の日合わせられたら面白そうだもん 原作レースとウマ娘レースを同時に見ることが出来るのだ!

129 21/11/25(木)22:48:55 No.870278465

>出走なのだ! 対ありなのだもん! 固有出なかったけどW独占力でどうにかリカバリできたもんのだ…

130 21/11/25(木)22:48:56 No.870278473

>グループA送りになるとアナボリガチャが通じないのだ >明日なんとかしないとプロのウインディちゃんになっちゃうのだ… 今回差しきっついのにどうして差しばかりにしたのだ...? 先行アナボリのほうがまだワンチャンある気がするのだ

131 21/11/25(木)22:48:58 No.870278483

最悪ライブラ杯流用でもいいかと思ってたけどこの惨状を見るとそうも行かなそうなのだ…

132 21/11/25(木)22:48:59 No.870278493

今回カヘがなかなか強かったもん 水マブ34勝でカヘが7勝2着25回もん

133 21/11/25(木)22:49:00 No.870278502

チムレのメンバー更新したいから早く短距離ダートやってほしいのだ

134 <a href="mailto:32896908">21/11/25(木)22:49:13</a> [32896908] No.870278576

出走しますのだ

135 21/11/25(木)22:49:15 No.870278586

>なんのかんの金回復2が安定する激マブゴルシが安定枠になるんじゃないかもん 長距離の逃げ仕上げられるのだ…?

136 21/11/25(木)22:49:15 No.870278587

今月頭に作ったウマを超えられないもん どうせ更新出来ないなら次のチャンミに備えるもん

137 <a href="mailto:50137611">21/11/25(木)22:49:34</a> [50137611] No.870278709

対戦ありがとうなのだ! 会長が穴掘ったけど追いつけなかったのだ!

138 21/11/25(木)22:49:38 No.870278731

ネイチャはタウラス杯流用だけど今でも現役ですもん

139 21/11/25(木)22:49:39 No.870278735

>今回カヘがなかなか強かったもん >水マブ34勝でカヘが7勝2着25回もん 先行もん? 差しでアナボリ無理だったんで投げてたもん…

140 21/11/25(木)22:49:40 No.870278742

次は地獄のダートチャンミなのだもん…

141 21/11/25(木)22:49:40 No.870278745

>昼に見たプロのウインディちゃんは4勝してたのだ >fu559032.jpg 左上のお気に入りアイコンが♠でダメだったのだ そろそろ狩るもんなのだ…

142 21/11/25(木)22:49:41 No.870278747

>>グループA送りになるとアナボリガチャが通じないのだ >>明日なんとかしないとプロのウインディちゃんになっちゃうのだ… >今回差しきっついのにどうして差しばかりにしたのだ...? >先行アナボリのほうがまだワンチャンある気がするのだ 先行向けのサポカがねえのだ

143 21/11/25(木)22:49:45 No.870278781

>長距離の逃げ仕上げられるのだ…? 地固め無礼れるからむしろ楽もん

144 21/11/25(木)22:49:54 No.870278841

なんかルムマで逃げをあまり見かけないのだ

145 21/11/25(木)22:50:09 No.870278915

グループAだけど3回ほどアナボリされたのだ 虚無感しかねえのだ

146 21/11/25(木)22:50:23 No.870278979

有馬既定路線で話進んでるけど実は東京大賞典なのだ…

147 21/11/25(木)22:50:26 No.870279005

>長距離の逃げ仕上げられるのだ…? 前回のチャンミでもぶっちぎる水マブいたのだ

148 21/11/25(木)22:50:27 No.870279011

普通のマルゼンは持ってるけど線香因子持ってないのだ… タイキ欲しいのだ

149 21/11/25(木)22:50:31 No.870279035

書き込みをした人によって削除されました

150 21/11/25(木)22:50:37 No.870279075

長距離の先行差しの勝ちパが今あんまり想像できないのだ

151 21/11/25(木)22:50:38 No.870279080

>なんかルムマで逃げをあまり見かけないのだ この3日間逃げ0や逃げ1珍しく無かったのだ と言うか差しめっちゃ増えてるのだ

152 21/11/25(木)22:50:39 No.870279088

>今回のチャンミはプロンディちゃんどうなったのか気になるのだ fu559041.png 第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…!

153 21/11/25(木)22:50:47 No.870279132

>というか有馬は10月のほぼ流用できそうもん 12月~2月のどれかに雪の日チャンミ来るだろうからそれだけ気を付ければ良いのだもん

154 21/11/25(木)22:51:02 No.870279197

Aでもアナボリ最速乗り換え最速アオハル力でたらなんかワープして差し切ってたのだ

155 21/11/25(木)22:51:06 No.870279224

迫る影あればアナボリはいらんもん

156 21/11/25(木)22:51:15 No.870279278

実際次ダートになると誰が強いのだ? マブは改造で出せても距離Sとの兼ね合いで仕上げるのがクソしんどそうなのだ

157 21/11/25(木)22:51:22 No.870279317

なんだかんだチャンミ用には♠♦♣♥付けるのが一番分かりやすいのだ そろそろ狩るのだ…

158 21/11/25(木)22:51:44 No.870279440

>実際次ダートになると誰が強いのだ? >マブは改造で出せても距離Sとの兼ね合いで仕上げるのがクソしんどそうなのだ パイセンなのだ

159 21/11/25(木)22:51:44 No.870279444

>有馬タイシンには誰の固有積むもん? >アナボリ会長あたりのままでいいもん? 理論上はアナボリより5位でも発動するドーベル固有が最適もん ただし長距離Fのドーベルから長距離因子を取り出すのが難しすぎるもん 長距離因子一つあきらめるもん?

160 21/11/25(木)22:51:55 No.870279490

今回差しタイシンはどうなのだ?

161 21/11/25(木)22:51:55 No.870279497

カフェはタボンディちゃんも今回試したら勝率3割ぐらいあるからエースもん

162 21/11/25(木)22:51:57 No.870279511

>>今回のチャンミはプロンディちゃんどうなったのか気になるのだ >fu559041.png >第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…! S三回ぶっ倒してるのすげえのだ… このデジたんのどこにそのパワーがあるのだ…?

163 21/11/25(木)22:52:14 No.870279612

対戦有難うございましたなのだ 参考程度に聞きたいのだA決勝行けたのだ?ウインディちゃん行けなかったのだ

164 21/11/25(木)22:52:15 No.870279619

>実際次ダートになると誰が強いのだ? >マブは改造で出せても距離Sとの兼ね合いで仕上げるのがクソしんどそうなのだ ダートと短距離チャンミはは金持ちビンタゲーだからいつになるのかわかんねえのだ 最速来年の2月3月なのだ?

165 21/11/25(木)22:52:16 No.870279623

>fu559041.png >第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…! デジタンもすごいけど何なのだこのウンス こんなのと当たって負けたら立ち直れないのだ…

166 21/11/25(木)22:52:20 No.870279647

ダートは持ってなきゃ確実にデジハラ食らう気がするのだ…

167 21/11/25(木)22:52:20 No.870279652

良バ場か道悪かどっちがくるのだ

168 21/11/25(木)22:52:32 No.870279719

>実際次ダートになると誰が強いのだ? >マブは改造で出せても距離Sとの兼ね合いで仕上げるのがクソしんどそうなのだ 加速ポイントは3コーナー中間なのだ よりによってアンスキvsアナボなのだ

169 21/11/25(木)22:52:39 No.870279764

>このデジたんのどこにそのパワーがあるのだ…? 芝S距離Sなんじゃないのだ?

170 21/11/25(木)22:52:52 No.870279851

地固め諦めるならスズカと水マブどっちが楽もん? 時間ないけど1枠遊ばせてるもん

171 21/11/25(木)22:53:02 No.870279906

長距離は競り合い条件の固有どんな具合だったか忘れたのだ… 和チーイケるのだ…?

172 21/11/25(木)22:53:12 No.870279969

>ただし長距離Fのドーベルから長距離因子を取り出すのが難しすぎるもん >長距離因子一つあきらめるもん? 芝因子でパワーの補強を狙うのだ

173 21/11/25(木)22:53:13 No.870279979

>地固め諦めるならスズカと水マブどっちが楽もん? >時間ないけど1枠遊ばせてるもん 水マブもん

174 21/11/25(木)22:53:22 No.870280043

差しパイセン強そうな気配なのだ

175 21/11/25(木)22:53:23 No.870280050

>>A決勝行ったらもうターボだと思うのだ >ハードル低すぎるのだ! ウインディちゃんは真面目にやって勝率25%のB行きだったがのだ…?

176 21/11/25(木)22:53:24 No.870280058

>fu559041.png >第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…! デジたんのスキル構成見せてほしいのだ…

177 21/11/25(木)22:53:29 No.870280087

ルムマ民は既に逃げ育成終わってて決勝に向けてデバフ差し育成してるのだもん

178 21/11/25(木)22:53:29 No.870280089

>第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…! ??? ちょっとウインディちゃんには理解が追いつかないのだ

179 21/11/25(木)22:53:34 No.870280117

>地固め諦めるならスズカと水マブどっちが楽もん? >時間ないけど1枠遊ばせてるもん マブもん というかマブ以外の逃げは地固め無礼たら勝てないだけもん

180 21/11/25(木)22:53:54 No.870280217

>地固め諦めるならスズカと水マブどっちが楽もん? >時間ないけど1枠遊ばせてるもん 手持ちサポカの量と質次第もん 根性豊富ならワンチャンスズカもん、それ以外なら水マブもん

181 21/11/25(木)22:54:03 No.870280261

Sの比率は明らかに上がってるのだ…

182 21/11/25(木)22:54:12 No.870280328

>fu559041.png >第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…! サポカすげーのだ

183 21/11/25(木)22:54:15 No.870280345

>いつの間にかターボスレのハードルが上がりまくってるのだ 正直「ターボはプラチナ取って当然」みたいな論調にはうぬぼれるなよもんって言いたくなるもん…

184 21/11/25(木)22:54:30 No.870280409

グループBだと根性育成型とかスピードA+止まりみたいな子を結構見かけるから3勝は割と何とかなるのだ 多分A決勝でS軍団に蹂躙されるのだ…

185 21/11/25(木)22:54:45 No.870280499

>デジたんのスキル構成見せてほしいのだ… fu559048.jpg こんな感じなのだ

186 21/11/25(木)22:54:50 No.870280533

>Sの比率は明らかに上がってるのだ… ウインディちゃんのインフラが整ったのだ...

187 21/11/25(木)22:54:51 No.870280539

>実際次ダートになると誰が強いのだ? デジたんの覚醒Lv5金スキルはダート専用だけど乗換え+魔術師の複合スキルなのだ ダートなら最強候補なのだ

188 21/11/25(木)22:54:52 No.870280546

競り合いは終盤に入ってると速度差凄くて厳しい気がするのだ

189 21/11/25(木)22:54:54 No.870280555

>なんかルムマで逃げをあまり見かけないのだ 外枠になると高確率で死ぬのだ… 出来れば逃げ使わずに勝ちたいのだ…

190 21/11/25(木)22:55:12 No.870280645

>正直「ターボはプラチナ取って当然」みたいな論調にはうぬぼれるなよもんって言いたくなるもん… 言っちゃなんだけどタボスレのあれはそういうプロレスじゃないのだ…?

191 21/11/25(木)22:55:14 No.870280670

>Sの比率は明らかに上がってるのだ… SsSSsCCみたいな使い回してそうなハリボテが全然居ないのだ…

192 21/11/25(木)22:55:18 No.870280691

>fu559041.png 別の意味で目がつぶれるもん... ウマ娘上手すぎなのだ

193 21/11/25(木)22:55:26 No.870280737

水マブは出遅れても終盤ハナ取ってたりするからもうずるいもん

194 21/11/25(木)22:55:40 No.870280793

プロンディちゃん2凸ブライアンが3凸ブライアンに進化してるのだ

195 21/11/25(木)22:55:40 No.870280795

>>デジたんのスキル構成見せてほしいのだ… >fu559048.jpg >こんな感じなのだ こりゃつえーのだ…

196 21/11/25(木)22:55:48 No.870280829

前回よりナリブの凸が微妙に増えてるところがウインディちゃんポイント高いのだ

197 21/11/25(木)22:55:54 No.870280858

>>デジたんのスキル構成見せてほしいのだ… >fu559048.jpg >こんな感じなのだ Sを食うのも納得の理想形なのだ…

198 21/11/25(木)22:56:00 No.870280883

有馬はパイセン使うとして先行と差し悩むもんね

199 21/11/25(木)22:56:02 No.870280891

>このデジたんのどこにそのパワーがあるのだ…? デジたんは自前でスピード上げながらぶっ飛んでくるのだ 勝つ時は圧勝するけど負けの時は海に沈むのだ

200 21/11/25(木)22:56:04 No.870280903

>言っちゃなんだけどタボスレのあれはそういうプロレスじゃないのだ…? チャンミどころかゲームやってないのがターボの皮被ってるケースが稀にあるのだ

201 21/11/25(木)22:56:20 No.870281004

>>デジたんのスキル構成見せてほしいのだ… >fu559048.jpg >こんな感じなのだ 上がってにアオハル速で中盤出してアナボリ固有ありったけにつながるのはいいスキル取りだなあと思うもん尊敬もん

202 21/11/25(木)22:56:33 No.870281080

スコーピオ杯の外枠に地固め逃げが配置されると地固めのアドバンテージがほぼ消滅するのだ…

203 21/11/25(木)22:56:45 No.870281139

アオハル力だったらもっと良いのだもん

204 21/11/25(木)22:56:52 No.870281186

そういえば聞いたことあるのだ… 不屈の心は今回に限りマエストロ並みの有効回復になりうると…

205 <a href="mailto:25745470">21/11/25(木)22:57:03</a> [25745470] No.870281245

明日A決勝切符盗れる可能性あるけどB決勝想定ルムマするのだ

206 21/11/25(木)22:57:19 No.870281335

スコピオ杯はすぐにコーナーがあるから外枠につくと内外差で確実に置いて行かれるのだ この差は逃げだと致命的なのだ

207 21/11/25(木)22:57:22 No.870281361

正直な話チャンミとか関係なくウマ娘愛でてれば楽しいからそれでいいもんですのだ…勝っても負けてもおっけーですのだもん…

208 21/11/25(木)22:57:35 No.870281448

そもそもどれだけ仕上げても3人に1人しかプラチナ取れないゲームなのだ…

209 21/11/25(木)22:58:08 No.870281636

>>いつの間にかターボスレのハードルが上がりまくってるのだ >正直「ターボはプラチナ取って当然」みたいな論調にはうぬぼれるなよもんって言いたくなるもん… こいつダーク・タボトラマンもん

210 21/11/25(木)22:58:15 No.870281676

>昼に見たプロのウインディちゃんは4勝してたのだ >fu559032.jpg サポカ資産的にはめっちゃ凄いってわけじゃないのにこれだけできるのだ…? 確かにプロンディなのだ… 賢さ育成侮れないのだ…

211 21/11/25(木)22:58:15 No.870281681

5-1-1-4でブレ過ぎなのだ

212 21/11/25(木)22:58:16 No.870281683

>スコピオ杯はすぐにコーナーがあるから外枠につくと内外差で確実に置いて行かれるのだ >この差は逃げだと致命的なのだ なるほどなのだ それならいっそ逃げ3とかも良さそうなのだ

213 21/11/25(木)22:58:36 No.870281805

ラウンド2になって突如フラッシュが覚醒して連続で1位取って決勝行き決めたのだ おっぱいで選んで間違いは無かったのだ

214 21/11/25(木)22:59:03 No.870281963

プロンディちゃん見てると完凸SR並べてグレードAで勝てないって言ってる自分が辛くなってくるのだ…

215 21/11/25(木)22:59:34 No.870282155

どう考えても敵わなそうな水マブが大外スタートで沈んでいく姿を見ると悲しいのだ こっちとしてはラッキーだったのだ

216 21/11/25(木)22:59:35 No.870282161

カレンボノ落ちのターボの手持ちで短距離チャンミ来たら一回捨てるのだ…

217 21/11/25(木)22:59:36 No.870282166

>そういえば聞いたことあるのだ… >不屈の心は今回に限りマエストロ並みの有効回復になりうると… SSRウララはもうちょっと評価されてもいいと思うのだ 思ったよりも根性に居座らないでフラフラするからステータスの底上げ要員なのだ

218 21/11/25(木)22:59:47 No.870282244

困ったら閃光激マブを雑に作れば良いのだ 展開にハマったら圧勝するのだ

219 21/11/25(木)22:59:57 No.870282299

>プロンディちゃん見てると完凸SR並べてグレードAで勝てないって言ってる自分が辛くなってくるのだ… 結局このゲーム自前良因子の運育成中の友情重なる運とか必要だから悲観する事ないのだ

220 21/11/25(木)22:59:59 No.870282315

最初の直線が長ければ地固め発動して抜けだしてそのまま内に移動してインコースの有利が取れるのにもん

221 <a href="mailto:25745470">21/11/25(木)23:00:12</a> [25745470] No.870282393

出走しますのだ

222 21/11/25(木)23:00:13 No.870282394

プラチナとって気持ちよく年末年始のガチャ迎えたいのだ

223 21/11/25(木)23:00:21 No.870282457

>プロンディちゃん見てると完凸SR並べてグレードAで勝てないって言ってる自分が辛くなってくるのだ… 因子とスキル選択とトレーニングのお祈りが大切もん

224 21/11/25(木)23:00:21 No.870282458

水マブが勝てなくなったので押し入れに仕舞ってた先行タイキ使い始めたのだ

225 21/11/25(木)23:00:24 No.870282480

fu559066.png これはターボ判定なのだもん?

226 21/11/25(木)23:00:37 No.870282546

>fu559048.jpg >こんな感じなのだ 極限まで必要スキルとステータスと適性以外削ぎ落としたって感じの仕上がりなのだ… 多分評価点1500ぐらい詐欺ってるのだ

227 21/11/25(木)23:00:38 No.870282550

だんだんモチベがなくなってきてチャンミに勝つ気もとくになくなってきたのだ… 適当な育成でもA決勝はいくしもう育成も1日1回になってこのままだとストーリーイベ完走のほうが心配なのだ…

228 21/11/25(木)23:00:51 No.870282624

2回戦Aグループに入ったら奇跡の一勝以降何も勝てなかったのだ… なんなのだここは…?

229 21/11/25(木)23:00:54 No.870282641

正直ラウンド2の勝率は如何に廃人勢とかち合わないかでブレまくると思うもん

230 21/11/25(木)23:00:58 No.870282669

>明日A決勝切符盗れる可能性あるけどB決勝想定ルムマするのだ このメンツで決勝行けてないもん? しいてアドバイスするならりゃいあんの乗り換え外して終盤継承固有のほうがよかったもんな でも結構仕上がってるからそのままでもいいと思うもん

231 21/11/25(木)23:01:05 No.870282711

>カレンボノ落ちのターボの手持ちで短距離チャンミ来たら一回捨てるのだ… 短距離は水マブでもオグリでも良いと思うもん

232 21/11/25(木)23:01:17 No.870282773

>fu559066.png >これはターボ判定なのだもん? ターボスレへどうぞなのだ

233 21/11/25(木)23:01:17 No.870282775

必死で地固め付けたけど地固め無しに途中で抜かれること結構あって嫌になっちゃうもん…

234 21/11/25(木)23:01:24 No.870282823

>2回戦Aグループに入ったら奇跡の一勝以降何も勝てなかったのだ… >なんなのだここは…? このイカれたチャンミへようこそもん

235 21/11/25(木)23:01:28 No.870282838

根性ウララちゃんは強いけど有用SR揃ってたら使うことはないのだ

236 21/11/25(木)23:01:31 No.870282867

外枠取った時の保険的に先頭プライドが使える感じなのだ

237 21/11/25(木)23:01:35 No.870282891

壺を買って拝むが良いのだ それと育成回数が正義なのだ つよい子持ってるウインディちゃんは 他人の何倍も育ててるのだ

238 21/11/25(木)23:01:39 No.870282910

>これはターボ判定なのだもん? ちょうどプロンディちゃんの話してたのだ メンツのサポカ編成見てから判定するのだ 早く見せるのだ!

239 21/11/25(木)23:01:50 No.870282979

今回は満足行く納品ができなかったけどA決行けたからいいもん

240 21/11/25(木)23:01:51 No.870282988

>必死で地固め付けたけど地固め無しに途中で抜かれること結構あって嫌になっちゃうもん… 今回地固めにこだわってステータス無礼てると余裕で中盤で抜かれるのだもん

241 21/11/25(木)23:02:13 No.870283108

もう明日やった方がいいもん? この時間は廃人多くてボコられる気がするもん…

242 21/11/25(木)23:02:16 No.870283124

対戦有難うございましたのだ 差し追い込みしかいないレース初めて見たのだ

243 21/11/25(木)23:02:30 No.870283208

1回もSランク作れてないウインディちゃんもグレードA決勝行けたのだ 諦めちゃいけないのだ

244 21/11/25(木)23:02:32 No.870283226

根性育成…根性育成が全て解決策するもん 1回だけ勝てたもん

245 21/11/25(木)23:02:33 No.870283233

2月チャンミはフェブラリーの気がするもん アニバなので低レアダートキャラを配る気がするのだ そうでもしないと参加できない人がいるってのもあるもん

246 21/11/25(木)23:02:56 No.870283360

>必死で地固め付けたけど地固め無しに途中で抜かれること結構あって嫌になっちゃうもん… 今回地固めはマイルほどの強さは無いもん とはいっても中盤水マブ以外は無いと勝つのはきつすぎるもん

247 21/11/25(木)23:03:02 No.870283384

さっきヤケクソウインディちゃんが言ってたデバフ役2人の独占力ためらい重ねがけやってみたら逃げは割と弱体化できてる気がするのだ 結局エースの差で仕上がったタイキに抜け出されるしシチーに差されるのだ…

248 21/11/25(木)23:03:03 No.870283387

外枠食う可能性考慮して地固め踊り子もありなのだ? スキルポイントの様子が変なのだ…

249 21/11/25(木)23:03:23 No.870283514

>もう明日やった方がいいもん? >この時間は廃人多くてボコられる気がするもん… どうしても勝ちたいなら通勤通学時間や夕方を狙っていけもん

250 21/11/25(木)23:03:33 No.870283565

差し7追込み2のバカレースだったもん! 決勝でこれになったら笑うしか無いもん!

251 21/11/25(木)23:03:37 No.870283589

>2月チャンミはフェブラリーの気がするもん >アニバなので低レアダートキャラを配る気がするのだ >そうでもしないと参加できない人がいるってのもあるもん 現時点で発表されてるウマ娘でダートウマ娘は後はウインディちゃんと一応イナリワンパイセンしかいないのだ

252 21/11/25(木)23:03:47 No.870283647

>というか有馬は10月のほぼ流用できそうもん それをさせないために雪不良になると思うのだもん

253 21/11/25(木)23:03:52 No.870283664

マブなら地固め分でステ伸ばしたり中盤終盤にスキル割いた方がいいって気づくのに時間かかったもん というか下手に緑揃えるより秋ウマや左回り◎にした方が強いもん…

254 21/11/25(木)23:04:02 No.870283721

どうにか一日目のうちにA決勝決められたもん 三日後タボンディ諸島で会おうもーん

255 <a href="mailto:26824349">21/11/25(木)23:04:10</a> [26824349] No.870283765

逃げ3試してみたいのだ ご参加お待ちしておりますのだ

256 21/11/25(木)23:04:14 No.870283779

>外枠食う可能性考慮して地固め踊り子もありなのだ? >スキルポイントの様子が変なのだ… スキルポイントたくさんくれる友人がいるらしいのだ

257 21/11/25(木)23:04:40 No.870283929

ついに1回戦ですら1か0勝だったウインディちゃんもBリーグだとそこそこ勝ててモチベが上がったのだ

258 21/11/25(木)23:05:17 No.870284112

Bはウインディちゃんたちの憩いの場なのだ

259 21/11/25(木)23:05:27 No.870284178

>マブなら地固め分でステ伸ばしたり中盤終盤にスキル割いた方がいいって気づくのに時間かかったもん >というか下手に緑揃えるより秋ウマや左回り◎にした方が強いもん… 多少の道中不利を固有でひっくり返せるのが水マブだからそれで正解な気がするもん 水マブ同士の戦いになったら知らないもん

260 21/11/25(木)23:05:35 No.870284233

>>明日A決勝切符盗れる可能性あるけどB決勝想定ルムマするのだ >このメンツで決勝行けてないもん? >しいてアドバイスするならりゃいあんの乗り換え外して終盤継承固有のほうがよかったもんな >でも結構仕上がってるからそのままでもいいと思うもん りゃいあん乗り換えなしでいいのだ!? ネイチャからインモーに変えれるからもう少し賢さ漏れそうなのだ

261 21/11/25(木)23:05:40 No.870284257

ダートウマ娘はテコ入れで大量実装しそうな気はするのだもん 来るか…トウケイニセイアブクマポーロライブリマウントホクトボガメイセイオペラフェートノーザン…!なのだもん

262 21/11/25(木)23:05:41 No.870284260

対戦ありがとうございましたなのだ 格上相手でも差し追い込みならワンチャン…と思ったけど同じ差し追い込みでステータス上回られたらどうしようもないのだ…

263 21/11/25(木)23:05:53 No.870284328

>マブなら地固め分でステ伸ばしたり中盤終盤にスキル割いた方がいいって気づくのに時間かかったもん >というか下手に緑揃えるより秋ウマや左回り◎にした方が強いもん… まぁスタミナも根性も足りてるなら緑は速度と賢さ以外は取りたくないもん

264 21/11/25(木)23:06:19 No.870284485

>水マブ同士の戦いになったら知らないもん そこまで仕上げてるマブはどうせ他二人もクソ強いからどの道負けるのだ…

265 21/11/25(木)23:06:27 No.870284532

>差し7追込み2のバカレースだったもん! >決勝でこれになったら笑うしか無いもん! 追い込みはいない!って聞いたからお一人様つけたのだ どうなってるのだ

266 21/11/25(木)23:06:57 No.870284691

プロンディちゃんは配布中心で戦うっていったってイベスペもイベドーベルもいないのがやべーのだ 前回なんて無凸キング入れたゴルシとマックちゃんで戦ってたのはビビったのだ

267 21/11/25(木)23:07:00 No.870284707

時間帯もあったけど18勝できたもん♠ マエストロ不発が1回しかなかったから揺り戻しが怖くなってきたもん決勝で不発しそうもん 明日は5回くらい不発して不運を消化しておいて欲しいもん

268 21/11/25(木)23:07:06 No.870284746

チャンミの様子が変なのだ…

269 21/11/25(木)23:07:16 No.870284794

デバフ要員入れてないけど全然勝てないのだ… 賢さ削ってスタパワに振ってた方が良かったのだ… fu559086.png fu559087.png fu559088.png

270 21/11/25(木)23:07:26 No.870284860

>来るか…トウケイニセイアブクマポーロライブリマウントホクトボガメイセイオペラフェートノーザン…!なのだもん 地方トレセン編シリーズ開幕!もん いやマジでやりたいもん…

271 21/11/25(木)23:07:37 No.870284923

環境サポカどれか自前でもってないとグレA厳しすぎるのだ…

272 21/11/25(木)23:07:41 No.870284945

ウインディちゃん杯で一度も勝てた事なかったけどA決勝行けたのだ ウインディちゃん杯のレベルなんだかんだ高かったのを実感したし参考になったのだ

273 21/11/25(木)23:08:16 No.870285131

ネチャドベ2人以上でガタガタ3人でデバフ要因が前出る有様だから追い込み差しが増えてる気がするもん 八方睨みで環境回ってるもん…?

274 21/11/25(木)23:08:35 No.870285231

>環境サポカどれか自前でもってないとグレA厳しすぎるのだ… >fu559041.png >第三戦まで平均一勝だったけど諦めなければ奇跡は起こせるのだ…!

275 21/11/25(木)23:08:36 No.870285243

>ダートウマ娘はテコ入れで大量実装しそうな気はするのだもん >来るか…トウケイニセイアブクマポーロライブリマウントホクトボガメイセイオペラフェートノーザン…!なのだもん 何でウイングアローが居ないのだ… ボガってなんなのだもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんn

276 21/11/25(木)23:08:46 No.870285278

初回0勝でレベル高すぎってなったのだ そのあと4-3-4で運ゲーすぎるってなったのだ…

277 21/11/25(木)23:08:49 No.870285301

fu559098.jpg なんとかA決勝に進めたダボンディちゃんなのだもん

278 21/11/25(木)23:08:55 No.870285331

>ネチャドベ2人以上でガタガタ3人でデバフ要因が前出る有様だから追い込み差しが増えてる気がするもん >八方睨みで環境回ってるもん…? 土壇場でドーベル出してきた運営の策略もん

279 21/11/25(木)23:09:16 No.870285437

2551だったのだ 過去一戦績が安定しないチャンミなのだもん

280 21/11/25(木)23:09:20 No.870285464

>デバフ要員入れてないけど全然勝てないのだ… >賢さ削ってスタパワに振ってた方が良かったのだ… シチーはかなり強そうなのだ これで勝てないなんてどうなってるのだ…

281 21/11/25(木)23:09:26 No.870285494

グレAでもルムマとかやってなさそうな人と結構当たるもん そういう人と当たって相手の差しに爆発されなければまあ勝てるもん

282 21/11/25(木)23:09:28 No.870285506

前回も追い込みゲーからのカフェ襲来で環境変わりすぎだったのだ

283 21/11/25(木)23:09:46 No.870285623

Bだと距離Sなってないとかスピ1200行ってなかったり緑で補強してなくても勝てるのだ Aで夜空拝みそうならB行ったほうが安全なのだ

284 21/11/25(木)23:09:51 No.870285653

A決勝行けなかったのだ… グレードで行けなかったのは初めてなのだ…

285 21/11/25(木)23:09:54 No.870285670

デバフネイチャ入れるなら差しコツつけろもん! 一緒に逃げまで睨みきかせてネチャらせるもん!

286 <a href="mailto:26824349">21/11/25(木)23:10:07</a> [26824349] No.870285735

参加ありがとうなのだ 出発なのだ

287 21/11/25(木)23:10:08 No.870285745

ブルボンってコンセ必須なのだ? たづなさん入れるとスピ2枚しか入れる枠が無くてカンストがつらいのだ…

288 21/11/25(木)23:10:18 No.870285796

>A決勝行けなかったのだ… まだ一日あるから諦めるのは早いのだ

289 21/11/25(木)23:10:24 No.870285821

グレードBタノシイノダ ショウリツ80%ナノダ

290 21/11/25(木)23:10:30 No.870285853

ネチャネチャだけじゃかっ飛んでる逃げに届かないもん! 独占力しろもん!

291 21/11/25(木)23:10:34 No.870285868

>A決勝行けなかったのだ… >グレードで行けなかったのは初めてなのだ… まだ明日があるのだ

292 21/11/25(木)23:10:35 No.870285873

2月(1月末)に別衣装ウララ出してフェブラリーS これなのだ

293 21/11/25(木)23:10:54 No.870285966

>グレードBタノシイノダ >ショウリツ80%ナノダ ヒソカンディちゃんだもん…

294 21/11/25(木)23:11:03 No.870286012

>ブルボンってコンセ必須なのだ? >たづなさん入れるとスピ2枚しか入れる枠が無くてカンストがつらいのだ 今回スズカ入れてもいい気がしたのだ

295 21/11/25(木)23:11:05 No.870286018

>グレードBタノシイノダ >ショウリツ80%ナノダ ロボンディちゃんなのだ…

296 21/11/25(木)23:11:10 No.870286043

今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ

297 21/11/25(木)23:11:23 No.870286121

夕方の学生さんの多い時間にやれば何とか勝てるもん…♦

298 21/11/25(木)23:11:29 No.870286153

>ウインディちゃん杯で一度も勝てた事なかったけどA決勝行けたのだ >ウインディちゃん杯のレベルなんだかんだ高かったのを実感したし参考になったのだ 基本ウインディちゃんの上澄みが出してるからなんだかんだグレA中位くらいのレベルはあるのだ ウインディちゃんのつよさがへんなのだ…

299 21/11/25(木)23:11:36 No.870286196

>ブルボンってコンセ必須なのだ? アニバスズカ入れるのだ

300 21/11/25(木)23:11:39 No.870286211

差しは6位までにあがるのに時間かかると負けるのだ

301 21/11/25(木)23:11:47 No.870286272

>たづなさん入れるとスピ2枚しか入れる枠が無くてカンストがつらいのだ… 賢さ編成じゃなくて友人2編成だとどうなのだ? 代理とパワーサポだけで中距離くらいなら十分走れると思うのだ

302 21/11/25(木)23:11:48 No.870286276

>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ 生半可なステじゃ弱いだけなのだ

303 21/11/25(木)23:11:51 No.870286289

5連勝したいのだ カフェとキタサンに吸い取られた石を補充したいもん

304 21/11/25(木)23:11:57 No.870286318

>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ 差しが強かったことなんてないのだ

305 21/11/25(木)23:12:02 No.870286356

逃げの近くにタイキが居たら諦めるのだ… なんであんなに強いのだ…

306 21/11/25(木)23:12:03 No.870286361

明日はお昼じゃなくて夕方と夜と翌日の午前に参戦を分けることにするのだ

307 21/11/25(木)23:12:18 No.870286433

>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ カフェや和シチーが結構暴れてるイメージあるのだ どちらも固有がいい位置で発動するととんでもない差ししてくるのだ…

308 21/11/25(木)23:12:26 No.870286480

>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ 安定しないけど和シチーとかがぶっ飛んでくると逃げ先行がどんだけ頑張っても無理みたいな枠だと思うのだ

309 21/11/25(木)23:12:32 No.870286510

差しも普通に強いのだ

310 21/11/25(木)23:13:05 No.870286697

和シチーとフラッシュで勝ててるから差しが弱いと言われてもよくわからないのだ

311 21/11/25(木)23:13:10 No.870286718

自分が逃げ先行チームだと差しが目立たなく感じて自分が差しチームだと差しが目立つ展開になると思うのだ 前がいっぱいると差しは無理なのだ

312 21/11/25(木)23:13:11 No.870286725

>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ ドハマリするとつえーって印象なのだ 差しシチーさんが固有とアナボリックでたらだいたい勝つのだ

313 21/11/25(木)23:13:15 No.870286746

差しは固まった状況をぶっ壊す劇物なのだ 勝利の鍵はガチャ成功なのだ

314 21/11/25(木)23:13:24 No.870286793

>>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ >差しが強かったことなんてないのだ ヴァルゴ杯は逃げより差しだったもん グラスにお世話になりっぱなしだったもん

315 21/11/25(木)23:13:33 No.870286835

>今回差しって弱いのだ...?あんまり勝ってるイメージないのだ タボンディちゃんは60戦13敗だけど 負けた相手の内訳は逃げ3先行4差し6だったのだもん

316 21/11/25(木)23:13:35 No.870286850

4323だったのだ 決勝は参加賞だけ貰って帰るのだ…

317 <a href="mailto:96337744">21/11/25(木)23:13:44</a> [96337744] No.870286905

夕方にギリギリA決内定出来た3人と戦うといいのだ

318 21/11/25(木)23:13:53 No.870286957

fu559117.png f25930.mp4 ためらい独占力で1馬身しか付かないからいらんもんって言ってるの見たけどその差で勝つことあるから大事もんね

319 21/11/25(木)23:13:57 No.870286985

自分の差しは弱くて相手の差しは強くみえるのだ

320 21/11/25(木)23:13:59 No.870286994

カフェが一番勝ててないもん… はしたないトレーナーですまないもん…

321 21/11/25(木)23:14:10 No.870287068

>4323だったのだ >決勝は参加賞だけ貰って帰るのだ… グレードAなら十分だもん

322 21/11/25(木)23:14:14 No.870287097

差しは逃げ先行のリカバリーなのだ

323 21/11/25(木)23:14:18 No.870287115

友人2編成ブルボンは賢さ901~叩くのが大分キツいというか無理ゲーになるのだ… 今回地固めまで揃えて出したけど2着getロボになったんで諦めてチムレで活躍して貰うのだ

324 21/11/25(木)23:14:20 No.870287129

スキップしてトップがウンスだと厳しいけど水マブなら差しきれるのだ 結局運ゲーなのだ

325 21/11/25(木)23:14:21 No.870287134

そもそもの勝率が低いってのはあるけどうちは差しフラッシュが一番勝ってるのだ

326 21/11/25(木)23:14:23 No.870287146

差しメインに使ってる人と使ってない人で強いという感覚に差があると思うもん 安定しないけど勝てるから強いと安定しないから勝てるけど強くないって見方になってるもん

327 21/11/25(木)23:14:28 No.870287168

水マブ22勝タイキ17勝パイセン12勝もーん 水マブはやっぱり強かったけどタイキも期待以上もん

328 <a href="mailto:26824349">21/11/25(木)23:14:41</a> [26824349] No.870287237

逃げ軍団はタイキパイセン会長に見事差し切られたのだ

329 <a href="mailto:96337744">21/11/25(木)23:15:19</a> [96337744] No.870287440

いきますのだ…もん

330 21/11/25(木)23:15:21 No.870287455

fu559126.jpg ランダム表示で出てきたけどえっち過ぎてちょっと興奮しちゃったのだ...

331 21/11/25(木)23:15:44 No.870287578

このゲーム穴掘りは初心者向けなのに穴掘り因子作るのはすげー難しくないのだ? 会長とかなら30勝できるのにりゃいあんだと25勝すら難しいのだ

332 21/11/25(木)23:15:52 No.870287622

>スキップしてトップがウンスだと厳しいけど水マブなら差しきれるのだ >結局運ゲーなのだ 今回はセイちゃんでも差しきれるのだ ルムマレベルはともかくグレA2ラウンドくらいの仕上がりなら行けるのだ

333 21/11/25(木)23:16:09 No.870287722

たまにウオッカが残り50mくらいでアホみたいな加速するけどなんなのだこれ…?

334 21/11/25(木)23:16:17 No.870287773

2252というなんともムラのある成績だったのだ!

335 21/11/25(木)23:16:20 No.870287787

ターボの差しシチーは勝率36.7%だから結構勝ってるもん 固有がでたらぶっちぎって勝つから格上相手でも安心もん

336 21/11/25(木)23:16:32 No.870287854

>このゲーム穴掘りは初心者向けなのに穴掘り因子作るのはすげー難しくないのだ? >会長とかなら30勝できるのにりゃいあんだと25勝すら難しいのだ 育成のりゃいあんは先行が安定する気がするのだ

337 21/11/25(木)23:16:38 No.870287880

>たまにウオッカが残り50mくらいでアホみたいな加速するけどなんなのだこれ…? お酒が回ってるのだ

338 21/11/25(木)23:17:08 No.870288051

>2252というなんともムラのある成績だったのだ! お疲れ様でしたのだ ターボスレはあちらなのだ

339 21/11/25(木)23:17:18 No.870288107

>会長とかなら30勝できるのにりゃいあんだと25勝すら難しいのだ 普通に育成してるのにクラシック3冠全部落としたりするからライアンで安定させるのはもう諦めたのだ

340 21/11/25(木)23:17:24 No.870288134

ウオッカ50mlイッキは効きそうなのだ…

341 21/11/25(木)23:17:25 No.870288144

ウンスがアンスキ出しても距離S緑速度じゃなければ差せるし水マブでも距離S緑速度があれば差せんことが多いもん 結局個々の仕上がりもん

342 21/11/25(木)23:17:28 No.870288170

有利キャラいないだけでめっちゃきついチャンミもん 引いてないターボが悪いって言われると返す言葉が無いもん…

343 21/11/25(木)23:17:39 No.870288220

育成のライアンは実質固有なしだから育成では一番弱いキャラといえるかもなのだ

344 <a href="mailto:96337744">21/11/25(木)23:17:54</a> [96337744] No.870288301

掛かったのもあって5位まで上がっちゃって遅めのアナボリ発動になっちゃったのだもん シチーに追いつけなかったのだ ありがとうなのだ

345 21/11/25(木)23:17:59 No.870288321

お疲れ様でしたのだ 水マブはコンセ出て出遅れるわタイキも出遅れるわで散々だったのだ…

346 21/11/25(木)23:18:16 No.870288410

>>このゲーム穴掘りは初心者向けなのに穴掘り因子作るのはすげー難しくないのだ? >>会長とかなら30勝できるのにりゃいあんだと25勝すら難しいのだ >育成のりゃいあんは先行が安定する気がするのだ 固有に頼らないならいっそ逃げでいい気もするのだ 因子周回なら根性育成でいいしそれで出遅れのケースも挽回できるのだ

347 21/11/25(木)23:18:18 No.870288432

アンスキ逃げも言うほど勝ち安定しないというよりこれなかったら逃げ出す奴居ないんじゃねぇかって最近思ってるもん なんだかんだで差し毎回強くないもん?

348 21/11/25(木)23:18:27 No.870288484

3人出遅れはクソもん

349 21/11/25(木)23:18:31 No.870288501

育成りゃいあんはマックイーンにパイセンに強いライバルが多いのだ…

350 21/11/25(木)23:18:31 No.870288502

URA因子とアオハル因子を親にいっぱい持ってくるとURA因子本当につきやすいのだ! ちょっと因子作成が楽しくなってきたのだ! チャンミ?知らんのだ 決勝は適当に頑張るのだ

351 21/11/25(木)23:18:47 No.870288577

クリークとチケゾーとライアンを集中して因子掘ってたことあるけどその中だとライアンが一番楽だったのだ

352 21/11/25(木)23:19:09 No.870288714

>なんだかんだで差し毎回強くないもん? 最終コーナーで前目につけられるともうダメもん アホみたいな加速で吹っ飛んでいくもんね

353 21/11/25(木)23:19:10 No.870288723

賢さSくらい盛ってて出遅れてるのはご愁傷さまなのだ…

354 21/11/25(木)23:19:17 No.870288757

このコンドル穴掘りドラゴンアタックを喰らえなのだー!って成功すると楽しいのだ

355 21/11/25(木)23:19:18 No.870288762

>シチーに追いつけなかったのだ >ありがとうなのだ 対ありのだもん! 最後どうにか差しきれて良かったもんのだ…

356 21/11/25(木)23:19:28 No.870288818

>育成のライアンは実質固有なしだから育成では一番弱いキャラといえるかもなのだ だいたいのキャラ逃げでやるから固有ないのは同じなのだ でもりゃいあんとかBWHはライバルが強いのだ

357 21/11/25(木)23:19:30 No.870288832

>URA因子とアオハル因子を親にいっぱい持ってくるとURA因子本当につきやすいのだ! なんかえっちなのだ

358 21/11/25(木)23:20:15 No.870289059

突き詰めるとやっぱり逃げが一番強いと思うもん 切れ者前提だけどもん…

359 21/11/25(木)23:20:35 No.870289175

>有利キャラいないだけでめっちゃきついチャンミもん >引いてないターボが悪いって言われると返す言葉が無いもん… 有利キャラいないなら差し三人仕上げればいいだけじゃないもん?

360 21/11/25(木)23:21:03 No.870289309

>突き詰めるとやっぱり逃げが一番強いと思うもん >切れ者前提だけどもん… そこまで仕上げる時間で先行差し追い込みなら3人以上勝てる奴作れそうもん…

361 21/11/25(木)23:21:11 No.870289356

詰めていくとアナボリ順位より前に出てくれた方が勝ち目高いもん 今回は勝手にアナボリ出る順位になることが多いですもんけど

362 21/11/25(木)23:21:40 No.870289498

今回はネイチャグラスライアンが十分勝ち筋だからまだマシなほうもん

363 21/11/25(木)23:21:40 No.870289500

グラスネイチャゴルシとかでもそれなりに勝てそうじゃないもん?

364 21/11/25(木)23:22:04 No.870289615

中距離は一番差しが活躍出来る場な気がするもんね 長距離とか息してないもん

365 21/11/25(木)23:22:06 No.870289630

グラスとかゴルシとかライアンもわりといけると思うもん あと昨日のタボマだとくそ強い素マヤノがいてアンスキ出した距離Sウンスを抜き去ってたもん

366 21/11/25(木)23:22:15 No.870289680

デバフ入れないで初期キャラならグラスライアンゴルシが良いと思うもん

367 21/11/25(木)23:22:18 No.870289692

逃げ0ばっかりでウンス出そうかと思い始めたら逃げ5とかになるもん!

368 21/11/25(木)23:22:18 No.870289696

チャンミで負けルムマで負け負けまくりの人生なのだ

369 21/11/25(木)23:22:42 No.870289828

>突き詰めるとやっぱり逃げが一番強いと思うもん >切れ者前提だけどもん… 団子状態アンスキのみなら超余裕で差し切れるけど縦長展開で押し切り準備or逃亡者まで積んでると無理もんな

↑Top