ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/25(木)21:15:30 No.870240738
>ロボうぇぶみ…mp4はる
1 21/11/25(木)21:16:38 No.870241347
Counter Attackいいよね…
2 21/11/25(木)21:17:20 No.870241713
00一の名勝負
3 21/11/25(木)21:19:10 No.870242480
サーベル要らねえとか言ってるくせにサーベル使いが上手いのなんなのニーサン…
4 21/11/25(木)21:19:40 No.870242748
スナイパーだから
5 21/11/25(木)21:19:48 No.870242805
セリフの密度が心地よい
6 21/11/25(木)21:20:07 No.870242937
ギリギリまで切り札たるファング温存してあったひろしの粘り勝ち
7 21/11/25(木)21:20:10 No.870242955
※彼は右側が見えていませんが格闘戦でサーシェスと互角です
8 21/11/25(木)21:20:16 No.870242992
コックピットの動きすげぇな…
9 21/11/25(木)21:20:55 No.870243370
片目見えてない状態で近接用の機体相手に狙撃機でここまでやれるとかやっぱニーサンおかしい ファングも片手で半分以上落としてるし
10 21/11/25(木)21:20:55 No.870243380
AEUの軌道エレベーター建設にィ! 中東が反対するノハアタリマエジャネエかァァ!!!!!!!! いいよ」…
11 21/11/25(木)21:21:44 No.870243747
今見ても普通にクオリティお化け
12 21/11/25(木)21:22:04 No.870243892
デュナメス系の機体は全部好きだけどサーベルがあるのとスレ画の戦闘のおかげでデュナメスが一番好きですね
13 21/11/25(木)21:22:53 No.870244286
>今見ても普通にクオリティお化け 5年位前だっけ
14 21/11/25(木)21:23:15 No.870244450
あの一連の流れで右が見えてねえじゃねえか!!は本当に戦闘民族すぎる
15 21/11/25(木)21:23:36 No.870244614
>※彼は右側が見えていませんが格闘戦でサーシェスと互角です 狙撃機乗って近距離用の機体相手に格闘戦で右腕落としてる…
16 21/11/25(木)21:23:42 No.870244658
サーシェスが言ってるのもド正論なのいい…
17 21/11/25(木)21:24:07 No.870244836
>5年位前だっけ プラス10年かな…
18 21/11/25(木)21:24:21 No.870244929
VSライルも好き
19 21/11/25(木)21:24:25 No.870244962
ひろしは自分がド悪党なのを知ってる上でそう振る舞うのたーのしーしてるのがなんとも魅力的な悪役だよね
20 21/11/25(木)21:24:57 No.870245231
>サーシェスが言ってるのもド正論なのいい… そもそもサーシェスがKPSA指揮した結果ニールがソレスタ入りさせる理由生まれたんだから別に正論では無いよ!?
21 21/11/25(木)21:25:19 No.870245400
「右側が見えてねぇじゃねぇか!!!」は最初何言ってるか聞き取れなかった
22 21/11/25(木)21:25:50 No.870245661
実際ここの兄さん言ってることと行動が全くあってないからサーシェスに口で負けてしまうのだ
23 21/11/25(木)21:26:27 No.870245934
>「右側が見えてねぇじゃねぇか!!!」は最初何言ってるか聞き取れなかった 最初は俺も「ミラーが見えてねえじゃねえか!!」に聞こえた バックミラーあったっけガンダム…と一瞬なった
24 21/11/25(木)21:26:39 No.870246018
テロリストが咎を受けるタイミング選べるわけないからな...
25 21/11/25(木)21:26:48 No.870246090
やっぱここでトランザム切らないのちょっと違和感あるな…
26 21/11/25(木)21:27:07 No.870246258
取り回し考えるとGNバスターソードって対MS用としちゃ微妙だな…
27 21/11/25(木)21:27:08 No.870246272
見る穴見えてねぇじゃねぇかぁ!!じゃないのか...右側なんだ...
28 21/11/25(木)21:27:15 No.870246317
テメーだって同類じゃねえか!紛争根絶を掲げるテロリストさんよォ!!
29 21/11/25(木)21:27:26 No.870246412
ここまでミキシンが叫びまくってるの結構珍しいよね
30 21/11/25(木)21:27:51 No.870246610
>テメーだって同類じゃねえか!紛争根絶を掲げるテロリストさんよォ!! 咎は受けるさ…お前を倒した後でなァ↑!!!
31 21/11/25(木)21:28:00 No.870246665
仕事人じゃなくて復讐者になってしまったので負けた
32 21/11/25(木)21:28:06 No.870246705
実際他3人と比べると兄さんは現実見えてないよね
33 21/11/25(木)21:28:39 No.870246960
アフレコスタジオの迫力がすごそうなやつ
34 21/11/25(木)21:28:42 No.870246983
>取り回し考えるとGNバスターソードって対MS用としちゃ微妙だな… 盾にもなるし…
35 21/11/25(木)21:28:45 No.870247003
>そもそもサーシェスがKPSA指揮した結果ニールがソレスタ入りさせる理由生まれたんだから別に正論では無いよ!? 報復のために結局憎んでる奴と同じことしてるからそこは正論だよ
36 21/11/25(木)21:28:53 No.870247073
>取り回し考えるとGNバスターソードって対MS用としちゃ微妙だな… そういえばツヴァイって普通のビームサーベル付いてたっけ?
37 21/11/25(木)21:28:56 No.870247092
飄々とした兄貴分がそれまでの交々かなぐり捨てて戦うのいいよね
38 21/11/25(木)21:29:05 No.870247156
2期は精神的に成長している人と成長していない人の差が激しい これほどのサーシェスすら後半は相手にされてない感じなのが
39 21/11/25(木)21:29:16 No.870247225
ミキシンとひろしが仲良しで息ぴったりだからこそ出来た凄まじい死闘
40 21/11/25(木)21:29:19 No.870247247
>>取り回し考えるとGNバスターソードって対MS用としちゃ微妙だな… >そういえばツヴァイって普通のビームサーベル付いてたっけ? 肩についてる
41 21/11/25(木)21:29:31 No.870247339
(シーンとするアフレコ現場)
42 21/11/25(木)21:30:23 No.870247716
>2期は精神的に成長している人と成長していない人の差が激しい >これほどのサーシェスすら後半は相手にされてない感じなのが だから刹那お前は変われ…変われなかった俺の代わりに…
43 21/11/25(木)21:30:27 No.870247745
同じ穴の狢がその通りだからね サーシェスはいいやつじゃないけど世間から見れば兄さんもいいやつじゃないから...
44 21/11/25(木)21:30:54 No.870247962
>やっぱここでトランザム切らないのちょっと違和感あるな… (スペエディだかなんかではトランザム直後にこの戦闘に突入するニーサン)
45 21/11/25(木)21:31:08 No.870248069
いつ見ても鍔迫り合い中に不意打ちで出したGNミサイルを避けるひろしの回避力の高さよ
46 21/11/25(木)21:31:20 No.870248169
個人の復讐心を捨てられなかった兄と弟の対比いいよね
47 21/11/25(木)21:31:59 No.870248469
>仕事人じゃなくて復讐者になってしまったので負けた アツクナラナイデマケルワ だから負けた…
48 21/11/25(木)21:32:13 No.870248575
実際この熱演はすごいと思う ミキシンの感情が高ぶる演技大好き
49 21/11/25(木)21:32:17 No.870248607
>アフレコスタジオの迫力がすごそうなやつ この場にいたら「ビックリして怖くて泣いちゃった…」ってなりそう
50 21/11/25(木)21:32:19 No.870248614
正論というかなるようになっただけだろって話をひろしはしている 自分のやった事を棚に上げてるのはニーサンへの煽り
51 21/11/25(木)21:32:20 No.870248631
見直すとサーシェスってこの時殆ど自分から仕掛けてない 言葉のやり取りの割に驚くほど冷静
52 21/11/25(木)21:32:31 No.870248699
2人の演技があまりにも鬼気迫りすぎて他の声優陣スタジオ入れなかったらしくてダメだった
53 21/11/25(木)21:32:52 No.870248864
>実際他3人と比べると兄さんは現実見えてないよね 俺がガンダムだと言ってた刹那の方がある意味現実見えてたんじゃないかと思える というか刹那の場合は現実を見た後に俺がガンダムだに繋がる感じ
54 21/11/25(木)21:33:00 No.870248917
>取り回し考えるとGNバスターソードって対MS用としちゃ微妙だな… 重量自由に変えられるから片手で振り回せるくらい軽くて相手を叩き潰せるくらい重い結構凄い剣だよ
55 21/11/25(木)21:33:11 No.870248993
>報復のために結局憎んでる奴と同じことしてるからそこは正論だよ ちがうよ!?全然違うよ!? こいつがKPSAでテロしなきゃニーサンはスナイパーにならなかったし戦場にいないし わざわざテロまがいのことするハメにならなかつまたよ!?
56 21/11/25(木)21:33:20 No.870249058
>2人の演技があまりにも鬼気迫りすぎて他の声優陣スタジオ入れなかったらしくてダメだった 親子熊で犬猿になったり00はなんなの
57 21/11/25(木)21:33:43 No.870249220
>実際他3人と比べると兄さんは現実見えてないよね そこは違くて地に足着きすぎてるから恨みも捨てられなかったんだ
58 21/11/25(木)21:33:43 No.870249222
ベテランで尚且つ親友同士だからこそ出来る演技だよなぁ
59 21/11/25(木)21:33:46 No.870249243
やっぱりサーベルは必要だな
60 21/11/25(木)21:33:50 No.870249265
ここロックオンが目の治療で出なかったら詰んでた?
61 21/11/25(木)21:34:02 No.870249364
実際兄さんの考え的にソレビは普通にダメな組織だからね... それでも世界良くなるだろうと思い込んでやってたわけで
62 21/11/25(木)21:34:12 No.870249429
少年兵で戦争経験者のせっちゃん 生まれからして特殊すぎてそれどころじゃないティエリア 腸兵として地獄を歩んできたアレルヤと比べると復讐心から来る義憤から参入してるのがニーサンだからなぁ
63 21/11/25(木)21:34:18 No.870249471
ガンダム(ロボット)ではなくてガンダム(行い)だもの
64 21/11/25(木)21:34:42 No.870249646
ミラー(右側)っていう専門用語があるのかと思ってた…
65 21/11/25(木)21:34:48 No.870249683
>やっぱりサーベルは必要だな 必要ない
66 21/11/25(木)21:34:53 No.870249724
>腸兵として地獄を歩んできたアレルヤ 嫌すぎる…
67 21/11/25(木)21:34:53 No.870249727
被害者からしたら咎は後で受けるじゃねえ今すぐ死にやがれテロリストってのはお互いに言える
68 21/11/25(木)21:35:07 No.870249809
>ここロックオンが目の治療で出なかったら詰んでた? 治療してたらたぶんモレノさんと一緒に宇宙へ…
69 21/11/25(木)21:35:22 No.870249919
>>やっぱりサーベルは必要だな >必要ない 捨てろよ
70 21/11/25(木)21:35:40 No.870250034
序盤でもテロリスト扱いでヘソ曲げてたのはニーサンだけだったよね
71 21/11/25(木)21:35:41 [ライフル] No.870250042
なんでこの機体普通のサーベルないの?
72 21/11/25(木)21:35:54 No.870250154
両親を自分の手で殺してしまった刹那と同族を自分(ハレルヤ)の手で殺したアレルヤの2人と純粋にテロの犠牲者だったニールとはちょっと比較できないと思うよ
73 21/11/25(木)21:36:14 No.870250304
>>>やっぱりサーベルは必要だな >>必要ない >捨てろよ はい!後継機では捨てましたよ!
74 21/11/25(木)21:36:31 No.870250415
サーシェスのヘルメットに光景が反射してから透けてからの 右側が見えてねえじゃねえかよ!! がいい…
75 21/11/25(木)21:36:34 No.870250434
でもここでサーシェスが割り込まなきゃGNアームズの砲撃でマネキン死んでELSで詰むし...ギリギリだな
76 21/11/25(木)21:36:41 No.870250483
>>報復のために結局憎んでる奴と同じことしてるからそこは正論だよ >ちがうよ!?全然違うよ!? >こいつがKPSAでテロしなきゃニーサンはスナイパーにならなかったし戦場にいないし >わざわざテロまがいのことするハメにならなかつまたよ!? いやサーシェスのテロ行為によってニーサンがソレビーってテロリストになったことと テロリストになったニーサンが地球の各勢力の共通の敵となってこの場でこうしてジンクス軍団に狙われてるのは別の問題であってな サーシェスのせいでニーサンがテロリストになったことは確かだしサーシェスが悪いけど ニーサンも結局サーシェスと同じ立場になってるやんけお前なるようになっただけやでって煽られてるのや
77 21/11/25(木)21:36:43 No.870250494
ニーサンとしも復讐心を払拭しないとマイスターとしてやっていけないって思いからの行動でもあるんだよね
78 21/11/25(木)21:36:47 No.870250520
>いいよ」… 興奮しすぎ! わかるよ…
79 21/11/25(木)21:37:05 No.870250684
>わざわざテロまがいのことするハメにならなかつまたよ!?誰だよかつまた
80 21/11/25(木)21:37:15 No.870250763
>被害者からしたら咎は後で受けるじゃねえ今すぐ死にやがれテロリストってのはお互いに言える そりゃこの場面で出てくる被害者のダリルからは正論だよ サーシェスはただの開き直りっていうか
81 21/11/25(木)21:37:36 No.870250874
サーベルへの変なこだわりとかが特にそうだけど 一番年長者で仲間への助言も多くて大人なのに なんで根っこの根っこが誰よりも青臭いんだこの人は
82 21/11/25(木)21:37:41 No.870250915
Gジェネでニーサンをサバーニャに乗せると「確かにこいつはライル向きの機体だな…!」って言うの好き
83 21/11/25(木)21:37:45 No.870250942
>片目見えてない状態で近接用の機体相手に狙撃機でここまでやれるとかやっぱニーサンおかしい >ファングも片手で半分以上落としてるし でもライルはもっとすげーんだぜ!
84 21/11/25(木)21:37:45 No.870250945
公的には国連軍とテロリストだからね・・・
85 21/11/25(木)21:37:46 No.870250947
ひろしは分かっててああ言ってるだけだよ
86 21/11/25(木)21:37:53 No.870250990
サーシェスが言ってるのはその通りだからな 実際ソレビのせいで死んでる人はいるんだし 同じ穴の狢がぁ!
87 21/11/25(木)21:37:54 No.870251000
ガンダムに煮湯飲まされてたダリルが一矢報いるのも地味に好き
88 21/11/25(木)21:37:58 No.870251021
サーシェスの「俺は傭兵だから」がそうだねとしか言えない
89 21/11/25(木)21:38:11 No.870251122
>サーシェスが言ってるのはその通りだからな >実際ソレビのせいで死んでる人はいるんだし >同じ穴の狢がぁ! てめぇと一緒にすんじゃねぇ!!
90 21/11/25(木)21:38:29 No.870251245
>ニーサンも結局サーシェスと同じ立場になってるやんけお前なるようになっただけやでって煽られてるのや だからそれサーシェスが自分を棚に上げて相手煽ってるだけで正論では無いよねって話なのだ
91 21/11/25(木)21:38:30 No.870251256
サーシェスは正論っぽく聞こえはするけど「そもそもお前がやんなきゃそうならなかっただろ!」って話なので本人的には先頭盛り上げるためのスパイスでしかない
92 21/11/25(木)21:38:31 No.870251265
軌道エレベーター建ったらメインのエネルギーが石油から太陽光に変わるんだろうしそりゃ中東は反対するんじゃないかな…
93 21/11/25(木)21:38:36 No.870251312
サーシェスが開き直る直らないは特段この会話に関係はないんだ
94 21/11/25(木)21:38:41 No.870251352
サーシェスの言ってることはニーサンにお前も俺と同じようになるようになって憎まれとるんやでって煽りで その過程でサーシェスのせいでニーサンがテロリストになったことに関しては意図的に棚上げして開き直ってるのがミソ
95 21/11/25(木)21:38:45 No.870251382
サーシェスの言葉を借りるなら喚いてたロックオンが自分達の行いの被害者のせいで負けるのがなんとも皮肉
96 21/11/25(木)21:38:53 No.870251434
>てめぇと一緒にすんじゃねぇ!! フラッグファイター「死ねよやぁ!」
97 21/11/25(木)21:38:57 No.870251458
>でもライルはもっとすげーんだぜ! いや劇場版まで見るとマジで凄いっていうか異常だよライルの強さ… 機体特性がマッチしてるのもあるだろうけど
98 21/11/25(木)21:38:58 No.870251461
>ひろしは分かっててああ言ってるだけだよ 戦争根絶を掲げるテロリストさんよぉ!の時点で煽る気満々だよね
99 21/11/25(木)21:39:00 No.870251486
まあなのでこうしてどっちも死ぬ
100 21/11/25(木)21:39:31 No.870251702
サーシェスからしたら戦闘中の会話なんて相手のメンタル揺さぶる以外の目的ないだろうしな...
101 21/11/25(木)21:39:31 No.870251706
>まあなのでこうしてどっちも死ぬ 生身であっさり死ぬのいいよね
102 21/11/25(木)21:39:35 No.870251733
>サーシェスが開き直る直らないは特段この会話に関係はないんだ 要約すると「俺は傭兵!お前はテロリスト!そこになんの違いもねぇだろうが!」だしなこれ
103 21/11/25(木)21:39:37 No.870251757
2007年一期開始でこれは最終話近くだから2008年2~3月 つまり2021年11月である現在からおよそ13年と9ヶ月
104 21/11/25(木)21:39:45 No.870251829
この後の展開も含めて好きなくだりだ
105 21/11/25(木)21:39:47 No.870251841
>まあなのでこうしてどっちも死ぬ 世界が少し平和になった
106 21/11/25(木)21:40:09 No.870251993
ひろしとミキシンの演技すごいよねこれ
107 21/11/25(木)21:40:13 No.870252028
つまり正確にはひろしが悪いだけ
108 21/11/25(木)21:40:18 No.870252063
ぶちぎれて冷静じゃない状態で目が片方見えず作中近接戦闘最強クラスのサーシェス相手に近接戦で大立ち回り 兄さん?
109 21/11/25(木)21:40:21 No.870252078
股間の隠しミサイルをスルッと回避するとこが毎度コワ~…ってなる
110 21/11/25(木)21:40:27 No.870252119
>要約すると「俺は傭兵!お前はテロリスト!そこになんの違いもねぇだろうが!」だしなこれ 傭兵云々はあまり関係無いよ サーシェスの場合ただの傭兵の枠を飛び越えて自分で火種生み出してるんだし
111 21/11/25(木)21:40:43 No.870252261
>フラッグファイター「死ねよやぁ!」 お前がいなかったらホントこれどうなってたんだろうな
112 21/11/25(木)21:40:51 No.870252327
正論と極論を織り交ぜるのは口喧嘩の基本的なテクニック
113 21/11/25(木)21:41:04 No.870252430
志半ばで倒れるのも生身でアッサリ殺られるのもこの二人に相応しい末路だといえる
114 21/11/25(木)21:41:10 No.870252477
ひろしがいなきゃ兄さんがテロリストになることはまあないだろうしな なのでこうして棚に上げて煽る
115 21/11/25(木)21:41:21 No.870252555
>正論と極論を織り交ぜるのは口喧嘩の基本的なテクニック 最低だなジョナサン流
116 21/11/25(木)21:41:30 No.870252628
ノエルお兄様!10年前は大体AGE開始 5年前は鉄血二期開始くらいですわ!
117 21/11/25(木)21:41:34 No.870252651
だから正論とかじゃないんだってばよ
118 21/11/25(木)21:41:47 No.870252736
1番兄貴分っぽいロックオンが1番過去の復讐に囚われてるのがいいよね… だからお前は変われ…
119 21/11/25(木)21:42:01 No.870252843
死亡シーンなのにあまり触れられないダリル 片割れ死んだ時点で長くはないと思ってたけど当時はユニオン側に感情移入してたからちょっと悲しかった
120 21/11/25(木)21:42:02 No.870252852
ニールはまあ物語のテーマ的には私情捨てきれずに復讐に走ったのが負けだしサーシェスの場合好き勝手やる戦争屋から変わらないままだったから負けた
121 21/11/25(木)21:42:05 No.870252889
>>てめぇと一緒にすんじゃねぇ!! >フラッグファイター「死ねよやぁ!」 邪魔すんじゃねえぇ!!!
122 21/11/25(木)21:42:09 No.870252915
サーシェスの煽りがキレキレで好き
123 21/11/25(木)21:42:31 No.870253081
>アフレコスタジオの迫力がすごそうなやつ 事実と「」の作り話が混ざって何が本当なのかわからねえ!
124 21/11/25(木)21:42:33 No.870253090
ライルアイツなんなの…ソレビの中で一番才能あるんじゃないかくらいMS戦上手いよね…
125 21/11/25(木)21:42:41 No.870253148
ライルはあんま手斧みたいなのでアルケーと近接して生き残るんだからすげえよ
126 21/11/25(木)21:42:45 No.870253171
サーシェスが言うから棚上げになるけど事実だからな...
127 21/11/25(木)21:42:50 No.870253209
そう考えると変われない人間はちゃんと死んでってるんだよなこの世界
128 21/11/25(木)21:43:15 No.870253413
そもそもひろしは別に俺悪くねーもん的なことは一切言ってないし…ひたすら俺とお前は同族!してるだけで
129 21/11/25(木)21:43:28 No.870253515
主犯格の癖に世界情勢のせいで起きたことだから俺を恨むのは筋違いだぜって 自分へ復讐しようとしてる相手にはなかなかの煽りだよね…
130 21/11/25(木)21:43:31 No.870253542
事実と屁理屈を混ぜて煽るのは効果的 ジョナサンだってそーした
131 21/11/25(木)21:43:35 No.870253582
>そもそもひろしは別に俺悪くねーもん的なことは一切言ってないし…ひたすら俺とお前は同族!してるだけで ニーサンはキレた
132 21/11/25(木)21:43:35 No.870253584
>そう考えると変われない人間はちゃんと死んでってるんだよなこの世界 変わる必要がない人間は生きてるから本当に「変われない」人間が消えていくんだよな…
133 21/11/25(木)21:43:38 No.870253601
傭兵のサーシェス殺すためにテロリストになって民間人殺しまくったら正規軍のまっとうな兵隊さんに足元すくわれて死ぬって因果応報で好き
134 21/11/25(木)21:43:39 No.870253608
>ライルはあんま手斧みたいなのでアルケーと近接して生き残るんだからすげえよ あの中途半端な出刃包丁ピストルだけで格闘切り抜けるってなんなのマジで…
135 21/11/25(木)21:43:39 No.870253611
トランザム使って粒子切れだっけこの時
136 21/11/25(木)21:43:45 No.870253660
一方特に変わりない炭酸は
137 21/11/25(木)21:44:00 No.870253774
なんでバスターソードとサーベルが干渉するの
138 21/11/25(木)21:44:01 No.870253788
奪ったのがツヴァイでその為にミハ兄ー!したのは狙ってたんだろうな ドライは勿論のことアインもあんま好きじゃなさそう
139 21/11/25(木)21:44:09 No.870253833
カタロンでティエレン乗ってたくらいだってライルって?
140 21/11/25(木)21:44:20 No.870253901
>一方特に変わりない炭酸は ?俺がわざわざ変わる必要ありますか大佐?
141 21/11/25(木)21:44:27 No.870253958
そのサーシェスも結局自分が生み出したテロの被害者上がりのライルに正当に倒されるんだからちゃんとツケは回ってくるわけで
142 21/11/25(木)21:44:28 No.870253964
>なんでバスターソードとサーベルが干渉するの GNって付いてるし実体剣でも粒子がまとわりついてるんじゃないの
143 21/11/25(木)21:44:30 No.870253989
変わらなくていい存在と変わらなきゃいけないのに変われない存在ってのはデカいよね差が
144 21/11/25(木)21:44:33 No.870254000
中東が反発することは当然だからといってロックオンの家族が殺される謂れもないのだ
145 21/11/25(木)21:44:35 No.870254019
ニールは欠かせないメンバーだったけどマイスターとしては失格だよね ライルは…マイスター適正すごい…
146 21/11/25(木)21:44:42 No.870254065
>なんでバスターソードとサーベルが干渉するの GN粒子の力だよ
147 21/11/25(木)21:44:56 No.870254173
完調なら勝ててた?
148 21/11/25(木)21:45:00 No.870254196
>死亡シーンなのにあまり触れられないダリル >片割れ死んだ時点で長くはないと思ってたけど当時はユニオン側に感情移入してたからちょっと悲しかった いや俺は当時から好きだぞ 出番少ない脇役だからこそ死に際の台詞にこいつがどういう想いで戦ってたのかとかがぎゅっと詰まってて濃い
149 21/11/25(木)21:45:00 No.870254203
ここからエンディングまで怒涛の展開な23話
150 21/11/25(木)21:45:05 No.870254248
そういやここにくるまでロックオンが強いイメージなかったな当時 狙撃の腕はともかく
151 21/11/25(木)21:45:18 No.870254349
>一方特に変わりない炭酸は そんなコーラが00で一番好き
152 21/11/25(木)21:45:24 No.870254385
沙慈と炭酸なんかは変わらないでいいやつだしね
153 21/11/25(木)21:45:26 No.870254400
>そのサーシェスも結局自分が生み出したテロの被害者上がりのライルに正当に倒されるんだからちゃんとツケは回ってくるわけで テロリストになった時点で咎の受けるタイミングは選べないってだけだわな この場ではニーサンが自分が生み出したダリルという犠牲者によって敗北した サーシェスの咎の受け時はライルが来てからだった
154 21/11/25(木)21:45:37 No.870254481
>戦争根絶を掲げるテロリストさんよぉ!の時点で煽る気満々だよね 『戦争根絶を掲げるテロリスト』の短いフレーズの中で矛盾してるし実際ソレビがやってる事がそうとしか言えないっていう強烈な煽り
155 21/11/25(木)21:46:01 No.870254646
>完調なら勝ててた? 余裕で勝ててると思う…
156 21/11/25(木)21:46:03 No.870254662
ミラーが見えてねえじゃねえか!に聞こえて バックのとき死角でぶつけるよねとか変な共感してた
157 21/11/25(木)21:46:11 No.870254733
ロックオンロックオン ロックオンロックオン ロックオンロックオン
158 21/11/25(木)21:46:30 No.870254892
>傭兵のサーシェス殺すためにテロリストになって民間人殺しまくったら正規軍のまっとうな兵隊さんに足元すくわれて死ぬって因果応報で好き この文面だけ見たら民間人狙ってるニーサンの方が邪悪に見えるの酷い
159 21/11/25(木)21:46:40 No.870254962
>傭兵のサーシェス殺すためにテロリストになって民間人殺しまくったら正規軍のまっとうな兵隊さんに足元すくわれて死ぬって因果応報で好き いやそのレスはちょっと恣意的すぎるっていうか 別にソレスタ入った目的はサーシェス殺すことではないし民間人も率先して殺した訳でも無く逆に各地のテロや紛争沈めた結果犠牲者が増えるの防いでもいるわけだし 家族への愛が重かったために目の前に仇が出て来てしまって抑えきれなくなったって言った方が正確
160 21/11/25(木)21:46:42 ID:iYbYuIwk iYbYuIwk No.870254973
削除依頼によって隔離されました 咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ
161 21/11/25(木)21:46:45 No.870255007
>ロックオンロックオン >ロックオンロックオン >ロックオンロックオン すごくつらい
162 21/11/25(木)21:46:47 No.870255015
あのくだりだけであっ!こいつ右目見えてないんだ!って察するの怖すぎる
163 21/11/25(木)21:46:52 No.870255047
>完調なら勝ててた? 互角ってとこじゃないかな
164 21/11/25(木)21:47:02 No.870255126
>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ おい!!!
165 21/11/25(木)21:47:06 No.870255139
まあなんか良くわからんけど殺された超兵の子供達はキレてええよ
166 21/11/25(木)21:47:07 No.870255154
>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ そういうのやめろ
167 21/11/25(木)21:47:18 No.870255211
>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ ハクをバカにしたかてめー
168 21/11/25(木)21:47:26 No.870255270
サーベル二刀流って機体特徴として作りやすいのに狙撃主が兼ねてるのはなんなの
169 21/11/25(木)21:47:27 No.870255277
>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ 貴様は歪んでいる!!!
170 21/11/25(木)21:47:28 ID:iYbYuIwk iYbYuIwk No.870255282
スレッドを立てた人によって削除されました >咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ HAHAHA
171 21/11/25(木)21:47:39 No.870255359
>>戦争根絶を掲げるテロリストさんよぉ!の時点で煽る気満々だよね >『戦争根絶を掲げるテロリスト』の短いフレーズの中で矛盾してるし実際ソレビがやってる事がそうとしか言えないっていう強烈な煽り 咎は受けるって返してるのでロックオン自身矛盾は承知なのよね
172 21/11/25(木)21:47:41 No.870255371
>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ 冗談のラインくらいわからんのか馬鹿
173 21/11/25(木)21:47:45 No.870255400
>中東が反発することは当然だからといってロックオンの家族が殺される謂れもないのだ そもそもその中東の混乱に乗じて戦争煽って現地の被害者を増やしたのもサーシェスだしな…
174 21/11/25(木)21:47:57 No.870255479
マジでdelしたわ
175 21/11/25(木)21:47:58 No.870255492
delだからよ
176 21/11/25(木)21:48:03 No.870255520
>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ 頭おかしいんじゃねーのお前
177 21/11/25(木)21:48:43 No.870255790
>咎は受けるって返してるのでロックオン自身矛盾は承知なのよね 罰を受ける覚悟なのはその粋や良し!! だが咎人は咎を受ける時は自由にできないのだ…
178 21/11/25(木)21:49:03 No.870255929
触れるな触れるな
179 21/11/25(木)21:49:11 No.870255986
>まあなんか良くわからんけど殺された超兵の子供達はキレてええよ 人を改造して兵士にする社会にどんな秩序があるってんだ? も正論というか一理あるセリフだよね だからって殺しを楽しむハレルヤも正しいとは言えないけど
180 21/11/25(木)21:49:21 No.870256058
なんというか一期の最強クラス同士の戦いって感じで好き
181 21/11/25(木)21:49:33 No.870256129
コーラサワーは過去に囚われないし愛に生きてるし変わる必要のない人間のカテゴリーでしょ
182 21/11/25(木)21:49:50 No.870256262
>別にソレスタ入った目的はサーシェス殺すことではないし民間人も率先して殺した訳でも無く逆に各地のテロや紛争沈めた結果犠牲者が増えるの防いでもいるわけだし 犠牲者にとっちゃ加害者側の理屈なんて関係ないんだどっちもテロリスト
183 21/11/25(木)21:49:52 No.870256274
>ID:iYbYuIwk >>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ >HAHAHA 自演までしてるクズ
184 21/11/25(木)21:50:09 No.870256355
しかしサーシェスの救援なかったら炭酸がミスターコーラサワーになってた可能性もあった……
185 21/11/25(木)21:50:12 No.870256382
やられちゃえよ…ガンダム
186 21/11/25(木)21:50:17 No.870256408
>コーラサワーは過去に囚われないし愛に生きてるし変わる必要のない人間のカテゴリーでしょ あんな超ポジティブで健全な奴ガンダムシリーズでほとんど見ない… ジュドーですら折れた時期あったのに…
187 21/11/25(木)21:50:17 No.870256410
この後兄さんが悪あがきでひろしを半分消し炭にしなかったらどうなってたかな
188 21/11/25(木)21:50:19 No.870256426
>ID:iYbYuIwk
189 21/11/25(木)21:50:23 No.870256455
>ID:iYbYuIwk >>咎を受けたサーシェスは声優まで死んだ >HAHAHA うわ…
190 21/11/25(木)21:50:37 No.870256554
この辺りからCBどんどん壊滅していくんだけど それ自体が最初から込みの存在だから悲しいけど凄く綺麗なんだよね展開が
191 21/11/25(木)21:50:47 No.870256633
横槍を入れられなきゃこれロックオン勝ってたんじゃ… 結局そうはならなかったが
192 21/11/25(木)21:50:53 No.870256681
>そう考えると変われない人間はちゃんと死んでってるんだよなこの世界 その中で輝くコーラサワー 奴の場合は『変われなかった』んじゃなくて『変わる気が無かった』状態で完成したからかな もしくは大佐と出会った時点で変わってそこで完成したとも言える
193 21/11/25(木)21:50:54 No.870256683
一期で一番強いのってなんだかんだでグラハム?
194 21/11/25(木)21:50:59 No.870256714
同じようなテロリストに身をやつしたから復讐も果たされないってのも美しい
195 21/11/25(木)21:50:59 No.870256722
不快だから引用するんじゃないよ
196 21/11/25(木)21:51:02 No.870256743
>犠牲者にとっちゃ加害者側の理屈なんて関係ないんだどっちもテロリスト 犠牲者にとってはそりゃそうだけど元のレスはあくまでニールのソレスタとしての活動を極端に言いすぎてるレスなので
197 21/11/25(木)21:51:19 No.870256874
>横槍を入れられなきゃこれロックオン勝ってたんじゃ… >結局そうはならなかったが ひろしはファング温存してたからどうかなぁ
198 21/11/25(木)21:51:27 No.870256930
一期最強はサーシェスで次点でロックオンって感じがする グラハムの本格的な覚醒はブシドー以降から
199 21/11/25(木)21:51:35 No.870256992
>一期で一番強いのってなんだかんだでグラハム? あいつはサーシェスや他のジンクスとか乗ってた連中と違って1期時点だとガンダムに類する機体に乗ってないから同じラインから実力を測れん
200 21/11/25(木)21:51:41 No.870257035
>一期で一番強いのってなんだかんだでグラハム? 俺は熊さんを推したい 鈍重なティエレンでファングかわしてるし
201 21/11/25(木)21:51:42 No.870257049
ソレスタルビーイングもちょくちょく暴走するから被害凄い
202 21/11/25(木)21:52:06 No.870257226
>横槍を入れられなきゃこれロックオン勝ってたんじゃ… >結局そうはならなかったが 横やり入れられる原因がソレビ活動だからそれはない
203 21/11/25(木)21:52:11 No.870257253
>犠牲者にとってはそりゃそうだけど元のレスはあくまでニールのソレスタとしての活動を極端に言いすぎてるレスなので どんな紛争にも武力介入するのが極端な活動じゃないってどういうことだよ!?
204 21/11/25(木)21:52:27 No.870257353
熊炭酸グラハムはトントンぐらいのイメージある 炭酸がちょっと劣りそうだけど
205 21/11/25(木)21:52:30 No.870257368
右目が見えてたらファングは抑えられたかもしれんがダリル特攻はわからんな
206 21/11/25(木)21:52:34 No.870257394
指揮込みだと経験もあって荒熊も強いと思う
207 21/11/25(木)21:52:39 No.870257421
最強は完全な超兵になったアレハレでいいんじゃないの?
208 21/11/25(木)21:53:04 No.870257609
ダリル的には中の人が違うとはいえ同僚串刺しにした機体だけどそこは割り切ってるのか
209 21/11/25(木)21:53:31 No.870257800
グラハムは劇場版まで本来の武器である射撃投げ捨てて近接に振ってるうえにほぼずっと欠陥機乗ってるからデバフだらけだ …なんでデバフだらけなのに強いんだこいつ
210 21/11/25(木)21:53:46 No.870257897
>どんな紛争にも武力介入するのが極端な活動じゃないってどういうことだよ! >傭兵のサーシェス殺すためにテロリストになって民間人殺しまくったら こういう表現だったから流石にちょっとって言ってるだけなんでそんなこと言われたって論点違うとしか
211 21/11/25(木)21:53:56 No.870257972
軍人が個人の感情で動いちゃだめだからな...
212 21/11/25(木)21:53:58 No.870257988
一期最強は意見が割れるけど二期最強は敢えてリボンズを推したい
213 21/11/25(木)21:54:02 No.870258022
必要最低限の犠牲だから許されるテロ行為とかいっちゃうのはただのバカ
214 21/11/25(木)21:54:08 No.870258067
ゲーセンで「テメェは…戦いを生み出す権化だぁ!!!!↑」ってGNアームズに乗って突っ込んでくるから笑ってしまう
215 21/11/25(木)21:54:15 No.870258103
一期の熟練パイロット達が期待ハンデの中技量でガンダムとやりあえるの好き
216 21/11/25(木)21:54:16 No.870258112
>グラハムは劇場版まで本来の武器である射撃投げ捨てて近接に振ってるうえにほぼずっと欠陥機乗ってるからデバフだらけだ >…なんでデバフだらけなのに強いんだこいつ 気持ち悪いからですかね
217 21/11/25(木)21:54:28 No.870258202
>ダリル的には中の人が違うとはいえ同僚串刺しにした機体だけどそこは割り切ってるのか むしろ生身の方をグエーさせて仇とってくれたようはモンだからな...
218 21/11/25(木)21:54:30 No.870258217
2期最強はリボンズかなぁ 性能差ありそうなライザー相手に相打ちで0ガンダムでも戦えてるし
219 21/11/25(木)21:54:42 No.870258297
まあ麻薬畑焼いたのもあれ一応一般人殺した事になんのかな…
220 21/11/25(木)21:54:47 No.870258322
ひろしは奪って数分後でしかもピーキーな性能っぽいツヴァイでマイスター圧倒してるから実際おかしい
221 21/11/25(木)21:55:01 No.870258425
>軍人が個人の感情で動いちゃだめだからな... ハムなんか個人の感情で擬似炉をフラッグに乗せたゴミ作らせてる…
222 21/11/25(木)21:55:03 No.870258444
>一期最強は意見が割れるけど二期最強は敢えてリボンズを推したい 粒子残量トントンだったとはいえ型落ちもいいとこの0ガンダムで刹那のエクシアR2と真っ向からやりあえるのはやはりアムロだわあいつ…
223 21/11/25(木)21:55:24 No.870258594
覚醒したアレルヤの強さがよく分からない
224 21/11/25(木)21:55:26 No.870258603
>ダリル的には中の人が違うとはいえ同僚串刺しにした機体だけどそこは割り切ってるのか フラッグ降りて死んだ同僚に顔向けできなくなってもガンダムに一矢報いたかった人だもんね そう考えるとこの人も復讐の人だったし起こるべくして起こったニーサンへの一撃だった
225 21/11/25(木)21:55:51 No.870258775
>一期最強は意見が割れるけど二期最強は敢えてリボンズを推したい 二期最強は普通に刹那だと思うよ リボンズは刹那が連戦続き&トランザムバースト直後で粒子溜まってない&一方的にライザーの性能を把握しててリボガンは刹那にとって初見と有利過ぎる状況で結局相打ちまで持っていかれてるし
226 21/11/25(木)21:55:52 No.870258788
結局似た者同士なんだよなこいつら
227 21/11/25(木)21:55:53 No.870258792
スローネ組が完全な舞台装置なのがお辛い
228 21/11/25(木)21:56:10 No.870258899
>覚醒したアレルヤの強さがよく分からない 映画見たらわかるよ
229 21/11/25(木)21:56:27 No.870258994
アラスカの…なんだっけ
230 21/11/25(木)21:56:29 No.870259008
サーシェスも絶好の機会までファング温存してるからニール絶好調でもどうだろうなあ… でも格闘戦で腕斬り飛ばしてる訳だし互角かややニール有利とかその辺?
231 21/11/25(木)21:56:30 No.870259016
>ハムなんか個人の感情で擬似炉をフラッグに乗せたゴミ作らせてる… その個人の感情にノリノリで動くカタギリ一家はほんとなんなの…
232 21/11/25(木)21:57:00 No.870259225
>粒子残量トントンだったとはいえ型落ちもいいとこの0ガンダムで刹那のエクシアR2と真っ向からやりあえるのはやはりアムロだわあいつ… そこに関してはR2も粒子空で性能発揮できてないからあんまり関係なかったり 刹那が射撃性能低いGNソードライフルを一発で当てたのに対してリボンズは乱射してたし
233 21/11/25(木)21:57:03 No.870259246
>結局似た者同士なんだよなこいつら ニーサンとサーシェスの話なら同じ立場になってしまったのはそうだが人格では違うよもちろん ただテロ行為の標的となったor巻き込まれた相手からはテロリストだろうと傭兵だろうと人格は知らんって立場になっちゃうから…
234 21/11/25(木)21:57:29 No.870259409
ジンクス出た辺りから本格的に追い詰められる展開多くなったから当時は見てて気が気じゃなかった ロックオン連呼するハロはまだ耐えれたけどコックピットに手紙入れるフェルトには耐えれなかった
235 21/11/25(木)21:57:31 No.870259424
せっさんはクアンタが結局全開戦闘しなかったからなぁ お話し的に戦っちゃダメなんだけど
236 21/11/25(木)21:57:40 No.870259488
>ひろしは奪って数分後でしかもピーキーな性能っぽいツヴァイでマイスター圧倒してるから実際おかしい とは言え殴り合うならやっぱりツヴァイが一番だろう 普通に使いやすいのはアインかな?
237 21/11/25(木)21:57:41 No.870259494
>軍人が個人の感情で動いちゃだめだからな... 任務そのものに関してはコーラが優秀過ぎる…
238 21/11/25(木)21:57:45 No.870259518
>ニーサンとサーシェスの話なら同じ立場になってしまったのはそうだが人格では違うよもちろん >ただテロ行為の標的となったor巻き込まれた相手からはテロリストだろうと傭兵だろうと人格は知らんって立場になっちゃうから… だからこそ似た者同士なんだろ
239 21/11/25(木)21:58:16 No.870259733
いや似た者同士では決して無いよ ひろしがお前もテロリストだろって煽りはそういう意味じゃない
240 21/11/25(木)21:58:17 No.870259743
この場面だと言い訳並べてる分ニーサンのほうが情けなく見えちゃうんだよね 負けたのも含めて
241 21/11/25(木)21:58:43 No.870259894
>いや似た者同士では決して無いよ いや似た者同士だと思う
242 21/11/25(木)21:58:46 No.870259910
テロすんな関係ない人巻き込むなってのも実はAEU側の結構身勝手な理屈で 軌道エレベーターなんて軍事民間関係なく中東全体を巻き込む問題持ち込んだのAEUだから 中東からしたら民間人まで巻き込む問題を先に起こしたのお前らだろ!としかならん…
243 21/11/25(木)21:58:46 No.870259911
技術的には劣化イノベイドの超兵が普通に戦闘用イノベイド圧倒してるあたり大使が介入しなくてもいずれCBの技術は追いつかれてたんだろうな
244 21/11/25(木)21:58:51 No.870259938
最後ニールは自分の為にサーシェスを殺そうとしてしまったから
245 21/11/25(木)21:58:57 No.870259978
>せっさんはクアンタが結局全開戦闘しなかったからなぁ >お話し的に戦っちゃダメなんだけど 他のメンバーがどんどん被弾する中イノベイターで率先してELSに狙われる立場かつ単独で最奥まで突入してるのに被弾0で切り抜けてるからやっぱ実力の違いは表現されてると思う
246 21/11/25(木)21:59:19 No.870260113
>テロすんな関係ない人巻き込むなってのも実はAEU側の結構身勝手な理屈で >軌道エレベーターなんて軍事民間関係なく中東全体を巻き込む問題持ち込んだのAEUだから >中東からしたら民間人まで巻き込む問題を先に起こしたのお前らだろ!としかならん… 立場がちがうだけでやってること変わらないって正論だからなマジで…
247 21/11/25(木)21:59:20 No.870260116
>この場面だと言い訳並べてる分ニーサンのほうが情けなく見えちゃうんだよね >負けたのも含めて いや別に…
248 21/11/25(木)22:00:01 No.870260342
お前らの理由なんて知らんさっさと死ねテロリストがってのがサーシェス←ニーサン←ダリルにかかっててよく出来てる
249 21/11/25(木)22:00:05 No.870260371
ひろしのほうが単純に大局見てるしニーサンが個人的感情で戦いすぎたのが敗因だと思ってる
250 21/11/25(木)22:00:09 No.870260393
>軍人が個人の感情で動いちゃだめだからな... グラハム「」
251 21/11/25(木)22:00:29 No.870260505
いや勝ってるじゃんニーサン 正確には相打ちだけど
252 21/11/25(木)22:00:35 No.870260545
>いや別に… 否定してもそう見えるんだから仕方ないだろ…
253 21/11/25(木)22:00:39 No.870260579
争いを生み出す権化とは言うが所属してるソレスタルビーイングも似たようなもんだろ 末端の手綱握れてなくて世界が大混乱するあたり
254 21/11/25(木)22:00:47 No.870260635
>この場面だと言い訳並べてる分ニーサンのほうが情けなく見えちゃうんだよね >負けたのも含めて ていうかそういうシーンだし ひろしは絶対悪だけどこいつを断罪した所で争いの種が無くなる訳じゃないのに固執するニールが如何に頭に血がのぼってるかって話でもあるので 勿論それだけじゃないけど
255 21/11/25(木)22:00:49 No.870260655
スローネはジンクスⅡにコンセプトが引き継がれてるあたりアインもツヴァイも使いやすくはあるんだろう
256 21/11/25(木)22:00:56 No.870260698
>立場がちがうだけでやってること変わらないって正論だからなマジで… 流石にひたすら戦争の種を作り続けてるだけのサーシェスと中盤で紛争やテロ減らす描写もあったソレスタでやってること全く同じっていうのは無理すぎる
257 21/11/25(木)22:01:11 No.870260799
ソレビ自体は完全なテロリストだからな
258 21/11/25(木)22:01:12 No.870260807
それを丁寧に2期で説明してたのにまるで理解してない人がいるのがちょっと怖い 同じアニメみたんだろうか
259 21/11/25(木)22:01:36 No.870260953
>この場面だと言い訳並べてる分ニーサンのほうが情けなく見えちゃうんだよね >負けたのも含めて MS戦で負けたのはダリルの特攻込での事だしその後の狙撃で撃墜したから引き分けでいいだろ
260 21/11/25(木)22:01:45 No.870261000
あそこでツヴァイ落としてなかったら大使戦辺りで刹那にちょっかいかけてきそうで嫌だな
261 21/11/25(木)22:01:48 No.870261010
>>いや別に… >否定してもそう見えるんだから仕方ないだろ… ちゃんと俺にはってつけろ
262 21/11/25(木)22:01:52 No.870261032
>流石にひたすら戦争の種を作り続けてるだけのサーシェスと中盤で紛争やテロ減らす描写もあったソレスタでやってること全く同じっていうのは無理すぎる ええ…
263 21/11/25(木)22:02:04 No.870261092
>同じアニメみたんだろうか これを言い出すと色々こじれるから!
264 21/11/25(木)22:02:08 No.870261112
>ちゃんと俺にはってつけろ いや別に…
265 21/11/25(木)22:02:27 No.870261210
ニールはファング相手の交戦ほぼないよな…なんだコイツ…
266 21/11/25(木)22:02:35 No.870261258
>ええ… いやそこ否定されても本編ちゃんと見なよとしか言えない
267 21/11/25(木)22:02:44 No.870261323
>流石にひたすら戦争の種を作り続けてるだけのサーシェスと中盤で紛争やテロ減らす描写もあったソレスタ 最終的な目的が正しいからって手段を正当化する事は出来んのだ MSであちこちに戦闘ふっかけてる時点で完全に同じ穴のムジナ
268 21/11/25(木)22:02:57 No.870261399
このシーンだとサーシェスの立場ってフランス外国人部隊だっけ 世間的にはテロリストがAEの軍人殺そうとしてるのにジンクスが助けに入ったって感じになるのか
269 21/11/25(木)22:03:03 No.870261437
令話になっても熱く語れるテーマだな戦争と平和は
270 21/11/25(木)22:03:07 No.870261458
>いやそこ否定されても本編ちゃんと見なよとしか言えない いやスレ画のうぇぶあじ見直して二期もちゃんと見なよとしか言えない
271 21/11/25(木)22:03:14 No.870261497
テロ自体は2期どころか劇場版の時代でも減ってなさそう
272 21/11/25(木)22:03:22 No.870261539
ニールが生き残っていたら二期はどうなったんだろうか
273 21/11/25(木)22:03:25 No.870261572
このスレ見てると対話して分かり合うにはやはり全裸空間が必要だと分かる
274 21/11/25(木)22:03:39 No.870261654
いずれにせよ復讐に入れ込んだニールが同じく復讐されて死んだのは変わらない
275 21/11/25(木)22:03:55 No.870261747
どっちも熱演過ぎる…
276 21/11/25(木)22:03:56 No.870261751
ニールは変われなかったからな
277 21/11/25(木)22:04:05 No.870261808
もしかしてソレスタルビーイングが正義の味方だと思ってる人いるの?
278 21/11/25(木)22:04:50 No.870262074
>もしかしてソレスタルビーイングが正義の味方だと思ってる人いるの? プロパガンダにやられたか…
279 21/11/25(木)22:04:50 No.870262075
>ニールは変われなかったからな ただ変わろうとしたからこその行動ではあったんだよね 復讐心を払拭しないと前に進めないっていう
280 21/11/25(木)22:05:05 No.870262155
>もしかしてソレスタルビーイングが正義の味方だと思ってる人いるの? また極端な話ししてる
281 21/11/25(木)22:05:09 No.870262185
>いやスレ画のうぇぶあじ見直して二期もちゃんと見なよとしか言えない 二期見たら余計にサーシェスとの違いは明白だと思うけど 国ごと亡ぼすような手段は取らんぞ
282 21/11/25(木)22:05:13 No.870262202
CBって一期開始する前から真っ黒な介入してた気がした
283 21/11/25(木)22:05:23 No.870262259
>流石にひたすら戦争の種を作り続けてるだけのサーシェスと中盤で紛争やテロ減らす描写もあったソレスタでやってること全く同じっていうのは無理すぎる そんなもん殺される側からしたら何も変わらんってのが結婚式のハレヴィ家であり復讐に燃えるオーバーフラッグスじゃないの?
284 21/11/25(木)22:05:24 No.870262260
(僕出てなかったな…)
285 21/11/25(木)22:05:28 No.870262286
>もしかしてソレスタルビーイングが正義の味方だと思ってる人いるの? 作中作を正史と思ってる人かもしれないだろ!
286 21/11/25(木)22:05:29 No.870262301
>もしかしてソレスタルビーイングが正義の味方だと思ってる人いるの? お前映画見てないの?悪のアロウズと金のMSを正義のガンダムが倒してたじゃん
287 21/11/25(木)22:05:33 No.870262326
一期のソレビの行為は作品内で一貫して否定されてるよ それしないと声が届かないでもテロなんて手段は許されないからの対話空間という手段なんだから
288 21/11/25(木)22:05:33 No.870262334
全裸空間があっても分かり合えない奴は居るけどね そこら辺は二期の最終話付近が分かりやすい
289 21/11/25(木)22:05:46 No.870262400
エレベーター建てたら中東が苦しむんだから世界が力で理屈押し付けてる!っってのが通るなら ソレスタルに潰されてきた連中にも理念や言い分があったわけでそれガンダムで叩き潰してきたからな・・・
290 21/11/25(木)22:05:54 No.870262444
>>もしかしてソレスタルビーイングが正義の味方だと思ってる人いるの? >また極端な話ししてる (映画見てないだな…)
291 21/11/25(木)22:06:05 No.870262503
結局CBの連中って咎受けてないよね… サーシェスと同じなら死んどけよ
292 21/11/25(木)22:06:11 No.870262542
>(僕出てなかったな…) おっと歴史上の創作キャラ発見伝
293 21/11/25(木)22:06:39 No.870262690
劇場版だとヴェーダの情報操作もあってアロウズを打倒したソレビということでソレビの評価も良くなっているんだろうか?
294 21/11/25(木)22:06:45 No.870262725
>結局CBの連中って咎受けてないよね… >サーシェスと同じなら死んどけよ 制作から守護られてるから
295 21/11/25(木)22:06:51 No.870262759
>>いやスレ画のうぇぶあじ見直して二期もちゃんと見なよとしか言えない >二期見たら余計にサーシェスとの違いは明白だと思うけど >国ごと亡ぼすような手段は取らんぞ いや同じだよ 目的のためにテロリストしてるクソ野郎
296 21/11/25(木)22:06:59 No.870262805
シエラ…
297 21/11/25(木)22:06:59 No.870262806
>結局CBの連中って咎受けてないよね… >サーシェスと同じなら死んどけよ 戦争がなくなるまで戦い続けるとか死ぬより辛い咎では?
298 21/11/25(木)22:07:07 No.870262854
>そんなもん殺される側からしたら何も変わらんってのが結婚式のハレヴィ家であり復讐に燃えるオーバーフラッグスじゃないの? 被害者の立場からはそりゃそうよってのは何度も言われてるよ でもそもそもイオリアの提唱した軌道エレベーターにより混迷した中東情勢とサーシェスの被害者である刹那が主人公なのが00なので単純な一方的加害者被害者なんてシンプルな構図でも無いんだよ
299 21/11/25(木)22:07:14 No.870262895
まだ続けるのそれ…
300 21/11/25(木)22:07:37 No.870263040
>>結局CBの連中って咎受けてないよね… >>サーシェスと同じなら死んどけよ >制作から守護られてるから 露骨になってまいりました
301 21/11/25(木)22:07:46 No.870263083
軌道エレベーターで中東の連中が苦しんだのは事実だよな
302 21/11/25(木)22:07:54 No.870263122
演習してたらいきなりMSで銃撃ってきた奴が悪いよなぁ…
303 21/11/25(木)22:07:54 No.870263125
でもやっぱりテロはテロなんだよ 例えば沙慈やルイスっていう犠牲者がいて CBにどんな事情があったとしても「やられちゃえよガンダム」ってセリフがある だから綺麗な武力介入なんて受け取り方はしたくない
304 21/11/25(木)22:08:02 No.870263171
>結局CBの連中って咎受けてないよね… >サーシェスと同じなら死んどけよ 変われなければ死んでた だから変われ変われなかった俺の代わりに
305 21/11/25(木)22:08:07 No.870263210
>いや同じだよ >目的のためにテロリストしてるクソ野郎 弟の正論いいよね…
306 21/11/25(木)22:08:21 No.870263309
野蛮な旧人類が減り大半がイノベーターになって世界は平和になりました それでいいじゃないか
307 21/11/25(木)22:08:36 No.870263385
>結局CBの連中って咎受けてないよね… >サーシェスと同じなら死んどけよ ストレートに幸せになったマイスターはアレルヤぐらいだしそれも一度同胞を研究所事殺すフェイズ踏んでるから報いがないわけではない 程度が甘いと言いたいなら同感
308 21/11/25(木)22:08:53 No.870263494
>軌道エレベーターで中東の連中が苦しんだのは事実だよな ただそれに理じゃなくて力で紛争起こしたのも中東の一部であってそれが原因で子熊の母親も死んだわけだし
309 21/11/25(木)22:08:59 No.870263535
キャラに感情移入しすぎてイノベイトできないやつはダメだな!
310 21/11/25(木)22:09:19 No.870263643
プロパガンダに利用されたのはある意味咎に当たるんだろうか…
311 21/11/25(木)22:09:31 No.870263711
ルイスのはネーナが悪いだけだろ キッチリ殺されてるし
312 21/11/25(木)22:09:32 No.870263716
もうみんなイノベーターになればええねん くだらないことで争うな
313 21/11/25(木)22:09:34 No.870263725
>だから綺麗な武力介入なんて受け取り方はしたくない 誰もそんなことは言ってないと思う
314 21/11/25(木)22:09:36 No.870263742
>軌道エレベーターで中東の連中が苦しんだのは事実だよな エレベーターのおかげで救われてる人や発展した技術もあるとしたら単純の良し悪しにはならん気がするぜ 100人のために10人犠牲になってもらうの受け入れるかって話で
315 21/11/25(木)22:09:45 No.870263802
このスレ見てるやっぱり愚かな人間はこの僕が導くべきだなって
316 21/11/25(木)22:09:46 No.870263810
>キャラに感情移入しすぎてイノベイトできないやつはダメだな! だから僕による統治が必要なんだよね
317 21/11/25(木)22:10:23 No.870264041
並列化すんなボンズリ
318 21/11/25(木)22:10:53 No.870264240
>>だから綺麗な武力介入なんて受け取り方はしたくない >誰もそんなことは言ってないと思う (言ってたんだな…)
319 21/11/25(木)22:10:57 No.870264263
ソレビがいなければ地球圏統一も当分できなかったし人革連の脳量子波のせいで ELSも来て分裂状態の地球では対処不可能だったからなんだかんだでソレビがいないとだめだったな
320 21/11/25(木)22:11:00 No.870264284
ニールとライルって容姿は同じだけど性格全然違うよね
321 21/11/25(木)22:11:08 No.870264334
なんか連邦が悪でジオンが正義みたいなノリでソレビは悪でみたいに言ってる気がする
322 21/11/25(木)22:11:08 No.870264335
>エレベーターのおかげで救われてる人や発展した技術もあるとしたら単純の良し悪しにはならん気がするぜ >100人のために10人犠牲になってもらうの受け入れるかって話で その極端な姿がアロウズの治世な訳でな 世界の9割の平和のための残りの1割は犠牲になってもらおうという
323 21/11/25(木)22:11:09 No.870264342
人類の核心だのなんだの掲げるより 割り切って軍人に徹する炭酸くらいがちょうどいいよ
324 21/11/25(木)22:11:48 No.870264581
>(言ってたんだな…) 姑息な印象工作やってないで直接自分が綺麗なテロとか紛争介入とか主張してると思ったレス引用してくりゃいいのに
325 21/11/25(木)22:11:51 No.870264608
>ニールとライルって容姿は同じだけど性格全然違うよね ニーサンが勝手に似せてた気持ち悪い兄なだけだし…
326 21/11/25(木)22:12:19 No.870264786
>なんか連邦が悪でジオンが正義みたいなノリでソレビは悪でみたいに言ってる気がする 逆だろ 明らかにソレビが正義みたいなノリのきっついやつがいる
327 21/11/25(木)22:12:19 No.870264789
>ルイスのはネーナが悪いだけだろ >キッチリ殺されてるし あれは露骨なトリニティのヘイト稼ぎだけど同様にソレビに殺された善良な軍人の遺族なんかも大量にいるわけでその人達からすれば邪悪なテロリストに映るのは当然だろ
328 21/11/25(木)22:12:22 No.870264804
ボンズリが勝った世界は地球全員意思のないメタル化して終わりかな
329 21/11/25(木)22:12:47 No.870264940
お前もテロリストだろってサーシェスの煽りはその通りだけど 別に似てはないよねって話だと思う
330 21/11/25(木)22:12:48 No.870264947
>人類の核心だのなんだの掲げるより >割り切って軍人に徹する炭酸くらいがちょうどいいよ あいつカティに振り向いて欲しい一心で真面目にやってただけで素は割とサボリーマンだから軍人に徹してるわけでもないんだよな…
331 21/11/25(木)22:13:14 No.870265114
>逆だろ >明らかにソレビが正義みたいなノリのきっついやつがいる そういう物言いだから器量が小さいのさ
332 21/11/25(木)22:13:21 No.870265170
>お前もテロリストだろってサーシェスの煽りはその通りだけど >別に似てはないよねって話だと思う やってること同じだから似てるって言われてると思うよ
333 21/11/25(木)22:13:23 No.870265183
最初の方でソレスタルビーイングに殺された軍人達はマジで意味わからんまま死んだだろうからな
334 21/11/25(木)22:13:27 No.870265209
もっと手っ取り早く人類イノベーターにできないの? イノベーターになればいろいろ解決するんだろ
335 21/11/25(木)22:13:49 No.870265355
>逆だろ >明らかにソレビが正義みたいなノリのきっついやつがいる 明らかと言いつつさっきから具体的なそういう主張してるレスも引っ張ってこないでそうやっレッテル貼ってるだけじゃん…
336 21/11/25(木)22:13:49 No.870265360
全人類イノベーターを映画前にやったら多分まずいと思うよ
337 21/11/25(木)22:13:50 No.870265375
>そういう物言いだから器量が小さいのさ ブーメラン頭に刺さってるぜ
338 21/11/25(木)22:13:55 No.870265405
目的は何だろうか犠牲者からしたら知らんよ
339 21/11/25(木)22:13:59 No.870265428
>その極端な姿がアロウズの治世な訳でな >世界の9割の平和のための残りの1割は犠牲になってもらおうという アロウズを否定した映画の新政府も奴隷になってるしてる人たちには粘り強く対話でなんとかする姿勢だったけど オナニーもできないイノベには実験動物扱いだしあんま変わってないのがひどい・・・
340 21/11/25(木)22:14:01 No.870265439
>やってること同じだから似てるって言われてると思うよ 同じではないですね…
341 21/11/25(木)22:14:04 No.870265457
浮いてるそうだね数が泣けるね
342 21/11/25(木)22:14:10 No.870265494
>ブーメラン頭に刺さってるぜ 本編見てないの!?
343 21/11/25(木)22:14:10 No.870265497
>>逆だろ >>明らかにソレビが正義みたいなノリのきっついやつがいる >明らかと言いつつさっきから具体的なそういう主張してるレスも引っ張ってこないでそうやっレッテル貼ってるだけじゃん… 最初にレッテル貼ってるのによく言う
344 21/11/25(木)22:14:36 No.870265659
>オナニーもできないイノベには実験動物扱いだしあんま変わってないのがひどい・・・ 結局誰かから搾取してるよねあの世界
345 21/11/25(木)22:14:38 No.870265669
やっぱCBみたいなテロ組織信奉してる奴はダメだな!
346 21/11/25(木)22:14:39 No.870265678
やはり争いはなくならない
347 21/11/25(木)22:14:46 No.870265720
最後にソレビ正義マンが連投してきてダメだった
348 21/11/25(木)22:14:58 No.870265821
争いか? 自演っていうんだろこういうのは
349 21/11/25(木)22:14:59 No.870265832
そうだねで負けたからってけおるなよ