虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/25(木)13:28:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/25(木)13:28:57 No.870112966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/25(木)13:30:40 No.870113355

珍しく大作で各キャラに見せ場出しつつマジいい感じで終わらせるのすごい

2 21/11/25(木)13:36:19 No.870114506

ありがとうミカド https://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1432536494372110336

3 21/11/25(木)13:41:32 No.870115590

ミカドが強キャラすぎる

4 21/11/25(木)13:42:40 No.870115831

宝を伏線にするのがいい

5 21/11/25(木)13:44:10 No.870116145

火ねずみの皮が役立ってるの初めて見た

6 21/11/25(木)13:45:04 No.870116335

大気圏でも燃え尽きない火ねずみの皮の前に落下の衝撃をなんとかしてほしい

7 21/11/25(木)13:45:36 No.870116477

ミカドにとって利益も何もないがここまでにいろいろあったんだろうな

8 21/11/25(木)13:45:40 No.870116489

MIKADOがポッと出の強キャラすぎる…

9 21/11/25(木)13:45:43 No.870116502

>大気圏でも燃え尽きない火ねずみの皮の前に落下の衝撃をなんとかしてほしい 落下地点にいるのがあの桃太郎だぞ なんとでもなる

10 21/11/25(木)13:46:29 No.870116673

月の民が宝石の国過ぎる…

11 21/11/25(木)13:46:50 No.870116768

最初から妊娠してるって言えば良かったのでは

12 21/11/25(木)13:47:41 No.870116964

帝は章のボスが改心したパターンだこれ

13 21/11/25(木)13:47:47 No.870116984

大気圏突入出産なの?!

14 21/11/25(木)13:48:08 No.870117067

>最初から妊娠してるって言えば良かったのでは 次の基準は妊娠してるならギリギリセーフで地上で産んだらアウトなのだろう

15 21/11/25(木)13:49:06 No.870117250

鬼が味方になってるのが熱い

16 21/11/25(木)13:49:38 No.870117370

>月の民が宝石の国過ぎる… 高畑のかぐや姫だよう

17 21/11/25(木)13:50:01 No.870117467

普通に壮大で良い話になってる

18 21/11/25(木)13:50:22 No.870117542

帝の狙撃力の高さよ

19 21/11/25(木)13:50:25 No.870117559

血が繋がってないし別に孕んでもいいか…

20 21/11/25(木)13:50:39 No.870117613

>大気圏でも燃え尽きない火ねずみの皮の前に落下の衝撃をなんとかしてほしい 多少勢いが強くてもお供とか鬼とか爺婆とかも一緒にキルラキルの最終回みたいな感じで受け止めるだろう なんかこっちは真上から落ちてきてるが…

21 21/11/25(木)13:51:25 No.870117742

ボスどこ

22 21/11/25(木)13:51:50 No.870117817

帝と桃太郎も一度戦ってお互いに認め合うイベントあったんだろうな

23 21/11/25(木)13:51:54 No.870117832

月に住んでるだけの一般人如きが帝を頭上から見下ろすでない

24 21/11/25(木)13:52:07 No.870117887

多分帝は桃太郎と互いの正体知らないままかぐやを巡ってのライバル関係(たまに共闘) 鬼も過去の悲劇から宝を守る義務みたいなものを背負った一族

25 21/11/25(木)13:52:34 No.870117972

さすが帝だ国で一番偉いだけはある

26 21/11/25(木)13:52:44 No.870118016

>帝の狙撃力の高さよ 私がこうした事で撃ち抜けなかった的はない

27 21/11/25(木)13:52:58 No.870118069

帝は神だからな…

28 21/11/25(木)13:53:15 No.870118120

よく考えたらauのCMでもう桃太郎とかぐや姫子供生んでたわ…

29 21/11/25(木)13:53:31 No.870118184

犬キジ猿にもちゃんと出番があるのいい キャラを余すことなく使う漫画いいよね…

30 21/11/25(木)13:54:37 No.870118388

帝やさしい

31 21/11/25(木)13:54:55 No.870118468

ミカドが顎をゴトッて外して本気を出すんだ…

32 21/11/25(木)13:55:03 No.870118494

まあ自国への侵略とも取れなくはないか ミカドアロー!

33 21/11/25(木)13:55:12 No.870118520

帝編の熱い展開は特に評価が高い

34 21/11/25(木)13:55:22 No.870118545

めちゃくちゃ良い話すぎて困惑する

35 21/11/25(木)13:55:40 No.870118605

鬼が討伐時と仲間になった後で明らかにサイズ変わってる

36 21/11/25(木)13:55:49 No.870118635

魔王との共闘みたいなノリしやがって

37 21/11/25(木)13:56:45 No.870118821

お爺さんお婆さんが蚊帳の外すぎる…

38 21/11/25(木)13:59:05 No.870119266

そりゃ帝の人気でるわ…

39 21/11/25(木)14:00:36 No.870119575

桃太郎と鬼と帝がかぐや姫の為に手を組んだんだ 絶対に負けられない

40 21/11/25(木)14:03:05 No.870120122

地上から大気圏外への弓での狙撃 ガンダムかなんかかミカドは

41 21/11/25(木)14:04:33 No.870120428

非道徳的でインモラルな話はいかんですよ

42 21/11/25(木)14:04:47 No.870120482

>ガンダムかなんかかミカドは あの時代の帝は現人神とか神から直系の子孫とかそういう神聖な存在だぞ たかが月の民ごとき撃ち抜けないはずがない

43 21/11/25(木)14:05:18 No.870120598

五つの宝の伏線回収が見事過ぎる…

44 21/11/25(木)14:05:19 No.870120603

>地上から大気圏外への弓での狙撃 >ガンダムかなんかかミカドは ミカド(CV.三木眞一郎)

45 21/11/25(木)14:05:26 No.870120629

まあ帝だからな…

46 21/11/25(木)14:06:28 No.870120840

原作から考えれば帝はかぐやのこと…

47 21/11/25(木)14:06:37 No.870120864

大気圏突入しながらの出産はやべえ…

48 21/11/25(木)14:06:45 No.870120891

>>帝の狙撃力の高さよ >私がこうした事で撃ち抜けなかった的はない かぐや姫の心は射抜けなかったけど今度は外さないの良いよね…

49 21/11/25(木)14:07:38 No.870121070

帝は天照の血を受け継ぐ者だからな…月に対するメタを持っててもおかしくない

50 21/11/25(木)14:08:05 No.870121167

5つの宝の凄さが明らかになるのに応じて株が上がっていく鬼

51 21/11/25(木)14:08:13 No.870121183

この人李徴子好きすぎる さりげなく居る

52 21/11/25(木)14:08:29 No.870121237

かぐや姫を巡って何度も競い合った桃太郎が娶るのは許せてもぽっと出の月の民が連れ帰るとか言い出したら器の広いミカドでも許せねぇよなぁ!

53 21/11/25(木)14:08:36 No.870121266

>大気圏突入しながらの出産はやべえ… 燕の子安貝が効果絶大すぎる

54 21/11/25(木)14:11:58 No.870121981

金太郎や李徴とも合間のエピソードで友情を結んだんだな

55 21/11/25(木)14:13:46 No.870122357

帝が全部持っていきすぎる

56 21/11/25(木)14:14:04 No.870122426

私に狙われて撃ち抜かれぬ的はいなかった

57 21/11/25(木)14:14:22 No.870122499

ミカドは史実でもリアルダビスタの結果生まれた血筋説があるくらいだからステータスが満遍なく高いのも納得がいく

58 21/11/25(木)14:14:46 No.870122565

大気圏突破ダイナミック出産…?

59 21/11/25(木)14:15:05 No.870122642

MIKADO最近どっかで見たなと思ったらゴールデンカムイのマンスールだこれ

60 21/11/25(木)14:16:27 No.870122914

ほっほっほ…かぐやの心を射止めるよりも遥かに容易いわ…

61 <a href="mailto:???">21/11/25(木)14:16:32</a> [???] No.870122925

その月の民との戦い方は我が友李徴子ではないか?

62 21/11/25(木)14:17:13 No.870123079

これぐらい破天荒な方が神話らしい 神話じゃないけど

63 21/11/25(木)14:17:47 No.870123199

帝が素敵すぎる…

64 21/11/25(木)14:19:09 No.870123480

桃太郎の元ネタの人が皇家の血引いてるなんて話もあるしな しかもその人弓の名手

65 21/11/25(木)14:20:16 No.870123714

帝が神と決別して人となったシーン

66 21/11/25(木)14:20:26 No.870123756

>非道徳的でインモラルな話はいかんですよ 神話否定論者がよぉ…

67 21/11/25(木)14:21:14 No.870123918

おじいさんとおばあさんラストシーン以外顎外れっぱなしだな…

68 21/11/25(木)14:21:16 No.870123927

ここぞと山月記ネタ入れてくるな…

69 21/11/25(木)14:21:30 No.870123972

血は繋がってないし…

70 21/11/25(木)14:21:59 No.870124073

>非道徳的でインモラルな話はいかんですよ 最初から血が繋がってないの確定なのにインモラルも何もねえよ!

71 21/11/25(木)14:22:44 No.870124206

桃から生まれた…?

72 21/11/25(木)14:23:43 No.870124380

>最初から血が繋がってないの確定なのにインモラルも何もねえよ! でも兄妹同様に一緒に育った二人が勝ちまくりヤりまくりなのはインモラル風ではあるぜ!

73 21/11/25(木)14:23:58 No.870124435

最終的にヒロインが降って帰ってくる最終回のアニメどっかで見たな…

74 21/11/25(木)14:23:59 No.870124438

鬼も仲間になるとか暑い展開

75 21/11/25(木)14:26:40 No.870124975

なんだこの漫画…

76 21/11/25(木)14:27:36 No.870125164

燕の子安貝 絶対安産 蓬莱の玉の枝 マーカー 龍の首の玉 ミカドの能力アップ 火鼠の皮衣 耐熱耐火装備 仏石の鉢はなにに使ったんだろう

77 21/11/25(木)14:28:20 No.870125318

>最終的にヒロインが降って帰ってくる最終回のアニメどっかで見たな… オカエリナサト

78 21/11/25(木)14:28:39 No.870125379

この人の作品でここまで熱いの初めて見た

79 21/11/25(木)14:29:25 No.870125522

>最終的にヒロインが降って帰ってくる最終回のアニメどっかで見たな… キルラキルは妹が降ってくるから完全に一致だ

80 21/11/25(木)14:31:47 No.870126002

ちょっと帝が人気キャラ過ぎる…

81 21/11/25(木)14:33:20 No.870126304

本誌の人気投票でも帝が1位だったしな…

82 21/11/25(木)14:33:48 No.870126396

宝欲しがるくそ女演じて無茶振りで別れようとしてたのか

83 21/11/25(木)14:34:55 No.870126606

>本誌の人気投票でも帝が1位だったしな… 当て馬のギャグキャラだと思ったら近衛様系の麻呂だったね

84 21/11/25(木)14:34:56 No.870126611

これauのCMじゃない?

85 21/11/25(木)14:35:12 No.870126654

鬼退治しに行ったら犬みたいな何かや雉みたいな何かに鬼ごと食われたのとは別人か

86 21/11/25(木)14:35:38 No.870126729

フルアーマーMIKADOはどれくらいの強さかみたいな論議が巻き起こりそう

87 21/11/25(木)14:35:55 No.870126796

>仏石の鉢はなにに使ったんだろう 多分鏃

88 21/11/25(木)14:36:26 No.870126901

桃太郎伝説がこんな感じだったと思う

89 21/11/25(木)14:36:55 No.870126999

ちゃんと難題の宝に意味がある辺り 原作より伏線回収がしっかりしてるな

90 21/11/25(木)14:37:10 No.870127060

>宝欲しがるくそ女演じて無茶振りで別れようとしてたのか それは元から

91 21/11/25(木)14:38:22 No.870127327

鉢は何に使ったんだ?

92 21/11/25(木)14:40:33 No.870127758

>鉢は何に使ったんだ? 自己解決渋だとオチにあった https://www.pixiv.net/artworks/92399250

93 21/11/25(木)14:42:36 No.870128170

こいつ妹を孕ませたのか

94 21/11/25(木)14:43:08 No.870128274

良く見たら金太郎とか一休さんの襖の虎とか笠地蔵居てダメだった

95 21/11/25(木)14:43:43 No.870128384

>>鉢は何に使ったんだ? >自己解決渋だとオチにあった >https://www.pixiv.net/artworks/92399250 元々そうだったんだけど地味だなって手を加えたのかな

96 21/11/25(木)14:44:16 No.870128505

>元々そうだったんだけど地味だなって手を加えたのかな 御鉢で赤子ガードしてたけど色付けてなかったら思ったよりわかりにくかったって感じだね

97 21/11/25(木)14:45:17 No.870128682

月の人にも帝の矢ってわかるの凄くない?

98 21/11/25(木)14:45:44 No.870128769

帝の矢には帝の力が宿ってるからな…

99 21/11/25(木)14:46:42 No.870128957

>月の人にも帝の矢ってわかるの凄くない? 最初から帝だけは警戒してたんだろう

100 21/11/25(木)14:47:36 No.870129111

服脱ぐなってのは妊娠悟らせるなって事でいいのかな

101 21/11/25(木)14:48:27 No.870129276

>服脱ぐなってのは妊娠悟らせるなって事でいいのかな 大気圏突入の防護服

102 21/11/25(木)14:49:12 No.870129426

>>服脱ぐなってのは妊娠悟らせるなって事でいいのかな >大気圏突入の防護服 十二単ってすごい…

103 21/11/25(木)14:49:38 No.870129492

分厚いからな…

104 21/11/25(木)14:55:54 No.870130800

>>服脱ぐなってのは妊娠悟らせるなって事でいいのかな >大気圏突入の防護服 多分火鼠の皮以外の11単も帝謹製の魔力ガチガチの奴なんだろうなぁ…

↑Top