ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/25(木)20:18:37 No.870216535
人生で一度ぐらいはこのスレでインド人に思いを馳せてもいいと思う
1 21/11/25(木)20:21:15 No.870217571
俺の住んでる江戸川区はインド人が大量に居るので 外に居る時は大抵思いを馳せてる
2 21/11/25(木)20:23:17 No.870218428
ずっとインド人だと思ってた知り合いがネパール人だったことを思い出す
3 21/11/25(木)20:35:34 No.870223753
インドカレー屋は大体ネパール人だからな…
4 21/11/25(木)20:43:37 No.870227306
公用語として英語学んでるのにアメリカじゃなくわざわざ日本に来るインド人なんてな…
5 21/11/25(木)21:03:53 No.870235827
まぁでも良いやつ多いよインドじん
6 21/11/25(木)21:05:26 No.870236436
昭和の頃は印僑でインド人も多かった
7 21/11/25(木)21:06:01 No.870236693
インドカレー屋はパキスタンやネパールが多いが アメリカの寿司屋が中身は朝鮮、中国人が経営してるようなものか?
8 21/11/25(木)21:07:15 No.870237154
>公用語として英語学んでるのにアメリカじゃなくわざわざ日本に来るインド人なんてな… 一昔前にIT技術者の高学歴インド人が沢山日本にいたよ どいつもこいつも数学が強いし英語話せるしね
9 21/11/25(木)21:10:59 No.870238692
インドを脱出する人はカーストに縛られるのが嫌で出てる人も多い IT関係なんてその典型なんだけど海外でもインド人同士でカースト差別されるらしいな… ついでにIT関係の仕事もカーストに組み込まれたって…