21/11/25(木)13:28:41 ログイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/25(木)13:28:41 No.870112911
ログインボーナス貼る
1 21/11/25(木)13:30:09 No.870113236
最近は使ったり使わなかったりだ
2 21/11/25(木)13:30:31 No.870113307
たまにカスッカスにしか出ない奴がイラッとする
3 21/11/25(木)13:30:40 No.870113352
使えボケナス
4 21/11/25(木)13:33:10 No.870113864
しみっしみっの!
5 21/11/25(木)13:33:39 No.870113959
コロナ抜きにしてもまあ外から店内に行くのに一旦手の消毒するってのは理にかなってるよなとは思う
6 21/11/25(木)13:34:04 No.870114039
たまに入口の死角に置いてある もっと目立つとこに置いて…
7 21/11/25(木)13:34:43 No.870114162
足元のペダル踏んで出す事を理解してない年寄りが割と多い 説明を読めない読まない理解しようともしないのは何なのか
8 21/11/25(木)13:38:20 No.870114912
ログアウトボーナス
9 21/11/25(木)13:39:34 No.870115168
水っぽいのと粘り気強い奴キライ!
10 21/11/25(木)13:40:07 No.870115280
最近消毒するのがちょっと気持ち良くなってきた
11 21/11/25(木)13:40:39 No.870115393
液は付いてきません
12 21/11/25(木)13:40:54 No.870115439
これ使って飯屋入るとお手拭きの存在意義が分からなくなってきた
13 21/11/25(木)13:41:19 No.870115538
年配のおっさんログインボーナス受取拒否しがち
14 21/11/25(木)13:41:25 No.870115567
素直に消毒用アルコールって謳ってたらやるけど 次亜塩素酸ですらうーん…
15 21/11/25(木)13:42:32 No.870115798
これ設置初期はフットペダルじゃなくて直接ポンプのほうシュコシュコしちゃった
16 21/11/25(木)13:43:11 No.870115928
ノズルの部分ポッキリ折れてるの見かけたけど頭が理解できなかった
17 21/11/25(木)13:43:19 No.870115965
ログボもらったあと汚ねえスマホでソシャゲのログボもらう
18 21/11/25(木)13:43:50 No.870116067
>これ使って飯屋入るとお手拭きの存在意義が分からなくなってきた 顔用だよ
19 21/11/25(木)13:44:27 No.870116198
アルコールなら嗅いだとき鼻の粘膜がグエーッてなる
20 21/11/25(木)13:44:28 No.870116207
よく行くスーパーが買い物カゴの奥にこれ置いててだいたいカゴ取ってから気付く めんどくさいからそのまま店内に
21 21/11/25(木)13:44:39 No.870116247
いつまでも手がクチャクチャなる奴がたまにあるけどアレ何入ってんの
22 21/11/25(木)13:45:06 No.870116341
なんか初期にこれの中身入れ替えるテロ予告してるのが居たなあ
23 21/11/25(木)13:45:35 No.870116464
このまま文化として定着したらいい
24 21/11/25(木)13:47:31 No.870116932
コンビニで消毒液のボトルが直で置かれてるとスタンド買うお金無いんだろうか…と心配になる
25 21/11/25(木)13:48:55 No.870117211
初期投資が嫌でそのまま今に至ってるのか近所のスーパーは未だに入り口の隅っこにチェーンで繋いだスプレー置いてるだけで誰も使ってねえ ペダル式義務化してくれ
26 21/11/25(木)13:49:05 No.870117245
>しみっしみっの! 汚らしいなあ
27 21/11/25(木)13:49:08 No.870117252
速乾性の無い消毒液が出てくると手が中々乾かねえぇ…となる
28 21/11/25(木)13:49:17 No.870117285
こいつのおかげで俺の手のひらはボロボロだ!
29 21/11/25(木)13:49:19 No.870117293
>このまま文化として定着したらいい 消毒液飲んでろ
30 21/11/25(木)13:49:55 No.870117436
よくペダルが壊れてる
31 21/11/25(木)13:50:29 No.870117573
>初期投資が嫌でそのまま今に至ってるのか近所のスーパーは未だに入り口の隅っこにチェーンで繋いだスプレー置いてるだけで誰も使ってねえ >ペダル式義務化してくれ 上が配布してくれればいいのにな
32 21/11/25(木)13:51:05 No.870117697
たまによくわからん液体が出てくる
33 21/11/25(木)13:51:32 No.870117760
>速乾性の無い消毒液が出てくると手が中々乾かねえぇ…となる そんな時は誰もいない事を確認してピッピッてしてる
34 21/11/25(木)13:51:33 No.870117765
近所のホムセンはDIYしてた
35 21/11/25(木)13:51:49 No.870117815
ヨドバシに置いてあるカピカピになるジェル嫌い!
36 21/11/25(木)13:53:19 No.870118135
乾かねぇけどビチャビチャになるのカートとカゴの持つところだからいいかなって…
37 21/11/25(木)13:53:24 No.870118153
>消毒液飲んでろ このレス本気で意味わかんないんだけどどういう事だろう
38 21/11/25(木)13:54:01 No.870118276
シャバシャバの水っぽいの置いてあるところはさける セブンイレブンお前のことだよ
39 21/11/25(木)13:54:46 No.870118426
アルコール液っぽいサラサラの想像してる時にヌメったやつ出てくるとえってなる
40 21/11/25(木)13:56:31 No.870118780
>これ使って飯屋入るとお手拭きの存在意義が分からなくなってきた 殺菌するのと汚れを取るのは全然別じゃないの
41 21/11/25(木)13:56:46 No.870118830
消毒液うめー!消毒液うめー!
42 21/11/25(木)13:56:55 No.870118868
動線の外側に置いとくのなかなか頭使う
43 21/11/25(木)13:57:41 No.870119010
床が精液溢したみたいに真っ白になってる
44 21/11/25(木)13:58:08 No.870119084
たまーにめっちゃ香りついてるジェル置いてる店があって罠すぎる おっさんの自分が薔薇の香り纏ってもアホみたいじゃん
45 21/11/25(木)13:59:18 No.870119306
ウェルカムドリンクだろ
46 21/11/25(木)14:00:53 No.870119647
店に入るときに使うものであって出るときに使うものではない
47 21/11/25(木)14:01:02 ID:k/aKLPkA k/aKLPkA No.870119678
良い…
48 21/11/25(木)14:02:00 No.870119874
>店に入るときに使うものであって出るときに使うものではない 支払いに現金使ってたら出る時も消毒するでしょ
49 21/11/25(木)14:02:01 No.870119881
シュッかと思ったらヌルーの場合テンポがずれる
50 21/11/25(木)14:03:41 No.870120251
歯医者とかでシュッシュした後手をスリスリしてる最中に診察券どうぞーとか言われると今手をスリスリしてるの!ってなる
51 21/11/25(木)14:04:16 No.870120368
下手にセンサー式よりこっちのほうが好き
52 21/11/25(木)14:08:05 No.870121165
スマホにもかけてるんだけど周りからドン引きされている気がする
53 21/11/25(木)14:08:14 No.870121191
これのおかげでハンドクリームの消費が加速してく
54 21/11/25(木)14:08:40 No.870121279
トイレ後は石鹸で洗った後に乾かしてからこっちやらないと エアタオル止められると使い回しのハンカチ使うことになる…
55 21/11/25(木)14:10:12 No.870121592
一回だけ数十分ぐらいずっとおててヒリヒリ痛かったやつはいったい何が入ってたんだろう…
56 21/11/25(木)14:10:18 No.870121626
これやれば便所で手を洗わなくてもいいと思ってるジジイが多い
57 21/11/25(木)14:12:19 No.870122060
スーってしないと気が済まない シュッシュした後スーッとしないしアルコールの匂いもしないやつがあると(これ…水入れてるのでは…?)って気味悪くなってスーッとするほかのやつを探し回る
58 21/11/25(木)14:15:35 No.870122731
異様にくさい(不快な)薬液がたまにある
59 21/11/25(木)14:16:11 No.870122852
今年妙に手の甲カッサカサになるな…老けたか…?っておもったけどもしかしてこいつのせいか
60 21/11/25(木)14:16:51 No.870123008
>スマホにもかけてるんだけど周りからドン引きされている気がする そらまぁシャワーで洗うよりヤバいだろアルコールは
61 21/11/25(木)14:17:15 No.870123084
足踏み台作るのめんどくさすぎるからありがたい…
62 21/11/25(木)14:17:53 No.870123223
>異様にくさい(不快な)薬液がたまにある グリセリンの量多い奴はだいたい不快な残留感
63 21/11/25(木)14:18:27 No.870123337
>下手にセンサー式よりこっちのほうが好き センサー鈍くてなかなか出ない上にいざ出てもめっちゃケチくさい量しか出さなくて意味ないやつ!
64 21/11/25(木)14:18:37 No.870123370
サラサラ速乾なやつ ねっとり速乾タイプ ねっとりヌルヌル系
65 21/11/25(木)14:22:27 No.870124145
サラサラ液体なのは基本的に手から雫垂れるくらいびしゃびしゃにして、手のしわや爪先まで浸透するように擦り込むのが正しい使い方なんだけど ガコガコポンプしてそれやってると信じられないマナー違反みたいな眼で見られる…つらい…
66 21/11/25(木)14:24:05 No.870124465
>店に入るときに使うものであって出るときに使うものではない 商品は誰か他人が触った可能性があるのだ そいつが消毒しない奴だった場合ウイルスが付着している可能性がある そんな商品を手に取ったら自分の手に付着してるかもしれない だから退店時に消毒するのは理に適うのかもしれない
67 21/11/25(木)14:24:48 No.870124599
消毒しすぎで手が変な感じになってきた
68 21/11/25(木)14:25:43 No.870124793
アルコールっぽさもなくぬるっとしてる訳でもないやつ本当に効いてるのか心配になる
69 21/11/25(木)14:25:58 No.870124843
ジェル系嫌い
70 21/11/25(木)14:26:24 No.870124925
ネトーってするやつは必要な分塗ったらさっと拭いちゃう
71 21/11/25(木)14:27:52 No.870125216
床のシミが散乱してるところ見ると手にベタベタになるまで出す加減のわからない人が必ず居るんだなと
72 21/11/25(木)14:28:38 No.870125371
ラー油入ってたらいいのに
73 21/11/25(木)14:29:35 No.870125561
総合病院の入り口にあるやつがスカスカだったときの驚き 昼頃ならそういうこともあるが開始直後だったんだ 2つあるから大丈夫だったが
74 21/11/25(木)14:30:29 No.870125741
ジェルの方が消毒には有利なんだけどね…塗り拡げやすくて浸透残置しやすい ポンプの周辺が飛び散ったジェルでなんか路上オナニー大会でもあったのかってくらいギットギトになってるけど
75 21/11/25(木)14:31:07 No.870125861
最近上司が消毒するから手洗わなくていいな!とかやりだして辛い
76 21/11/25(木)14:31:17 No.870125897
店に入る時じゃなくて出る時に使う
77 21/11/25(木)14:31:52 No.870126018
むしろべたべたにするぐらいのほうが正しいはずなんだがやりにくい
78 21/11/25(木)14:32:20 No.870126095
ジェルは添加物のせいでめっちゃネチャつくのがある あと消毒液添加率が低い
79 21/11/25(木)14:34:30 No.870126528
>床のシミが散乱してるところ見ると手にベタベタになるまで出す加減のわからない人が必ず居るんだなと ジェル系は特にノズル先端で詰まるんだよ よく使われてる時間帯なら問題ないんだけど終業して次の朝一番に使う時とか連休明けとかノズル詰まる→ポンプする→あらぬ方向から飛び出したり盛大にお漏らしということになる
80 21/11/25(木)14:37:49 No.870127201
ジェル系きらい サラサラ速乾すき
81 21/11/25(木)14:39:33 No.870127573
ささくれに染みてがああああ!!ってなるけど基本使ってる
82 21/11/25(木)14:40:52 No.870127825
ねちゃねちゃするのあれジェル系って言うのか 何入ってんだ?って疑問だったが
83 21/11/25(木)14:40:58 No.870127837
これたまに水入れてるところない?
84 21/11/25(木)14:43:52 No.870128415
ジェル系だったときのぬああああああああって気分が凄まじい
85 21/11/25(木)14:44:01 No.870128451
ショッピングモールは店ごとに置かなくてもいいだろって思う
86 21/11/25(木)14:44:51 No.870128607
足で踏むやつ好き センサーで自動でシュッてしてくれるのはもっと好き
87 21/11/25(木)14:46:44 No.870128964
>センサーで自動でシュッてしてくれるのはもっと好き センサーの位置がわからねえ
88 21/11/25(木)14:47:01 No.870129008
>ショッピングモールは店ごとに置かなくてもいいだろって思う いやいる 店入り口で消毒してない、店内に感染者がいるなど想定上すり抜けて汚染されてるケースはいくらでもあるので
89 21/11/25(木)14:47:55 No.870129180
>これたまに水入れてるところない? 次亜塩素酸使ってるかコロナ懐疑派のテロですり替えられたか
90 21/11/25(木)14:49:08 No.870129415
近くのドンキは普通に手でポンプするスプレーが置いてある
91 21/11/25(木)14:49:40 No.870129502
>センサーで自動でシュッてしてくれるのはもっと好き ブシューウウーッまでいってくれるやつは好き 素っ気なくシュッ…するだけのやつは殺意沸く
92 21/11/25(木)14:50:15 No.870129620
足踏み式か手で押すのか店頭で毎回判別が難しい みんなよく見分けがつくな
93 21/11/25(木)14:51:58 No.870129971
べつに足踏み式でも手で押せるんだから見分けつかなくてもそれほど問題はない 手の平で押すのは気持ち悪いから拳で押す
94 21/11/25(木)14:52:29 No.870130079
>これたまに水入れてるところない? 親切心では? fu557542.jpg
95 21/11/25(木)14:55:15 No.870130655
>>これたまに水入れてるところない? >親切心では? >fu557542.jpg なんで…どうして…?
96 21/11/25(木)14:56:19 No.870130887
ガスマスクと防護服の人に一度噴霧されてみたい
97 21/11/25(木)14:58:37 No.870131351
>>これたまに水入れてるところない? >親切心では? まさか強すぎて危険だから薄めてるのか?
98 21/11/25(木)14:59:47 No.870131614
前にファミレス入った時に使ったら滅茶苦茶手が納豆臭くなった時はやだこれーってなったな
99 21/11/25(木)15:01:20 No.870131941
複数店舗がある建物だと建物入り口でやってさらに店舗入り口でもするはめになる
100 21/11/25(木)15:01:49 No.870132047
>なんで…どうして…? コロナにアルコールは猛毒だからね 水に勝手に差し替えるが許してくれるね
101 21/11/25(木)15:02:33 No.870132219
店の入口付近に設置されているものだが 「本日特売」ののぼり旗の後ろにあった時は困惑した 店内だから風で揺れないから見えないという罠
102 21/11/25(木)15:02:53 No.870132287
手のひらと甲×2で消毒してる 1回だけプシュ…してるの見るとうん…
103 21/11/25(木)15:03:21 No.870132386
>手のひらと甲×2で消毒してる >1回だけプシュ…してるの見るとうん… 無駄遣いするな