虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/25(木)20:18:12 >ロボう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/25(木)20:18:12 No.870216403

>ロボうぇぶみはる

1 21/11/25(木)20:20:02 No.870217095

(成敗!)

2 21/11/25(木)20:20:41 No.870217353

パイプカットさんの声カッコ良すぎない?

3 21/11/25(木)20:20:54 No.870217445

めっちゃ動くな

4 21/11/25(木)20:21:17 No.870217586

BGM:炎の中華体育教師

5 21/11/25(木)20:21:44 No.870217775

動きすげえ

6 21/11/25(木)20:21:46 No.870217791

かっこいい…

7 21/11/25(木)20:21:48 No.870217805

井上和彦のとぁぁぁぁっ!は素晴らしい 堀秀行のとぁぁぁぁっ!と同じくらい素晴らしい

8 21/11/25(木)20:22:18 No.870217992

動画スキップできるからってどんどん長くしやがる

9 21/11/25(木)20:22:42 No.870218166

すげぇなパイプカットさんの叫び

10 21/11/25(木)20:23:20 No.870218460

長いけど見飽きないな…

11 21/11/25(木)20:24:27 No.870218974

びっくりするのがこれOGの平均的なアニメなんだよな…

12 21/11/25(木)20:25:01 No.870219224

第二次OG?

13 21/11/25(木)20:25:26 No.870219365

炎が後追いで剣に纏うのめっちゃ良くない?

14 21/11/25(木)20:25:35 No.870219438

BGMはポゼッションが好き https://youtu.be/b1A3doDlW6o

15 21/11/25(木)20:25:59 No.870219592

カロリックスマァァァッシュ!!も格好いいから聞いて

16 21/11/25(木)20:26:30 No.870219806

火風青雲剣大好きだけどあまりに長すぎる

17 21/11/25(木)20:26:31 No.870219820

70近いおじちゃんの声か?これが…

18 21/11/25(木)20:26:48 No.870219926

30とは開発会社が違うから仕方ない

19 21/11/25(木)20:26:58 No.870220010

カットインの動かし方もいいね

20 21/11/25(木)20:27:04 No.870220070

剣生成するだけでクドすぎる

21 21/11/25(木)20:28:04 No.870220462

中性子ビームいいよね

22 21/11/25(木)20:28:34 No.870220697

カッコいいけどロボットでやる必要あるこれ?って毎回なる

23 21/11/25(木)20:28:35 No.870220703

斬らずに刺す辺りが何か…

24 21/11/25(木)20:29:07 No.870220917

九字切りながら滅多切りもなかなか…

25 21/11/25(木)20:29:35 No.870221134

>カッコいいけどロボットでやる必要あるこれ?って毎回なる 言っている意味がわからないが

26 21/11/25(木)20:29:44 No.870221190

>びっくりするのがこれOGの平均的なアニメなんだよな… 多分本当の上澄みがオーバーカイザーソードとかガルベルス

27 21/11/25(木)20:30:11 No.870221358

10年前は20年前の声出せたんだな

28 21/11/25(木)20:30:54 No.870221659

>カッコいいけどロボットでやる必要あるこれ?って毎回なる そりゃ軍用ロボなら分かるがファンタジーロボだぞこれ 設定知らない?

29 21/11/25(木)20:31:28 No.870221890

最近のより全然動くな

30 21/11/25(木)20:31:37 No.870221957

魔装機神はロボアニメやりたい奴らが作ったなんか…なんか変なのなんだ!

31 21/11/25(木)20:31:37 No.870221959

>https://youtu.be/b1A3doDlW6o いつかのガキキキキンがマシになってるしいいねぇ

32 21/11/25(木)20:32:26 No.870222311

>最近のより全然動くな 30は久々のスパロボだったけど戦闘アニメがあっさりでちょっと物足りなかった 見たくなければスキップするんだからめっちゃ凝ってると嬉しいんだけど

33 21/11/25(木)20:33:09 No.870222659

良いだろ?炎の中華体育教師だぜ?

34 21/11/25(木)20:33:26 No.870222807

α外伝で惚れた機体来たな… 当時は脇機体とは知らんかったけど格好良すぎたから使ってた

35 21/11/25(木)20:33:40 No.870222908

サビの時に盛り上がるの本当に好き

36 21/11/25(木)20:33:58 No.870223045

ポゼッションのときに突然出てくる炎の精霊のおっさんに 誰!?ってなった思い出

37 21/11/25(木)20:34:14 No.870223179

30はなんか止め絵が滅茶苦茶多いよね 抜刀→突撃→暗転→切り抜いてポーズみたいな

38 21/11/25(木)20:34:16 No.870223190

30はこのくらいのを期待してた https://youtu.be/8c9YcZteRxk

39 21/11/25(木)20:34:19 No.870223213

OGは再現とか気にせず作れるんだろう

40 21/11/25(木)20:34:33 No.870223325

>びっくりするのがこれOGの平均的なアニメなんだよな… というか他の魔装組もこのぐらいだからスゲーよ

41 21/11/25(木)20:34:34 No.870223327

ツインバードストライクとかあれ以上の戦闘アニメ作る余地ないんじゃないかなって

42 21/11/25(木)20:34:52 No.870223441

>α外伝で惚れた機体来たな… >当時は脇機体とは知らんかったけど格好良すぎたから使ってた 俺も最後までスタメンにしてた 全体としては強い方ではないのは分かっていたが火風青雲剣が格好良過ぎた

43 21/11/25(木)20:34:56 No.870223469

この体育教師の授業一度見てみたい…

44 21/11/25(木)20:35:31 No.870223723

HDは大変なんだろうねっていう

45 21/11/25(木)20:35:47 No.870223846

>BGMはポゼッションが好き >https://youtu.be/b1A3doDlW6o 最後の踏み込み凄い好きなんだ

46 21/11/25(木)20:35:48 No.870223861

α外伝はどの魔装機も気合入ってたしな

47 21/11/25(木)20:36:01 No.870223950

でも魔装Fのアニメも好きだぜ

48 21/11/25(木)20:36:18 No.870224061

魔装機神シリーズあんまり知らないけど機体皆カッコいいよなぁ

49 21/11/25(木)20:36:24 No.870224118

剣出すまでが長いけど刺すのは淡白だな…

50 21/11/25(木)20:36:46 No.870224255

>OGは再現とか気にせず作れるんだろう クソ大変だけどトーセも楽しんで作ってるとか

51 21/11/25(木)20:36:46 No.870224256

OGは後から動画で見直すとマジですげえなってなる プレイ中は正直ゲームシステム周りとかあんまり好みじゃない上にほぼ変化無しのままシリーズ進むしでうーnってなってた

52 21/11/25(木)20:37:21 No.870224473

パイプカットに漢字の羅列言わせたら天下一品すぎる

53 21/11/25(木)20:37:33 No.870224563

動きとしてはPS3のOGシリーズや初代Zあたりが頂点

54 21/11/25(木)20:37:36 No.870224586

>α外伝はどの魔装機も気合入ってたしな 出番と立ち位置的な意味でジャオームが一番おかしいと思う

55 21/11/25(木)20:38:15 No.870224876

なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ お金の問題? 原作ファンからやり過ぎだと苦情が来る?

56 21/11/25(木)20:38:28 No.870224947

EXのリューネの章だけど割とほぼ二人で主役みたいなところはある

57 21/11/25(木)20:38:37 No.870225010

敵だけどデュラクシールのアニメもかっこいいんだわ

58 21/11/25(木)20:38:37 No.870225012

OGは版権料が浮くからな…

59 21/11/25(木)20:38:58 No.870225146

>お金の問題? これ

60 21/11/25(木)20:39:06 No.870225214

>なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ >お金の問題? >原作ファンからやり過ぎだと苦情が来る? 両方だけどどっちかと言えばお金

61 21/11/25(木)20:39:32 No.870225382

>なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ >お金の問題? >原作ファンからやり過ぎだと苦情が来る? 版権料よりOGのアニメの方が安いからね…

62 21/11/25(木)20:39:33 No.870225395

>なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ OGはあの当時で開発に平気で3年以上かけてる

63 21/11/25(木)20:39:34 No.870225396

OGは版権代とかかかんないのでかそうだなって

64 21/11/25(木)20:39:34 No.870225401

OGとちがって時間もないし...

65 21/11/25(木)20:39:36 No.870225416

あと納期の問題もあるんじゃないか OGの方は結構発売日延期するイメージ

66 21/11/25(木)20:39:37 No.870225423

火気、金に克ち、地を覆え! いいよね

67 21/11/25(木)20:39:39 No.870225433

>原作ファンからやり過ぎだと苦情が来る? 寺田Pの意向もありそう

68 21/11/25(木)20:39:47 No.870225494

>α外伝はどの魔装機も気合入ってたしな 1番イかれたレベルで気合入ってたのがヴァルシオーネなのはその…

69 21/11/25(木)20:39:50 No.870225519

ガッデスが一番痺れたなα外伝

70 21/11/25(木)20:39:54 No.870225560

>なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ >お金の問題? >原作ファンからやり過ぎだと苦情が来る? 作業量の問題が一番じゃねえかな 版権スパロボでも開発に4、5年単位でかければできると思うよ

71 21/11/25(木)20:39:59 No.870225615

単に当時のスタッフの質が高かったのが一番だろうけど

72 21/11/25(木)20:40:01 No.870225632

最近のは知らんけどMAP兵器だけはえらい使いにくかった気がする

73 21/11/25(木)20:40:03 No.870225653

>なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ >お金の問題? >原作ファンからやり過ぎだと苦情が来る? 時間がかかりすぎるから費用対効果が望めない

74 21/11/25(木)20:40:23 No.870225815

機体数もダンチじゃないか

75 21/11/25(木)20:40:32 No.870225878

最後まで火風青雲剣一筋の男

76 21/11/25(木)20:40:39 No.870225927

原作ありは原作の範囲でしか動かせないじゃん

77 21/11/25(木)20:40:46 No.870225981

そういやこっちのラインはもう解体されて統合したの?

78 21/11/25(木)20:40:48 No.870226000

1作出すのに軽く5年ぐらい使えて版権料がいらなくて原作再現も要らないから好き放題演出が盛れる これだけで事情が全然違うわな

79 21/11/25(木)20:40:52 No.870226026

版権ぶんのお金が浮くということはお金で開発期間がもらえるということなんですね

80 21/11/25(木)20:40:54 No.870226047

α外伝はヴァルシオーネもいかれてたけどディアブロがその上行ってると思う

81 21/11/25(木)20:40:56 No.870226051

版権物の奴は納期もあるだろうし

82 21/11/25(木)20:41:03 No.870226112

OGはなんか毎回偶然のトラブルとかで製作期間長くなるよね

83 21/11/25(木)20:41:03 No.870226113

>なんでOG以外ではこれくらいのアニメやらないんだろ >お金の問題? うn 近年の作品で「元のアニメのBGMや歌聞けるよ!」パックで別料金とるのもそういう事 お金出してくれたらやれるよ!という意味の発現を寺田Pもしてる

84 21/11/25(木)20:41:08 No.870226147

二次OGなんかは外的要因加味してもどんだけ待たせたんだって感じだったしな

85 21/11/25(木)20:41:12 No.870226186

>原作ありは原作の範囲でしか動かせないじゃん 原作以上に動かすと新作で原作通りにすると劣化だの言われるしな

86 21/11/25(木)20:41:21 No.870226246

背景が3Dだからいろんな構図ができるよねOG

87 21/11/25(木)20:41:24 No.870226268

魔装機神は最終武器が剣なのなんかレイアース感あるなって当時思ってた レイアース全然見てないけど

88 21/11/25(木)20:41:48 No.870226444

グランヴェールってこんな動くのか 可動域狭そうだと思ってたが

89 21/11/25(木)20:42:05 No.870226575

れんしゃれんしゃれんしゃ すごいれんしゃー

90 21/11/25(木)20:42:06 No.870226583

1つの技で一分越えるとかこれだけで今の本家スパロボの主役機1体分の長さあるなおい

91 21/11/25(木)20:42:11 No.870226623

というかOGもこれで採算取れてるのかっていうと取れてないかんな

92 21/11/25(木)20:42:13 No.870226651

主役機はみんなこのくらい動く

93 21/11/25(木)20:42:14 No.870226666

1回こっちくらいやる版権も見たいけど一度それをやったら次以降もそれを求められるしいくら金あってもやらんわな

94 21/11/25(木)20:42:19 No.870226704

こんなグリグリ動くのはもう作れないわな…

95 21/11/25(木)20:42:21 No.870226710

行くぞ!の言い方好き

96 21/11/25(木)20:42:23 No.870226734

一年延期したからな第二次OG…

97 21/11/25(木)20:42:24 No.870226744

https://www.youtube.com/watch?v=YQU4ZvYLVEE α外伝の時点でクソかっこいい…

98 21/11/25(木)20:42:37 No.870226855

最近スパロボ初めたもんで カクカクコマ送り紙芝居戦闘ムービーしか知らないからこんなに動いてたのかとびっくりする

99 21/11/25(木)20:42:41 No.870226887

>原作ありは原作の範囲でしか動かせないじゃん BXでも三騎士の合体攻撃作るつもりだったけど映像化してないから駄目だったとかあるし 結構めんどくさい決まり結構あるっぽい

100 21/11/25(木)20:42:43 No.870226910

外伝から第二次まで5年 第二次からMDまで3年半だからな

101 21/11/25(木)20:42:46 No.870226942

二次OG乱舞の太刀で例のポーズになるの好き

102 21/11/25(木)20:42:52 No.870226977

トーセは何もスパロボだけ作ってる所じゃないし今は何もしてないんだろうね

103 21/11/25(木)20:42:54 No.870226991

>1つの技で一分越えるとかこれだけで今の本家スパロボの主役機1体分の長さあるなおい BGMが元がハイテンポで短い曲とはいえほぼ2ループしてるからな

104 21/11/25(木)20:43:41 No.870227337

たまにはOGくらい気合入った技欲しいわ ドライストレーガーもヒュッケ30もびっくりするほどしょぼかった

105 21/11/25(木)20:43:49 No.870227391

OGがすげぇのは雑魚機体でも凝ってる事かな 見てくれよこのサイリオンとヴァルグベン!

106 21/11/25(木)20:43:50 No.870227404

版権も初代Zとかはかなりめちゃくちゃやってたが まあやった結果が今だから…

107 21/11/25(木)20:43:58 No.870227461

>1回こっちくらいやる版権も見たいけど一度それをやったら次以降もそれを求められるしいくら金あってもやらんわな 参戦数絞ってやって欲しいわ

108 21/11/25(木)20:44:04 No.870227506

30はサイバスターに乱舞くると思ったんだけどな 続投組はほぼ全部そのままで正直ガッカリ

109 21/11/25(木)20:44:06 No.870227530

>たまにはOGくらい気合入った技欲しいわ >ドライストレーガーもヒュッケ30もびっくりするほどしょぼかった そうかい俺は30好きだぜ

110 21/11/25(木)20:44:17 No.870227621

>α外伝の時点でクソかっこいい… ぶっちゃけ火風青雲剣に関しては外伝の方が好き 見栄切りながら滅多斬りするのがかっこよすぎる

111 21/11/25(木)20:44:23 No.870227661

版権で言うならMXくらいコンパクトに詰め込むのが好きだな

112 21/11/25(木)20:44:37 No.870227768

>トーセは何もスパロボだけ作ってる所じゃないし今は何もしてないんだろうね あそこめちゃくちゃ仕事多い所だぞ

113 21/11/25(木)20:44:39 No.870227778

あー俺が石油王で2兆円くらいぽんとスパロボ製作に使ってよって投げられる財力あればなー!

114 21/11/25(木)20:44:45 No.870227828

ディスアストラナガンくらいの長さの戦闘アニメみたい

115 21/11/25(木)20:44:51 No.870227860

縛りというか一からの捏造でファンもスタッフも納得するものにってなったらコストがかかりすぎると思う

116 21/11/25(木)20:44:59 No.870227904

トーセにもう一回ぐらい版権作って欲しいというのはそう 多分すごい延期するだろうけど

117 21/11/25(木)20:45:08 No.870227956

OGは剣とかレールキャノンとか下位武装の似たような武器は固定武装であってもだいたい似たような斬り方撃ち方になる点は嫌い そこは機体の個性出してくれよと思う

118 21/11/25(木)20:45:09 No.870227970

魔装機神Ⅱの宝具火風青雲剣がめちゃくちゃ好き 動き自体はカクカクだけどカッコいいんだ

119 21/11/25(木)20:45:36 No.870228216

OGをSteamで廉価版で売って欲しい 結構売れると思うんだけどな…

120 21/11/25(木)20:45:39 No.870228249

正直戦闘アニメどれだけ凝っても国内売上落ちてきてたしね…

121 21/11/25(木)20:45:45 No.870228309

在ないんだ

122 21/11/25(木)20:45:51 No.870228381

30はナラティブガンダムとシナンジュスタインはかっこいい戦闘アニメだったな

123 21/11/25(木)20:46:03 No.870228498

版権だけどMXもトーセだからセンスよかった

124 21/11/25(木)20:46:19 No.870228640

>多分すごい延期するだろうけど バンナム合併後は延期が許されない環境になってるっぽいのもかなり厳しいんじゃないかと思ってる 昔のスパロボってとにかく延期するゲームって印象だったのに

125 21/11/25(木)20:46:38 No.870228765

30はコロナで実際の期間と実質制作期間に結構デカい隔たりがありそうだから今回の出来にどうこうは言えない…

126 21/11/25(木)20:46:45 No.870228823

>正直戦闘アニメどれだけ凝っても国内売上落ちてきてたしね… 据え置きの需要そのものが落ちてるのがね…

127 21/11/25(木)20:46:58 No.870228918

>OGをSteamで廉価版で売って欲しい >結構売れると思うんだけどな… いかんせんOGsが古いのがネックになってそう

128 21/11/25(木)20:47:11 No.870229039

30は十分楽しませてもらったしそこまで不満は無いなぁ

129 21/11/25(木)20:47:16 No.870229075

スパロボがなんで今また盛り返してんのかよくわかってない

130 21/11/25(木)20:47:24 No.870229127

せめて第2次OGくらいはsteamでほしい・・・ PS3イカレたから買い直すのもめんどいし

131 21/11/25(木)20:47:31 No.870229184

何回か見りゃいい戦闘アニメが動画サイトに丸上がりするしな

132 21/11/25(木)20:47:54 No.870229341

>バンナム合併後は延期が許されない環境になってるっぽいのもかなり厳しいんじゃないかと思ってる >昔のスパロボってとにかく延期するゲームって印象だったのに 第二次OGは震災を理由にして延期してたけど未だに上を納得させるためのいいわけだと思ってる

133 21/11/25(木)20:47:58 No.870229363

>スパロボがなんで今また盛り返してんのかよくわかってない 海外需要と30周年で盛り上がってくれないとむしろ困るわ!

134 21/11/25(木)20:48:02 No.870229387

>在ないんだ 九字はいくつか種類がある

135 21/11/25(木)20:48:04 No.870229401

開発期間滅茶苦茶に長いのもあって戦闘アニメの出来は本当にすごい

136 21/11/25(木)20:48:20 No.870229500

>正直戦闘アニメどれだけ凝っても国内売上落ちてきてたしね… 戦闘アニメとかyoutubeとかにあげてる奴も悪いと思う

137 21/11/25(木)20:48:39 No.870229638

正直途中から飛ばされるアニメに力入れ過ぎてもリターン少ないんだろうなあってのはある

138 21/11/25(木)20:48:42 No.870229663

>何回か見りゃいい戦闘アニメが動画サイトに丸上がりするしな これとか隠し機体とか発売当日に上がってるの勘弁してくれって寺田言ってたな…

139 21/11/25(木)20:48:43 No.870229669

たまにトーセに作らせたら今の戦闘演出の差が改善されるって信じてる一人いるけど普通に無理だよな OGの戦闘演出のすごさはそもそも本家よりかなり時間かけてるのとか版権料をいちいち考えなくてもいいとか色々とあるし

140 21/11/25(木)20:48:48 No.870229703

>スパロボがなんで今また盛り返してんのかよくわかってない 海外でそこそこ売れるようになった特にアジア圏 今回のジェイデッカーは韓国で人気あるから参戦した枠

141 21/11/25(木)20:48:48 No.870229704

>正直戦闘アニメどれだけ凝っても国内売上落ちてきてたしね… まぁ戦闘アニメだけ見る分には本当に凄いけどシナリオはここどうなの?って点がちらほらあったり ゲーム性もキャラゲーに全力振って行ってる版権に比べて好きにやれないけどシビアでやり応えがあるという風でもないという雑さだったり その上で直接話続いてるシリーズなのに次作出るの遅すぎとかでそりゃ無理だわ

142 21/11/25(木)20:48:50 No.870229712

>>正直戦闘アニメどれだけ凝っても国内売上落ちてきてたしね… >戦闘アニメとかyoutubeとかにあげてる奴も悪いと思う 発売日当日に出してる奴は普通にしょっ引いていいと思う ネタバレだし

143 21/11/25(木)20:48:52 No.870229725

複数の制作ラインあるならDSくらいの解像度のハードがあるとちょうど良かったんかなぁ

144 21/11/25(木)20:48:52 No.870229726

魔装Fの武器欄をOGで見てえなぁ

145 21/11/25(木)20:49:01 No.870229788

サブユニットや敵の武器の種類が段々減っていくゲーム

146 21/11/25(木)20:49:04 No.870229803

>何回か見りゃいい戦闘アニメが動画サイトに丸上がりするしな とはいえその手の動画サイトがこいつにはこれ!みたいな組み合わせになってる訳でもないし 組み合わせでの特殊会話がある訳でもないのでなんだかんだ結構戦闘アニメ見るなぁって思った

147 21/11/25(木)20:49:05 No.870229817

OGSのアニメスゴいのもトーセのお遊びらしいから中々ハイレベルだと思う!

148 21/11/25(木)20:49:16 No.870229886

>>正直戦闘アニメどれだけ凝っても国内売上落ちてきてたしね… >戦闘アニメとかyoutubeとかにあげてる奴も悪いと思う 動画サイトで見れないなら買うか~ってなる奴いないと思うよ

149 21/11/25(木)20:49:28 No.870229979

>発売日前日に出してる奴は普通にしょっ引いていいと思う >ネタバレだし

150 21/11/25(木)20:49:53 No.870230162

まずOGだけでもストーリー長すぎて追えないんだ

151 21/11/25(木)20:50:00 No.870230197

カメラワークも好き

152 21/11/25(木)20:50:07 No.870230239

はよ斬れや!

153 21/11/25(木)20:50:15 No.870230277

>複数の制作ラインあるならDSくらいの解像度のハードがあるとちょうど良かったんかなぁ スマホゲーでDS頃くらいのやつやってくれないかなってたまに思ったりする

154 21/11/25(木)20:50:17 No.870230300

>複数の制作ラインあるならDSくらいの解像度のハードがあるとちょうど良かったんかなぁ ガリガリゴリゴリ動くからなあの辺の携帯機ハード

155 21/11/25(木)20:50:37 No.870230439

30も案の定発売当日にここで後継機の画像貼られてたな

156 21/11/25(木)20:50:47 No.870230520

スパロボはいつも発売数日前に海外の解析ネタ出るよね

157 21/11/25(木)20:51:07 No.870230642

インパクトだったかな ゴッドガンダムの立ち絵がデフォで腕組みしててバトルで動く時羽根展開するとこから始まるの

158 21/11/25(木)20:51:08 No.870230652

>はよ斬れや! まだだ!

159 21/11/25(木)20:51:08 No.870230656

なんとか完結させて欲しいけど次で完結できるのかというとどうだろう

160 21/11/25(木)20:51:37 No.870230869

戦闘アニメも動いてるからいいかっていうとやっぱセンスも大事で Xのカイザーノヴァとかはよくよく見ると動き自体はそれほどでもないのにめちゃくちゃ動いて見えるんだよな

161 21/11/25(木)20:51:45 No.870230923

DDはどんどん動きよくなってきてるからこの調子で行って欲しい

162 21/11/25(木)20:52:04 No.870231074

>なんとか完結させて欲しいけど次で完結できるのかというとどうだろう 寺田の構想的にも次で終わらせるつもりだけどいつ発売するかは誰も知らない…

163 21/11/25(木)20:52:05 No.870231082

>スパロボはいつも発売数日前に海外の解析ネタ出るよね 話し十分の一くらいで聞いてて正しいかったか正しくなかったか確認する前に忘れる

164 21/11/25(木)20:52:22 No.870231208

OGは出るまでが長いのに風呂敷を広げ続けるからね…

165 21/11/25(木)20:52:28 No.870231246

α外伝のサイバスターだとディスカッターで切りに行く時のゆっくり前進から急加速のアニメがすごく好き

166 21/11/25(木)20:52:50 No.870231392

30のエルガイムとかもめちゃくちゃ動いてるわけじゃないのに動き格好良くて好きだな

167 21/11/25(木)20:52:52 No.870231404

DDは最初期の戦闘アニメしか知らなかったから微妙なイメージあったけだ最近のやつは結構良さげでビックリした

168 21/11/25(木)20:52:52 No.870231405

OGはDMだか第二次がリリース延期しまくってる間にアニメ班がどんどん改良していったとか何かで言ってたね

169 21/11/25(木)20:53:26 No.870231615

スパロボに関しては何もかも解像度が上がりすぎたのが全ての問題ではある システム的にハードの進化が特にプラスにならないからハードの進化がマイナスにしかなってない

170 21/11/25(木)20:53:32 No.870231655

スパクロもDDもなんやかんや戦闘アニメはよくなってる

171 21/11/25(木)20:53:37 No.870231691

今OGの最新作企画すら動いて無いから版権捨て置いてOGに集中しても最短で2年後なんでしょう?

172 21/11/25(木)20:53:40 No.870231708

>OGはDMだか第二次がリリース延期しまくってる間にアニメ班がどんどん改良していったとか何かで言ってたね そら第二次は一年近く延期したからね

173 21/11/25(木)20:53:45 No.870231731

>戦闘アニメも動いてるからいいかっていうとやっぱセンスも大事で >Xのカイザーノヴァとかはよくよく見ると動き自体はそれほどでもないのにめちゃくちゃ動いて見えるんだよな マジェプリが動くけどテンポ悪いアニメでちょっと残念だった

174 21/11/25(木)20:53:45 No.870231733

解析でエキスパンション追加機体の情報上がってるって聞いて発売前にDLC2紹介したの正解だったんだなって…

175 21/11/25(木)20:54:01 No.870231839

感覚でしないんだけど今のスパロボって敵に攻撃当たった時のガキィン!!って感じがないんだ シュッ…って当たって爆発みたいな 感覚すぎてごめん

176 21/11/25(木)20:54:22 No.870231981

最近は武装数かなり少なくなってきてるなぁと感じる

177 21/11/25(木)20:54:22 No.870231982

MDとか一部PS4じゃないと処理出来ないアニメあるって聞いて頭おかしいの!?ってなる

178 21/11/25(木)20:54:29 No.870232030

たまにはポゼッションしてアカシックノヴァとかして欲しいんだがサイバスター 最近乱舞の太刀すら無い

179 21/11/25(木)20:54:34 No.870232060

OGはそろそろ現行ハードに移植やってくれ

180 21/11/25(木)20:54:39 No.870232079

>スパロボに関しては何もかも解像度が上がりすぎたのが全ての問題ではある >システム的にハードの進化が特にプラスにならないからハードの進化がマイナスにしかなってない PS3あたりでちょうどいいのよな多分

181 21/11/25(木)20:54:40 No.870232086

>解析でエキスパンション追加機体の情報上がってるって聞いて発売前にDLC2紹介したの正解だったんだなって… 中華バレならギリアム当てなかったからデマじゃねぇかな

182 21/11/25(木)20:55:18 No.870232354

この濃さで一人称僕なのが面白い

183 21/11/25(木)20:55:23 No.870232379

>MDとか一部PS4じゃないと処理出来ないアニメあるって聞いて頭おかしいの!?ってなる オーバーカイザーソードだね多分

184 21/11/25(木)20:55:34 No.870232461

>あー俺が石油王で2兆円くらいぽんとスパロボ製作に使ってよって投げられる財力あればなー! アイゼンボーグ参戦させてアラブの石油王の力借りるか…

185 21/11/25(木)20:55:40 No.870232496

これ倍速前提じゃない?みたいなテンポのが混じるのもちょっと気になる 全体で統一してくれ

186 21/11/25(木)20:55:47 No.870232545

Zとか地対空とかで動き変わってやべえなこれ!ってなったがあんなもん毎回作ってられないだろうな…

187 21/11/25(木)20:55:48 No.870232551

ぱおぺーの方もいつかスパロボで見たいんだが トーセがもうやってくれなさそうなんだが

188 21/11/25(木)20:55:50 No.870232557

PS2のOGSからOGシリーズは毎回延期してたイメージ

189 21/11/25(木)20:56:24 No.870232754

>Zとか地対空とかで動き変わってやべえなこれ!ってなったがあんなもん毎回作ってられないだろうな… むしろそこで無理だよこんなの!ってなってドンドン削られていって今に至ってる

190 21/11/25(木)20:56:26 No.870232764

>Zとか地対空とかで動き変わってやべえなこれ!ってなったがあんなもん毎回作ってられないだろうな… あれもサルファからそこそこ期間開いてるしな…

191 21/11/25(木)20:57:04 No.870233010

感覚の違うのを交互にお送りできる体力があれば丁度いい作成機関になるんだろうけどね

192 21/11/25(木)20:57:08 No.870233036

OGのクオリティでヴァンオメガみてーなー!

193 21/11/25(木)20:57:11 No.870233053

作業の物量バランスはたぶんZが一番でしたねって最近うますぎで寺田が語ってた気がする

194 21/11/25(木)20:57:12 No.870233059

>Zとか地対空とかで動き変わってやべえなこれ!ってなったがあんなもん毎回作ってられないだろうな… 毎回は無理だわこんなの!てなったので第2次Zでは一部だけになってそこからは今まで通りになってる

195 21/11/25(木)20:57:15 No.870233093

ナイツマ好きだから戦闘アニメだけは苦言を言いたい というか元のTVアニメがめっちゃ動くのにさぁ!

196 21/11/25(木)20:57:19 No.870233118

グリッドマンとか前までのνガンダムくらい動けとは言わないからせめてナラティブ位は滑らかに動いて欲しい

197 21/11/25(木)20:57:46 No.870233282

続き物でそんだけ延期してたらそりゃハードも跨ぐし ハードまたげばその度にバカに出来ない人離れも起こるだろうからどうしようもないよな

198 21/11/25(木)20:58:04 No.870233393

>これ倍速前提じゃない?みたいなテンポのが混じるのもちょっと気になる 逆に今回のマジンカイザーはカイザーブレード以外全部倍速で動いてるみたいだった もうちょっと遅くていいんじゃないかあれ

199 21/11/25(木)20:58:26 No.870233509

>ナイツマ好きだから戦闘アニメだけは苦言を言いたい >というか元のTVアニメがめっちゃ動くのにさぁ! フィストも無いし技も理解が無くてね…

200 21/11/25(木)20:58:29 No.870233532

グリッドマンあれで駄目かハードル高えな

201 21/11/25(木)20:58:29 No.870233534

30の味方は3つ敵は2つ以上が基本って感じなのはまぁこんなもんだろうってラインだと思う 特に敵とかこれ以上あってもあんま見る機会無いし 頑張ってこれを維持したまま機体数増やしてくれ

202 21/11/25(木)20:59:03 No.870233726

30はマジンガーのアニメが全部流用で欲しかったものが相変わらずなかったのが

203 21/11/25(木)20:59:03 No.870233731

さすがに最強技で剣6本持ち出して一切動かないエルくんはお、おう…?となったよ

204 21/11/25(木)20:59:04 No.870233737

30でZが一新されたけど個人的には以前ののよりすごく良い 丁寧に動かしてくれるよねハイパービームサーベルの重い感じとか好き

205 21/11/25(木)20:59:08 No.870233766

いいよね空対地で着地時膠着ポーズキメるAT

206 21/11/25(木)20:59:15 No.870233815

トーセ作の方はヌルゲーにしたいのかシビアにしたいのはかっきりしろって言うか… 前は誰でも取れた重要技能を先天にしてみたり よくわからんアビリティを3つ揃えて能力発動とか意味不明なことしてみたり

207 21/11/25(木)20:59:24 No.870233871

例の人とか確かに動き凄いんだけどコマ飛んでるみたいに見えて理解が追いつかないことがある

208 21/11/25(木)20:59:40 No.870233981

>グリッドマンあれで駄目かハードル高えな 駄目なんじゃなくてあれぐらい動いてくれ!って話じゃない? 俺は動くけどアニメそのまんま持ってきたみたいで微妙に感じた

209 21/11/25(木)20:59:45 No.870234017

ゲーム性に手を入れると途端に売れねんだよなぁ…

210 21/11/25(木)20:59:47 No.870234036

ナイツマとマジンガーは明らかにハズレ

211 21/11/25(木)20:59:47 No.870234039

>ナイツマ好きだから戦闘アニメだけは苦言を言いたい >というか元のTVアニメがめっちゃ動くのにさぁ! イカルガは3D使わずにグリグリ動かすの作画カロリー高すぎるんじゃねえかな… ツェンちゃんは四つ足を軽快に動かす経験値の少なさ故のって感じがした

212 21/11/25(木)20:59:52 No.870234079

超ヒロイン戦記の白雪の技の演出がまんま火風青雲剣だったな

213 21/11/25(木)21:00:17 No.870234231

ようつべのサムネでネタバレされるのだけは上げてる奴クソでございますと言わざるを得ないな…

214 21/11/25(木)21:00:18 No.870234241

>グリッドマンあれで駄目かハードル高えな グリッドマンとか以前のνガンダムとかぐらい動かなくていいからナラティブぐらいは動いて欲しいって意味だと思うよ

215 21/11/25(木)21:00:25 No.870234287

いいですよねグリッドナイトの走りモーション いやマジなんであれだけあんなに細かく走ってるの

216 21/11/25(木)21:00:29 No.870234309

>トーセ作の方はヌルゲーにしたいのかシビアにしたいのはかっきりしろって言うか… >前は誰でも取れた重要技能を先天にしてみたり >よくわからんアビリティを3つ揃えて能力発動とか意味不明なことしてみたり ゲーム性に関してはMDの時点でもだいぶ化石と言うかOGSから殆ど変わってない…

217 21/11/25(木)21:00:52 No.870234437

>ゲーム性に手を入れると途端に売れねんだよなぁ… 別に別物に一新する必要は無いし… VXT以降みたいに雑にキャラゲーさせてくれるだけでいいんだよ

218 21/11/25(木)21:01:05 No.870234516

>フィストも無いし技も理解が無くてね… 戦闘機とかバルキリーな飛び方する機体がサイバスターなはちゃめちゃ軌道…

219 21/11/25(木)21:01:17 No.870234593

>30はマジンガーのアニメが全部流用で欲しかったものが相変わらずなかったのが 30はまあ色々あってしょうがないと思うとこもあるからあまり悪い事思わないようにしてるけど このマジンガーZだけはマジでふざけんなって思う Tの時はしょうがないにしろ2年たってこれは酷い

220 21/11/25(木)21:01:22 No.870234616

グリッドマンはフルパワーの方をわざわざユニットにしたのに 胸からチョロっと出るビームとデカ剣だけってお前そのフル装備は何なんだよ

221 21/11/25(木)21:01:23 No.870234627

サムネで電光超人とかいるよね

222 21/11/25(木)21:01:25 No.870234636

なーんで動画であげちゃうかなあ~~~!!隠し要素ですよ?隠し!!って寺田が叫んでたよ

223 21/11/25(木)21:01:53 No.870234824

正直な話をするとなんで毎度νの戦闘アニメが更新されるのかわからない

224 21/11/25(木)21:01:53 No.870234826

>なーんで動画であげちゃうかなあ~~~!!隠し要素ですよ?隠し!!って寺田が叫んでたよ そら叫ぶよ…

225 21/11/25(木)21:01:54 No.870234836

後生大事に維持してたツインシステムもALLゲー過ぎてサイバスターが可哀想な事になってたりしてたしなぁ 何なんですか代替みたいな顔で復活した癖に防御回避されるせいでクソの役にも立たないコンボは

226 21/11/25(木)21:02:03 No.870234886

戦闘アニメ動画投稿するようなのは我先にと再生数稼ぎたいから中身とか正直どうでもいいんだろうし…

227 21/11/25(木)21:02:12 No.870234951

>なーんで動画であげちゃうかなあ~~~!!隠し要素ですよ?隠し!!って寺田が叫んでたよ わざわざ隠す労力もだろうけどこの辺も隠し要素減ってる要因だと思う

228 21/11/25(木)21:02:24 No.870235033

Hi-νのフィンファンネルは第二次αにあった一回転してフィンファンネル射出するの久々にやってほしい

229 21/11/25(木)21:02:26 No.870235061

>いいですよねグリッドナイトの走りモーション >いやマジなんであれだけあんなに細かく走ってるの あれめっちゃいいよね エヴァのバタ足移動全部あれにならないかな

230 21/11/25(木)21:02:28 No.870235096

>>ゲーム性に手を入れると途端に売れねんだよなぁ… >別に別物に一新する必要は無いし… >VXT以降みたいに雑にキャラゲーさせてくれるだけでいいんだよ キャラゲーにするなら武装とかもっと再現して戦闘アニメの質も統一して欲しいなあ

231 21/11/25(木)21:02:28 No.870235101

スパクロの3Dアニメは悪くなかったし スパロボも3Dにしていいんじゃない? 過去にあったの触ったことないけど

232 21/11/25(木)21:02:29 No.870235103

>ようつべのサムネでネタバレされるのだけは上げてる奴クソでございますと言わざるを得ないな… なんでああも気軽にネタバレしやがるのかもしや嫌がらせなのか

233 21/11/25(木)21:02:33 No.870235164

>グリッドマンはフルパワーの方をわざわざユニットにしたのに >胸からチョロっと出るビームとデカ剣だけってお前そのフル装備は何なんだよ というかアンチくんの技に普通コンボイモード召還あるだろ…

234 21/11/25(木)21:02:45 No.870235289

NEOとかOEの路線好きなんだけどね

235 21/11/25(木)21:03:13 No.870235516

スパロボの動画見てると堂々とおすすめに出てくるよね隠し機体

236 21/11/25(木)21:03:19 No.870235566

ナイツマはゴルドリーオ以外は普通に受け入れて何度も見てたな

237 21/11/25(木)21:03:19 No.870235571

>わざわざ隠す労力もだろうけどこの辺も隠し要素減ってる要因だと思う 元々寺田は隠し要素入れたくない派なんだよね…なぜかといえば条件とかめんどくさいから… 上から言われるもんだから仕方なく入れてるみたいなこと言ってたよ

238 21/11/25(木)21:03:26 No.870235626

>なーんで動画であげちゃうかなあ???!!隠し要素ですよ?隠し!!って寺田が叫んでたよ 訴えたりとか出来ねえのかなああいうの無理か

239 21/11/25(木)21:03:28 No.870235644

霊帝とウーちゃんは出ないだろうしなあ…

240 21/11/25(木)21:03:33 No.870235670

>正直な話をするとなんで毎度νの戦闘アニメが更新されるのかわからない 人気あるから マジンガーやゲッターなんてある意味おまけよ

241 21/11/25(木)21:03:43 No.870235760

>キャラゲーにするなら武装とかもっと再現して戦闘アニメの質も統一して欲しいなあ すまんがゲームシステムの話だ

242 21/11/25(木)21:03:51 No.870235814

>スパクロの3Dアニメは悪くなかったし >スパロボも3Dにしていいんじゃない? 30ではDDみたいな質感の増えてきたからそのつもりはあると思う Hi-νとか多分DDとモデル同じだろうし

243 21/11/25(木)21:04:03 No.870235892

>NEOとかOEの路線好きなんだけどね さざなみ今何やってんだろ…

244 21/11/25(木)21:04:14 No.870235973

ツインは携帯機スパロボでしばらくやってたやつといいとこどりすればよかったのに

245 21/11/25(木)21:04:19 No.870236001

>スパロボの動画見てると堂々とおすすめに出てくるよね隠し機体 なのでつべではネタバレ気になる作品の動画は見ないぞ俺

246 21/11/25(木)21:04:45 No.870236171

そしてあんまり隠し入れてと言われるもんだからクソめんどくさい条件で仕込んだらこんなの分かるわけないじゃないですかって怒られたらしいフリーエレクトロンキャノン

247 21/11/25(木)21:04:46 No.870236174

最近の戦闘アニメで一番好きだったのがマクロス系だったから参戦しなくなっていっぱい悲しい F参戦しすぎって言われてたけどアニメは好きだったんだ

248 21/11/25(木)21:05:23 No.870236412

>最近の戦闘アニメで一番好きだったのがマクロス系だったから参戦しなくなっていっぱい悲しい >F参戦しすぎって言われてたけどアニメは好きだったんだ そろそろΔが来る頃か?

249 21/11/25(木)21:05:24 No.870236420

マクロスはデルタ来るだろさすがに

250 21/11/25(木)21:05:29 No.870236466

>最近の戦闘アニメで一番好きだったのがマクロス系だったから参戦しなくなっていっぱい悲しい ロボテックが悪いよ~

251 21/11/25(木)21:05:41 No.870236542

マクロスは次からガンガン参戦すると思う とりあえずΔは絶対来る

252 21/11/25(木)21:05:50 No.870236606

隠し要素って上からいわれるほど重要なんだ…

253 21/11/25(木)21:06:01 No.870236687

>最近の戦闘アニメで一番好きだったのがマクロス系だったから参戦しなくなっていっぱい悲しい >F参戦しすぎって言われてたけどアニメは好きだったんだ 海外版権整理されたからそろそろ復活するんじゃかろうか

254 21/11/25(木)21:06:05 No.870236718

30はどうせ飛ばせるし最強武器やその下くらいのは長くてカッコイイ動きして欲しかったな…

255 21/11/25(木)21:06:09 No.870236735

>そしてあんまり隠し入れてと言われるもんだからクソめんどくさい条件で仕込んだらこんなの分かるわけないじゃないですかって怒られたらしいフリーエレクトロンキャノン ところでフリーエレクトロンキャノンってなんなんです?

256 21/11/25(木)21:06:12 No.870236754

戦闘動画アップして購買欲刺激して界隈盛り立ててるんですこれ無くなると盛り下がりますよって声明出した奴いたな 訴えられろバーカって思いました

257 21/11/25(木)21:06:13 No.870236759

第2次OGは結構延期したからな…待たせた分に見合うクオリティではあったが…

258 21/11/25(木)21:06:20 No.870236810

正直御三家で何が一番需要あるかって申し訳ないけどガンダムなんだよね…

259 21/11/25(木)21:06:34 No.870236902

イカルガは腕の多さってアニメでも活かしてたの? スパロボだと追加技しか使ってなかったけど…

260 21/11/25(木)21:06:48 No.870236985

最初の動きはちゃんと意味ある感じ?

261 21/11/25(木)21:07:06 No.870237105

ここ最近の3Dロボアニメの出来が良すぎるんだ スパロボだって結構動くのに言われるレベルには

262 21/11/25(木)21:07:07 No.870237109

>隠し要素って上からいわれるほど重要なんだ… 攻略本の売りにもできるしそういった外との関係も含めていろいろあるんじゃないかね

263 21/11/25(木)21:07:22 No.870237208

2次OGははいはいいつもの延期ねから出されたのがサブですらこのラインの出来だからな

264 21/11/25(木)21:07:42 No.870237348

>ようつべのサムネでネタバレされるのだけは上げてる奴クソでございますと言わざるを得ないな… バンチャが参戦作品お漏らししたときに遠慮せずにサムネに詳細載っけた動画投稿してたyoutuberは未だに恨んでるよ

265 21/11/25(木)21:07:47 No.870237377

トーセは知らないアニメぶちこんでたらしいしOGに対してこだわりありすぎだろ…外注なのに

266 21/11/25(木)21:07:59 No.870237435

>攻略本の売りにもできるしそういった外との関係も含めていろいろあるんじゃないかね だからと言ってBXはやりすぎ

267 21/11/25(木)21:08:02 No.870237459

>戦闘動画アップして購買欲刺激して界隈盛り立ててるんですこれ無くなると盛り下がりますよって声明出した奴いたな 頭おかしいんじゃねえのそいつ

268 21/11/25(木)21:08:27 No.870237631

敵のリアクションの薄さが気になる あっ僕ですかみたいな感じ

269 21/11/25(木)21:08:46 No.870237752

>だからと言ってBXはやりすぎ あれだからこそ楽しめたよ俺は みんなで探すのに協力してたもの あくまで見なきゃ見なくてもいい隠しだしね

270 21/11/25(木)21:08:47 No.870237769

バサラでも中盤までわりかし他キャラから苦言挺されたりするのに 生身で飛び回るアイドルはどう処理するんだろうか…

271 21/11/25(木)21:09:05 No.870237894

>さざなみ今何やってんだろ… 本家のスタッフロールでも名前見かけるし採用情報でもロボ描ける人とか募集してるからまだ全然関わってるよ

272 21/11/25(木)21:09:14 No.870237967

>戦闘動画アップして購買欲刺激して界隈盛り立ててるんですこれ無くなると盛り下がりますよって声明出した奴いたな >訴えられろバーカって思いました ファスト映画やってるやつみてえだな

273 21/11/25(木)21:09:37 No.870238120

MD買った理由が戦闘アニメの動画見たからだから何も言えねぇ...

274 21/11/25(木)21:09:42 No.870238149

アニメそのまま貼り付けられると手抜きに思えちゃうから不思議だなってなった30

275 21/11/25(木)21:09:52 No.870238205

>イカルガは腕の多さってアニメでも活かしてたの? >スパロボだと追加技しか使ってなかったけど… ティラントーの棍棒をサブアームだけで受け止めたりとか あの手が外れてインコム的な武器になるとか 結構異形なりに目立つギミックや活躍はある

276 21/11/25(木)21:10:08 No.870238318

>トーセは知らないアニメぶちこんでたらしいしOGに対してこだわりありすぎだろ…外注なのに なんかガルベルスとかでシコってそうな奴らだからな…

277 21/11/25(木)21:10:36 No.870238506

>イカルガは腕の多さってアニメでも活かしてたの? >スパロボだと追加技しか使ってなかったけど… アニメはあんまり活かしてない 本来はインコムみたいな挙動するんだがな…

278 21/11/25(木)21:11:10 No.870238776

>頭おかしいんじゃねえのそいつ 悪い事して正当性主張するヤツは総じて頭おかしいんじゃねぇかな…

279 21/11/25(木)21:11:11 No.870238783

再世篇あたりがちょうどよかった気がする 思い出補正かもしれない

280 21/11/25(木)21:11:31 No.870238902

まさか合体シーンをそのままアニメ流すとはな…

281 21/11/25(木)21:11:51 No.870239019

現行のポリゴンの方がカクカクした動きなのはいったいなぜ

282 21/11/25(木)21:11:51 No.870239022

>>さざなみ今何やってんだろ… >本家のスタッフロールでも名前見かけるし採用情報でもロボ描ける人とか募集してるからまだ全然関わってるよ スタッフロール真面目に見てなかったのを恥じる いやでもなんでさざなみのHP2019年で更新止まってんだ…

283 21/11/25(木)21:12:07 No.870239124

>戦闘動画アップして購買欲刺激して界隈盛り立ててるんですこれ無くなると盛り下がりますよって声明出した奴いたな >訴えられろバーカって思いました うーん 物理的に不幸になって欲しい

284 21/11/25(木)21:12:08 No.870239137

>悪い事して正当性主張するヤツは総じて頭おかしいんじゃねぇかな… 言われてみればそうである

285 21/11/25(木)21:12:38 No.870239339

百式改のもっさり具合は何なんだろう

286 21/11/25(木)21:12:56 No.870239476

>バサラでも中盤までわりかし他キャラから苦言挺されたりするのに >生身で飛び回るアイドルはどう処理するんだろうか… ワルキューレは戦術音楽ユニットな超時空ヴィーナスなんでジャミングバース枠だ バサラは完全に無関係な部外者が戦場にバルキリーで乱入して歌うから問題なんだ

287 21/11/25(木)21:13:13 No.870239626

>まさか合体シーンをそのままアニメ流すとはな… 第4次あたりを思い出して私はあれすごく好きです

288 21/11/25(木)21:13:17 No.870239651

やらずにアップされた動画だけ見て劣化だの終わってるだの言うのが動画サイトとかに大量に居るの本当お前…ってなる

289 21/11/25(木)21:13:20 No.870239674

エルガイム系のアクティブバインダーもそんな動かないしな やってること想像できるから高機動攻撃もあれで満足してるわ 今回のシステム的に前倒しするとあまりいいタイミングでの追加にならないほうが嫌だったな

290 21/11/25(木)21:13:36 No.870239770

>百式改のもっさり具合は何なんだろう というか初代ガンダムといいMSにスーパーロボットみたいな動き似合わん

291 21/11/25(木)21:13:40 No.870239791

アニメ再現しすぎて手抜きに見えるとこまで来たのかな

292 21/11/25(木)21:14:30 No.870240183

今ゴッドマーズ参戦したら騒がれてしまうな

293 21/11/25(木)21:14:44 No.870240294

>まさか合体シーンをそのままアニメ流すとはな… それはむしろ大歓迎だ でもやるんならもっといっぱいやってくれよ あんなほんのちょっぴりだけなのは逆にガッカリだ

294 21/11/25(木)21:14:44 No.870240300

>いやでもなんでさざなみのHP2019年で更新止まってんだ… 安心してくれエーアイなんて2014年で新規採用止まってるぞ

295 21/11/25(木)21:14:44 No.870240301

いやおっちゃんはあれはあれで良い

296 21/11/25(木)21:14:47 No.870240332

初代ガンダムはスーパーロボットだろあれ

297 21/11/25(木)21:14:54 No.870240410

>というか初代ガンダムといいMSにスーパーロボットみたいな動き似合わん 初代ガンダムってMSで一番スーパーロボットみたいな動き許される存在じゃねえかな…

298 21/11/25(木)21:15:33 No.870240759

初代ガンダムはコンテはあんなストロングスタイルでいいと思うけどな 平坦だから塗りが合わない 動き無駄に増やしたニューはここ10年合わないわ俺

299 21/11/25(木)21:15:37 No.870240794

みろよあのでんぐり返し スーパーロボットだぜ

300 21/11/25(木)21:15:54 No.870240929

いや初代ガンダムはスーパー系だからあれはあれでいいよ もう一つ追加武装でもあれば良かったくらいで

301 21/11/25(木)21:15:56 No.870240934

おっちゃんはリアル系とかスーパー系とかそういう区分なかった頃だぞ

302 21/11/25(木)21:15:57 No.870240950

いや初代ガンダムもっときびきび動いてたろ!?

303 21/11/25(木)21:15:59 No.870240959

あの形式でやってて武装が足りないのが一番問題

304 21/11/25(木)21:16:07 No.870241030

原作だと初代ガンダムはスーパーだしマジンガーZはリアルだからな

305 21/11/25(木)21:16:18 No.870241106

ゴッドマーズは比較動画見たけど原作再現全部盛りの超豪華仕様でダメだった

306 21/11/25(木)21:16:32 No.870241283

原作もコンテ次第じゃね

307 21/11/25(木)21:16:37 No.870241337

30のRX78のスーパーっぷりはむしろ完璧だろあれ…

308 21/11/25(木)21:16:43 No.870241395

ゴッドマーズも動く武装は動くから…

309 21/11/25(木)21:16:52 No.870241475

殴って蹴飛ばしてファンネル追撃は文字にするとかっこよさそうだけどファンネル部分蛇足だなって

310 21/11/25(木)21:17:18 No.870241698

>30のRX78のスーパーっぷりはむしろ完璧だろあれ… あえて言うと戦うフィールド狭すぎるから書ききれてないよね

311 21/11/25(木)21:17:28 No.870241774

>やらずにアップされた動画だけ見て劣化だの終わってるだの言うのが動画サイトとかに大量に居るの本当お前…ってなる インキャリ絶賛して他下げまくってるやつのどれだけが実際にプレイして見たんだろうって思う 俺は凄いは凄いけどこの使用期間でこの労力かって微妙だったよ

312 21/11/25(木)21:17:44 No.870241894

OGは再現とか関係ないから派手なアニメーション多くて好き

313 21/11/25(木)21:17:48 No.870241927

>やらずにアップされた動画だけ見て劣化だの終わってるだの言うのが動画サイトとかに大量に居るの本当お前…ってなる あいつら最近の台詞パターンの楽しみを知らないかわいそうな連中なんだかからそんなの無視してこっちで楽しんでようぜ

↑Top