ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/25(木)19:15:01 No.870193391
>ロボうぇぶみはる
1 21/11/25(木)19:17:05 No.870194016
一瞬操縦桿見えたけど ツインスティックでこの動きをするのかこのロボ パイロットが叫んでるから音声認識でプリセット動作をする感じ?
2 21/11/25(木)19:20:36 No.870195026
このロボて
3 21/11/25(木)19:21:34 No.870195309
このアイアンカッターはスパロボで再現してほしかったな…
4 21/11/25(木)19:22:39 No.870195659
>このアイアンカッターはスパロボで再現してほしかったな… 一斉攻撃でこれ再現するのかと思ったら凄いいつものマジンガーだった…
5 21/11/25(木)19:23:08 No.870195801
マジンガーZ知らない人初めて見た
6 21/11/25(木)19:24:50 No.870196282
1回目の参戦はタイミング的に仕方ないけど30でも同じだったからガッカリした 次も同じだったら許さないよ
7 21/11/25(木)19:25:28 No.870196473
知らない人は知らないだろうし… 音声認識か… テレビではボタン押したりレバー倒したりしてるかどうだろう
8 21/11/25(木)19:25:34 No.870196495
マジンカイザーもすっごいいつものだしXのほうが派手だった…
9 21/11/25(木)19:26:03 No.870196638
博物館に飾られてるけど何あのロボって世代もいるだろうし…
10 21/11/25(木)19:27:04 No.870196965
ダムダムめぇ…
11 21/11/25(木)19:28:08 No.870197297
このとっさに鎌拾って投げつけるのがカッコ良すぎる
12 21/11/25(木)19:28:58 No.870197568
全身武器過ぎる…
13 21/11/25(木)19:29:56 No.870197902
スパロボでしか見てないけど映画こんな動くの!?
14 21/11/25(木)19:30:14 No.870197992
ルストハリケーンはどうなるのか見たい
15 21/11/25(木)19:31:08 No.870198291
>スパロボでしか見てないけど映画こんな動くの!? 組み付かれた状態でロケットパンチで突き放したり歴戦のパイロット感凄いよ
16 21/11/25(木)19:31:56 No.870198583
あとは光子力ビームにルストハリケーンにぶれすとふぁいヤーか
17 21/11/25(木)19:31:57 No.870198596
>スパロボでしか見てないけど映画こんな動くの!? めちゃくちゃかっこいいぞみてくれ
18 21/11/25(木)19:32:17 No.870198710
ここで何度か見かけてすごいかっこいいと思ったけどこれが何のやつなのかしらない いやマジンガーなのはわかるけどもさ
19 21/11/25(木)19:32:38 No.870198828
>マジンガーZ知らない人初めて見た 何年前の漫画だと思ってるんだ
20 21/11/25(木)19:33:10 No.870198999
40年くらい前かな…
21 21/11/25(木)19:33:17 No.870199037
>スパロボでしか見てないけど映画こんな動くの!? スパロボの知識だけでも問題ないから見よう!マジンガーZ/INFINITY!
22 21/11/25(木)19:33:34 No.870199137
>ここで何度か見かけてすごいかっこいいと思ったけどこれが何のやつなのかしらない >いやマジンガーなのはわかるけどもさ 映画マジンガーZ INFINITY
23 21/11/25(木)19:34:00 No.870199286
>スパロボでしか見てないけど映画こんな動くの!? あしゅらとブロッケン戦もすごいしグレートは火力がグレートだしで ぜひ映画を見てほしい
24 21/11/25(木)19:34:01 No.870199288
世に出たのは大昔だけどほぼ毎年なんか出てるから初出じゃ語れないと思うな…
25 21/11/25(木)19:34:08 No.870199327
このあとのスクランダー大切断のところまで見せろよ!
26 21/11/25(木)19:36:52 No.870200325
>映画マジンガーZ INFINITY 今度見てみるありがとう
27 21/11/25(木)19:37:06 No.870200410
配信やってたっけ?
28 21/11/25(木)19:37:30 No.870200541
ツインスティックでこの動きをするには フットペダルがむちゃくちゃあるのか 8方向レバーとボタンの組み合わせに膨大なアクションを登録してるのか
29 21/11/25(木)19:37:32 No.870200557
>配信やってたっけ? ネトフリにあるのは見た
30 21/11/25(木)19:37:51 No.870200670
前にabemaが1日2回くらいやってたな
31 21/11/25(木)19:39:02 No.870201030
お腹のミサイルどう収納してるの…
32 21/11/25(木)19:39:19 No.870201119
>お腹のミサイルどう収納してるの… 収納してるんじゃないの 作ってるの
33 21/11/25(木)19:39:26 No.870201163
3Dプリンタで
34 21/11/25(木)19:39:28 No.870201174
この後ルストハリケーンされた時は流石に焦ったぞ
35 21/11/25(木)19:39:38 No.870201235
>お腹のミサイルどう収納してるの… 光子力プリンターだ
36 21/11/25(木)19:39:57 No.870201370
ミサイルパンチはインフィニティだと改修されて光子力3Dプリンターで作ってる設定になった
37 21/11/25(木)19:39:59 No.870201387
>この後ルストハリケーンされた時は流石に焦ったぞ あしゅらかブロッケンのレス
38 21/11/25(木)19:40:13 No.870201461
>8方向レバーとボタンの組み合わせに膨大なアクションを登録してるのか 機体側がある程度自立判断して動いてて武装や移動方向の指示だけって可能性も
39 21/11/25(木)19:40:32 No.870201584
>お腹のミサイルどう収納してるの… 今回から光子力を材料に3Dプリンターで作成することになった それ以前?ミサイルの普通の材料を中で組み立てたらしいけど…
40 21/11/25(木)19:40:38 No.870201616
ミサイルパンチはいつ見てもパンチじゃない
41 21/11/25(木)19:41:00 No.870201748
最初の頃の甲児君 操縦全然わからないけどマジンガーの性能で機械獣に圧勝できるから ミサイルパンチのボタンがどれだかわからなくて機械獣逃がしそうになったり 下半身が埋まって立ち往生して現場まで弓博士に来てもらったりしてて面白い
42 21/11/25(木)19:41:23 No.870201933
>1回目の参戦はタイミング的に仕方ないけど30でも同じだったからガッカリした >次も同じだったら許さないよ いくらマジンカイザーあるからって グレートの方にはグレートブースター追加したのに 作中でも印象に残るマジンガーZのアイアンカッターの格闘無いの本当に意味が分からないよ!
43 21/11/25(木)19:41:24 No.870201947
>今回から光子力を材料に3Dプリンターで作成することになった こうしりょくってすげー
44 21/11/25(木)19:41:27 No.870201971
>ミサイルパンチはインフィニティだと改修されて光子力3Dプリンターで作ってる設定になった オリジナルから体内で生産してる設定でそれを光子力3Dプリンタって細かく定めただけだよ
45 21/11/25(木)19:41:42 No.870202075
最近の映画だとマジンガーZの格納庫の見積書を作って弓教授に提出する映画がすごい面白かったよね
46 21/11/25(木)19:41:59 No.870202166
INFINITYの映画を一通り見たらもう一度冒頭のグレートの戦闘シーンを見直すといいぞ
47 21/11/25(木)19:42:01 No.870202178
>スパロボでしか見てないけど映画こんな動くの!? ここ数年のロボットアニメではトップクラスに凄いバトルシーンなので是非見て欲しい 後半はもう脳汁出まくりよ
48 21/11/25(木)19:42:37 No.870202381
>最近の映画だとマジンガーZの格納庫の見積書を作って弓教授に提出する映画がすごい面白かったよね 映画見てます仕様の無茶苦茶さいいよね まぁスーパーなロボットの格納と発進するとなるとああもなるか
49 21/11/25(木)19:42:44 No.870202433
そういや昔のスパロボは冷凍ビームとかこういう細かいのも武装化されてたな…
50 21/11/25(木)19:43:49 No.870202823
このシーンのBGMのためにサントラ買ってスパロボのカスサンにしたよ… 元がアレすぎて
51 21/11/25(木)19:43:52 No.870202843
マジンガーZの格納庫の仕様はデタラメすぎる くたばれ弓教授!!!!
52 21/11/25(木)19:44:16 No.870202985
スライドした!?!?
53 21/11/25(木)19:44:22 No.870203018
この全身必殺武器庫っぷりがたまらない
54 21/11/25(木)19:44:35 No.870203084
>マジンガーZの格納庫の仕様はデタラメすぎる >くたばれ弓教授!!!! (横にスライド)
55 21/11/25(木)19:44:36 No.870203087
>INFINITYの映画を一通り見たらもう一度冒頭のグレートの戦闘シーンを見直すといいぞ グレート本編より火力が強化されててヤバい あんなん承認するにはバリアないと…
56 21/11/25(木)19:44:54 No.870203191
>(横にスライド) やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
57 21/11/25(木)19:45:00 No.870203225
目からビームってやっぱここから始まったのかな
58 21/11/25(木)19:45:00 No.870203227
何が素敵って初めて戦った機械獣であるガラダとダブラスはそれぞれかつて戦った時に持っていなかった新武装で倒してるところだよ ガラダはサザンクロスナイフとアイアンカッター ダブラスはドリルミサイル
59 21/11/25(木)19:45:08 No.870203280
アイアン(タメ)カッター!(高音)好き
60 21/11/25(木)19:45:17 No.870203337
スクランダー取り外して突き刺すのも見れたらいいなーとかワクワクしてたんだけど アイアンカッターすら再現されてなかった
61 21/11/25(木)19:45:38 No.870203463
でもスパロボのグレートブースターはそんな凄いスクランダーカッターみたいなやつの何がやべぇの?ってなったな…
62 21/11/25(木)19:45:44 No.870203497
マジンガーの武装はすべてが必殺技だ!と言わんばかりの全力全開の出し惜しみないバトルシーンいいよね…
63 21/11/25(木)19:45:47 No.870203520
>>INFINITYの映画を一通り見たらもう一度冒頭のグレートの戦闘シーンを見直すといいぞ >グレート本編より火力が強化されててヤバい >あんなん承認するにはバリアないと… エネルギープラント防衛!ブレストバーン!グレートブースター!!
64 21/11/25(木)19:46:30 No.870203792
序盤のグレート以降ずっとノスタルジックな人間ドラマ見せられてきてからのこれでなんか感情がぐちゃぐちゃになって泣きながら見てしまった
65 21/11/25(木)19:46:35 No.870203811
海老反りでドリルミサイル撃つシーン好き
66 21/11/25(木)19:46:54 No.870203922
グレートブーメランの破壊力にワシは心底痺れたよ
67 21/11/25(木)19:47:06 No.870203991
多分映画時点でも火力だけならグレート>>>Zなんだろうけどそういう事じゃないんだよねあのストーリーは
68 21/11/25(木)19:47:18 No.870204062
戦闘が始まるとスッと黙るリサちゃんまじ出来た娘すぎる
69 21/11/25(木)19:47:57 No.870204284
>戦闘が始まるとスッと黙るリサちゃんまじ出来た娘すぎる アンドロイドみたいなもんだからあんな激戦の中でも基本リアクション取らないのも自然なんだよな
70 21/11/25(木)19:48:04 No.870204328
技のZ力のグレートって感じなんだよね
71 21/11/25(木)19:48:05 No.870204335
>戦闘が始まるとスッと黙るリサちゃんまじ出来た娘すぎる PV時点で劇薬にしか見えなかったのに本編中ずっと完璧な扱いで心底感心した…
72 21/11/25(木)19:48:24 No.870204438
拘束された時の対処とかとにかく身体に染み付いた動きで対処してる感がかっこいいよね
73 21/11/25(木)19:49:12 No.870204712
ロケットパンチの使い方が器用すぎる…
74 21/11/25(木)19:49:22 No.870204783
>でもスパロボのグレートブースターはそんな凄いスクランダーカッターみたいなやつの何がやべぇの?ってなったな… なんかグレートの推力で超加速してぶつけるブースター型の爆弾だと思ってたからそんな風に使うの!?ってなった
75 21/11/25(木)19:49:31 No.870204833
マジンガーって昔のアニメなのにこうやって映画も作られるしずっとスパロボに出てるし玩具も出続けてるし もしかしてすごいロボットなのでは…
76 21/11/25(木)19:49:31 No.870204837
ガラダK7とダブラスM2が歴戦の猛者みたいにちょっと強キャラっぽく描写されてるのがテンション上がったなぁ
77 21/11/25(木)19:49:31 No.870204838
ミサイルパンチのパンチ要素どこ…
78 21/11/25(木)19:49:38 No.870204876
ロケットパンチが戻ってきた時のカシュン!って逆噴射して装着する所好き
79 21/11/25(木)19:49:42 No.870204903
自分よりはるかにデカいタイターンG9を棍棒ごとぶんぶん振り回して投げ飛ばすところも好き
80 21/11/25(木)19:49:43 No.870204909
The Last Letterいいよね…
81 21/11/25(木)19:50:06 No.870205055
>ミサイルパンチのパンチ要素どこ… 穴あけパンチ
82 21/11/25(木)19:50:07 No.870205061
>ミサイルパンチのパンチ要素どこ… ミサイルでパンチしてるだろ?
83 21/11/25(木)19:50:25 No.870205152
腕飛ばしてる間にも他の武器が使えるようになってるんだろうけどZ以外は腕がなくなると使えなくなる武装多いな…
84 21/11/25(木)19:50:26 No.870205159
>自分よりはるかにデカいタイターンG9を棍棒ごとぶんぶん振り回して投げ飛ばすところも好き あそこで何故か泣いた
85 21/11/25(木)19:50:31 [GO] No.870205195
>マジンガーって昔のアニメなのにこうやって映画も作られるしずっとスパロボに出てるし玩具も出続けてるし >もしかしてすごいロボットなのでは… 搭乗型巨大ロボット作品の草分けなんだよ! 僕ってすごいでしょ!
86 21/11/25(木)19:50:39 No.870205234
マジンガーはこれくらい強くないとね!
87 21/11/25(木)19:51:02 No.870205420
>あそこで何故か泣いた マジンゴー!のあたりからずっと泣いてる…
88 21/11/25(木)19:51:05 No.870205447
>マジンガーはこれくらい強くないとね! 加減するな! もっとやれ!
89 21/11/25(木)19:51:07 No.870205457
いいよね盾ぶちやぶってくドリルミサイル
90 21/11/25(木)19:51:19 [豪ちゃん] No.870205523
>マジンガーって昔のアニメなのにこうやって映画も作られるしずっとスパロボに出てるし玩具も出続けてるし >もしかしてすごいロボットなのでは… 考えた僕すごいでしょ
91 21/11/25(木)19:51:55 No.870205772
>>>INFINITYの映画を一通り見たらもう一度冒頭のグレートの戦闘シーンを見直すといいぞ >>グレート本編より火力が強化されててヤバい >>あんなん承認するにはバリアないと… >エネルギープラント防衛!ブレストバーン!グレートブースター!! 非承認
92 21/11/25(木)19:51:57 No.870205784
本当に大暴れって表現が最高に合う戦闘だよ
93 21/11/25(木)19:52:13 No.870205889
マジンガーがマジェプリやファフナーみたいにキビキビ動くけど違和感ないのが本当にすごい
94 21/11/25(木)19:52:14 No.870205900
ピンチの時に操縦席の映像がぐるぐる回る演出が懐かしすぎる…
95 21/11/25(木)19:52:15 No.870205913
ドリルミサイル便利すぎる 対暗黒大将軍での戦闘獣相手にこれで状況打破したり
96 21/11/25(木)19:52:29 No.870205997
無敵の力は僕らのためにすぎる…
97 21/11/25(木)19:52:34 No.870206033
次から次に敵が襲ってきて多彩な必殺技で次々撃破していくのが見てて凄く気持ちいい
98 21/11/25(木)19:52:51 No.870206126
あーはい今時のデザインのテコ入れ女の子キャラねうんうん声優もすみぺか人気声優ねはい ってなってた前情報時点で
99 21/11/25(木)19:52:52 No.870206129
グレートは本当に現役の軍用っていう説得力がある強さだった…
100 21/11/25(木)19:53:08 No.870206226
>マジンガーはこれくらい強くないとね! 滅茶苦茶にかっこよく暴れさせたのにグレートのが強いな…って認識できるのがすげえよこの映画
101 21/11/25(木)19:53:30 No.870206354
>ドリルミサイル便利すぎる >対暗黒大将軍での戦闘獣相手にこれで状況打破したり ドリルで敵の装甲を破りつつ中枢に食い込むから少ない爆発力でも最大限のダメージを与えていく兵器って聞いて殺意が高すぎる…ってなるなった
102 21/11/25(木)19:53:37 [ZERO] No.870206396
>>マジンガーはこれくらい強くないとね! >滅茶苦茶にかっこよく暴れさせたのにグレートのが強いな…って認識できるのがすげえよこの映画 いや最強はZだが?
103 21/11/25(木)19:53:42 No.870206434
>技のZ力のグレートって感じなんだよね 実はグレートの武装が少ないわけではないしマジンガーと並ぶか多いまである INFINITYで使ってないだけで
104 21/11/25(木)19:53:45 No.870206450
ただ武器をばら撒いてるだけじゃなくてめっちゃ工夫して戦ってるのがすごいかっちょいいんだ スレ動画のアイアンカッターとかあとはスクランダーカッターを手で持って剣みたいに使ったり
105 21/11/25(木)19:53:51 No.870206481
マジンガーに魂があるという設定が突然出てくるが これを劇場で見るようなファンはマジンガーに魂くらいあるよねって思ってるので特にツッコミポイントではない
106 21/11/25(木)19:54:05 No.870206569
てっきりリメイクの類だと思ってたからスパロボで続編だったの!?ってなったわ
107 21/11/25(木)19:54:19 No.870206669
マジンキックでおぉ!!ってなったよ
108 21/11/25(木)19:54:31 No.870206730
思ったよりやりたい放題してて笑った
109 21/11/25(木)19:54:41 No.870206799
ドリルミサイルそこから出るんだ…
110 21/11/25(木)19:54:44 No.870206813
コンバトラーより武器多いの?
111 21/11/25(木)19:54:44 No.870206818
グレートマジンガーINFINITYとグレンダイザーINFINITYとゲッターロボG INFINITYの制作まだかな…
112 21/11/25(木)19:54:47 No.870206839
ZEROさん遅かったな…
113 21/11/25(木)19:54:57 No.870206912
個人的には武装に関してはグレートよりZの方が多様な場面想定してる気がする グレートも武装多いんだけどね
114 21/11/25(木)19:55:10 No.870206992
(ここでシローが助けに来るんだな…) (全部自分で片付けた…)
115 21/11/25(木)19:55:15 No.870207031
アイアンカッターとスクランダーのアレは映画見た瞬間スパロボで使うなと思ったくらい映像映えする動きなのに何故…
116 21/11/25(木)19:55:28 No.870207120
これは緊急時だけどルストハリケーンだけはZも承認制にすべきじゃねぇかな…
117 21/11/25(木)19:55:39 No.870207199
予告がまじで今風のあーそういうのやりたいのね感バリバリなのが罠すぎる… いざ見てみたら主題歌が最大のネタバレとも言える最高の続編だった
118 21/11/25(木)19:55:48 No.870207257
Q.マジンガーZ infinityはどんな映画でしたか? A. 空にそびえる くろがねの城 スーパーロボット マジンガーZ 無敵の力は ぼくらのために 正義の心を パイルダー「オン!」 とばせ鉄拳! ロケットパンチ 今だ だすんだ ブレストファイヤー マジンゴー! マジンゴー! マジンガー「Z!」 山をくだく くろがねの城 スーパーロボット マジンガーZ 正義の怒りは みんなのために 平和の祈りを パイルダー「オン!」 発射命中! ミサイルパンチ 今だ だすんだ ルストハリケーン マジンゴー! マジンゴー! マジンガー「Z!」
119 21/11/25(木)19:55:58 No.870207295
>グレートマジンガーINFINITYとグレンダイザーINFINITYと そうだね >ゲッターロボG INFINITYの制作まだかな… うん?
120 21/11/25(木)19:56:10 No.870207376
>てっきりリメイクの類だと思ってたからスパロボで続編だったの!?ってなったわ 完全完璧なマジンガーZの最終回だぞ リアルタイムで見てたおじさんも劇場で泣く
121 21/11/25(木)19:56:24 No.870207454
>予告がまじで今風のあーそういうのやりたいのね感バリバリなのが罠すぎる… リサへの感情が劇場の行きと帰りで違いすぎる…
122 21/11/25(木)19:56:40 No.870207552
東映アニメ版の続編だからな…
123 21/11/25(木)19:56:47 No.870207604
割と攻撃食らうけどホント硬いなこの黒鉄の城ってなる そこにバカみたいなパワーと圧倒的な火力の暴力が気持ちいい
124 21/11/25(木)19:56:50 No.870207624
>腕飛ばしてる間にも他の武器が使えるようになってるんだろうけどZ以外は腕がなくなると使えなくなる武装多いな… 他に戦える機体あるか考えてみたけど 腕飛ばしてからが本番の弾劾凰くらいしか確かに思いつかないな…
125 21/11/25(木)19:57:07 No.870207724
えっ?決戦!大海獣INFINITYを!?
126 21/11/25(木)19:57:19 No.870207791
シローちゃんがイチナナという新たなマジンガーで甲児鉄也と並び立ってるのが良いんだ… サンダーブレークシャウトするし小説版だとアシュラーP1両断するしで
127 21/11/25(木)19:57:33 No.870207879
Dr.ヘルの「地球人が一つになることなど無い」発言からの 光子出力56億7000万%いいよね…
128 21/11/25(木)19:57:47 No.870207947
>えっ?決戦!大海獣INFINITYを!? やれるもんならと言うか是非やってくれ!!!
129 21/11/25(木)19:57:51 No.870207978
>予告がまじで今風のあーそういうのやりたいのね感バリバリなのが罠すぎる… >いざ見てみたら主題歌が最大のネタバレとも言える最高の続編だった といっても今風な感じが無いわけではない絶妙なバランス
130 21/11/25(木)19:57:57 No.870208009
Xのカイザーとエンペラーがめっちゃ気合入った出来で感動したけど正直30のダイナミック関連はけっこう不満
131 21/11/25(木)19:58:10 No.870208092
>これは緊急時だけどルストハリケーンだけはZも承認制にすべきじゃねぇかな… 正直ルストハリケーンだけはウオオオオオ!!って感じよりもえ?何この技怖っ…でした
132 21/11/25(木)19:58:11 No.870208099
(ディティールマシマシになってるドラゴノザウルス)
133 21/11/25(木)19:58:41 No.870208307
今やったらまじでどうなるんだドラゴノザウルス…
134 21/11/25(木)19:58:50 No.870208381
>Dr.ヘルの「地球人が一つになることなど無い」発言からの >光子出力56億7000万%いいよね… 56億7000万はちょっと気恥ずかしいけど豪ちゃんならそういう引用するだろうからヨシ!ってなるやつ
135 21/11/25(木)19:58:53 No.870208406
(この世界どうよ?)
136 21/11/25(木)19:58:57 No.870208437
フンフフーン フフンフーン
137 21/11/25(木)19:59:02 No.870208459
ピンチにパイルダーオフして切り抜けるのは痺れた
138 21/11/25(木)19:59:05 No.870208479
>アイアンカッターとスクランダーのアレは映画見た瞬間スパロボで使うなと思ったくらい映像映えする動きなのに何故… 1回目は時間が足りない 2回目は前回作った戦闘シーンを作り直すのに早すぎるから後回し
139 21/11/25(木)19:59:06 No.870208484
今川マジンガーのクソ硬くて強いからブン殴るだけで充分!ってのも好き
140 21/11/25(木)19:59:32 No.870208640
>(この世界どうよ?) (私は良いと思います)
141 21/11/25(木)20:00:15 No.870208890
>ピンチにパイルダーオフして切り抜けるのは痺れた ここ歴戦ベテランっぽい動きで凄くいいよね…
142 21/11/25(木)20:00:16 No.870208896
>今川マジンガーのクソ硬くて強いからブン殴るだけで充分!ってのも好き 結局マジンガーZはめちゃ強くてかっこいいって結論に落ち着くんだよな…
143 21/11/25(木)20:00:23 No.870208950
>Xのカイザーとエンペラーがめっちゃ気合入った出来で感動したけど正直30のダイナミック関連はけっこう不満 納期カツカツっぽいし新規でカイザー作ったらイチナナの武装追加するのが限界でマジンガーまで手が回らなかったのかなぁって気がする
144 21/11/25(木)20:00:40 No.870209063
意外と武装多いな
145 21/11/25(木)20:00:45 No.870209092
マジンキック!!(超合金ニューZの強度と光子力エンジンの出力による暴力)
146 21/11/25(木)20:01:07 No.870209224
衝撃Z編しか知らなかったからこんなにスッキリ終わるものなんだってびっくりしたやつ
147 21/11/25(木)20:01:09 No.870209239
Q.Infinitismでどうしてゲッターはドラゴンなの? A.東映版時空で甲児鉄也デューク全員と面識あるゲッターはドラゴンだけだから
148 21/11/25(木)20:01:46 No.870209463
劇中と放送期間が=だから2年間激闘をしてたことになるからね そりゃ状況判断が迅速かつ的確にもなる甲児くん
149 21/11/25(木)20:01:48 No.870209479
>意外と武装多いな 映画本編じゃこの4倍くらい出るぞ
150 21/11/25(木)20:02:00 No.870209556
>コンバトラーより武器多いの? マジンガーを技のデパートとすると コンVは技の大型ショッピングモールくらいになる程度に差がある
151 21/11/25(木)20:02:12 No.870209624
TV版みると10話いくかいかないかくらいで 変装したあしゅらが機械獣がこの街を襲うのは光子力研究所があるからです! あいつらを追い出しましょう!って扇動された市民に襲われる回があると思ったら ドクターヘルがなんか物が巨大化する銃ができちゃったからいい感じにつかってよって丸投げされる回が続けてきて 前例がないから色々なこと試しまくってて楽しすぎる…
152 21/11/25(木)20:02:21 No.870209685
>意外と武装多いな 全身武器庫だからな...スクランダーも積んでさらにドンだ
153 21/11/25(木)20:02:34 No.870209771
>意外と武装多いな くろがねの城だぞ
154 21/11/25(木)20:02:40 No.870209831
お腹がつっかえて操縦できなかったのいいよね… 泣いた
155 21/11/25(木)20:02:45 No.870209857
さやかさんやジュン達女性陣の扱いもどっちもいい女過ぎて最高だった
156 21/11/25(木)20:03:28 No.870210127
>お腹がつっかえて操縦できなかったのいいよね… >泣いた 年取っちゃうと赤ちゃんが止めてくれたとかあぁいうのに涙腺が滅茶苦茶弱くてな…
157 21/11/25(木)20:03:30 No.870210138
お許しくださいドクターヘルあったっけ?
158 21/11/25(木)20:03:31 No.870210144
前半知的だけど後半いつもの甲児に戻るのがCV森久保でしっくり来てこれは…
159 21/11/25(木)20:03:45 No.870210222
>ドクターヘルがなんか物が巨大化する銃ができちゃったからいい感じにつかってよって丸投げされる回が続けてきて 潰されかけたのに許すヘル甘くない?
160 21/11/25(木)20:04:12 No.870210464
やられやくだけど最初の2体にちょっと長めの出番あるのいいよね
161 21/11/25(木)20:04:23 No.870210558
第一話から家が特定されるわお手伝いさん殺されるわあしゅらが半分こ怪人芸するわで盛り沢山だからな…
162 21/11/25(木)20:04:31 No.870210624
ダイターンに初っ端お見舞いされてからエンジンに火が付く甲児くんいいよね… でも初っ端からぶっ殺しにくる機械獣軍団も死力を尽くしてる感じなのもいいよね…
163 21/11/25(木)20:04:41 No.870210689
おめーもっと向こう見ずでがむしゃらで強かっただろ!って煽るヘルはファンボーイかお前ってなる
164 21/11/25(木)20:05:15 No.870210922
ドクターヘルが散々説教じみた事言ってくるけど結局技名叫びながら甲児くんと戦ってるときが一番楽しそうなのがフフッてなる
165 21/11/25(木)20:05:22 No.870210970
博士! 僕はプロJr.と兜リサがW主人公のマジンガー新作が見たいです!!!
166 21/11/25(木)20:05:22 No.870210978
マジンガーZは敵側の試行錯誤して作戦立てて攻めてくる形なのを見るのも楽しいよね
167 21/11/25(木)20:05:28 [あしゅら] No.870211014
ヘル様は兜甲児の事好きなんですか?
168 21/11/25(木)20:05:40 No.870211099
うわぁ地獄大元帥強すぎる
169 21/11/25(木)20:05:44 No.870211127
何故か盛り上がる甲ヘル界隈でダメだった
170 21/11/25(木)20:05:56 No.870211214
かつてないくらいダムダムの名前覚えて帰った人が多いだろうなって思った
171 21/11/25(木)20:06:00 No.870211251
TV版見るとさやかさんが暇だから甲児君の学校に アフロダイで乗り付けるイカれた女で笑う
172 21/11/25(木)20:06:07 No.870211299
>うわぁ地獄大元帥強すぎる デモニカから降りたらヘル版マジンガーみたいになってる…
173 21/11/25(木)20:06:16 No.870211378
大車輪ロケットパンチからの顔面にスクランダーカッターいいよね
174 21/11/25(木)20:06:19 No.870211397
>おめーもっと向こう見ずでがむしゃらで強かっただろ!って煽るヘルはファンボーイかお前ってなる あいつ兜甲児めちゃ好きなんだなってなるなった
175 21/11/25(木)20:06:43 No.870211561
映画見に行ったけど30歳の俺が若輩者みたいな客層だったわ
176 21/11/25(木)20:06:51 No.870211618
兜甲児の後方理解者面ドクターヘル ドクターヘルの後方理解者面兜甲児
177 21/11/25(木)20:07:21 No.870211812
ヘルが一生懸命考えて頑張って作った機械獣に光子力研究所がより早く対応してきてたりして笑う
178 21/11/25(木)20:07:35 No.870211915
2年間やり合ってたんだからそりゃ相互に理解しあえるわな甲児とヘル
179 21/11/25(木)20:07:39 No.870211935
本当はもっとグレートの出番が少ない頭ゼロな脚本だったらしいな
180 21/11/25(木)20:07:40 No.870211943
ドクターヘルの世界征服論はなるほどとなったわ 武力でやらなくても支配は出来る…
181 21/11/25(木)20:07:41 No.870211945
>映画見に行ったけど30歳の俺が若輩者みたいな客層だったわ 東映リアタイ勢は爺さんだし
182 21/11/25(木)20:08:13 No.870212143
>映画見に行ったけど30歳の俺が若輩者みたいな客層だったわ 何度も言ってやる…人生初めての4D視聴がこれで本当に良かったわ!
183 21/11/25(木)20:08:13 No.870212146
>ドクターヘルの世界征服論はなるほどとなったわ >武力でやらなくても支配は出来る… それはそれとしてロボットバトルは楽しい
184 21/11/25(木)20:08:27 No.870212248
>映画見に行ったけど30歳の俺が若輩者みたいな客層だったわ 60近いうちの母親が子供の頃見てたわ~とか言ってるアニメだしそりゃあ
185 21/11/25(木)20:08:29 No.870212256
>TV版見るとさやかさんが暇だから甲児君の学校に >アフロダイで乗り付けるイカれた女で笑う さやかさんはお転婆なんて言葉にはとても収まらない狂犬に成長していくからな…
186 21/11/25(木)20:08:35 No.870212295
世界征服の動機が好奇心ってのは新鮮だな…
187 21/11/25(木)20:08:50 No.870212397
まずガラダとダブラスがやられた!? じゃあ今作ってある機械獣で勝てるわけないじゃん! って一話までに作ってあった機械獣全部壊すからなドクターヘル
188 21/11/25(木)20:08:53 No.870212410
>ヘル様は兜甲児の事好きなんですか? お前も大概だろいい加減にしろ!
189 21/11/25(木)20:09:16 No.870212568
でもあしゅらやブロッケンも大概甲児くん好きだよね
190 21/11/25(木)20:09:22 No.870212606
さやかさんは戦闘車両を撃破所か歩兵を踏み潰せる女だからな…
191 21/11/25(木)20:09:39 No.870212736
>まずガラダとダブラスがやられた!? >じゃあ今作ってある機械獣で勝てるわけないじゃん! >って一話までに作ってあった機械獣全部壊すからなドクターヘル 初の侵略ロボとしては完成度高いからまぁそりゃそうなるよね今思うと
192 21/11/25(木)20:09:50 No.870212818
さてはお前…死んだことがないな?
193 21/11/25(木)20:09:56 No.870212874
え? お前死んだことないの? とか返しがずるいってあんなの笑うって!
194 21/11/25(木)20:10:03 No.870212925
abemaでやってた時リアタイ世代でグレート嫌いマンだった親父と一緒に見たんだけど 親父は見終わった後満足そうににっこりしながら「Zが一番だがグレートも良かったな」ってなってた 歴史的和解
195 21/11/25(木)20:11:12 No.870213444
>>今回から光子力を材料に3Dプリンターで作成することになった >こうしりょくってすげー 凄すぎて時空歪めてませんか!そんな危ないエネルギー使ってて大丈夫なんですか?!
196 21/11/25(木)20:11:29 No.870213569
>本当はもっとグレートの出番が少ない頭ゼロな脚本だったらしいな 小説版が初期稿に近いんだけど本当に瞬殺よ
197 21/11/25(木)20:11:42 No.870213651
うんしょーさんも藤原啓治さんもいい感じにハマってたから逝かれてしまったのは本当にショックであった
198 21/11/25(木)20:12:05 No.870213832
監督がグレート見てた子もいるだろ!でねじ込んだシーンだからな
199 21/11/25(木)20:12:11 No.870213879
>親父は見終わった後満足そうににっこりしながら「Zが一番だがグレートも良かったな」ってなってた 俺の知らないところで俺のウルトラセブンが子供作ってる…ってショックを受けてたうちの親父が ベリアル銀河帝国見てゼロもなかなか見どころがあるな…って言い出したの思い出した
200 21/11/25(木)20:12:15 No.870213898
光子力は今や世界中のエネルギーを一手に担う夢のエネルギーだからな…
201 21/11/25(木)20:12:21 No.870213933
>凄すぎて時空歪めてませんか!そんな危ないエネルギー使ってて大丈夫なんですか?! つぎはうまくやります!
202 21/11/25(木)20:12:23 No.870213952
(やたら良い動きをするボスボロット)
203 21/11/25(木)20:12:31 No.870214020
>abemaでやってた時リアタイ世代でグレート嫌いマンだった親父と一緒に見たんだけど >親父は見終わった後満足そうににっこりしながら「Zが一番だがグレートも良かったな」ってなってた >歴史的和解 お前の親父ZEROさん?
204 21/11/25(木)20:12:31 No.870214022
>>>今回から光子力を材料に3Dプリンターで作成することになった >>こうしりょくってすげー >凄すぎて時空歪めてませんか!そんな危ないエネルギー使ってて大丈夫なんですか?! 次は上手くやります
205 21/11/25(木)20:12:53 No.870214185
スパロボ知識だけでも9割位は問題ないけど ひょっとしてみさとさんは本編知らないとボスの嫁とかかと勘違いされちゃうんじゃないか?って思ったな
206 21/11/25(木)20:13:07 No.870214282
>お前の親父ZEROさん? どちらかと言うと大介さん
207 21/11/25(木)20:13:19 No.870214356
>ひょっとしてみさとさんは本編知らないとボスの嫁とかかと勘違いされちゃうんじゃないか?って思ったな 違うの?!
208 21/11/25(木)20:13:45 No.870214538
>>ひょっとしてみさとさんは本編知らないとボスの嫁とかかと勘違いされちゃうんじゃないか?って思ったな >違うの?! ボスに嫁なんか作ったら全国200億人のボスの女たちが絶望しちゃうだろ!
209 21/11/25(木)20:14:04 No.870214670
再生怪人みたいなもんだから機会獣弱いだろうと思ったらめっちゃ手こずるイチナナ式でこれは…マジンガー強すぎる!?
210 21/11/25(木)20:14:32 No.870214843
おかずクラブが両方処女とかいう要らない情報教えた「」は許さないよ
211 21/11/25(木)20:14:38 No.870214881
イチナナも初期Zくらいの戦闘力はあるんだ… 機械獣が強すぎる…
212 21/11/25(木)20:14:58 No.870215014
グレートに匹敵する性能を持つって設定はあってもスパロボのイメージであんまり強くないと思われてたビューナスAが機械獣軍団を瞬殺したのは痺れた