21/11/25(木)17:44:16 >ロボう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)17:44:16 No.870167069
>ロボうぇぶみはる
1 21/11/25(木)17:47:45 No.870167964
よんどっぐバードじゃなかった
2 21/11/25(木)17:49:19 No.870168381
2号のプラモうまく作れんかった記憶
3 21/11/25(木)17:52:19 No.870169150
レディペネロープの声が黒柳徹子って事にビビる
4 21/11/25(木)17:53:20 No.870169404
サンダーバードのテーマに歌ついてるの日本だけらしいな
5 21/11/25(木)17:56:44 No.870170380
カタサンダバ 合ってた
6 21/11/25(木)17:58:36 No.870170853
有名作品だけど未だに一度も見たことないからどんな話なのか知らないやつ
7 21/11/25(木)17:58:42 No.870170889
乗機とパイロットを一緒に映してOPで紹介するってのはこれが元祖だろうか
8 21/11/25(木)18:01:59 No.870171727
あお~いそらを~ってところからが好き
9 21/11/25(木)18:06:10 No.870172831
とんねるずのパロディよくできてたな https://youtu.be/xhK322lQBwA
10 21/11/25(木)18:07:56 No.870173344
よんどっぐかと思った
11 21/11/25(木)18:09:00 No.870173661
そこまでサンダーバードの出番無かった記憶
12 21/11/25(木)18:20:31 No.870176927
>とんねるずのパロディよくできてたな >https://youtu.be/xhK322lQBwA 銀河万丈出ててダメだった
13 21/11/25(木)18:21:15 No.870177177
実写映画もあったよね V6が吹き替えしてたやつ
14 21/11/25(木)18:22:55 No.870177669
サンダーバード名前と機体は知ってるけど実はどういう話か知らないんだよな…
15 21/11/25(木)18:35:40 No.870181392
主題歌は原語版の方がテンポ良くてワクワクするから好き
16 21/11/25(木)18:39:30 No.870182460
実は1月に新作やる 人形劇で
17 21/11/25(木)18:40:11 No.870182652
新しいやつは続きこないの?
18 21/11/25(木)18:40:16 No.870182677
>サンダーバード名前と機体は知ってるけど実はどういう話か知らないんだよな… ある人が作った秘密組織の国際救助隊が世界中でレスキューする話 時々秘密を探る悪人も殺そうとする
19 21/11/25(木)18:40:34 No.870182778
トーマスもだけどCGになるとなんかコレジャナイ感がスゴイ
20 21/11/25(木)18:44:02 No.870183790
>サンダーバード名前と機体は知ってるけど実はどういう話か知らないんだよな… ウルトラお金持ちの父ちゃんが結成した国際救助隊と 救助メカを操る5人兄弟の活躍劇だよ
21 21/11/25(木)18:44:47 No.870184018
>新しいやつは続きこないの? CSでシーズン3やるよ
22 21/11/25(木)18:45:58 No.870184331
>サンダーバード名前と機体は知ってるけど実はどういう話か知らないんだよな… スゴイゲストメカが出てきて 毎回事故って大惨事になるので 国際救助隊が助けるのが基本パターン
23 21/11/25(木)18:47:28 No.870184789
2号だけやたら人気あるやつ
24 21/11/25(木)18:48:23 No.870185037
1号は主役面してるけどやってることは裏方寄りだよね 一番最初に現場来て現場検証とセッティング
25 21/11/25(木)18:48:32 No.870185086
>2号だけやたら人気あるやつ どう考えても人気になるメカだし…
26 21/11/25(木)18:49:50 No.870185488
1号 裏方 2号 メイン 3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 4号 海担当 5号 裏方 裏方おおいな
27 21/11/25(木)18:50:27 No.870185658
>>2号だけやたら人気あるやつ >どう考えても人気になるメカだし… 2号から出るメカが事件解決してるしシークエンスがかっこよすぎる
28 21/11/25(木)18:50:30 No.870185676
>とんねるずのパロディよくできてたな >https://youtu.be/xhK322lQBwA 1話は清水アキラの動きがすげぇってなるのとパーカーに鳥塚しげき使うのは卑怯すぎる
29 21/11/25(木)18:50:52 No.870185784
2号いなかったらここまでデブメカ人気なかったと思う
30 21/11/25(木)18:50:54 No.870185794
>1号 裏方 >2号 メイン >3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 >4号 海担当 >5号 裏方 >裏方おおいな CG版だとこれが改善されてそれぞれのメカに新しい見せ場があるから好き
31 21/11/25(木)18:51:08 No.870185873
>スゴイゲストメカが出てきて >毎回事故って大惨事になるので ほんとあの世界の安全性どうなってるんだろうな 世界一安全な○○は大抵事故る
32 21/11/25(木)18:51:09 No.870185878
>>1号 裏方 >>2号 メイン >>3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 >>4号 海担当 >>5号 裏方 >>裏方おおいな >CG版だとこれが改善されてそれぞれのメカに新しい見せ場があるから好き まじか見てみようかな
33 21/11/25(木)18:51:40 No.870186019
毎回笑っちゃうくらいの大惨事になるのが凄い 解決法も凄いから見てて飽きない
34 21/11/25(木)18:51:44 No.870186042
サンダーーーバァーーードーーの方だった
35 21/11/25(木)18:52:12 No.870186178
エレベーターカーはもともと何を想定したメカだったの?
36 21/11/25(木)18:52:27 No.870186252
4号可愛くて大好き
37 21/11/25(木)18:52:31 No.870186275
>まじか見てみようかな まさか5号がAI彼女になるとは誰が想像しただろうか
38 21/11/25(木)18:52:31 No.870186277
>>>1号 裏方 >>>2号 メイン >>>3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 >>>4号 海担当 >>>5号 裏方 >>>裏方おおいな >>CG版だとこれが改善されてそれぞれのメカに新しい見せ場があるから好き >まじか見てみようかな なんと5号を使った救助活動や4号の水中以外での使用法もあるぞ
39 21/11/25(木)18:52:35 No.870186301
>>スゴイゲストメカが出てきて >>毎回事故って大惨事になるので >ほんとあの世界の安全性どうなってるんだろうな >世界一安全な○○は大抵事故る ファイヤーフラッシュはお前ちょっとは懲りろってなる
40 21/11/25(木)18:52:43 No.870186337
二郎(とびますとびます)
41 21/11/25(木)18:53:01 No.870186430
>エレベーターカーはもともと何を想定したメカだったの? 色んな物が落ちそうな時とかグラつきそうな時に 素早く土台になってくれる重機的な
42 21/11/25(木)18:53:02 No.870186435
>>>>1号 裏方 >>>>2号 メイン >>>>3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 >>>>4号 海担当 >>>>5号 裏方 >>>>裏方おおいな >>>CG版だとこれが改善されてそれぞれのメカに新しい見せ場があるから好き >>まじか見てみようかな >なんと5号を使った救助活動や4号の水中以外での使用法もあるぞ え4号地上行けるの?
43 21/11/25(木)18:53:07 No.870186461
>ファイヤーフラッシュはお前ちょっとは懲りろってなる 「すばらしい飛行機なんだがなぁ」
44 21/11/25(木)18:53:12 No.870186490
>>毎回事故って大惨事になるので >ほんとあの世界の安全性どうなってるんだろうな (サンダーバードの秘密を狙う)悪いやつが事故るように工作するし…
45 21/11/25(木)18:53:23 No.870186544
>エレベーターカーはもともと何を想定したメカだったの? あの活躍通りの胴体着陸受け止め用じゃない?
46 21/11/25(木)18:53:31 No.870186600
2号の良さを語りだすと止まらなくなる河森正治 と思ったら本家に関われた
47 21/11/25(木)18:53:40 No.870186637
>(サンダーバードの秘密を狙う)悪いやつが事故るように工作するし… なんで原子炉にやすやすと潜入されるんだよ…
48 21/11/25(木)18:53:41 No.870186646
>>>>>1号 裏方 >>>>>2号 メイン >>>>>3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 >>>>>4号 海担当 >>>>>5号 裏方 >>>>>裏方おおいな >>>>CG版だとこれが改善されてそれぞれのメカに新しい見せ場があるから好き >>>まじか見てみようかな >>なんと5号を使った救助活動や4号の水中以外での使用法もあるぞ >え4号地上行けるの? 空中から吊るす
49 21/11/25(木)18:53:56 No.870186727
5号で救助って何するのかすげぇ気になる
50 21/11/25(木)18:54:06 No.870186768
自信満々に爆破でしめるのがかっこいい
51 21/11/25(木)18:54:23 No.870186867
>>>>>>1号 裏方 >>>>>>2号 メイン >>>>>>3号 宇宙の話だと主役それ以外は5号への移動手段 >>>>>>4号 海担当 >>>>>>5号 裏方 >>>>>>裏方おおいな >>>>>CG版だとこれが改善されてそれぞれのメカに新しい見せ場があるから好き >>>>まじか見てみようかな >>>なんと5号を使った救助活動や4号の水中以外での使用法もあるぞ >>え4号地上行けるの? >空中から吊るす 力技すぎる
52 21/11/25(木)18:54:39 No.870186944
シリーズで一貫してるのは おばあちゃんのメシはまずい