21/11/25(木)21:55:12 ミニ四... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)21:55:12 No.870258509
ミニ四駆塗装出来たのと余ったシャーシでバンパーカットもやったので行ったこと無いコースに行ってきた! レーンチェンジで飛ぶようになってハゲそうなのと常連?のお子様がフリーダムすぎて二度と行かない東村山 fu558843.jpg
1 21/11/25(木)21:57:44 No.870259513
俺の地元が迷惑をかけたようだな…
2 21/11/25(木)22:00:49 No.870260656
お子様は自ら注意するか店員に頼むか悩む
3 21/11/25(木)22:01:56 No.870261051
>俺の地元が迷惑をかけたようだな… マジでレーンチェンジどうなってんだオラ! 必ず飛ぶぞ!
4 21/11/25(木)22:02:41 No.870261300
そんな軽装で何をどうしようとしたんだよ… キッズよりよほどやべえよ…
5 21/11/25(木)22:05:15 No.870262213
マスダンちっちゃ…
6 21/11/25(木)22:07:30 No.870263000
そこまで改造してて何でアルミローラーじゃないんだ…
7 21/11/25(木)22:10:26 No.870264071
>そんな軽装で何をどうしようとしたんだよ… >キッズよりよほどやべえよ… なんか山をなめてる登山客を注意するみたいでダメだった
8 21/11/25(木)22:11:38 No.870264522
子供やコースは叩くけどセッティングに関してはダンマリなのはむしろスレ「」がキッズみたいで印象悪いと思うのよ
9 21/11/25(木)22:12:30 No.870264861
四輪アルミでフロントスラダンだから行けるかなって… 前のはこれでレーンチェンジ入ってたからマスダン軽くても良いかなって… fu558891.jpg
10 21/11/25(木)22:13:03 No.870265044
レーンチェンジで飛ぶのは上りレーンにガタつきがある事が多いよ 俺の自宅コースも設置が雑だとめちゃくちゃ跳ねた
11 21/11/25(木)22:13:58 No.870265422
子供は子供なんだからフリーダムなんだ
12 21/11/25(木)22:15:19 No.870265955
マスダン小さいのは別にいいと思うよ 場所は後ろより横の方がいいかもだけどコレ横につけるとこ無いな…
13 21/11/25(木)22:16:30 No.870266424
お子さんも気持ち悪いおっさんが走らせてたからもう行かない東村山って思ってるかもしれないしな…
14 21/11/25(木)22:17:45 No.870266876
>そこまで改造してて何でアルミローラーじゃないんだ… プラローラーは軽くて摩擦も少ないからリアに使ってる人はいるよ
15 21/11/25(木)22:18:02 No.870266992
アルミホイールってこれ足回りの重量増で余計に飛ぶんじゃね?
16 21/11/25(木)22:22:02 No.870268501
>>そこまで改造してて何でアルミローラーじゃないんだ… >プラローラーは軽くて摩擦も少ないからリアに使ってる人はいるよ マジか…アルミ高いし今度プラ使ってみようかな
17 21/11/25(木)22:22:57 No.870268848
>マスダン小さいのは別にいいと思うよ >場所は後ろより横の方がいいかもだけどコレ横につけるとこ無いな… サイドステー折れて引退させたシャーシだからね! ただステー有ってもこのボディに干渉しすぎてマジ楽しい
18 21/11/25(木)22:26:53 No.870270233
フロントは二段ローラーのほうがいいんじゃないの?どうなの?
19 21/11/25(木)22:28:31 No.870270805
どうやっても吹っ飛ぶ場合はそのコースに適したスピードじゃないので安定と速さのバランスを考えましょう
20 21/11/25(木)22:29:15 No.870271061
ブレーキはどんなもん?
21 21/11/25(木)22:29:15 No.870271063
バンパーカットしたみたいだけどスラスト足りないんじゃないの?
22 21/11/25(木)22:34:06 No.870272876
>fu558843.jpg 右側にあるおぺにす…はなんなんだ
23 21/11/25(木)22:36:10 No.870273660
ブレーキはこのくらいだけどモーター見直すか… fu558986.jpg やっぱりもう一度行くか…
24 21/11/25(木)22:37:34 No.870274194
>フロントは二段ローラーのほうがいいんじゃないの?どうなの? ちゃんと宝箱してるなら大丈夫じゃない? ちょっと小さいなとは思うけど
25 21/11/25(木)22:37:47 No.870274259
>ブレーキはこのくらいだけどモーター見直すか… >fu558986.jpg >やっぱりもう一度行くか… これスラストとローラーの高さどんな感じ? 速度次第でコーナーすら危そうな雰囲気出てる
26 21/11/25(木)22:39:02 No.870274737
>fu558986.jpg これはむしろブレーキかけすぎてつんのめってる気がする… フロントはブレーキなくてもいいかも
27 21/11/25(木)22:40:51 No.870275443
>右側にあるおぺにす…はなんなんだ いつもスケベなことばかり考えてるからビスとマイナスドライバーがおぺにす…にみえちゃうんだよ…
28 21/11/25(木)22:41:16 No.870275606
ホイールと軸受の620の間にベアリング用のスペーサー入れたいなこれめっちゃ接触してそう
29 21/11/25(木)22:42:27 No.870276035
ファントムブレードブラックスペシャルっていうのかっこいいなって買おうとしたら定価の3倍とかプレ値ついてたんだけどミニ四駆って再販とかあんまないの?
30 21/11/25(木)22:43:55 No.870276575
>ファントムブレードブラックスペシャルっていうのかっこいいなって買おうとしたら定価の3倍とかプレ値ついてたんだけどミニ四駆って再販とかあんまないの? まあはい あと再販かかっても素材が微妙に違ってたりする タイヤが干せなくなったりとか
31 21/11/25(木)22:44:12 No.870276683
子供もいるコースでよくそのステッカー貼っていったな
32 21/11/25(木)22:44:19 No.870276731
>ファントムブレードブラックスペシャルっていうのかっこいいなって買おうとしたら定価の3倍とかプレ値ついてたんだけどミニ四駆って再販とかあんまないの? 偶にあるけどX系は今絶版かな
33 21/11/25(木)22:47:15 No.870277857
>これスラストとローラーの高さどんな感じ? スラストは見た感じ0度で高さはフロント車軸リヤ適当だよ >フロントはブレーキなくてもいいかも 無くても良いの!?信じるぞ?
34 21/11/25(木)22:47:46 No.870278065
近所で見た気がするけど「」ちゃんちまで送ると送料だけで1000円以上かかっちゃうから…
35 21/11/25(木)22:48:22 No.870278253
まずその場で色々試したらいいと思うのよ…
36 21/11/25(木)22:49:09 No.870278559
ブレーキ貼る場所はタミヤテープ貼っておいていつでも付け替えられるようにしておくと良いぞ
37 21/11/25(木)22:49:58 No.870278863
>ミニ四駆塗装出来たのと余ったシャーシでバンパーカットもやったので行ったこと無いコースに行ってきた! >レーンチェンジで飛ぶようになってハゲそうなのと常連?のお子様がフリーダムすぎて二度と行かない東村山 >fu558843.jpg 0スラストになってるだろうから土台バンパーとローラー付けてるバンパーの間にプラ板挟むか何かしないといつまでもレーンチェンジで飛ぶ
38 21/11/25(木)22:50:10 No.870278922
>>これスラストとローラーの高さどんな感じ? >スラストは見た感じ0度で高さはフロント車軸リヤ適当だよ スラストはせめて1度は欲しいかな… スラダンが下のプラのパーツも使ってるならそことFRPとの間にタグの紙切って挟むといい感じになる LCどう飛んでるかで変わるからこれ以上は言えない
39 21/11/25(木)22:51:37 No.870279406
LC攻略だけならフラットの大会のリザルトとかでマシンの画像見るといいよ 超大径で6ローラーでLCねじ込んでるから
40 21/11/25(木)22:53:30 No.870280098
ミニ四駆のダウンフォースにおいてスラスト角のダウンフォースだけはガチ