ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/25(木)16:11:19 No.870146498
読み直してるけどラビリンス編の後半ややこしくてわがんね!
1 21/11/25(木)16:15:23 No.870147409
待ってろ俺がわかりやすく表にしてやる!
2 21/11/25(木)16:16:59 No.870147798
>待ってろ俺がわかりやすく表にしてやる! 混乱の元来たな…
3 21/11/25(木)16:20:28 No.870148507
漫画のキャラにお前頭悪いなみたいに言われたの初めてだったわ
4 21/11/25(木)16:23:34 No.870149146
急にパワーアップするきゃどくら
5 21/11/25(木)16:32:23 No.870150910
ラビリンスはまだ分かる方だろ!?
6 21/11/25(木)16:34:29 No.870151326
名前忘れたけどなんだっけ血の宣教師?のやつ あれよくわかんなかったわ
7 21/11/25(木)16:36:22 No.870151729
>名前忘れたけどなんだっけ血の宣教師?のやつ >あれよくわかんなかったわ >待ってろ俺がわかりやすく表にしてやる!
8 21/11/25(木)16:37:23 No.870151926
正直バトル漫画として読んでた それでも十分おもしれえわ
9 21/11/25(木)16:38:01 No.870152048
>ラビリンスはまだ分かる方だろ!? きゃどくらと獏さんがドア同時に開けて30Pになって…?うn…?ってなった
10 21/11/25(木)16:38:57 No.870152230
ドティを屋形越えにしようとした銅寺には失望したよ
11 21/11/25(木)16:39:18 No.870152306
エアポーカーよくわかんねえ!
12 21/11/25(木)16:40:27 No.870152535
ラビリンスは果てしなく説明が手厚かったくらいだがそれでもかなりわからない
13 21/11/25(木)16:40:33 No.870152555
エアポーカーは自力でわかりやすく表にしたらだいぶわかったけど これ呼吸制限しながら考えてる獏さんもお話に絡めて描く作者もバケモンだなって思った
14 21/11/25(木)16:41:33 No.870152769
船の上で軍艦のゲームするやつと現実版オンラインゲーム世界の島編はわかりやすかったけど面白くなかった ラビリンスとかドティは全然分からんけど面白かった
15 21/11/25(木)16:41:44 No.870152821
>エアポーカーよくわかんねえ! あれやってる奴らが化物だから良かったけど下手な奴らだったら試合にならないよね
16 21/11/25(木)16:42:14 No.870152927
ギャンブルしながら暴するから状況がわかんなくなるんだろこれ 頭が暴力漫画になってなんだっけ?ってなる
17 21/11/25(木)16:43:14 No.870153115
船は負けても暴で勝てるのが好きだった
18 21/11/25(木)16:44:12 No.870153326
めちゃくちゃわかりやすかったけど勝ち方はさすがにそんなんあり!?となったハンカチ落とし
19 21/11/25(木)16:46:23 No.870153765
>めちゃくちゃわかりやすかったけど勝ち方はさすがにそんなんあり!?となったハンカチ落とし 1秒でもずれたら駄目だしそもそもハンカチ落としやるかもわからなかったしどんだけ練ってたんだよ…ってなった
20 21/11/25(木)16:51:10 No.870154737
まぁ実際立会人もみんなそんなんありえんだろってなってたしね でも時を指定したのは嘘喰いなんだ…
21 21/11/25(木)16:51:15 No.870154752
>>めちゃくちゃわかりやすかったけど勝ち方はさすがにそんなんあり!?となったハンカチ落とし >1秒でもずれたら駄目だしそもそもハンカチ落としやるかもわからなかったしどんだけ練ってたんだよ…ってなった 狙ってやったのもあるけど獏さん日常的に使えそうな仕込み世の中にバラ撒いてるらしいからな…
22 21/11/25(木)16:54:53 No.870155542
>船は負けても暴で勝てるのが好きだった 最初っからゲームでも暴でも負け確定だったのをど素人連合の運と気迫で覆すのがアツくて好きなんだ
23 21/11/25(木)16:56:10 No.870155808
タワーはマジで分からなかったので雰囲気で読むしかなかった それでも面白いから
24 21/11/25(木)16:57:08 No.870156001
タワーは上の階で殴り合ってるやつ帰れや!ってなる
25 21/11/25(木)16:58:11 No.870156226
梶君との出会いは本当の偶然なんだろうか…最初からあんな傑物に育つと分かってたのかな
26 21/11/25(木)16:58:48 No.870156370
うるう秒がダメだったらダメだったでなんとかする手立てはあったのかな?
27 21/11/25(木)16:58:55 No.870156390
新作の水槽も日常的にギミックのパーツ散らしてないと出てこない… ダイスを振らないことには良い目は出ないみたいな生き方 周りからするとウザい
28 21/11/25(木)17:02:49 No.870157228
>梶君との出会いは本当の偶然なんだろうか…最初からあんな傑物に育つと分かってたのかな 損得や将来性抜きにただ気に入ってたから一緒にいただけってインタビューで言ってた気がする
29 21/11/25(木)17:08:44 No.870158414
>損得や将来性抜きにただ気に入ってたから一緒にいただけってインタビューで言ってた気がする 人柄が好きって言ってるね https://booklive.jp/feature/index/id/usogui_kanketsu
30 21/11/25(木)17:10:44 No.870158840
まあ出る台教えてくれるからな…
31 21/11/25(木)17:12:41 No.870159262
ダイヤボー
32 21/11/25(木)17:14:41 No.870159670
>ダイヤボー 改めて見ると知も暴も兼ね備えた反則性能だなこいつ…
33 21/11/25(木)17:15:22 No.870159835
>改めて見ると知も暴も兼ね備えた反則性能だなこいつ… ただ寝ると知もクソもないからな…
34 21/11/25(木)17:17:07 No.870160233
>ただ寝ると知もクソもないからな… まぁ暴はクソほどあるんだが
35 21/11/25(木)17:17:15 No.870160258
カラカルそこで退場するの!?ってなるなった
36 21/11/25(木)17:17:23 No.870160296
ラロ視点だとろくな接点もないうちからカラカルとヴォジャ落としてくる獏さん化け物すぎる
37 21/11/25(木)17:19:00 No.870160668
寝ると化物になるってなんなの…?
38 21/11/25(木)17:20:57 No.870161115
いつから内臓なかったの?
39 21/11/25(木)17:27:11 No.870162629
タワーは下のゲームを表にしてくれる人が山ほどいるからさすがに理解できたけど上の暴パートが勢力錯綜しててわかりづらい カラカルの幼馴染は本当の幼馴染なの?
40 21/11/25(木)17:27:28 No.870162700
>いつから内臓なかったの? 本編開始時にはもうないんじゃない?
41 21/11/25(木)17:27:53 No.870162788
>タワーは下のゲームを表にしてくれる人が山ほどいるからさすがに理解できたけど すげえ…
42 21/11/25(木)17:31:25 No.870163708
ギャンブル内容全然分からない…俺は雰囲気で嘘喰いを読んでいる…
43 21/11/25(木)17:34:36 No.870164502
まあよくわかんなくても面白いからな
44 21/11/25(木)17:36:02 No.870164889
>ラロ視点だとろくな接点もないうちからカラカルとヴォジャ落としてくる獏さん化け物すぎる カラカルは多くのイレギュラーが関わった結果とはいえ勝負の上でのことだから事情は分かる ダイヤルートとヴォジャ落としてくるのはマジで意味不明の交通事故みたいな気持ちだと思う
45 21/11/25(木)17:36:21 No.870164977
内臓はあるだろ!?
46 21/11/25(木)17:36:27 No.870164999
一番分かりやすいのはあっち向いてホイかな
47 21/11/25(木)17:37:08 No.870165198
>一番分かりやすいのはあっち向いてホイかな 四神包囲!!
48 21/11/25(木)17:37:52 No.870165396
タワーは時間稼ぎが目的でマルコとじゃんけんするだけでもいいような状況で 不通にアイデアルと鞍馬組に噛みつかれてるのが一番わからない
49 21/11/25(木)17:38:18 No.870165499
>ダイヤルートとヴォジャ落としてくるのはマジで意味不明の交通事故みたいな気持ちだと思う ハルが記憶もないのにファインプレーしかしないのが悪い
50 21/11/25(木)17:38:35 No.870165576
立会人って無給なの!?
51 21/11/25(木)17:39:34 No.870165844
>立会人って無給なの!? 金払っても見れないものが見れるからな
52 21/11/25(木)17:40:31 No.870166094
読み直すたびにエアポーカーのゴボゴボゴボ!って感じになる